テイルズオブジアビス雑談掲示板 (過去ログNo.1)
- 記事検索
- 過去ログ
[1] カルマの歌詞のネタばれについて [2] 皆さんは・・・ [3] スター [4] ティアの譜歌 [5] アンノウンでヴァン撃破 [6] 似てる!? [7] ギンジ [8] 今回のOPについて [9] 大譜歌 [10] アニスの秘奥義・・。 [11] クリアタイム [12] OPで気になることがあったので書きます。 [13] 大至急お願いします [14] エンゲーブでの魔物退治 [15] レプリカ計画 [16] クリアプレイタイム [17] 質問なんですが・・・ [18] 感動した? [19] あ [20] 猫好きじいさん [21] フィーバータイム [22] 飛行艇が・・・ [23] カンタビレ? [24] 何が正しかったのか? [25] 本名 [26] ヴァンの年齢・・・ [27] リッドが [28] アビスというかシンフォニアというか… [29] クリアした人に質問です [30] 水着・・・? [31] エンディングのルーク [32] エンディング後 [33] ジェイドの台詞について・・・ [34] 欲しかった称号(衣装) [35] アビスの声優さん [36] コスチュームによる会話の変化 [37] 六神将の秘奥義 [38] アビスレンジャーって?? [39] 飛行中に邪魔が [40] 罠 [41] 成人の儀? [42] OPの人って? [43] 面白かった戦闘 [44] ドラマCDは? [45] エンディング [46] カルマ [47] この情報出てる? [48] 主人公ルーク [49] ガイって・・・ [50] 主題歌に感動 [51] ガイとセシル少将の関係 [52] おもしろい戦闘終了後のセリフ [53] 続編希望 [54] アッシュとルーク同化(?)後 [55] やばいです [56] どっち派? [57] アッシュについて [58] 衣装チェンジでパロディ? [59] ディンの店 [60] オリジナルルーク [61] エピローグとかホドについて・・・ [62] アクゼリュス崩壊直後の [63] 六神将の年齢。 [64] 続編を希望するスレ1 [65] ティアの譜歌 [66] サウンドテスト [67] 戦略について [68] 秘奥義 [69] イオン様って・・・ [70] 今作をプレイした感想・・・ [71] ホント [72] 今作のストーリー評価 [73] テイルズオブドラゴンバスター [74] アニメシーンの声 [75] アッシュって・・・ [76] アリエッタ [77] アッシュとルーク [78] レプリカ?オリジナル? [79] 玉の輿 [80] ナタリア [81] ティアの譜歌 [82] 着替え称号 [83] 惑星譜術について [84] アニスのぬいぐるみ [85] 元ネタ [86] ラスボス [87] アッシュについて [88] エンディング・・・ [89] 色違い? [90] 廃工場のミュウファイアで [91] 一様購入した人もいらっしゃるのでどうぞ [92] ファンダム [93] 秘奥義 [94] ムービー [95] 闘技場のゲスト伽羅を倒しましたか? [96] ラスボス画像+オマケ [97] ルークは人間? [98] イベントの作りがおかしい(ネタバレ [99] 掲示板設置です!
カルマの歌詞のネタばれについて
- 102 -
- エール [945] 06/01/07(土) 12:12
- お久しぶりですエールです
カルマを何度も聞いてみたのですが誰と誰を指しているのか分かりません
どのなたか教えてください。
著作権等問題があればこのスレは消します
- おいも [946] 06/01/07(土) 12:16
- どう考えてもルークとアッシュです。
- レギ◆agM56bP6 [947] 06/01/07(土) 12:49
- 著作権は歌詞を一言もかかなければ問題ありません
厳密に言うと一言でも書くと問題です
一言というよりその歌を認識させれる歌詞であればということです - a5 [975] 06/01/07(土) 20:48
- そんだけじゃならないから
嘘かくなよ - tiny [1145] 06/01/11(水) 22:03
- もしほんとにそうなら"ガラス玉"、って書いただけで問題になるのか…
あちこちで著作権違法者が生まれるな - オショーダニ [1179] 06/01/12(木) 18:30
- カルマが太鼓の達人にキターーーーーーーー!!!!!!!
皆さんは・・・
- 110 -
- アリス [1029] 06/01/09(月) 18:03
- どうも、アリスという者です。
今2週目を始めようと思っているのですが、皆さんはグレードで何を選んで2週目を始めましたか。
いまかなり悩んでます。「これは選んでおいたほうが楽しい、または得をする」みたいなのはありますか?
皆さんの意見をお聞きしたいので教えてください。
それとここに書いて良いのか解りませんが、ナム弧島での漆黒の翼たちが言っていた「公演」とはどこで見れるのでしょうか?
- 愁◆SDg2Gbu6 [1032] 06/01/09(月) 18:28
- 私は下記のものを選択しました。私の場合は条件を満たす事が面倒なものを中心としています。
その為、グレードも必死で貯めました。
・ガルド引き継ぎ
・料理引き継ぎ
(省略されました) - 愚かなレプリカルーク [1040] 06/01/09(月) 19:52
- ↑に経験値10倍を加えました。
グレードは連打機放置プレイで30時間放置でたまりました。 - アリス [1043] 06/01/09(月) 20:40
- 返事ありがとうございます。とても参考になります。
それで愚かなレプリカルークさんに質問なんですけど、グレードを貯めるために「連打機放置プレイ」とありますが、是非試してみたいのでどこでやったのか教えてください。 - シュッナ [1045] 06/01/09(月) 21:51
- >>アリスさん攻略板にて方法がいくつか書かれています。
連射機があるなら、うまくすれば10時間もせずにたまるんじゃないでしょうか。 - アリス [1139] 06/01/11(水) 20:32
- 返事が遅れてしまいました。
シュッナさん、ありがとうございます。
早速調べてみます。
スター
- 121 -
- クロウド [1119] 06/01/11(水) 17:03
- 初めまして
かなりくだらない質問なんですけどみなさんが言ってる「スター」って何なんですか?教えてください!
- グロ゛ヴド [1120] 06/01/11(水) 17:06
- ミ゛ュ゛ヴ
- 時空剣 [1121] 06/01/11(水) 18:04
- 黄色のチーグルのことです。
- クロウド [1124] 06/01/11(水) 18:26
- そうなんですか!すんません、ありがとうございました
ティアの譜歌
- 119 -
- アビスマニア [1081] 06/01/10(火) 21:43
- 初めましてアビスマニアと申します。私はまだクリアしていませんが、友達がクリアしたと聞いてラスボスだけ戦わせてもらいました。するとティアが大譜歌を歌っているではありませんか!!?私はその歌声に感動してしまいました!!そこで質問なんですが、クリア後のサウンドテストのことについてですが、そこでティアの大譜歌は聴くことができますか?
- 理穂 [1103] 06/01/11(水) 10:25
- そこでは聴くことが出来ません。普通の譜歌(ナイトメアetc)は聴くことが出来ますよ。
アンノウンでヴァン撃破
- 113 -
- 愚かなレプリカルーク [1039] 06/01/09(月) 19:50
- 2回目ヴァン(ラスボス)アンノウンで撃破しました。
2週目、レベル145でルーク,ティア,ガイ,ジェイドでした。
ローレライを解放したヴァンがかなり強かったですね。
ネビリムのハードよりは確実に強いです。
因みにアッシュのアンノウンは対して強く無かったです。・・・残念。
- ガーティ◆4A2VcgqY [1041] 06/01/09(月) 19:57
- お疲れ様です〜。
時間かかった事でしょう。 - SG [Mail] [1044] 06/01/09(月) 20:52
- 二週目でアンノウンヴァン
凄いですね - やち [1069] 06/01/10(火) 19:36
- ヴァンの撃破すごいです!!
今回のアンノウンの強さ尋常じゃありませんよね!?
たった今ネビリムのアンノウンと戦闘中なのですが、ルークのレベルMAXでキャパシティコアも初期からトゥッティ装備で全能力が750くらいプラスされているのにもかかわらず、与えられるダメージが"1"です↓↓orz
秘奥義のとどめの部分でかろうじで"3"食らわせられるだけ・・・。
(省略されました) - 無閃◆ofPkOGY2 [1080] 06/01/10(火) 21:36
- http://www.hameko.net/uploader/upload.php?page=all
の3842番に神がいますよ。
私は全ボスアンノウンガイ単独撃破をやってたのですが、
途中でダメージが1になったので、物攻通らない相手にはティアとタッグでやっていくことになってしまいました。 - やち [1087] 06/01/10(火) 22:52
- >無閃さん上のURLに行こうと思ったのですが、「ページがありません」てなってしまって見れませんでした><
非常に興味があったので残念です!
でも無閃さんも俺にとっちゃ神ですよ!!
(省略されました) - 流々 [1089] 06/01/10(火) 23:41
- ガイにこんな戦い方があったとは…
- 無閃◆ofPkOGY2 [1100] 06/01/11(水) 01:33
- >やちさんお褒め頂きありがとうございます。なんか身に余ります。
まぁ、おかげで冬休み返上なんですけどね。
お手数ですが、「ゲーム動画あぷろだ」と検索してみてください。
(省略されました)
似てる!?
- 114 -
- マテリアル [1049] 06/01/10(火) 00:40
- 今作はシンフォニアチームが作ったわけですが、いくつかシンフォニアと似てる所ありませんでした?
同じチームが作ってるので多少は似るんでしょうが・・・
私は外殻大地を下ろすときのティアに障気が流れ込む状況が、コレットの天使化に似てると思いました。
皆さんも似てると思った所はありましたか?
- SD [1059] 06/01/10(火) 12:21
- そうですね〜、神託というのが被ってますよね。
- アキラ [1060] 06/01/10(火) 12:34
- 同じ人たちが考えたから似たストーリーになるんでしょうね。
そんなこといったらドラクエなんて主人公大抵は何らかの
特異性というか普通の人間とは違うでしょ - おいも [1061] 06/01/10(火) 14:04
- 別に同じチームが作ったから似てるわけではありません。
単にSとAの脚本家が同じ人ですから、似てるってだけです。
ギンジ
- 115 -
- りんかーん [1062] 06/01/10(火) 14:12
- アルビオール救出のときに失敗して死んでしまったらストーリーに何か変化があるのですか??教えてください。
- GS [1064] 06/01/10(火) 15:48
- イベントは普通に起こります。ただ、エルドラント突入時にアッシュのアルビオールに乗っている人がギンジからアストンか誰かに変わります。
今回のOPについて
- 112 -
- 疾風 [URL] [1035] 06/01/09(月) 19:10
- あまり本編と噛み合っていない気がしませんか?
今までのシリーズでもあまり関係無いシーンがありましたが今回はルークの飛空艇からのダイビングやルークとアッシュとの戦い、イオンのホログラム?見たいな所などシナリオ本編を示唆していそうな内容すら違いましたし
皆さんはどう思いましたか?
- アキラ [1036] 06/01/09(月) 19:28
- べつに本編と噛み合ってなくてもいいんじゃないですか?
変にネタバレしてもあれだし、TOAの世界観が分かるOPならいいかと - ドル [1058] 06/01/10(火) 11:48
- てかAのOPは本編とあわせてないでしょ
Sはもろ本編にあわせてましたが
大譜歌
アニスの秘奥義・・。
- 107 -
- 佑希羽南 [1011] 06/01/08(日) 22:39
- こんばんは。佑希羽南と言うものです。
私はアニスをよく使うのですが、前アニスを使い、秘奥義を出したところ
殺劇舞荒拳の後にもう一つ秘奥義が出たのですが、他のキャラクター・ルークやティアなどにもそういうのがあるのでしょうか?
教えてくれませんか?ちなみに今は2週目です。
- 愁◆SDg2Gbu6 [1012] 06/01/08(日) 22:47
- 板違いです。それ以前に「情報募集板」を隅々まで探せば良いです。
- Q [1024] 06/01/09(月) 15:39
- ルクヤチィアニモアリマスヨ
- 佑希羽南 [1055] 06/01/10(火) 08:13
- ありがとうございます。すみませんでした。
クリアタイム
- 109 -
- カツ又 [1028] 06/01/09(月) 17:31
- 似たようなスレがあるのですが僕が聞きたいのは以下の条件の時のクリアタイムです
1 キャラの声は最後まで聞く
2 スキットは出たら全部聞く
3 町は隅々まで探検する
4 サブイベントはそこそこw
の時のクリアタイムが聞きたいです
自分はいつもこうやっていて大体50時間でした
条件に合わない方は予想でもいいので教えて下さい
- ローズ [1042] 06/01/09(月) 20:20
- 自分は45時間でした
- オータム [1048] 06/01/10(火) 00:30
- 一周目取れる称号を(ありじごくにんのは取れなかった)を取り
交易でいろんなものを作ったり
いろんなところをさまよったりで約104時間です - 楽羅 [1050] 06/01/10(火) 01:15
- 私は35時間でした
- 雑穀 [1051] 06/01/10(火) 01:31
- クリアタイムは68時間ちょっとで、1と2と4が当てはまってます
称号はほぼストーリー上の物とコスチェンだけ
スキットは丁度333回でした。 - ららら [1053] 06/01/10(火) 02:13
- 皆さん早っ…!
私は電源つけたまま他のことしてた時間が少しあるので、その時間をある程度予想して引いた時間で75時間ぐらいでしょうか…。
スキット410で、サブイベントもできるとこまでやりつくした状態(期間限定で逃したものはちょくちょくありますが)です。
OPで気になることがあったので書きます。
- 111 -
- 紅明日 [1033] 06/01/09(月) 18:31
- OPムービーで断髪後ルークが出てくるところで
ティアとルークが話しているシーンはわかりましたが
アッシュとルークの対戦ムービーで1本線上の狭そうな場所で対戦してましたが
あれは本編でいう最後のルーク対アッシュなのでしょうか?
(あんな狭い所でしたっけ?)
あとナタリアと断髪ルークがオラクル兵?キムラスカ兵?に囲まれてるシーン
本編に無かったような・・・?
- 愁◆SDg2Gbu6 [1034] 06/01/09(月) 18:38
- >アッシュとルークの対戦ムービールークの髪が短い事から最後のルーク対アッシュと思います。
しかし、本編で戦った場所はオープニングムービーの様に狭い場所ではないです。 - アキラ [1037] 06/01/09(月) 19:31
- ルークとナタリアが囲まれてるところはナタリアの出生の秘密が
あかされてキムラスカに追われるところでは? - tkhs [1038] 06/01/09(月) 19:37
- 私はOP見たとき
ルーク・アッシュの1対1のときだけ特別に
1ラインで戦闘できるのかと思ってましたね。
実際そういう戦闘は無しでしたが・・・。
大至急お願いします
- 104 -
- かかか [900] 05/12/30(金) 23:43
- ミュウウイングって何処にありますか
大至急お願いします(。・_・。)σ |7|7|7| BIG♪
- のの。 [902] 05/12/30(金) 23:48
- 板違いですねぇ。
他の人に怒られる前に削除して攻略版へ行くことをおすすめします。 - abyss [931] 06/01/07(土) 01:28
- ごめ。2行目は君の何を示してるのかわかんねーw
- はさ [1020] 06/01/09(月) 12:31
- 君もね
- なずな [1030] 06/01/09(月) 18:15
- タタル渓谷です。
エンゲーブでの魔物退治
- 99 -
- 日本人 [872] 05/12/30(金) 16:13
- エンゲーブで畑を荒らしてる魔物退治をするイベントありますよね?
そのあと、ジェイドたちが「裏がありそですね」とか(あやふやですいません。)そんなこと言ってましたよね?あれって結局なんだったんですか?わからないので質問させていただきます。見逃しとか勘違いだったらすいません。
- テル丸 [995] 06/01/08(日) 14:03
- 自分もそれ気になりました。攻略サイトではいまのとこ何もないそうですが、もしかしたら何かあるかもしれませんね。
攻略本が出たらわかると思います。 - アキラ [1004] 06/01/08(日) 17:40
- 自分はアリエッタ?とか想像してました。
- 久瀬 [1016] 06/01/09(月) 02:14
- 確か、このイベントをやっておかないとアスタ−からの褒美イベントが起こらないので、バカボンドなどの称号が取れないらしいです
レプリカ計画
- 81 -
- 睦月 [620] 05/12/27(火) 14:13
- アビスやってて思ったんですが、ガンダムSDに似てると思った。
デスティニープランとヴァンの計画がすごく似ていると思った。
ガンダム知らない人にはまったく分けわかんないですよね・・・すいません。
- 名も無き者 [628] 05/12/27(火) 16:34
- だから?
- ヒット [766] 05/12/28(水) 21:57
- 全然違うでしょ。DPは生きる目的までもの完全管理社会。
ヴァンのはむしろスコアの支配を受けない自由な世界の
創世。
スコア→遺伝子、ローレライ教団→遺伝子管理局(?)と
(省略されました) - サイ [769] 05/12/28(水) 22:57
- 僕も最初のオールドランドの方がデスティニープランに近いと思います
- カカシ [998] 06/01/08(日) 15:55
- SEED DESTINYのデュランダル議長はユリアになりたかったんですよw
クリアプレイタイム
- 20 -
- (*`・Д・´)ノ [106] 05/12/18(日) 17:33
- クリアした方ー!
初回のプレイタイムは何時間でしたかっっ?
- 何でも屋 [150] 05/12/20(火) 11:01
- 65時間でクリアしました(ぇ(´・ω・)ノ
- 膾炙 [155] 05/12/20(火) 16:12
- 40時間、サブイベントとかレベル上げしなきゃこんなもん
- Na [157] 05/12/20(火) 16:27
- 32時間
- ティファ [159] 05/12/20(火) 17:22
- 42時間でした。
- ティンポ [164] 05/12/20(火) 19:21
- 29時間
- TRHVMN [165] 05/12/20(火) 19:30
- 74時時間でした・・・
- Shin [166] 05/12/20(火) 19:36
- 33時間
- 黒 [175] 05/12/20(火) 21:12
- 40時間。
- ダインスレイフ [178] 05/12/20(火) 21:48
- 50時間ほどでした。
- シヴィム [183] 05/12/21(水) 00:11
- 40時間にギリ満たないぐらいでした。
チャットは見れる限り見ましたね〜。 - 旅人 [184] 05/12/21(水) 01:13
- 35時間でした。色々情報収集もしたのでおかげでやりこんでも早く終われました。
- Caz [189] 05/12/21(水) 16:41
- 94時間(´・ω・`)
皆さん早いですね - ポン [209] 05/12/21(水) 19:45
- 約45時間程でした。
- ななか [210] 05/12/21(水) 19:48
- まだ未クリアですが現在27時間。やっと第二機をもらった所ですorz
ジャンフェスでPはクリアまで平均60時間だと言ってました - 氷室静 [213] 05/12/21(水) 20:24
- 私はハードで30時間です。。。
- ゆう [215] 05/12/21(水) 21:00
- ハードで78時間でした。
闘技場とかグレード貯め・ガルド貯めやサブイベント色々
やってたのでかなり時間かかりました。 - 風生 [220] 05/12/21(水) 22:55
- 俺は60時間ー。さくっとサブイベントを起こさないでクリアしたからなー。これからはやりこみしてきます。チャットも100以上見てないし(汗)
- かとんぼ [226] 05/12/21(水) 23:05
- サブイベントを起こしながらやってて、もうちょっとでラスダンです。プレイ時間は、20時間後半くらいかな?というところです。
- 亞癒 [228] 05/12/21(水) 23:33
- 58時間程かかりました。サブイベント等は一切気にせずシナリオ一筋でやったのですが、かなりかかった感じです。ちなみにノーマルです。
みなさん早いですね。2周目か3周目あたりからやりこんでみようと思います。目指せ999時間。レジェンディアは300時間やって飽きましたが…。 - 零 [232] 05/12/22(木) 00:05
- ななか さん未クリアなのにこんなとこいて大丈夫ですか?w俺は60時間位かかりました寄り道しないで・・・ダンジョン迷いまくった
- 悪魔導師 [245] 05/12/22(木) 11:13
- 38時間です。まぁ日曜の午後8時からですのでクリアしたのが木曜の深夜2時半ですが(ぁ
サブイベントはソードダンサー(3戦)以外は全て飛ばしたような気が・・・
魔神拳とかいう特技イベントがラストダンジョン手前で発生しましたし - チョコ [258] 05/12/22(木) 15:38
- わたしは60時間ちょっとです。サブイベントは偶然発生したらやっちゃおーという感じで、あとは普通に進めていきました。後半はノンストップでしたが。
- amu [260] 05/12/22(木) 15:45
- ノーマルでサブやらずだったら35時間平均60Lvでいけました
- ななか [285] 05/12/22(木) 21:37
- >>零さんネタバレは好きなので別にダイジョブです。攻略本を見るのと同じです( ´ー`)
私もダンジョン迷いまくりました。マルクトどこ!?って感じになりました。
32時間経過。 - 三つ目 [289] 05/12/22(木) 23:59
- 42時間です。ソードダンサー以外のサブはほとんどやってません。
スキットは300個ぐらいで難易度ノーマルです。 - 楚羅 [374] 05/12/24(土) 17:55
- 60時間強でした。ノーマルです。
サブイベントは気づいたのをやっていたので多いか少ないか分かりませんが… - sou◆O7UmMnWw [384] 05/12/24(土) 21:31
- 僕もamuさんと同じでLv60くらい、35時間でいけました。スキットは320くらい見ました。でも、サブイベントは0に近いと思います
- 木刀 [421] 05/12/25(日) 14:08
- 僕も、30時間前半くらいでクリアしました。
とりあえず目の前にいる敵は、すべて殲滅していきました。
サブイベントは、ほとんどやってません。 - 横乳とか [422] 05/12/25(日) 14:20
- やっと、120時間くらいかな。
まじで目がやばい、痛いんですが。つか、睡眠が・・・
いまだにふらふらとしてるからクリアしてませんが。 - はっしー [423] 05/12/25(日) 14:52
- 46時間でした!レベルは60かな??サブイベントはディンの店関係をずっとやっていました!!
- 彗 [426] 05/12/25(日) 16:31
- 40時間くらいです。レベルは60くらいですね。
サブイベントはほとんどやっていません! - かとんぼ [432] 05/12/25(日) 18:26
- 38時間くらいだったと思います。サブイベントはほとんどやりました。
カジノとかドラゴンバスターを無視していれば30時間かからなかったと思います。 - ray [433] 05/12/25(日) 19:18
- 34時間でしたね。サブイベントをやらず、この時間は遅いような・・・。道に迷いまくりましたから。ちなみにレベル61。
- 黒曜 [440] 05/12/25(日) 21:31
- ロニール雪山で99時間・・・
途中で寝て気がついたら朝ってのが何回もあったからなぁ・・・ - だおす [446] 05/12/25(日) 22:09
- かれこれ50時間・・・サブイベントほぼやってレベルは70くらいちなみにノーマルです
- レロ [449] 05/12/25(日) 22:42
- およそ70時間やって、レベルは82くらいですかね。ネビリムきつかった・・・
- ALL [451] 05/12/25(日) 22:55
- 74時間ぐらいでした。
LVは現在78ぐらいでネビリムやっと勝った所です。
すごくきつかったですよ。 - しーちゃん [478] 05/12/26(月) 07:00
- 47時間でした。サブイベントもほとんどやらずに行きましたから。スキットは380くらいでしょうか。
- ttda [499] 05/12/26(月) 13:27
- 35時間58分だったかな?
ノーマルでたしかLvは50台前半だったかと。
マップで木にめり込んだりしたからなぁ…。 - サラ◆Z8NiPBRU [971] 06/01/07(土) 20:41
- 本日やっとクリアしました!
約57時間、LVは70です。
ひたすらストーリーを追っていたのでサブイベントはほとんどすっ飛ばし状態、チャットすらも聞いていません。
コレやり込んでプレイしたら100時間を軽く越える気がします・・・(汗) - a5 [973] 06/01/07(土) 20:43
- モバイルに9時間って神がいる
- 徳永 [978] 06/01/07(土) 21:08
- ハードで60時間ぐらいです。Lvは70ちょっと・・・
序盤、高い武器を買おうとしましたがあきらめて何時間か無駄にしました。
そのおかげでそれ以降少し楽になりました!
現在は2周目にかけて色々やって+20時間ぐらいやっています。 - 天魔 [Mail] [979] 06/01/07(土) 21:30
- 70時間ぐらいで、Lvは80ぐらいです。
普段はハード、ボス戦の時のみノーマルでやってました。
ほぼ全てのサブイベントをこなした(つもり)ので、
めっちゃかかりました。
(省略されました) - テイルズMAN [980] 06/01/07(土) 21:40
- うろうろしていたので80時間ぐらいです。
本当は1周目はうろうろしないと決めてるのですが、つい・・・。 - レジスト [984] 06/01/07(土) 22:48
- 55時間でした。
廃工場でかなり時間がかってしまいました。 - NAO [985] 06/01/07(土) 23:17
- 44時間ちょいでレベルは65前後でした。
ほどほどにはうろついたり迷いました。 - 祐◆hw16p3BY [986] 06/01/07(土) 23:51
- ノーマルで65時間です。
闘技場やサブイベントはそっちのけで。
ダンジョンで迷わなかったらもう少し早かったかも。 - スコーン [987] 06/01/07(土) 23:58
- パソコン開きながら攻略サイトでイベントや攻略法などをみていて無駄に時間をかけて75時間です
- もふもふ [988] 06/01/08(日) 00:31
- 80時間やってレベル55くらいでした。
序盤からカジノやりすぎたorz - APO [996] 06/01/08(日) 14:42
- LV61の42時間でした。コントローラー放置なし。
プレイ時間を気にする性質だけど、とことん切り詰めてもコレです。長い…
質問なんですが・・・
- 101 -
- シカ [877] 05/12/30(金) 17:43
- あの、ゲームクリアした人に質問なんですけど・・・。
ルークが、アッシュのレプリカだって分かるとこで、アッシュとルークが戦うじゃないですか。
あそこで、私は負けちゃって、その後アッシュでプレイしたんです。
でももしその時、ルークがかっていたらどうなっていたんでしょうか?
勝った方、どうなりました?
乱文&長文すみません;教えていただければ幸です。。。
- ガラナ [878] 05/12/30(金) 17:48
- ルークが勝っても台詞が変わるだけで、その後は同じだよ。
- シカ [880] 05/12/30(金) 18:15
- ガラナさん、ありがとうございますw
そうなんですか。。。
私てっきり、ルークが勝ったら変わると思ってました。
私って、ただの馬鹿ですねww - ・・・ [886] 05/12/30(金) 19:46
- セリフかわったほうがおもしろいよ。アッシュ弱いし
- サ・ディスト [887] 05/12/30(金) 19:50
- 人のことを屑と呼ぶけど自分が一番屑なオリジナルルーク君
戦闘は一騎打ちだけですから、ステータスは当然低いしすぐに仰け反るし。フリーランすればかすりもしない攻撃が最高でした。 - a5 [912] 05/12/31(土) 01:54
- ウンノウンでやったら2発で死んだけどな
- かぼす [929] 06/01/06(金) 23:18
- けどユリアでの対戦はストーリー的に負けてあげた方がいいですね。
負けたのにあの生意気な発言するアッシュって・・・ - ちなみ [983] 06/01/07(土) 22:47
- あの〜。アッシュで最後の戦闘しにいったら終わりはどうなるんですか?
感動した?
- 35 -
- 筋肉格闘家の人形 [161] 05/12/20(火) 18:07
- 今回のストーリーで感動は出来ましたか?
私は不覚にもシェリダンの悲劇の、め組い組の最後に涙がぼろぼろと・・・
「ごめんじゃなくて、ありがとう・・・」
なんていい言葉だろうと思いましたよ。
- ティファ [169] 05/12/20(火) 20:05
- 感動しました!w
キーキャラクターの死は勿論のこと最後のアッシュにはもう・・・。
ルークとティアが結ばれたら最高でしたねw(ED後結ばれると思われますが - ダインスレイフ [179] 05/12/20(火) 21:59
- 私もかなり感動しました。
ラスボス戦ではいろいろ思い出してボロボロ泣きながらやっていましたよ・・・。
歌が凄く印象に残りますね。
そのままエンディング終わるまで泣きっぱなしでした。
(省略されました) - うっつ [188] 05/12/21(水) 16:16
- め組い組の最後とアッシュの最後は泣きましたね。。。
EDのティアの歌が鎮魂歌みたいで凄く良かった^^ - 湯川 [196] 05/12/21(水) 18:28
- テイルズ(本編)シリーズやっていてこんなに泣いたこたぁないってくらい感動してます!!ルークの成長っぷり・・というか、ネガティブ思考が痛くて痛くて・・・・プレイしててここまで辛くなったの初めてです。
- マテリアル [202] 05/12/21(水) 19:10
- アッシュの最後が一番泣けました!
今回はテイルズシリーズのなかで、一番楽しかったです。
続編期待したいですね! - 旅人 [203] 05/12/21(水) 19:17
- 凄く感動しました。
イオンが死んだ所が特に泣きました・・。
その他もかなり感動する場面が多かったです。
アビスの続編が出たら良いんですが・・ - フラミン [214] 05/12/21(水) 20:27
- アビスは自分の中で満点です。ホントにいいストーリーでした。
自分はイオンが死んだとき激しく感動しました。そして追い討ちをかけるようにアッシュも死んだ。もう涙が止まりませぬ!!特にアッシュ、彼の最後はたまりません。ホント泣ける(涙)。
ラストにルークが帰ってきてティアと感動の再会を果たしたとき、気が狂いそうでした。自分としては続編は出さずにこのままがいいですね〜。 - kooo [216] 05/12/21(水) 21:20
- 最高すぎ;;
文句なしの一品だと・・・い組め組も感動したし・・・・・
とにかくほとんど泣けました・・・最後の約束したからだってのも
自分的にエンディング直後?っていうか数年間のいきさつなどを
(省略されました) - 風生 [219] 05/12/21(水) 22:53
- まさしくこれは最高だと言える・・・スゲーよ!
俺も「い組」と「め組」のシーンが感動した・・・「ごめんなさいじゃなくてありがとうだろ・・・」と「あの子に教えてあげなくちゃ・・・(うろ覚え)」っていうのがたまらなくて涙腺が切れてブワッ!!とな。イオンもアッシュの最後もとても泣きまくったよ・・・TOLのキャラクエもだったけどそれ以上だす・・・・。あのEDはまさしく続編を出してほしい!と思わせっぶりでしたね。ルークとアッシュが一つになったんなら、それだとティアとナタリアが複雑なので、3年間研究したジェイドの方法でルークとアッシュを再び分けてほしいですね。さらに進化したレプリカでは記憶は受け継がれてて、しかも普通の人間と同じく寿命が長いっていうだったら幸せかも。とにかく最高だ! - 亞癒 [230] 05/12/21(水) 23:48
- 皆感動した場面が共通してるところが多いですね。私も皆とほとんど同じです。い組め組のシーンで最初に泣けました。キャラの名前は忘れてしまいましたが、お婆さんの「あの子が帰ってきたら、言葉の選び方を教えないとね……」と言いながら逝ってしまった時はもう……。
アッシュの最期もかなり…。エンディングでルークがアッシュを抱き抱えた時のアッシュの死に顔を見た時になぜか心うたれました。あの表情を思い出す度に泣けてきてしまいます……。
個人的に続編は望みませんが、今回は本当にいい作品だと思います。テイルズ10周年記念作品として誇らしいものかと……。
またこういった感動出来る作品を期待してしまいます。 - シヴィム [231] 05/12/22(木) 00:03
- テイルズ史上最高に感動しました。
ヴァンや六神将、モースなどの敵役が、完全に悪党では無いところが良かったです。それぞれ信念を貫いて死んでいくというのがなんとも・・・!!
それだけに、六神将の戦闘曲名(『歪んだ正義』)は改名して欲しいですね。 - 零 [234] 05/12/22(木) 00:13
- ルークがレプリカだと分かった後ガイがルークを待っていたシーンにとても感動しました男の友情見たいのがよかったです。あといろんな場面に感動しましたがちょっと人が死にすぎ感も否めなかったです。これでロードが短かったら文句なしの名作になっていたのにと思うと残念ですね
- amu [253] 05/12/22(木) 14:38
- 感動という意味ではアビスが一番よかったですね
い組め組の死
イオンの死
アッシュの死
(省略されました) - チョコ [255] 05/12/22(木) 15:29
- 今日の深夜終えたのですが、本当に涙が止まらず、アッシュが死んだ後はもう放心状態になりながら最後までやり終えました。最後のムービーももう・・ただもう話が辛くて・・・皆死にすぎですよ。生きてて欲しかった。
でも本当に感動しました。いいか悪いか分かりませんが、ルークとアッシュが一緒になれてたら気持ちが少し軽くなります。 - チョコ [256] 05/12/22(木) 15:31
- ↑付け加え。私も続編は望みませんね。アビスはアビスだけでいいです。
- コウガ [261] 05/12/22(木) 15:58
- いろいろやってたらクリアまで70時間もかかっちゃた。でも本当にテイルズシリーズの中で一番感動した。結局最後までルークがティアを抱きしめなかったのがもどかしかったな〜〜〜。男なら黙って抱きしめろってんだ!ラストムービーではさすがに抱きしめるだろと思ってたのに。
- アルス [266] 05/12/22(木) 16:29
- 確かに感動シーンは多いですね。
い組とめ組の死とかアッシュにイオン。
六神将もそれぞれの意思を貫き死にましたし
ラルゴも最後には実の娘に言葉を送り死にましたし・・・
(省略されました) - 光の翼 [278] 05/12/22(木) 18:45
- 自分は本当に泣きました。
ルークを想うティア気持ちを見ていると涙が出てきます。
でも、やっぱり最後は抱きしめるくらいはして欲しかったなぁ。
ティアは小さな声で「ルーク・・・好き」と言いますが、ルークはティアの事に関しては「好き」と言ってないので、言って欲しかったですね。 - ティファ [305] 05/12/23(金) 12:16
- いまさらですが・・・
個人的には好感度というシステムがあってもよかったかなと。
むしろ個人的にはほしかったですねw - ve [309] 05/12/23(金) 15:14
- 私もやっとクリアしました。
最後にルークとアッシュがローレライに助けてもらったとか再構築したとかで二人で戻ってきてくれるのが一番よかったのですが、結局一人で。
しかもよく見ると髪も何だか? ルークとアッシュがまざったような感じに。
(省略されました) - ve [310] 05/12/23(金) 15:22
- うぁ すみません(汗 よく見たら下のほうに同じような疑問が。勝手に解決しました…
- 粉雪 [324] 05/12/23(金) 21:28
- 感動・・・というか泣きそうだったのがアッシュが死んだ時です。
あとイオンの最後でしょうか。TOSの時も思ったのですが人が死にすぎです・・・。 - repo [346] 05/12/24(土) 04:12
- 正直ジアビスは小〜中学生よりも大人向けなんでED後とかは
プレイ者の感じたままに受け止めればいいのでは・・?
明確な答えなんて出ませんよw
逆襲のシ○アのラストみたいなものなんですよw - 765 [354] 05/12/24(土) 07:54
- すごく感動しました。終わったあとはなんか切なくなってきました。
今思ったんですけどティアとコレットの歳が同じなんて思えねー - OUR [370] 05/12/24(土) 16:16
- イオンとアッシュの死、断髪後のルークを待っていたガイ、ダアトで自分の命と引き換えに瘴気を消す決断をしたルークのとこで感動&泣きました。個人的に悲しいときにながれるWILL&SADNESSってBGMも効果的だったな。
- あるん [371] 05/12/24(土) 17:11
- アビス感動シーン多すぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
い組め組の時が一番感動。・゚・(ノД`)・゚・。
キャシーの「あの子達が帰ってきたら言葉の選び方を教えてあげないと」とかが好きです。
イオンの時も感動しました。い組とめ組のタマラ、アストン、ヘンケン、キャシーがこっそり生きて感動の再開があったらさらに良かった。アストンだけでも生きててよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
(省略されました) - 楚羅 [373] 05/12/24(土) 17:18
- はじめまして。そらと言う者です。
アビスはものすごく感動しました。皆さんが仰っているような様々な場面ですごく心を打たれました。
ストーリーだけでしたら満点と言ってもいいと思いました。
個人的には、続編は無い方が良いとおもいます。 - gayguy [376] 05/12/24(土) 18:12
- 最後にルークが戻ってくるシーンで
ジェイドだけが近くにいかないのはあれは
ジェイドが新たに作ったレプリカどと思ったら涙でてきました - ion [378] 05/12/24(土) 18:53
- >ジェイドが新たに作ったレプリカそれはないでしょう・・・。いくらジェイドでもそこまで
するんでしょうか?EDで出てきたルークは「約束したからな」
って言ってましたし、なによりローレライの鍵が腰に据えられて
(省略されました) - レプリカ [380] 05/12/24(土) 19:13
- 最高に感動しましたけどやっぱりルークには最後に
いつも強がっているティアを抱きしめることくらいは
してほしかったですね。でも今までのテイルズの中では
すごく心を打たれました。 - kye [381] 05/12/24(土) 20:56
- 感動というか、一番息の詰まったシーンは瘴気を浄化する為にレムの塔へ上る直前のダアトのイベントですね。
自分の命を犠牲にしようとしたルークが、ティアに「認めない」や「憎む」と言われた後に俯いて返した「……うん」という一言に胸を衝かれました。個人的に一番の名台詞です。
ティアがルークに弱い部分(涙)を見せて、二人が同じ目線に立ったってエンディング(自分の解釈ですが)は期待通りの展開ながらもかなりの感動でした。 - たけやん [386] 05/12/24(土) 21:34
- 感動する点はたくさんありました。けれど「はあぁ〜〜?」っていうシーンもありました。アニスとジェイドが親子だと思いながらプレイしてました…。そしたらむしろナタリアとラルゴが親子でびっくりしました
- ANALOG [389] 05/12/24(土) 21:53
- アビスは無意味に人を殺しすぎだと思う。い組&め組、六神将にいたっては全滅・・・。あまりにも人が死にすぎたので感動の欠片もなかった。てーか殺す必要ってあったのかどうか謎。
- もすてふ [397] 05/12/25(日) 00:13
- 確かに死にすぎ
アビスはシンフオニアとメンバーが同じなんだそうです。
だからだとあんなに死ぬんだと思いますよ。
こんなに死ななくてもいいのにな。 - 久瀬 [401] 05/12/25(日) 00:52
- >>い組&め組、六神将にいたっては全滅おいおい待て待て!
い組&め組は一人生きてるだろ!!(スピノザじゃないぞ)
それに、六神将もディストだけ生きてるぞ。
(省略されました) - ジン [402] 05/12/25(日) 01:35
- ディストって、レムの塔で死にませんでしたっけ?
まぁ、確かに人は死にすぎですが、それを含めても今回は感動できるシーンが多かったです。
まぁ、確かにエンディングはちょっと不満でしたが。
(省略されました) - 絢◆Pcwm.SB. [403] 05/12/25(日) 01:42
- >久瀬さん最終的にはディストも死んでしまうので、六神将は全滅しますよ〜^^;
人の死が多いのは●O3等に比べればマシなのは同感です。
六神将の死は、物語上仕方がないでしょうね。彼等は確固たる信念を持って命をかけているのですし。
(省略されました) - レガシィ [404] 05/12/25(日) 02:23
- 初めまして。自分も先日クリアしました。
自分は、レムの塔屋上でルークが瘴気を浄化するイベントで泣きそうになりました。
ルークが心の中で何度も「死にたくない!」と叫んでいたシーンがとても印象的でした。
(省略されました) - ・・・ [405] 05/12/25(日) 02:53
- ディストは生きてますよ。ネビリム戦の後に出てきましたし・・・
- 謎 [424] 05/12/25(日) 15:30
- 唯一六神将の中でディストだけが最後まで生きてます
レムの塔での爆発では死んでません
まぁバイキンマンと同じということです
ちなみに隠しボスを撃破後ディストとジェイドのルークに関するイベントが起きます - 璃穏 [511] 05/12/26(月) 15:01
- やはり作品自体が「生まれた意味を知る」なので、その対になる「死」というものは外せなかったんじゃないかと思います。それに死んでいったキャラは皆自分の確固たる信念の元に亡くなっています。それが、彼らが亡くなったのが無駄ではない証拠……だと思います、私は。
本編でなけたところは、彼らの死はもちろん、「俺だって死にたくなんか無いよ!」とルークが言っていたときです。人間よりも人間臭くてボロボロ涙が出ました。
あとルークの日記(あらすじ)の所でメンバーを気遣ったり死んだ人に対する思い、自分の消滅の事に関する事が書いてあってそれだけで涙が…あぁティッシュティッシュ。
(省略されました) - ヒット [515] 05/12/26(月) 15:21
- そこそこ感動した。
よく挙がってる三つの死のシーンで。
ただ前二作のみたいにすごく感動したり(R)涙がにじむ(L)みたいにはなりませんでしたが。
少々死にすぎな気はしますが(おそらく)罪や生と死といったものがテーマの一つだと思うので許容範囲内かなと思います。まあディストあたり生き残らせるなら、根暗ッタあたりも生き延びさせて良いかなと思いはしますけど。問題点というほどじゃないでしょう。 - みん [948] 06/01/07(土) 12:50
- 死んでしまう人が多かったのが残念でしたが、
ところどころで感動するシーンはあったと思います。
アビスは戦争、というイメージが私にはありました。
なので、戦争の悲しさとかを表すために人がたくさん死んでしまう話になったのだと思います。
(省略されました) - せっちゅう [952] 06/01/07(土) 14:02
- 感動はそこそこでした。
よかったのはルークの心の成長と描写ですね。自然で共感するものがありました。
でも、物語の成り行きは「カルマ」を買って聞きすぎて、先が見えてしまって、
それを越す結末を感じなかったので、あまり感動できませんでした。
(省略されました) - 疑問王デジソン [966] 06/01/07(土) 18:26
- >六神将は生きてても良かった気がします確かにそう思いますとりあえずディストとシンクとアリエッタには生きててほしかったです
一番好きなキャラがシンクとアリエッタなのでいきててほしかった
なんか俺は敵を愛しちゃいますorz - サ・ディスト [967] 06/01/07(土) 18:52
- >疑問王デジソンさんだからみなさんが言うようにディストは死んでいません。
あと六神将側にもそれぞれの理想があった訳ですので、もし生き残ったとしても
リバースのワルトゥのような半端なキャラにしかならないかと思いますので
(省略されました) - くりす [968] 06/01/07(土) 19:47
- アビス人死にすぎです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
特に、アッシュの死のところが一番泣けました;
「後は頼んだ・・」って!!
その後にシンクも死んでしまうし、ラストはルークが・・・!
(省略されました) - a5 [972] 06/01/07(土) 20:43
- ルークは死んでないだろ。。。
読解力?をつけて再挑戦 - サラ◆Z8NiPBRU [976] 06/01/07(土) 20:57
- 感動した場面・・・Aはかなりありますねぇ。
ナタリアが偽者の女王だと発覚してバチカルを追われる時に、アッシュとバチカル市民が
ルーク達を助けた場面。何故かこの場面が一番感動しました。
め組とい組が亡くなる場面。年寄りを簡単に殺すな!ヴァンに殺意が芽生えました(笑)
(省略されました) - テイルズMAN [977] 06/01/07(土) 21:05
- ボクが感動した場面は・・・
ヴァンとの対決の会話で「師匠・・・いや!ヴァン!!」って
台詞に心から「よく言った!」と思いながら涙が・・・。
あ
- 100 -
- あ [873] 05/12/30(金) 16:18
- fgbd [969] 06/01/07(土) 19:51
- etrhsdfhbsdzx
- グランジ [970] 06/01/07(土) 19:54
- 荒らすな
猫好きじいさん
- 104 -
- 疑問王デジソン [960] 06/01/07(土) 17:59
- 猫好きじいさんはいないのかー!?
約すべてに出てきていた猫好きじいさんが
どこにいるのかいたら教えてください
(これは攻略で無いのでここに書きましたが、板違いですか?)
- 無閃◆ofPkOGY2 [964] 06/01/07(土) 18:19
- ケテルブルクホテルの3階の開いてる部屋にいたと思いますよ。
しかしながら、やはりこれは板違いですね。
フィーバータイム
- 103 -
- 疑問王デジソン [956] 06/01/07(土) 17:16
- アニスの隠し秘奥義フィーバータイムってどうやるんですか?
お願いします
- 疑問王デジソン [957] 06/01/07(土) 17:18
- すんません板違いでした
飛行艇が・・・
- 85 -
- ユウ [656] 05/12/27(火) 20:17
- アスターを迎えに行く時、チーグルの森付近に飛空艇を止めて森に入り、出たら飛空艇が無くなってました。こんなことありましたか???
- 鳥 [675] 05/12/27(火) 23:11
- 俺はありませんでしたね。気をつけないと・・・・・
- 漆黒の剣士 [924] 06/01/06(金) 21:32
- 俺もありました。場所は覚えてないですけど・・・。
あれ何ででしょうね? - せら [925] 06/01/06(金) 21:39
- ダアトでありました。どうしようかとウロウロしていたら、なぜか
上空に発見。無論、乗り込めませんでした。ロードしてやり直したら問題なく元の位置にありましたが・・・。バグですかねー - カラシ [928] 06/01/06(金) 22:50
- 私も何度かありましたが、どの時も近くの港にあったと思います。
- 愁◆SDg2Gbu6 [938] 06/01/07(土) 07:07
- らいがぁ [950] 06/01/07(土) 13:29
- 私はシバの氷の種?イベントの時にザレッホ火山に飛ばされたら
アルビオールがまだケテルブルクに OTL
まぁダアト港から出れましたけど(’’; - 零 [953] 06/01/07(土) 16:10
- それは一種のバグです。他の掲示板でも確認しました。例えばアルビオールで飛んでいて、イニスタ湿原などに着陸、すると降りた瞬間にマップに入ってしまうので二度と乗れなくなります。火山等でも同じです。しかし港で出港を選べばいつでも戻ってくるので平気でしょう。
カンタビレ?
- 91 -
- 由岐 [800] 05/12/29(木) 14:12
- ダアトの図書館に神託の盾の地位階級みたいな本があったのですがその中(師団長)に聞いたことのない名前カンタビレがありました
クリアしたのですが私が覚えている限りその名前の人はたぶん出ていなかったと思うのですがどう思われますか?
いないということはやはり死亡しているのでしょうか
- しげ [802] 05/12/29(木) 15:34
- いちぉ全クリしましたがそのょぅな名前ゎ出なかったしホホ
- うに [943] 06/01/07(土) 09:36
- 神託の盾の第6師団長ですね。
ストーリー上に出番はなかったと思います。
サブイベントで捜していますが今のところ出てきてないと思います。
何が正しかったのか?
- 94 -
- ・・・ [834] 05/12/29(木) 22:10
- 皆さんは最終的にルーク達を支持しますか?ヴァンを支持しますか?
私的にはヴァンを支持します。決まっている未来を歩むのは嫌な感じがします。
- aru [836] 05/12/29(木) 22:14
- 決まった未来を進むのは嫌っていうのは両方じゃありませんした?
ただ全部壊して最初から作り直すか
今あるものを継続していくか の違いじゃなかったっけ?
間違っていたらほんとすいません - ・・・ [837] 05/12/29(木) 22:31
- 預言を未来の可能性の一つとしてみるルーク派か全てを無にするヴァン派かの違いだったような気がします。
それから見ても本当にそんなことがあったら可能性の一つとしてみる事ができないように思いヴァン派にしました - らいがぁ [838] 05/12/29(木) 23:26
- ルークですねぇ〜
僕は死にたくないですし(そっち!?
ヴァンはさすがに非現実すぎると思います - tkhs [843] 05/12/30(金) 00:48
- ルーク達の方が正しく思えます。
最後、ヴァンはルーク達に口喧嘩で完璧に負けたので戦闘に持っていった感が拭えません。 - 灯風 [846] 05/12/30(金) 01:34
- 「世界は消えなかったのか……? 私が視た世界が僅かでも覆されるとは、驚嘆に値する」
とエンディングにてローレライが言っていました。
この発言からして、ローレライが視た世界の終末は『オリジナル』の世界の終滅とイコールなのでしょう。
ヴァン達の思想はローレライの視た通りの「本来存在したオリジナル世界の終滅」を迎えた後、レプリカによる新世界の開始であるわけで、一切ローレライのスコアは覆されていません。
(省略されました) - 灯風 [847] 05/12/30(金) 01:46
- もうちょいと。
ヴァンはローレライのスコアが絶対だと知っている。(そういう意味では諦めている)
なのでスコアに詠まれていない「+α」でスコアに立ち向かうという手段を選んだ。
ルーク達はスコアを選択肢の一部として、絶対であることを否定した。(そして成し遂げた)
(省略されました) - 露鮪怒 [862] 05/12/30(金) 11:19
- 僕は早い話、ヴァンの存在で預言が少しだけ狂ってしまったのだと思います。
更にそれをルークたちが否定したことで預言から更に別の道を作った。
何を言ってるかよく分かりませんが。(笑)
(省略されました) - ・・・ [864] 05/12/30(金) 11:54
- だけどジェイドも言っていましたが、最終的には生物は死ぬ、まあ別の道を作ったところで結果は同じですね。
問題は結果でなく過程ですが - なの [868] 05/12/30(金) 14:21
- 結局スコアはなくなりそうにはありませんよね。
自分だってもしスコアがあったら知りたいし。
なくなっても裏でスコアを読むやつが出てきそう。モースみたいなやつが(笑)
そんな感じで続編が出たりして - ・・・ [869] 05/12/30(金) 14:34
- だけど預言あったらやだな・・・
どんなに頑張ってもテストなどでいい点数とれないって預言がでたらやる気もなくなるだろうな・・・・・ - 法海 [907] 05/12/31(土) 00:18
- 「預言がある限り未来は選べない」というヴァンの意見よりも、「預言があっても
自分たちの意志で未来を選ぶように人は変われる」と、世界の人々を信じたルークの
主張の方が好きですね。きっとヴァンを倒した後も人々は預言に頼ろうとしてしまう
のでしょうけど、時間をかけて、生き残った仲間達が変えていこうと呼びかける
(省略されました) - ヒット [908] 05/12/31(土) 00:28
- ・・・さんはテストで良い点取れないと預言がでたら死ぬんですか?
ヴァンの言ってる事はそういうことですよ。その代わりあなたのクローンが
頑張れば良い点が取れるかも(取れないかも)知れない世界で生きてくれますよ。
だからスコアから開放されるために皆死にましょうと。 - 撰嵐鋼迅士 [921] 06/01/06(金) 21:02
- 僕はルーク派です。
結局ヴァンは人類を消すつもりならヴァン派にいても自分が死なない限り人類総レプリカ化なんて出来ないだろうから。
死にたくないですもん。 - 恵比寿 [923] 06/01/06(金) 21:23
- これは非常に難しいですね、私はどちらかといえばルーク派です。ですがヴァンの主張にも賛同できる点もあります。しかしヴァンは自分の計画は劇薬であると語っています。
その考えに達することができたならば劇薬にオールドラントが耐え切れないことにきずいた筈です。しかしヴァンはそのまま計画を遂行します、その点にヴァンの焦りが見えます
故に私はもう少し長い目で世界を見守ることができた、それがルーク派支持の理由です。駄文失礼いたしました。 - ・・・ [927] 06/01/06(金) 22:48
- 自分の家族が預言通りに死んでしまったら預言なんてなくなればいいと思うのは仕方がないと思います。レプリカでも自分が会いたかった人に会えればそれでもいいと考えると思います。ヴァン側についていれば会えるともいヴァン側につく人もいると思います。ヴァンはティアがユリアシティにいれば助けてやったものをと言っているのでヴァンについて行けば生きられるし会いたかった人にも会えるだから私的にはヴァン側ですね。
- ヒット [932] 06/01/07(土) 02:23
- もしヴァンが自分達(もしくは選んだ一部の人)を犠牲にせずに
生き残らせるつもりならその時点で破綻してますね。
まず少しでも残ったら駄目と言ってるのだからオリジナル
(大陸なども含む)を残してる時点でスコアはなくならない。
(省略されました)
本名
- 51 -
- カイク [325] 05/12/23(金) 21:29
- ジアビスのキャラの本名を教えてください・・・!
ガイやティアは名前が長いとか・・;
- リューク◆NbLKVxEc [327] 05/12/23(金) 21:34
- ガイラルディアとかメシュティアリカとかヴァンデスデルカとか?それともフルで?
- 無閃◆ofPkOGY2 [334] 05/12/23(金) 22:24
- ガイはガイラルディア・ガラン・ガルディオスでしたよ。確か。
メシュティアリカ、ヴァンデスデルカの下の名前がわかる人お願いします。 - Caz [335] 05/12/23(金) 23:17
- ヴァンデスデルカ・ムスト・フェンデというのが一回出てきましたがどうなんでしょう?
- 絢◆Pcwm.SB. [338] 05/12/24(土) 00:18
- メシュティアリカは、フルネームでは出てきていませんが、メシュティアリカ・(ミドルネーム)・フェンデでしょうね。
ヴァンは、ヴァンデスデルカ・ムスト・フェンデで良かった筈です。(うろ覚えですが;)
ティアの本当の名前がメシュティアリカなら、「ティア・グランツ」は偽名なんでしょうかね? - 無閃◆ofPkOGY2 [341] 05/12/24(土) 01:57
- 本名は魔界で本来使われる名前とすると、グランツは信託の盾に所属する際の便宜上の偽名(?)だと思います。ホド島ではヴァンはどう呼ばれていたか分かりませんが。
- シヴィム [343] 05/12/24(土) 02:40
- 今回本名の人の方が稀ですからねー・・。
PCの中で本名なのアニスだけでは?(ルークはレプリカってことで)
話ずれました。本題です↓
(省略されました) - オリコフラガムス [345] 05/12/24(土) 02:56
- ジェイド・カーティス → ジェイド・バルフォア
といっても、
カーティス家に養子として入ったんだからカーティスが本名なもんかな。
- tkhs [372] 05/12/24(土) 17:13
- ティアの名前については
たしか、爺さんはテオドーロ・グランツだったと思うので(どっかで見た)
偽名と言う訳では無いんじゃないですかね?
長い名前は誠名みたいな感じで - 冨岡 としたか♪ [418] 05/12/25(日) 09:45
- テキアとヴァンの姓は
フェンデが父方の姓でグランツが母方の姓だった気がします
うろ覚えであやしいですが - PIC [419] 05/12/25(日) 11:47
- <シヴィムさん
ミドルネームがあるかは知りませんが、ディストは
サフィール・ネイスだったような気がします。
(省略されました) - LUKEN [437] 05/12/25(日) 20:44
- ジェイドとサフィールって両方とも元ネタ宝石だなw(ジェイドが翡翠でサフィールがサファイア。)
- のりみ [500] 05/12/26(月) 13:37
- ヴァン、ティア、ガイの名前は本名から一部をとった略称ですね。
ガイの回想で、マリィが「ガイ、危ない!」と言っていたので、ホドでも
略称のガイ、ヴァンで呼び合うのが普通だったのかもしれません。
(省略されました) - ・・・ [503] 05/12/26(月) 13:55
- だけどなぜ本名の一部をとるところが違うんでしょうか?
メシュティアリカは真ん中あたりをとってティア。
ヴァンデスデルカは最初をとってヴァン。 - つむじ風 [512] 05/12/26(月) 15:07
- 呼びやすさでしょう。
- くー [524] 05/12/26(月) 17:06
- さすがにメシュやデスデでは違和感が・・・
- ・・・ [535] 05/12/26(月) 18:56
- だったら両方後ろをとって、アリカとデルカではだめだったのでしょうか?
- ヒット [559] 05/12/27(火) 00:44
- 常識的にいって呼び名を同じところから取らなきゃいけないなんて事ないでしょう?
ティアならメティとかでも良いでしょ?それにあわせるとヴデス?ヴァデ?
ガイやヴァンは最初の二文字そのままで響きが良かったから、ティアはメシュでは変、
ないしあまり女の子っぽくないから別のとこからってだけの事でしょう。
(省略されました) - しんくぅ [777] 05/12/29(木) 02:12
- 確か、ガイはガイラルディア・ガラン・ガルディオスで、
セシルは母のを使ってるみたいですね。。
ティアはメシュティアリカ・なんとか;・フェンデだと思います。 - 風林火山 [926] 06/01/06(金) 21:51
- リグレット→シゼル・オスロー(うろ覚えなので少し違うかも)
ティアの称号「女性響士」の取得イベントで分かりまったはず。
ヴァンの年齢・・・
- 90 -
- らいがぁ [788] 05/12/29(木) 10:33
- ストーリーだとガイが5歳の時にホド戦争が起こったんですよね?
そのときたしかヴァンは11歳だったの思うのですが・・・
じゃあ今はガイが21歳・・・ヴァンは27歳!!?
でもジェイドは35歳・・・・
ジェイドとヴァンの年齢と顔・・・・・・
- ディスト [881] 05/12/30(金) 18:25
- ヴァン師匠、苦労したんですね。
- ガーティ [920] 05/12/31(土) 03:57
- 確かヴァンのふけ顔の理由に関するスキットがあったような。
リッドが
- 95 -
- むん [840] 05/12/29(木) 23:45
- いろんな方がリッドが「極光壁」や「風塵封縛殺以外の秘奥義」を使うというので楽しみにしていたんですが一週目、二週目、三週目とも何もしてくれませんでした。難易度ハードで仲間全員殺しといてリッド一人残して地道にHP削ったり…アビアースグランドの上で虎牙破斬させてみたりもしたんですが…何か条件が必要なんでしょうか?何でもいいので情報を頂きたいです。
長文すみません
- カカオ [841] 05/12/30(金) 00:03
- むんさんにとっては残念かもしれませんが、「風塵封縛殺以外の秘奥義を使ってくる」というのはデマみたいです。まぁ、よく考えたら味方より敵のほうが秘奥義の数が多いのはおかしいことに気付くのですが・・・自分も信じきっていました。
でも、極光壁は本当にやってくるみたいですよ。実際にネットに動画もありますし、間違いないです。
ただ、条件がわかりません。ハードでそこまでしてやってこないのなら、おそらく難易度マニア以上でしょう・・・でも、やってくるのは間違いないですよ!! - 鮒 [850] 05/12/30(金) 02:12
- 極光壁ならハード以上でリッド以外を倒しリッドのHPが20000位になると放ってきますよ。
- 灯風 [851] 05/12/30(金) 02:19
- 極光壁はリッド以外が残っていても出してきます。(難易度ハードで確認)
ってことは運でしょうかね。しかし、殺されても良いので剣が見たかったです。 - サイ [857] 05/12/30(金) 08:56
- 極光壁使われると敵が全員生き返ります。。
遊んでてやられて負けそうになった・・
アビスというかシンフォニアというか…
- 74 -
- クローバー [552] 05/12/26(月) 23:50
- 終盤、ダアトの礼拝堂の前にいるレプリカの人の話しかけると
「ゼ・・ロ・・・ス・・・し・・ぼ・・・」
というとてつもなく意味深な台詞を吐いてくれるのですが、
これは某赤毛の神子様が死ぬルートを知らないかも知れないプレイヤーのためのチーム・シンフォニアの配慮?なんでしょうか(笑)
既出だったらアレですが、見てしまってから気になって仕方ありません…一体なんだと思いますか…?
- ラプソーンの屍 [554] 05/12/27(火) 00:28
- 100%ゼロスですね。
彼はおそらくゼロスを殺してしまってことを今でも悔やんでいる
ロイドのレプリカです。
オリジナルロイドの後悔の念が強すぎてレプリカに反映されて
(省略されました) - n [555] 05/12/27(火) 00:30
- ワロスwwww
まぁ簡単にいえば今までのテイルズシリーズのネタが出るのと一緒。
「あー、ゼロスの名前だー」程度のリアクションでいいかとw - ゆい [594] 05/12/27(火) 11:17
- 「ゼロス死亡」ですか?言ってましたね(ロイドには見えなかったけど)
ゼロスファンとしては複雑です。 - クローバー [689] 05/12/28(水) 02:21
- ロイドのレプリカですか(笑)それが一番しっくり来ますね…vv
スタッフのネタにしてもあまりに唐突だったので
ゲーム中ゼとロとスが付く何かがあったっけとか少し考えてしまいました(笑)
(省略されました) - sumisu [792] 05/12/29(木) 11:03
- だったらティアにはユグドラシルの服を・・・・
- かっぱ [818] 05/12/29(木) 18:28
- トクナガってやつシンフォニアにいなかったっけ
- セイ [820] 05/12/29(木) 18:40
- >かっぱさんセレスの付き人だったような
- 時空剣 [821] 05/12/29(木) 18:57
- ルーク、ジェイド、アニスの戦闘終了後のセリフに「私たちの武器は―」のアビス版があります
クリアした人に質問です
- 89 -
- エル [767] 05/12/28(水) 22:14
- アビスはクリアするまでに幾つのムービーがありますか?
長いですか?感想を聞かせて下さい!!
- 白い鳥 [811] 05/12/29(木) 16:56
- アニメーションムービー?
それとも
リアルなムービー? - エル [814] 05/12/29(木) 17:39
- 両方ともです。アニメーションで幾つ、リアルが幾つでお願いします!
それと皆さんが一番良かったと思うムービー、(どちらでも構いません)も教えて下さい
水着・・・?
- 92 -
- 通りすがる [808] 05/12/29(木) 16:04
- ジェイドのリゾートキングで、戦闘中服の合わせ目から黒いのが見えるんですが
あれがジェイドの水着なんでしょうか・・・?
- ローゼス [809] 05/12/29(木) 16:23
- ジェイドは緑の水着らしいですよ。
エンディングのルーク
- 65 -
- アトス [438] 05/12/25(日) 20:59
- あれはきっとレプリカだと思います。
まず寿命。長く生きれないため3年ももたないでしょう(寿命が
そしてエンディングの時フォミクリーの実験をすると言い出したジェイド。レプリカ研究の開始。
最後のあのジェイドの顔からして、恐らくあの髪の長いルークはジェイドの作ったレプリカ?
みなさんの意見とか聞いてみたいんですけど、どうでしょう?
- サモ [439] 05/12/25(日) 21:01
- まぁ、普通に受け止めると僕もアトスさんの意見に賛成ですね。
体はレプリカで中身(魂)はルークだとおもいますが・ - あるん [441] 05/12/25(日) 21:42
- EDのルークは記憶があったからレプリカはちがうと思うんですが・・・
- koooo [447] 05/12/25(日) 22:24
- レプリカの可能性は0だと思いますよ
カルマの歌詞でも
沈められた理由(エルドラント)に十字架(墓)を立てるとき約束(帰ってくるという)は果たされる僕らはひとつになる
しかも最後はローレライの鍵+アッシュのぼろぼろのマントだったので
(省略されました) - 夢幻 [458] 05/12/26(月) 00:31
- エンディングでジェイドが「そろそろ帰りましょう。夜の〜」とか言ってましたよね?もしあのルークがジェイドの作ったレプリカなら、そのレプリカが来るまで皆を待たせていたはずです。
何故生きているかというのは、アッシュやローレライの力で体が再構築でもされたんじゃないでしょうか? - 鶴来 [460] 05/12/26(月) 00:40
- スターのイベントで『一度死んだが体の中に何かが入ってきた気がした』みたいなこと言ってたので、それでは無いでしょうか?
オレなりの推測だと、体を構成しているセブンスフォニム数が少ないから死の危険性があるのであって、アッシュとの同化やローレライとの接触によって、セブンスフォニム数が通常に戻ったのではないかと思います。
すなわち、EDに出てきたのは「ルーク」だと思います。 - け〜 [463] 05/12/26(月) 00:50
- どうもはじめまして。私もスターのイベントと同じでアッシュとルークが合体したのだと思います。髪も長かったですし、アッシュのマントつけてましたしね。なので、あれは「ルーク・フォン・ファブレ」ではないかと思っています。
- しーちゃん [477] 05/12/26(月) 06:43
- どうも。私の意見はkooooさんと同じです。
ルークがローレライの宝玉を体の中に取り込んでしまった時の現象(名前忘れた)が「ルーク」と「アッシュ」との間に起こって合体してしまったのではないかと思いました。 - ion [483] 05/12/26(月) 10:59
- >ローレライの宝玉を体の中に取り込んでしまった時の現象コンタミネーション現象ですね。私もエンディングのあれは
ルークだと思います。ローレライの鍵をレプリカが持っている
はずありませんし。 - チョコ [561] 05/12/27(火) 00:47
- 私も戻ってきたルークはアッシュだと思います。シェリダンデでスターの話だと、オリジナルの自分は死んだのに何か温かいものが入ってきたと思ったら生きていた、と言っているので、これをそのままとらえてアッシュだと思います。ルークが最後消えてしまうのは避けられないことなので、最後アッシュの手が動いたのはルークが入って(戻って)きていたからではないでしょうか。>ローレライの鍵をレプリカが持っているはずありませんし。私もです。ので、本物だと思います。
- ヒット [562] 05/12/27(火) 00:51
- 私はけ〜さんの意見に賛成ですね。
ルークだとすると一言とはいえ口調がアッシュっぽすぎる。だけど、
アッシュなら約束のことは知らないだろうし。
肉体はアッシュを基準にルークと融合、精神はルークを基準にアッシュと融合ってとこかなと思います。で、利き手は両利きにでもなってるんじゃないでしょうかね。 - ・・・ [587] 05/12/27(火) 10:16
- 肉体、精神共にルークとアッシュの融合だと思います。
約束が果たされるというのはルークとアッシュの約束も反映されているとおもいます。 - 森 [589] 05/12/27(火) 10:31
- 私も帰ると言ったルークの約束と、ルークとアッシュの約束と両方だと思います。
- 亜紀人 [606] 05/12/27(火) 12:13
- あの体がアッシュだとわかりますがアッシュだと服の前に出ていた長い髪は何になるんでしょうか、エンディング見る限り長い髪がないんですけど何でなんですかね?
- 傍観志願 [616] 05/12/27(火) 13:44
- なんか口調がアッシュっていう意見がありますが断髪シーンの時もあんな感じでしたよ
- 日本人 [621] 05/12/27(火) 14:31
- こんにちは。お初です。僕はレプリカのルークだと思います。ティアの問いに約束したとこたているのでそれであろう最後の約束をしっているのはレプリカルークだからです。肉体がアッシュのを使い再構築、精神はルーク とかだってほしい(これは個人的なおもいですが・・・)。コンタミネーション現象はたぶんまだ完璧には解明されてないどろうから、レプリカルークが主になったとかもありえるのでは?アッシュが生き急いだり、ワイヨン鏡窟でのスターに関するアッシュのセリフとか、最後で消えると言ったアッシュのセリフとか、第二超振動とかがでてきてるのでそれもなんらかで関係してるのでは?
- 外国人 [627] 05/12/27(火) 16:25
- >寿命が足りないルークがアッシュの体を借りて生き延びたという事です。
- 豆 [629] 05/12/27(火) 16:34
- >ルークがアッシュの体を借りて生き延びたという事です。アッシュもストーリー中「時間が無い」とか言って自分ももうすぐ死ぬみたいな感じでしたよ。
- バジ [630] 05/12/27(火) 16:59
- 死にかけた二人がくっつくことで、足してちょうどよくなったのではないでしょうか
- 灰汁のま [632] 05/12/27(火) 17:17
- 単純に3年の間に髪のびたって見解もあるかと
- 充電中 [636] 05/12/27(火) 17:31
- 大譜歌で召還された可能性はないですかね
- 外国人 [640] 05/12/27(火) 17:48
- >死ぬみたいな感じでしたよ。俺もそれは思いましたが、理由がわからなかったですし。
ルークはそんな事気にしてないでしょうし。
とりあえずアッシュの体を使いたかったんでしょう。 - 茂木 [646] 05/12/27(火) 18:54
- ルークの髪が普通より赤い気がします。
ルークとアッシュの間くらいの色に見えました。
あとエルドラント崩壊シーンでアッシュが少し動いたような気がしました。
(省略されました) - かっぱ [663] 05/12/27(火) 22:28
- ていうか3年間もなにしてたんだ?
- サイ [669] 05/12/27(火) 22:50
- >死ぬみたいな感じでしたよ。あれはスピノザがアッシュに「完全同位体のオリジナルに起こる副作用(?)」について誤解されるような事を言ったからでは?
第一音機関研究所でそんなイベントがありましたが - ハトカノン [679] 05/12/27(火) 23:33
- 合体、とほぼ同意見ですが、ルークの消失原因は音素の乖離による消滅(第七音素?)でしたよね。瘴気を消した後医者に「血中音素が非常に減っている」みたいなことを言われてもいました。
よって、エンディングの際に、アッシュの死体から第七音素を取り出してルークがそれを取り込み(コンタミネーション現象?)乖離を防いだ=血中音素を回復させた。みたいにしたのではないのでしょうか。
完全同位体、ということについては詳しく覚えてませんが・・・・・・ - デュエル [692] 05/12/28(水) 03:34
- はじめまして。今、さっきクリアしたばっかです。
僕も合体ってのに賛成!っていうかそうあってほしい・・・
でも、3年間の意味は何なんだろう?
それがどうもひっかかるなぁ〜 - めしゅてぃありか [693] 05/12/28(水) 03:35
- 1回目ヴァンが死んだ後、ローレライによって乖離した音素が再構築された・・とか言ってませんでしたっけ? なので体は、解放されたローレライによってゆっくり再構築されたのでは・・と思います。ヴァンも時間かかると言ってましたし・・。精神は私もコンタミネーション現象だと思います。この理屈なら成人式後まで姿を現さなかったのにも納得いきますし・・。 なんかえらそうですみません
- アキト [699] 05/12/28(水) 09:02
- 成人の儀式を三年後にやる必要があったのかだと思います。
アニスは成長してませんし、その前に葬式と一緒に成人の儀式やったというのはありませんかね・・・・
まあエンディングだけじゃわかりませんから・・・・・・・ - koooo [700] 05/12/28(水) 09:28
- ↑いってることがわからないけど・・・
成人にもなってないのに儀式してどうすんのよw
ルークは16歳のはずだから製革には4年後かな・・・3年だったらすまそ - モル [701] 05/12/28(水) 10:15
- というかあのEDのシーンは3年後ではないんじゃないかと
アキトさんの言うとおりにアニスが成長してないし・・・・
もしあのEDのシーンが3年後だとしたらアニスの年齢は16歳ってことに・・・
16歳にしてはちょっとあまりにもお子様すぎるのでは
(省略されました) - デュエル [703] 05/12/28(水) 11:27
- 再構築には時間がかかるんでしたね。
謎がとけて、すっきりしたので2周目に入ります。
kooooさん、すごいです。カルマの歌詞にそんな秘密が・・・
感動です!!! - 謎 [704] 05/12/28(水) 11:39
- EDの青年は恐らくルークベースの融合体でしょう
本来ならコンタミネーション現象の所為でアッシュベースにルーク記憶が残るだけ
だったんですがその現象が起こる前にアッシュが死亡してしまったため
死亡後にルークの体に暖かい物が来たと言っていますし(コンタミネーション現象特有)
(省略されました) - ポカリ [706] 05/12/28(水) 11:54
- ルークもアッシュも、ローレライの宝珠(第七音素)も完全に音素振動数が同じで、ルークは、音素振動数の同じローレライの宝珠(第七音素)を取り込んでいましたよね?多分ルークが死にかけたとき、同じように完全同位体であるアッシュの第七音素を「コンタミネーション現象」が起こって、とりこんだのでは?
と、皆さんと同じように思います - デュエル [708] 05/12/28(水) 12:32
- アッシュ死亡後にコンタミネーション現象が起こったのなら
ローレライ解放による音素の現象にも耐えられたんじゃないかと思います。
でも、暖かい物が〜っていうのは、コンタミネーション現象と考えるのが
1番、妥当だと思います・・・アッシュの死が分かっただけにしては
(省略されました) - ケセラ [715] 05/12/28(水) 14:24
- 本来:アッシュ消失→コンタミネーション現象→ルークに取り込み→身体はルーク、意識はアッシュの存在になる
・・・はずだったのが、
実際:アッシュ『死亡』→コンタミネーション現象→死亡によりアッシュの意識(魂)が無い→???
というイレギュラーが起こります。
(省略されました) - 露鮪怒 [723] 05/12/28(水) 15:33
- ルークがアッシュを取り込んだ説に賛成です。
口調からするとルークですから。 - 森 [731] 05/12/28(水) 16:36
- ケセラさんの説明がわかりやすくて、だいぶ自分の頭が整理できました。
ただ、そうあって欲しくない想いもあります。
アッシュ死亡、コンタミネーション現象によりルークの中へ、ルーク第七音素乖離により消失、アッシュの中へ入る。
最後のジェイドと握手のときに右手を出しそうになるなどのしぐさも見られたので、確かに形としては死亡でしたが、ルークとアッシュは共に(融合体として)元の体に戻ったと思う(とゆうか願います) - ゆうじ [743] 05/12/28(水) 19:10
- ケセラさんと同意見ですね。
ルークとアッシュは一つの存在になったってことですかね。
それに、歌にも「僕らはひとつになる」ってあるしw
(省略されました) - ヒット [765] 05/12/28(水) 21:47
- >kooooさん殉職による特進みたいなものとか、世界を救ってくれた英雄を
未成年(子供)として扱うのはやめようとかじゃないですか。
(省略されました) - うおお [772] 05/12/28(水) 23:46
- 僕もケセラさんと同意見です。
意識はやっぱりルークだと思います。
ゲームやっててルークってアッシュの完全同位体のレプリカなのになんで利き手が同じじゃないんだろう?と思っていたのですがEDに出てきたルークがどちらなのかを判断させるためにあえて利き手を逆にしたのかな?と思いました。
EDに出てきたルーク左利きっぽいですし・・・
(省略されました) - イチロー [774] 05/12/29(木) 00:06
- やはり、ルークとアッシュが融合したのでしょう。
エルドランドの突入前か後か忘れましたが、シェリダンでワイヨン鏡窟で助けたレプリカ(の方だったと思いますが)チーグルと話すとイベントがあり、ジェイドがそのチーグルと秘密の会話をするのですが自分が死にそうになったとき何か暖かいものが体の中に入り込んできて自分は助かった、ということを言っていましたので、最後のあれはルークの中にアッシュが入ってきたのだとおもいます。
あとエンディングのジェイドの笑みは「本当に帰ってきましたか。」と言う驚きと喜びの表情だと自分は感じました。
長くなってもうしわけないです。 - a5 [783] 05/12/29(木) 09:56
- テイルズ作ってるチームに
エンディングは何年後ですか?と手紙を送ったところ
返事が来ました
3年後とのことでした - らいがぁ [784] 05/12/29(木) 10:06
- マジですか?
そしたらアニスが・・・ - a5 [786] 05/12/29(木) 10:11
- まだ成長期じゃないと思うことにしよう
- 森 [789] 05/12/29(木) 10:39
- 私もヒットさんと同じ気持ちです。
死んでしまったことにより、体を失ってしまったアッシュの魂がルークの中に入り、ルークの音素乖離により二つの魂が本来の体に戻ったのではないかと思います。やっぱ、二人にいて欲しい。
a5さんのいうことが本当なら、ローレライを取り込んで再構築されたヴァンと違い、ルークとアッシュは取り込んでいるわけではないので、ローレライに助けられた(と思う)とはいえかなりの時間が必要だったのかなと思います。でも、3年後・・・まだ納得でいない。 - DY66 [793] 05/12/29(木) 11:19
- ルーク:左利き、
アッシュ:右利き、
EDルーク:右利き、
(省略されました) - ar [794] 05/12/29(木) 11:52
- もう「奇跡が起こった」でいいんじゃね?
- 時空剣 [798] 05/12/29(木) 13:49
- 黄色いチーグルの話が意味深ですけどよくわかりません。
- ぶうさぎ [801] 05/12/29(木) 14:22
- アッシュの中にルークが入ったんじゃないですか?
黄色いチーグルの話だと、オリジナルの自分は一度死に、その後レプリカの何かが入りこんできて復活したと言ってました。
最後に現れたのは中身は分かりませんがアッシュかと思います。
ジェイドの複雑な表情からしてレプリカであるルーク自体はそれまでの意識はアッシュの中に残ったものの結局は消えてしまったという事じゃないでしょうか。 - 露鮪怒 [805] 05/12/29(木) 15:50
- その時点でジェイドといえどもそこまで見抜けますかね?
エンディング後
ジェイドの台詞について・・・
- 84 -
- カカオ [651] 05/12/27(火) 19:49
- ワイヨン鏡窟に入ったときにスキット(名前忘れました)が発生しますよね。そのスキットの最後にジェイドが一人で「『ワイヨン』鏡窟ねぇ・・・馬鹿馬鹿しい・・・」みたいな感じの台詞を言います。『ワイヨン』には何か意味があるのでしょうか?
- ハトカノン [678] 05/12/27(火) 23:27
- どうもはじめまして。
確かに気になります。
「ワイヨン=Y4」というのも浮かんだのですが、Yってなんだ・・・頭文字とかには関係なさそうだし・・・ - 333 [691] 05/12/28(水) 02:44
- フォミクリー関係だったからでは?ワイヨン鏡窟ではフォミクリーの材料が取れると言っていた気がするので。
- MECH [710] 05/12/28(水) 13:04
- ネビリム先生のファーストネームじゃないですか?
- LD [773] 05/12/28(水) 23:50
- ネビリム先生のファーストネームはゲルダだったとおもいます
欲しかった称号(衣装)
- 87 -
- 粉雪 [717] 05/12/28(水) 15:09
- アビスで欲しかった称号(衣装)ってありますか?
私はナム孤島でロイドの服発見して「ルークに着せたい!」とときめいてました(笑)等身大になってましたし。
あとティアにパーティードレスとか。
- シヴィム [718] 05/12/28(水) 15:17
- 個人的に着せ替え称号は好きじゃないんですけど、
あって欲しかったのはティラ(ソウルキャリバー3)の衣装をティアに・・・!
名前似てるだけです。 - 風牙 [753] 05/12/28(水) 20:34
- そうですね・・。
ぱっと思いついたのは、ティアに巫女服、ガイに黒スーツですかね。
歴代でルークにクレス、ティアにミントもちょっと考えましたが・・微妙ですね; - 黒い華 [759] 05/12/28(水) 21:09
- 私もティアのドレス姿なんてのを期待してました(笑)
普段凛々しいので、いかにも女性らしい服装なんて欲しかったかもしれません。あと衣装変化ではないですが、ティアがよく胸についてつっこまれているチャットがあったので「ボインちゃん」みたいなのがあるかとちょっと期待してしまいました(笑) - 露鮪怒 [764] 05/12/28(水) 21:42
- ミントやしいなにはあったのに何ででしょうねぇ。
アビスの声優さん
- 71 -
- スコーン [495] 05/12/26(月) 13:11
- スレを立てるのは初めてです
もうクリアした人も沢山いると思います。そこでアビスの声優が他にもどこでの声優で活躍しているか教えあいませんか?ちなみに私は
ルーク
ロックマンエグゼ:エレキマン役
ジェイドおじさん(何
ケロロ軍曹:クルル役(うろ覚え
ヴァン
ケロロ軍曹:ギロロ役
イオン
ワンピース:チョッパー ポケモン:ピカチュウ(以外ですね
アニスと六神将の人の声優がわからないのですがどなたか教えてください。
それともし間違えてたら訂正お願いしますね。
- らり [Mail] [498] 05/12/26(月) 13:22
- 初めての書き込みです。
六神将のシンクもピカチュウ役のひとです。 - 風牙 [501] 05/12/26(月) 13:49
- とりあえず今思い出せるものを・・
ルーク
テニスの王子様:神尾アキラ役
とっとこハム太郎:めがね君役
(省略されました) - 漆黒の剣士 [504] 05/12/26(月) 14:10
- ディストはワンピースに出てくるフランキー(カティフラム)の人じゃないですか?
- 璃穏 [506] 05/12/26(月) 14:16
- はじめまして。璃穏といいます。
アッシュはルークと同じ声優がやっていました。
(省略されました) - ヒット [508] 05/12/26(月) 14:53
- 現在だとあまり分りませんが以前なら。
アニス
ソウルテイカー、ナースウィッチ小麦ちゃん:中原小麦
ヴァン
(省略されました) - ヒット [509] 05/12/26(月) 15:00
- あ、・ラ・入れるの忘れた。
そういやジェイドの人姫ちゃんのリボンで有坂静の役もやってたな。 - resu [510] 05/12/26(月) 15:01
- 多分ですけどティアはZガンダム恋人たちのフォウだった気が・・
- 山田 [Mail] [523] 05/12/26(月) 16:41
- 初めて書き込みさせていただきます。山田といいます。
ジェイドは
焼きたて!!ジャぱん:黒柳亮
戦国BASARA:猿飛佐助
(省略されました) - ながれ◆AGiqk3Po [525] 05/12/26(月) 17:06
- ティア
あずきちゃん(あずき役)
ときめきメモリアルGS(有沢志保)
(省略されました) - こう [528] 05/12/26(月) 18:03
- ラルゴコングマン
- 愁◆SDg2Gbu6 [533] 05/12/26(月) 18:51
- 間違っているかも知れませんが、私も書き込みます。
●ティア
・ふたりはプリキュア(雪城ほのか)
(省略されました) - 木刀 [534] 05/12/26(月) 18:56
- ディスト
・ワンピース(ジャンゴ、Mr2 フランキー役)
・ダンクウガ(忍役)
・ガンダムZZ(ジュドー アーシタ)
(省略されました) - 木刀 [536] 05/12/26(月) 18:58
- 声優名出してくれれば80%答えられます。
- しーちゃん [539] 05/12/26(月) 19:16
- ジェイド
・カレイドスター(フール役)
ティア
・サモンナイト2・3(パッフェル、ヘイゼル役) - ??? [540] 05/12/26(月) 19:20
- ティア
サムライディーパーKYO(さくや)漢字出てこなかった。 - sileido [547] 05/12/26(月) 22:43
- イオン
幽白の修羅(黄泉の息子 - WO [551] 05/12/26(月) 23:04
- ティア
ブラックキャットのリンス
ナタリア
ナムカプのレイレイとローズ
(省略されました) - 充電中 [553] 05/12/27(火) 00:23
- はじめまして充電中ともうします。
多分アビスの声優様達はこのような感じでしたかと。
ルーク・フォン・ファブレ 声優:鈴木千尋さん
(省略されました) - 木刀 [560] 05/12/27(火) 00:47
- すいませんラルゴの声優さん勘違いしていたみたいです。
なのでまったく違います。 - たーむ [Mail] [569] 05/12/27(火) 02:05
- ・ルーク 有馬総一郎(彼氏彼女の事情)
・ティア テレサ・テスタロッサ(フルメタルパニック) 李苺鈴(カードキャプターさくら)
・ジェイド イルパラッツォ(エクセルサーガ) ムウ・ラ・フラガ(ガンダムSEED)
・ガイ ガウリィ(スレイヤーズ) 火鳥勇太郎(太陽の勇者ファイバード)
(省略されました) - usually [609] 05/12/27(火) 12:21
- 初めまして
イオン(シンク) 名探偵コナン 円谷 光彦 - sazaesan [Mail] [618] 05/12/27(火) 13:57
- ・ガイ ノリスケさん
- デラックヅ [619] 05/12/27(火) 14:00
- ハジメマシテ
ルーク 魔界大戦記ディスガイア 中ボス(ビューティー男爵 ハム太郎 めがね君
ガイ ノリスケおじさん ロックマンX4 カーネル
ジェイドパパ 新世紀エヴァンゲリオン 青葉シゲル ガンダムZ ゼクス - 山田 [623] 05/12/27(火) 14:59
- 山田です。追加です。
ヴァンは
戦国無双:上杉謙信
です。 - ぎんさん [625] 05/12/27(火) 15:38
- ジェイド:頭文字D・Second Stage・third Stage・Fourth Stage、高橋涼介
ガイ:頭文字D Second Stage・Fourth Stage、秋山渉
ナタリア:頭文字D、佐藤真子
ディスト:頭文字D・Second Stage・third Stage・Fourth Stage、池谷浩一郎 - ナチル [626] 05/12/27(火) 15:38
- ◆ルーク&アッシュ◆鈴木千尋さん・・・スターオーシャンEX・アザムギル役
◆ティア◆ゆかなさん・・・ああっ女神さまっ 小っちゃいって事は便利だねっ・覗見役
◆ガイ◆松本保典さん・・・サクラ大戦・ユーリー役
◆ナタリア◆根谷美智子さん・・・地獄少女・海部里穂役
(省略されました) - かき [647] 05/12/27(火) 18:58
- ヴァン…イーフォン(テイルズオブリバース) 嵯峨薫(ペルソナ2 罰)
ジェイド…周防達哉(ペルソナ2 罪&罰)
アリエッタ…リムル(テイルズオブデスティニー2) - Kir [650] 05/12/27(火) 19:21
- どーも、はじめまして。
ヴァン…ネロ・カオス(MELTY BLOOD)、言峰 綺礼(Fate/staynight)、荒耶宗蓮(空の境界)。
ジェイド…レザード・ヴァレス(ヴァルキリープロファイル)。
リグレット…藤村大河(Fate/staynight)。
(省略されました) - けいと [662] 05/12/27(火) 21:19
- ガイは二代目のび太君のパパもやってます(笑
- 765 [671] 05/12/27(火) 22:57
- ・ティア<パッフェル、ヘイゼル、名前忘れましたが護衛獣>(サモンナイト2、3)
・ガイ <カイル>(サモンナイト3)
・ヴァン<ヤッファ>(サモンナイト3) - アルアレス [672] 05/12/27(火) 22:59
- ルーク・・・神尾アキラ(テニスの王子様)
ティア・・・雪城ほのか(ふたりはプリキュア)
・・・エオニス(マグナカルタ)
・・・マシロ・ブラン(舞ー乙HIME)
(省略されました) - ラティア [673] 05/12/27(火) 23:00
- ルーク:SO3のリーベル。ハム太郎:メガネ君。
ティア:新・鬼武者の柳生十兵衛茜。サモンナイト3:キユピー。
(省略されました) - もふもふ [674] 05/12/27(火) 23:05
- ガイ スレイヤーズ(ガウリィ)
ティア プリキュア(ほのか) 新Zガンダム(フォウ) あずきちゃん
ジェイド サクラ大戦(加山) セイバーJ(花形) ガンダムW(ゼクス)
(省略されました) - JADE [676] 05/12/27(火) 23:12
- ガイ サザエさん ノリスケ(笑)
- 秋 [702] 05/12/28(水) 10:50
- ティア…今日からマ王(ウルリーケ)
ジェイド…十二国記(景麒)・トランスフォーマー・ビーストウォーズ(コンボイ)
アリエッタ…ガン×ソード(ユキコ)
ディスト…バスタード(ダーク・シュナイダー)・創聖のアクエリオン(両翅)
(省略されました) - カマキリ [705] 05/12/28(水) 11:51
- 声関連のスレッドとかできれば作ってくれるなよ。
声関連のスレッド作ると、そのキャラの声優のウンチク垂れるヤツ多数続出でもうウンザリって愚痴。
声関連のスレは、テイルズシリーズで必ずといっていいほど立てられるから俺以外にもウンザリなヤツいるんじゃね? - QWE [760] 05/12/28(水) 21:16
- 厨房ほど知識をひけらかしたいという事実
ググれば山ほど出てくるから - ヒット [762] 05/12/28(水) 21:24
- そうですね。それにすでに挙げられてるキャラを
再度挙げてる人も多いですしね。
自分の知識と既出禁止くらいはした方が良かったですね。
前者は意味ないかもですが。
コスチュームによる会話の変化
- 83 -
- 白い鳥 [643] 05/12/27(火) 18:06
- グレートの称号引継ぎでコスチュームが変わるコスチュームがありますが
ルークがワイルドセイバーのコスチュームでプレイしてたら
ガイとの会話に少し変わった部分がありました
こうゆうのは他にもあるんでしょうか?
(ちなみにワイルドセイバーは髪が短くなります)
- ユウ [654] 05/12/27(火) 20:10
- タオラーにしとくと違うセリフ言われます。髪が短いコスでは髪のことしか突っ込まれません。アビスレッドやドラゴンバスター?などの顔が見れないコスでは通常通りに会話が進みます。
- 白い鳥 [747] 05/12/28(水) 19:25
- もう一つありました
ルークの髪切りイベントです
台詞が追加されていました
ちょっと違和感があるイベントでした - カラット [755] 05/12/28(水) 20:43
- ルーク「ウィッグだよ」
ガイ 「……ヅラか」
にウケた。
六神将の秘奥義
アビスレンジャーって??
- 82 -
- 翡翠 [635] 05/12/27(火) 17:30
- 初めまして翡翠です。
多分ネタばれだと思うのでここに書き込みます。
題名のとおり、アビスレンジャーについてです。
それぞれ、キャラでアビスレッドなど、の称号がついて、
服が変わる?というのは、わかったのですが・・・・・
ドコで手に入るのですか?詳しく聞くと手に入るのは、二週目ですか?
それとも、一週目でも手に入りますか?
- ねこ [648] 05/12/27(火) 19:09
- スレ違い。
- 翡翠 [652] 05/12/27(火) 19:51
- すっ・・・すみません!スレ違いでしたね・・以後気をつけます。
飛行中に邪魔が
- 80 -
- NIC [605] 05/12/27(火) 12:10
- まだアルビオールを入手していない人のためにここに書きますが、飛行中に色々な自然災害に行く手を阻まれた人は多いかと思います。みなさん、あれはかなり迷惑だと思いませんか?もちろん、あれらが現時点で行くべきでない(あるいは何らかの隠し要素を含む)場所への侵入を防ぐために存在していることはわかります。でも次の目的地へ行くための飛行の最短ルートを通りたいだけなのに、砂嵐や弾幕に邪魔されることが多く、しかも弾かれた後の操作不能時間が異様に長いです。進入を禁止するにしても、もう少し方法があったのではと思いました。
- 充電中 [638] 05/12/27(火) 17:45
- >NICさん状況によって感じ方もそれぞれではないでしょうか。
のんびりとプレイしてる時には何かあるな?と感じたり、
忙しい時(サブイベントを何個か一気にやった時、等)のときには邪魔だなと色々な感じ方があるとおもいます。
(省略されました)
罠
- 50 -
- ラルク [313] 05/12/23(金) 16:58
- 一応ネタバレ含むので議論板ではなくここに書きます。
ラスダンでアッシュとルークが落ちた落とし穴のことです。
あれなんだったんでしょうね。
アッシュを求めていたヴァンがあんなの作るはずはないし、同士の六神将も作るはずはない。
ルークとアッシュが戦い、アッシュが残るという状況ならあんなことしなくても用意できたはずです。
ということは、あれは誰が何の目的で作ったんでしょう。
- 語 [316] 05/12/23(金) 18:37
- あれってホドのレプリカなんじゃ?
- ラルク [321] 05/12/23(金) 20:29
- いえ、それはわかってるんですが、
街になぜあのような罠が?
ということなんです。 - 蔵TO酢◆VIdJQEQg [329] 05/12/23(金) 21:53
- あれはホドではなく、ホドを支える外郭にあったのでは?
- ひろ [453] 05/12/25(日) 23:01
- あれは二人の運命を変える「アビス」だったのだあ
- くー [526] 05/12/26(月) 17:12
- うわ〜、なんか綺麗にまとめてる・・・
- koooo [541] 05/12/26(月) 19:24
- ひろさん・・・言うことうめええええええwwwww
- ラルク [588] 05/12/27(火) 10:22
- うわーんなキレイにまとめられたら納得するしかないですね。
皆さんありがとうございました!
成人の儀?
- 54 -
- おでお [332] 05/12/23(金) 22:07
- エンディングでナタリアの言っていた「ルークの成人の儀」というのが
気になりました。つまり3年後?、とも思いましたが、アニスがあまり成長してないので微妙です。他スレで皆さんがおっしゃるように、あのルークの体は元々アッシュだとすると髪の伸びはあてにならなそうですし。皆さんはどれくらい経過したと思いますか?
- ティトエス [Mail] [355] 05/12/24(土) 08:30
- 日本人だけに日本の常識でしか考えられないのでなんとも言えませんが、大体人の年齢の区切りが18歳と20歳となってるので、20歳でなければ18歳、つまりは事件から一年足らずといった所でしょうか。
大体短くて一ヶ月、長ければ半年くらいと考えて、髪があれだけ伸びるのもおかしいので、なかなか面白い着目点かも?
まぁ髪の長さ云々に関しては別のスレに任せるとして、アニスの成長具合等を考えて一年未満くらいではないかと思われます。 - a5 [356] 05/12/24(土) 10:31
- いやいや成人は20歳って執事が言ってたじゃん
- リューク◆NbLKVxEc [359] 05/12/24(土) 11:33
- そうですね。だから3年後であってると思います。
- 光の翼 [364] 05/12/24(土) 13:38
- 私は・・・
ルーク(アッシュ?)は20歳、ティアは19歳、ジェイドは38歳、アニスは16歳、ガイは24歳、ナタリアは21歳
・・・という単純計算で良いと思います。 - おでお [366] 05/12/24(土) 14:04
- ありがとうございます。やはり3年後ですか。アニスって一体・・・。ルークは3年間なにしてたんでしょうね?体はアッシュだから、あの傷を治してたんでしょうかね?
- ティトエス [407] 05/12/25(日) 03:23
- >いやいや成人は20歳って執事が言ってたじゃんそういえばそんな事言ってたような言ってなかったような…_| ̄|○|||スイマセン
しかし、3年も経って、もう16歳のハズなのにほとんど成長の見られないアニスって… - SNN [435] 05/12/25(日) 19:56
- ヴァンみたいに音素を固定するのに時間がかかったとか?
確かあの人も体直すのに四苦八苦してましたよね。 - a5 [520] 05/12/26(月) 16:22
- 成長には個人差あるからね
アニスも16歳なのに変わってないのも個人差
俺の知り合いには高2で生理きた人いるし - カイク [521] 05/12/26(月) 16:27
- ではあれで38歳のジェイドは一体・・・。
- 鱶鰭 [543] 05/12/26(月) 19:53
- 自分は納得できないんですよ。
仮にもルークが死んだのに、わざわざ3年も待ってから成人の儀を行う必要があったのでしょうか?個人的な解釈ですが、ルークが死んじゃったからせめて成人の儀はしてやろうということなんじゃないかと自分はとっています。
その後がほとんど語られていないEDだったので、なんともいえないのですが・・・ - おでお [565] 05/12/27(火) 00:54
- アニスとジェイドならありえそうですね〜。>ルークが死んじゃったからせめて成人の儀はしてやろうということなんじゃないかと新しい解釈ですね。申し訳ありませんが、私が話題を変えてしまったので、新スレ立てます。続きはそっちでしましょう。
- 亜紀人 [586] 05/12/27(火) 10:00
- あの体がアッシュだとわかりますがアッシュだと服の前に出ていた長い髪は何になるんでしょうか、エンディング見る限り長い髪がないんですけど何でなんですかね?
OPの人って?
- 76 -
- そら [571] 05/12/27(火) 02:31
- はしめまして。
OPに出てくる浮いてる幽霊みたいな人は誰なんでしょうか?
クリアはしたのですが、本編にも出てこなかったので。
- ダモだも [585] 05/12/27(火) 09:58
- どもです。
私的にはユリアだと思います。
面白かった戦闘
- 64 -
- ダイダロス [414] 05/12/25(日) 07:58
- もうクリアしてる人も多いと思いますが、誰との戦闘が面白かったですか?
俺は六神将との戦闘が楽しかったです。(特にシンク戦
エルドラントのシンクは昴龍磯破が痛すぎ(死んでレイズデッドの繰り返し
今回はノーマルとハードとの力の差が激しいですね。
更にマニア、アンノウンがあるのでまだまだ楽しめそうです。
- ね主 [415] 05/12/25(日) 08:56
- ラスメンのアッシュとの戦闘が面白かったです(音楽が好きだからかも)
- レギ◆agM56bP6 [436] 05/12/25(日) 20:42
- 個人的には六神将の銃使いとの戦闘が好きです
なんで毎回飛び道具使う味方に銃使いがいないかが不思議なくらいです
やっぱ強くなっちゃうからかな? - 夢幻 [459] 05/12/26(月) 00:37
- 秘奥義を使う六神将戦とヴァン戦です。友達と一緒にプレイしてて、奥義や秘奥義を連発してくる敵をフリーランを上手く使いながら少しずつ攻撃していくのが中々楽しかったです。
- 無閃◆ofPkOGY2 [468] 05/12/26(月) 02:25
- 六神将は全員楽しかったですね。ハードでやると手ごたえがあります。ヴァンはノーマルではさほど苦戦しませんでしたが、ハードにしたら結構強くなっていました。
情報募集板でも書きましたが、ハードでオールステータス1.5倍、マニアで2.0倍、アンノウンで4.0倍になりますので、
アンノウンネビリムはHPが128万、レプリカンティスは150万…。過去最高のHPです。攻撃力、防御力も4000以上ありますし…。ネビリムはノーマルでも十分苦戦したのですが…。 - ガーティ [469] 05/12/26(月) 02:36
- >無閃さんも、もしかしてジアビスのアンノウンの敵HPは2倍でも3倍
でもなくて4倍なんですか? - ガーティ [470] 05/12/26(月) 02:38
- バカだ俺。
普通に説明書いてくださってましたね。
無駄レス申し訳ないです。 - son [471] 05/12/26(月) 02:53
- 六神将が奥義使ったと同時にオーバーリミッツ発動して敵の攻撃を潰すのが楽しいw
- Rei [473] 05/12/26(月) 03:05
- エルグラントでのvsアッシュですね。
曲名が「生まれた意味」でオーケストラ版カルマに感動し、ローレライの宝珠を装備しているマトモにやっていれば死なない永久機関ルークに爆笑させていただきました。 - AAA [484] 05/12/26(月) 10:59
- あの〜魔剣ネビリムって最強武器ですよね?
どうすればシンフォニアの時みたいに強くできるんですか? - テイルズMAN [488] 05/12/26(月) 11:37
- >AAAさん魔剣ネビリムは隠しボスネビリムを倒さない限り木刀より使えません。まあ、アビシオンを思い出させます。
- AAA [490] 05/12/26(月) 12:31
- どうすればネビリムと戦えますか?
- ティファ [491] 05/12/26(月) 12:34
- >AAAさん板違い
- AAA [493] 05/12/26(月) 12:43
- できれば教えてください
- 充電中 [573] 05/12/27(火) 03:58
- >AAAさん少し大変ですが過去ログを探せばあるかも知れません
ドラマCDは?
- 73 -
- ゆい [549] 05/12/26(月) 22:49
- 質問です。TOAはドラマCD出るんでしょうか?
終わり方がすごく謎だったので続編やキャラの過去の話が気になります。
どんな内容になるんでしょうか(予想でも構いませんので語ってください)
エンディング
- 25 -
- 思い込み激しい人 [119] 05/12/19(月) 02:55
- ルークとアッシュの肉体は同化したのでしょうか・・・
- 奈々氏 [126] 05/12/19(月) 11:30
- あそこまで光に包まれれば何とでも解釈していいのでわw
気のせいかもしれませんがアッシュの指がピクッと動いてたような…
もうちょっとその後が見たいエンディングでしたね - 思い込みの激しい人 [127] 05/12/19(月) 12:04
- いやぁ、カルマの歌詞の最後に「僕らはひとつになる」とあるのでそうなのかなぁとw
- るた [130] 05/12/19(月) 12:29
- 多分魂はルーク、肉体はルーク+アッシュ・・・ってことでいいと思います
- ティファ [135] 05/12/19(月) 13:56
- 私もそう思います。髪形はアッシュでしたし。
かっこよかったですねw - 無閃 [141] 05/12/19(月) 19:39
- カルマの最後の「沈めた理由に十字架を立てるとき約束は果たされる」というのは、エルドラントを沈めた後、仲間達がルークの墓参り(十字架)をしたときにルークが現れ、戻ってくる約束が果たされたと解釈しました。本当少し後が見たかったです。それでも十分良かったんですが。
いざ終わってみるとカルマの歌詞自体が壮絶なネタバレだと思いました。カルマは言わば、第八預言とでも言えましょうか。 - シヴィム [143] 05/12/20(火) 00:00
- とあるサイトで、「最後のルークはジェイドが作ったレプリカ」説が出ているんですが、ソレについてはどうでしょう??
歌詞ってのは盲点でした・・・・。無閃さんの説が濃厚な気はするんですが・・・最後のジェイドのアップの理由が怖い・・・・。 - ティファ [144] 05/12/20(火) 01:12
- >シヴィムさん言われてみれば、ジェイドが作ったレプリカかもしれませんね。
ジェイドも奇跡を信じていたっぽいのでジェイドがそんなことするとは思いませんが。
まぁレプリカだったら個人的に残念ですね。
(省略されました) - 臼 [145] 05/12/20(火) 05:11
- レプリカを作るにはセブンスフォニムが必要
セブンスフォニムは現存する物のみで新たに作られることはない
……この少ないセブンスフォニムを使ったかどうか…
(省略されました) - な主 [162] 05/12/20(火) 19:01
- エンディングを見て続編出てほしいなと思いましたw
- kaz [163] 05/12/20(火) 19:19
- 私はレプリカではないような気がしますね。
ジェイドの顔アップは気になるところですが
腰にローレライの剣(鍵?)を帯びてましたし。 - シャック [167] 05/12/20(火) 19:48
- イエモンさん達のいた町のチーグル、スターとの会話から察するに二人は同化したようですね。
- ティファ [168] 05/12/20(火) 20:03
- そういえばそうですね。意外とジェイドのあの表情は喜びに満ち溢れた表情なのかも・・・w
- koooo [170] 05/12/20(火) 20:23
- 今回はめっちゃ続編ほしいですねw
FFみたいにDVDでもいいから・・・
みんなでアンケでそれかこうよ! - ラルク [173] 05/12/20(火) 20:46
- ジェイドのあれは単にこれ以上ない喜びを表しているのではないでしょうか。
彼は皆と一緒にルークの下へ駆け寄るキャラではないと思います。
彼が微笑むなんてこともなかったですし…。 - 伯林 [180] 05/12/20(火) 23:00
- EDを録画したんで確認したら、アッシュの手、確かに動いてますね。
- kaz [181] 05/12/20(火) 23:59
- ちょっと疑問に思ったんですけど
ルークが帰ってきたのって三年後ですよね?
公爵家で成人の式があったそうなので
(三年後でも実際には十歳ですが) - シヴィム [182] 05/12/21(水) 00:09
- チーグルのセリフ確認しました。
なんとかレプリカじゃない方向で納得出来そうです。
・・・にしても、最後はやっぱ大佐のアップじゃなくてティアとルークにすべきですよね〜・・・。
(省略されました) - ティファ [186] 05/12/21(水) 16:02
- 動いてますね。アッシュの手・・・というより腕w
ジェイド『そろそろ帰りましょう。夜の・・・は危険です』(・・・はよく聞き取れませんでした)
からしてジェイドの仕業ではないよう気がします。
(省略されました) - abc [191] 05/12/21(水) 16:59
- オールドラントでも成人は20歳なのでしょうか?
エンディングのアニスがあまり変わっていなかったのでもしかして、
成人は18歳で、あのシーンは1年後のことではないかとも考えて
いるのですが。 - エーコ [195] 05/12/21(水) 18:22
- >ティファさん
夜の渓谷です - … [200] 05/12/21(水) 18:36
- 成人の年齢は最初のほうで執事と思わしき人物が20歳といっています。
- 風生 [224] 05/12/21(水) 23:03
- アビスの世界は一年を765日としてるようです(ナムコか!?)んでもって1〜13月までのがあります。さて本題。おそらくルークとアッシュは融合したかもしれないと思います。例えルークだけが生き残ったとしても、いずれはレプリカのままでは死ぬはずですし。だからアッシュと融合して帰れたのかな?って思います。ED後の希望はここのレスに書いております(笑)成人はこの世界と同じく20歳だそうです。マンガで確認だけど・・・。でも確かにあれから3年たってるのにアニスは全然変わらないってどうよ。17歳なのに・・
- SL [229] 05/12/21(水) 23:42
- 成人は20歳ですねー最初ゲーム始めたとき執事っぽい人に話しかけると言われます。
あとルークとアッシュは同化したんでしょう、途中黄色いチーグルがオリに入っていていつのまにか片方いなくなってて〜っていうところとかをよく見ておくと、意味がわかると思います。 - シヴィム [233] 05/12/22(木) 00:06
- 無閃さんの歌詞の話についてですが、ヴァン戦の曲名が『十字架をかかげる時』なので、カルマがストーリーの顛末を示唆してると考えて間違いなさそうです。(今更ですが)
- kaz [237] 05/12/22(木) 02:15
- >ティファさんルークはレプリカとして造られてから七年しかたっていなかったので
そこから三年たって十歳ということです。>風生さん(省略されました) - 無閃◆ofPkOGY2 [242] 05/12/22(木) 05:50
- >シヴィムさん「Time to Rise the Cross」ですね。
チーグルの話によると、オリジナルが死んだ事で死んだはずのレプリカである自分が助かったらしいですが。ルークとアッシュのときも同様かと。そのチーグルの話をジェイドが聞いていたので、最後のジェイドの表情も、なんか納得できます。
あと、後々カルマの歌詞の訳(解釈)についてのスレをたてるつもりです。 - ion [250] 05/12/22(木) 13:27
- 恐らく、エンディングで現れたルークは主人公の方だった
と思います。ルーク(レプリカの方ですね)は左利きで、
エンディングで登場したルークはローレライの鍵の柄が
左手で掴める位置でしたから。 - K [262] 05/12/22(木) 16:08
- 最後に出てきたのはアッシュでしょ。シェリダンのチーグルに話かけるとオリジナルが死ぬとレプリカは吸収されるって言ってたし。最後アッシュの手が動いてたのも髪が長いのもアッシュだからでしょ。カルマの歌詞通り一つになったわけだ。
- コウガ [264] 05/12/22(木) 16:20
- でもアッシュが何時だったか「俺には時間がない」とか言ってたんでそれから考えると最後に現れたのはルーク(レプリカ)でしょう。それに「必ず帰る」と最後に約束したのはルークなわけですし。
- アルス [265] 05/12/22(木) 16:25
- 俺も最後に出てきたのはルーク(レプリカ)だと思います。
理由は、みなさんの言ってる感じで。 - SL [293] 05/12/23(金) 00:38
- 体がアッシュで、中身がルークだと思いますよ。
シェリダンに預けた黄色いチーグルの場合は、オリジナルが消えてレプリカの体の中にオリジナルの意思が入ったって感じだったので
それの逆の事が起きたってことじゃないでしょうか。 - POCO◆Kz.ROuXc [297] 05/12/23(金) 03:03
- 死んで魂が抜けてしまったアッシュの体に、体が消えて魂だけが残ったルークの魂がアッシュのなかに入ってきた。と自分は思いました。
- 彩月 [319] 05/12/23(金) 18:54
- 私は両方だと思います。ナタリアが「あなたの中にはアッシュもいる」見たいな事をといってましたし。アッシュがルークの肉体に宿った後、アッシュの肉体とと融合したのだと思ってました。
漫画版封神演戯の伏義みたいな感じではないでしょうか? - カカオ [320] 05/12/23(金) 19:49
- あれはルークだと思います。
プレイヤーにこのことを気付かせるためにシェリダンで黄色いチーグルとジェイドの会話があったのでしょう。
そのため、EDの最後のジェイドの表情はどこか納得しているような感じになっているのだと思います。心の中で「やはり帰ってきましたか」みたいな事を思ってるんじゃないですか? - koooo [322] 05/12/23(金) 20:41
- 最後のルークの声はアッシュだったような気がするので
おそらくアッシュの体にルークが入ってると思いますよ - 粉雪 [323] 05/12/23(金) 21:22
- 私もルークだと思います。カルマの歌詞通り「一つになる」って通りにルークの中にアッシュはいるんだと思います。
けれど肉体や精神はルークのものでアッシュ死亡後みたいな感じなんじゃないでしょうか。 - うは [328] 05/12/23(金) 21:48
- ラストのルークは声がアッシュだったな
- ティトエス [333] 05/12/23(金) 22:16
- とりあえず個人的に気になる部分纏めておきます。
1)オリジナルが死んだ場合、完全同位体のレプリカの中にオリジナルが入る
(オリジナル>レプリカの図式)
2)アッシュが死んだ時、ルークの中がアッシュにはならなかった]
(省略されました) - 廉 [349] 05/12/24(土) 05:10
- 肉体はアッシュ+ルーク、精神はルークだと思いますね。
アッシュの体もルークの体も滅びかけていたわけですし
それぞれの足りない部分を補ってひとつになったのではないかと。
ED以前にルークの中にアッシュの力などが流れ込んでいるようですし
(省略されました) - ロロクス [365] 05/12/24(土) 14:02
- あとアッシュは右利きでルークは左利きです・・・
EDの剣のアップは左手で剣を抜けるようになってます。 - 傍観志願 [368] 05/12/24(土) 15:03
- 最後のシーン髪の毛の色からするとルークなんですよね。
声は元々声優同じだし - ヒット [399] 05/12/25(日) 00:18
- 私はルーク、アッシュの融合説を採りたいですね。
これだと記憶も口調も矛盾がないし。 - RD [408] 05/12/25(日) 03:43
- 関係ないですが、エンディングでジェイドがルークに握手を求めますが、差し出してるのは左手なんですよね
左での握手は絶交を意味するんですが、どうなんでしょうか?
ルークの利き手を考慮しての行動でしょうか… - 廉 [409] 05/12/25(日) 03:52
- >RDさん確かに、左手での握手は「二度と会わない別れ」を意味するらしいですね。
けど、そこはやはりジェイドがルークの利き手を考慮して出したのかと。
ちなみに、私も左利きですが握手は右でしますけどね。
(省略されました) - 久瀬 [411] 05/12/25(日) 06:26
- ネビリムイベントはエルドランド以降じゃないと発生しませんし、ディストは生きてたんでしょう。簡単に死にそうな男には見えませんしw
- ティトエス [413] 05/12/25(日) 06:53
- 左手の握手にはそういった意味があったのですね。
浅識な自分は、あの握手の場面で違和感があるなとは感じましたが、そういう意味があったなんて…
今作は本当、細かい部分を隅々まで作りこんでるんだなぁと改めて関心しますね。 - つぶ貝 [428] 05/12/25(日) 16:53
- >廉さん自分はあの時すでにルークとアッシュの魂は融合していて(意識はルークですが)、咄嗟の握手だったので、つい(アッシュの)利き手が出たのでは、と思いました。
ジェイドは「生きて帰って来てください」と言っていたので、「二度と会わない別れ」という意味で左手を出したのではなく、ルークの利き手を考えて出したんだと思います。
何かしらの意味を意図していない限り、製作者はこのルークの出し違いをわざわざ入れないと思います。 - ALL [454] 05/12/25(日) 23:11
- 上からずらーと読みましたが握手で面白い見解を見つけました。>1)オリジナルが死んだ場合、完全同位体のレプリカの中にオリジナルが入る>(オリジナル>レプリカの図式)>4)エンディングで、”ルーク”が姿を現したときのジェイドの様子(省略されました)
- 紫苑 [474] 05/12/26(月) 05:26
- 先程エンディングを見ました。僕もカルマの歌詞を考えるとエンディングのルークは本物…と思うんですがレプリカ説も捨てきれない感が…
レムの塔(?)で誰かの「何故レプリカがレムの塔を知っているのか」という問いにジェイドは「レプリカに記憶を刷り込ましたのだろう」みたいなことを言っていました。それに第七音素が無くなるのは数年先のことだとも言っていたのでジェイドがすぐに実験を再開すればレプリカの生成も可能な気が…そして三年後のルークの成人の日までに歩き方から言葉、仲間のことを教え込んだのでは…
(省略されました) - resu [517] 05/12/26(月) 15:29
- 疑問なんですけど帰ってきたときのルーク(アッシュ)の服はどうしたんだろう??
もしや肉体も融合しフュージョンみたいになったのかな??
あとジェイドなんですけど左手の握手が別れならやはり生きていて意外だったんじゃないですか?
(省略されました) - ヒット [518] 05/12/26(月) 15:31
- レプリカ説では矛盾が生じる。ローレライの鍵や時間(三年後ならともかく、アニス成長なさすぎるし)、スターのイベントの意味がなくなるなど。
融合説では矛盾が発生しない。むしろ見つけた人は教えて欲しい。
カルマ
- 70 -
- サンドワーム [480] 05/12/26(月) 10:30
- 主題歌のカルマについて思うんですが、本当にアビスにあっていますよね。
元々バンプ好きなんですが・・。
で、皆さんの力でカルマの歌詞の解説みたいなのをやってもらいたいなぁと思っています。
できればお願いします。
- 無閃◆ofPkOGY2 [489] 05/12/26(月) 11:49
- スレを立てたところ申し訳ないのですが、少し前に「カルマの歌詞」というスレが立っているので、そちらでお答えします。
この情報出てる?
- 69 -
- ガーティ [461] 05/12/26(月) 00:48
- ダアトの宿屋には画面に映らない商人がいるって知ってる人どれぐらいいますか?
- つぶ貝 [466] 05/12/26(月) 02:10
- 初めてプレイした時から気付きました。
あの陰になってる感じがかなり怪しかったですからね。 - ガーティ [467] 05/12/26(月) 02:20
- なかなかやりますね。
それを怪しいとおもった時点で、つぶ貝さんのRPGレベルは37以上です。(笑 - たしか [476] 05/12/26(月) 06:31
- 既出かと
主人公ルーク
- 15 -
- トレント [91] 05/12/18(日) 07:51
- 今回の「主人公」であるルークについて皆さんはどう感じました?
私は最初、貴族主義の純粋に傲慢な馬鹿、と思っていました。
しかし、ルークが生まれたばかりであり、
連れ戻されて7年しかたっていないとなると・・・7歳!!!
ルークに対する感情が一転、
皆にいじめられながらも、優しい先生に、皆に認められたくて頑張る子、
と脳内変換され好感度アップ!
正直短髪ルークは調教された良い子、普通の主人公になってしまってつまらなかった・・・
- 黒い華 [96] 05/12/18(日) 11:23
- ストーリーのどこかで(チャットかな?)でいっていましたが、ルークはなんでもやりすぎな感が楽しかったですね、傲慢で思慮が足りないことばっかり言っている馬鹿貴族から一転、みているこっちが凹むほどの卑屈になったり・・・。
髪を切ってからやっていることは普通の主人公っぽいですが、ルークの行動理由がひたすら贖罪のために動いていることが多かったために、自分の出生やアッシュとの関係。そして時には自分の命すら軽んじてしまうルークに対する仲間とのやりとりはとても良かったと思いますよ。
・・・ただエンディングムービーのルークは別人みたいだなぁ(苦笑) - ダンディ [123] 05/12/19(月) 08:37
- 中盤のルークの行動、エターニアのファラに少し似てますね
- ティファ [136] 05/12/19(月) 13:58
- 私は発売前のルークを評価しすぎていたので、多少『あ〜こんなんかぁ』と思いましたが、今までのシリーズの中では2番目に好きですね。
一番はクレスですw
髪は切ってほしく無かったですね。 - 夏夢 [142] 05/12/19(月) 20:05
- 今まで熱血漢が主人公だったことが多かったけど、わがままで、常識も知らない主人公が新鮮に思えました。個人的には良かったです。
- 黒 [177] 05/12/20(火) 21:20
- 俺も最初は正直好きになれなかった。
あぁ、こういう奴なのか…って思ってたけど成長していく姿見てて変わりましたね。
人は変わる事が出来るんだと、そう思わせてくれる良い主人公でした。 - 粉雪 [326] 05/12/23(金) 21:34
- 前半は我が儘すぎで「うわー」とか思ってましたけど髪切って別人ですね。前半のせいで中々好きになれませんでしたが最後辺りにすごく好きになりました。
ワガママ世間知らずから熱血バカになって良かったです。 - 木刀 [462] 05/12/26(月) 00:49
- この作品は、主人公の成長も見て欲しいとどこかの雑誌に
書いてありました。
本題に戻りますが僕も最初は、我が儘すぎてあまり好きになれませんでしたが髪きってから後は、粉雪さんが言ったとうり別人ですね
やってて主人公が成長してくのが見れて面白かった。
ガイって・・・
- 63 -
- リン [410] 05/12/25(日) 04:48
- はじめましてリンといいます。
早速なんですけどガイって女なんですか?教えてください。
- ダモだも [430] 05/12/25(日) 17:17
- 男ですよ?
- ベルゼブーン [444] 05/12/25(日) 21:58
- 俺は悪くない!!俺は悪くない!!知らなかったんだ!!
主題歌に感動
- 66 -
- まさ [442] 05/12/25(日) 21:44
- 初めはBUMPの主題歌には「ふーん」って感じだったんだけど。
クリアして改めてOP見てみたら歌詞に感動・・・。
物語理解してないと作れない歌詞だなあと。
これからもこういう風に主題歌作って欲しいですね。
最近は完全にタイアップ目的で歌と作品は別物な感じがしてましたが。
BUMPの事を少し好きになりました。
ガイとセシル少将の関係
- 57 -
- ゆうき [352] 05/12/24(土) 05:40
- ビナー戦争の二手に分かれるイベントで、ガイを停戦を呼びかけるナタリア組みに入れてキムラスカに連れていったときに、カイツールでセシル少将に会い、ちょっとしたイベントがありました。
全クリはしたのですが、ガイとセシル少将の関係がわかりませんでした。
何か他にイベントはあったのでしょうか?
- ダモだも [429] 05/12/25(日) 17:17
- お初です
どっかのサイトで聞いたんですが、セシル少将は
ガイの叔母らしいです。 - 風牙 [431] 05/12/25(日) 17:37
- 他のイベントは見つけていないのですが、名前から察するにダモだもさんと同じく、叔母、もしくは伯母にあたるのでしょうね。
セシルの名は母親の旧姓ですから・・。
姉か妹・・どちらかだと思います。
まあ・・他にイベントがあれば、無論そちらの方が有力ですが。 - ちょん [434] 05/12/25(日) 19:30
- セシル少将はガイの従姉弟にあたると思います。確かセシル少将が自分の叔母(伯母?どっちか忘れました)がマルクトにお嫁に行ったと言ってましたから。この叔母にあたるのがガイの母親ですね。
おもしろい戦闘終了後のセリフ
- 4 -
- コウソウ [15] 05/12/15(木) 01:07
- ルーク、ガイ、ジェイドの3人で
ルーク「ちょろいぜ!」
ガイ「甘いぜ!」
ジェイド「ちょろ甘ですね。」
って、リバースのまんまだよ・・・。
- テイルズMAN [16] 05/12/15(木) 08:47
- たぶん吉積Pの提案だと思う。
ゲーマーをうけさせる罠ですよきっと。
それにしてもアニーの代わりがジェイドか・・・。
でもまともに敬語を使うのは彼だけですしね。 - ふろむ◆FFyVjTiU [17] 05/12/15(木) 10:25
- ワンタローもあるらしいですが…
- R [24] 05/12/15(木) 17:14
- 初めまして。ワンタロー、見ましたよ。ルークとティアの掛け合いです。
- テイルズMAN [33] 05/12/16(金) 08:33
- ぷwコレットですか。
- 日継 [48] 05/12/16(金) 17:46
- ルーク、アニス、ジェイド、ガイの四人で
ジェイド「私たちの武器は、権力と」
ルーク「暴力と」
(省略されました) - スコーン [51] 05/12/16(金) 20:50
- ルーク「なぁ、あれなんて名前の魔物だ?」
ティア「さぁ・・・・」
ルーク「はぁ?」
ティア「だって可愛いんだもの・・・・」
(省略されました) - SG [52] 05/12/16(金) 20:53
- ルーク、ティア、アニス、ガイの四人で
ルーク「すげぇな・・・」
ティア「さすがね・・・」
(省略されました) - 友騎 [60] 05/12/17(土) 01:41
- ルーク ティア ジェイド アニスで
ルーク「この活躍を日記に書くぜ」
ジェイド「私の知性も」
アニス「私のびぼーも」
(省略されました) - キー [62] 05/12/17(土) 04:25
- 何を言ってるのか全然聞き取れないんですが、
ガイ、アニスで
アニス「オラクル〜〜少尉」
ガイ「長いなぁ〜」
(省略されました) - SG [66] 05/12/17(土) 09:05
- >キーさん多分
アニス「オラクル騎士団フォンマスターガーディアンアニス・タトリン総長勝ー利!」
ガイ「長いなぁ〜」
(省略されました) - 友騎 [67] 05/12/17(土) 10:05
- アニスとジェイドで
アニス「大佐、強さの秘密はなんですか?」
ジェイド「人の生血を飲むことですね」
アニス「はぅあ」
(省略されました) - 友騎 [69] 05/12/17(土) 10:25
- 少し訂正します
ジェイドの困りますねは
ジェイド「本気にされると複雑です」でした
すいません - SG [76] 05/12/17(土) 17:54
- アニス「いくよ!ダアト美女、アニス!」
ナタリア「キ、キムラスカ美女、ナタリア!」
ティア「・・マ、マルクト美女、ティ・・ア・・」
アニス「美女軍団、華麗に勝ー利!」
(省略されました) - ポニー [78] 05/12/17(土) 19:16
- ルーク「なぁ、アレなんて名前の魔物なんだ?」
ティア「(小さな声で)ワンタロー……」
ルーク「ハァ?」
ティア「だって可愛いんだもの……」
(省略されました) - クロウ [109] 05/12/18(日) 18:58
- ルーク「俺達の武器は地位と」
ジェイド「謀略と(?)」
アニス「だまし討ち」
ガイ「最低だな(?)」
(省略されました) - アビスパープル [116] 05/12/19(月) 01:46
- アニス「と、トクナガが・・・ヒックッ、トクナガが・・・変なものにぃ」(涙声)
ガイ「な、中身か?それ・・・」
ルーク「正義の使者!アビスレッド参上!!!」
アニス「ゴルァァァ!きけぇぇ!!!」(裏(表?)モード)
(省略されました) - サード [174] 05/12/20(火) 20:55
- >SG
はじめまして。
確か、アニス・タトリン奏長だった気がします。いろんな所で微妙に音楽関係がまぜられてるのも好きです。響長もそうですね。ドレミファソラシで7つですし…
(省略されました) - はにわ [176] 05/12/20(火) 21:12
- ルーク「今の活躍を日記に書くぜ!」
ナタリア「わたくしの美貌も」
ジェイド「私の知性も」
ティア「今日の買出し表も」
(省略されました) - 黒い華 [187] 05/12/21(水) 16:13
- ナタリア加入直後(バチカル廃工場)で
ナタリア「もっと早く回復して欲しいですわね」
ティア「むやみに前衛に突っ込むのもね」
ナタリア「まあ、無愛想なだけでなく減らず口まで・・・。最低ですわ!」
(省略されました) - Unlimited [194] 05/12/21(水) 18:14
- ガイ「すまん、回復してくr
ナタリア「まあティア!今の一撃、見事でしたわよ!」
ティア「そ、そう・・・?」
ガイ「ちょ、回ふ
(省略されました) - ダイマジン? [204] 05/12/21(水) 19:30
- アニス「正義の使者、トクナガに敵はいないのであった」
ルーク「正義っつーか……」
ガイ 「むしろ悪の親玉だよなぁ……」
(省略されました) - SG [299] 05/12/23(金) 09:13
- 時をかける少年の人形をつけてアニスでとどめを刺したら
「僕らの勝ちだ!」って言いました。低確率です
うはwwwクレスくんwww - 炬燵 [347] 05/12/24(土) 04:33
- アニスタトリン響長では?
- テイルズMAN [353] 05/12/24(土) 07:53
- いや、曹長ですよ。
- SG [360] 05/12/24(土) 11:47
- 奏長でした
- サード [392] 05/12/24(土) 22:11
- 響長はティアだと思います。
そういえばアニスの台詞に〔所属〕が抜けてました。
「オラクル騎士団フォンマスターガーディアン所属アニス・タトリン奏長勝ー利」
細かいところですが、間違えているよりは良いかと思っています。 - RYU◆5QHd59bg [395] 05/12/24(土) 22:36
- ゲーム開始初戦でわんたろーが出て爆笑_| ̄|○ノシ
ルークの「俺たちの武器は」もいかにもな声だったのでツボでした>「オラクル(ry」もっとダメ出しすると「神託の盾(オラクル)騎士団所属 導師守護役(フォンマスターガーディアン)アニス・タトリン奏長勝利」です(漢字はどうでもいいか
(省略されました) - ティトエス [412] 05/12/25(日) 06:50
- >イオン消滅後も言ってるの聞いて「もう導師守護役じゃないだろうに…」と思ったそれでも最後の導師守護役として、その肩書きを名乗って置きたかったのではないでしょうか?
なんて考えると、深みが出てきません? 出てこないか(´・ω・`) - SG [417] 05/12/25(日) 09:41
- >RYUサードさんの「神託の盾騎士団導師守護役所属アニス・タトリン奏長勝ー利!」であってますよ?
細かいですが - しーず [425] 05/12/25(日) 15:36
- はじめまして。
ルーク、ナタリア、ガイ、ティア
ルーク「俺たちは勝つ」
ガイ「勝って勝って勝ちまくって」
(省略されました)
続編希望
- 49 -
- ポカリ [308] 05/12/23(金) 13:34
- アビスは今までのシリーズで最高だったと思うのですが、みなさんわ続編とかわ出て欲しいですか?
- ね主 [314] 05/12/23(金) 18:03
- 続編かなり出て欲しいです
- 語 [315] 05/12/23(金) 18:35
- 続編か〜、まず出たら買ぅね。。。
TOD2みたいな事にならなきゃいいけど。。。 - 765 [317] 05/12/23(金) 18:44
- 続編すごく出て欲しいですねー
どうせなら今回のその後みたいなものがでて欲しいです - 彗 [396] 05/12/24(土) 23:35
- 後編が出ることを願っています。
- あ [398] 05/12/25(日) 00:14
- んー、この程度の作品なら続編は出ないでほしぃかなぁ。
- ティトエス [406] 05/12/25(日) 03:15
- 今作はこれで一つの作品として纏まっているので、続編はあまり好ましくない気がします。
ただ、テイルズシリーズとしてまた新しい世界観を切り開いたのは事実なので、この世界観を利用して新しいストーリーを構築するのであれば大歓迎ですね。
アッシュとルーク同化(?)後
- 41 -
- ブラッキィ [227] 05/12/21(水) 23:26
- アッシュはナタリア、ルークはティアといい感じだったと思うんですが、
同化した後(ED後)どうなるんでしょうか・・・
ライバルになったりしちゃうんですかね?(ぇ
あと、性格はどんな感じなんでしょうか・・・
- ヒット [400] 05/12/25(日) 00:27
- いっそ2人ともでいいんじゃない?国王?になるんだし。女王かもしれないけど。
やばいです
- 61 -
- sou◆O7UmMnWw [387] 05/12/24(土) 21:38
- 僕、いろんなHP見て気づいたんですけど、まずサブイベントをほぼしていませんでした。それに、ミュウアクションも2つしかない状態でクリアしましたし、飛行機(今名前が出てこない)もバーッジョンアップしないままクリアしました。かなりダメダメですね(笑)チャットも320しか見てません・・・・(泣
- aru [391] 05/12/24(土) 22:10
- 人それぞれだとは思いますが
私にとってサブイベントは二の次なんで
別のいいと思いますけど
どっち派?
- 62 -
- ANALOG [390] 05/12/24(土) 21:57
- ルークかアッシュ・・・どっちが好き?
自分としては断然アッシュ派。
ルークは中盤から、ありきたりな熱血キャラになってしまったので残念だった。
アッシュについて
- 58 -
- ブラック [361] 05/12/24(土) 12:03
- 初めましてです。
質問ですが、物語終盤にアッシュが「俺には時間がねぇ」とか「もう消える」とか言ってますよね?結局理由を聞いてない気がするのですが・・・。何かサブイベントで明かされるのでしょうか?それとも本編でわかりますか?見逃したのかもしれませんし(ぇ)
サブイベントだったらなるべく内容は控えて欲しいです。わがままばかりですみません。
よろしくお願いします。
- はっしー [362] 05/12/24(土) 12:11
- 自分も若干曖昧なのですが、黄色いチーグルの話(オリジナルとレプリカ)の話を例に考えてみては??サブイベントに関してはわからないデス・・・
- PX [379] 05/12/24(土) 19:07
- 黄色いチーグルの話の後にスピノザに話し掛けると続きみたいな会話イベントが起きますよ・・・ビッグバンがどうとかアッシュが勘違いしてるとか・・・
- ブラック [382] 05/12/24(土) 21:00
- 返信ありがとうございます。
そうでしたか。僕はスピノザに話し掛けてないんですね、きっと(^-^;
二週目にでも聞いてみます。ホントにありがとうございました。 - たけやん [385] 05/12/24(土) 21:31
- アッシュについてもそうなのですが、中盤から話が適当になってきたように感じるのは私だけ?イオンの件もそうですけど
衣装チェンジでパロディ?
- 59 -
- アルス [375] 05/12/24(土) 18:08
- 俺の場合ですが、アッシュの称号を「アビスシルバー」にすると
結構面白く?(見たくないかもw)なります。
レムの塔で心中するとかでもめてるときもあのアビス戦隊のシルバーを
着て会話しているのを見ると・・・面白くもありあのアッシュだと
思うとあまり見たくなかったり・・・
みる価値はあると思います。
まぁ、やった方もいますでしょうけど・・・
ぜひお試しくださいw
ディンの店
- 53 -
- カカオ [331] 05/12/23(金) 22:03
- 正直ディンの店ってよくわからないです。いや、システムとかは分かってるんですけど「何を渡したら何をくれる」とかの情報もないし、適当に渡して何も返ってこなかったら嫌だし、渡すのにかなり躊躇してます。
個人的にはFSチャンパーを作ってほしいのですが・・・特にサンライトチャンパー(黄色)。これって性能がいいから量が少ない・・・
皆さん、何か知っていることがあれば教えてくださいお願いします。
- ジャン [339] 05/12/24(土) 00:18
- FSチャンパーは作ってくれませんが、攻撃力の高い武器はつくれます。
何を渡したらどう・・・というのはちょっと判りませんが、ただ持っているよりは、ディンに渡してアイテムにして貰った方が良いです。ある程度納品すれば、何も返って来ないと言うのはまずないです。 - はっしー [342] 05/12/24(土) 02:17
- ディンの店はなかなか使えると思いますよ!初めは確かに完成するアイテムが解らないから不安だと思いますが・・・けど充分納品することによってSDなどの特別依頼が発生するわけですから、利用しないよりは、有効利用したほうがよろしいかと・・・ちなみに特別依頼の場合はミスが無いはずですょ
- カカオ [367] 05/12/24(土) 14:19
- レスありがとうございます。とりあえず渡せるものは全部渡してみます。
オリジナルルーク
- 55 -
- みけ [336] 05/12/23(金) 23:22
- 人物辞典のアッシュのとこにオリジナルルークとあったのですが、
あの姿はエンディングに出てきた時の姿だったような気がするんですが・・・?
それともあの姿(髪型)で登場していたのでしょうか?
アッシュの姿はあまり覚えていないので・・・
分かる方教えてください。
- りぃず [337] 05/12/23(金) 23:33
- バチカル廃工場を抜け、雨の中でルークとアッシュが対峙したところではないでしょうか?
雨に濡れてアッシュの髪型が崩れていました。
エピローグとかホドについて・・・
- 52 -
- るう [330] 05/12/23(金) 21:59
- 今回のアビス本編ではエピローグは関係ありましたか?
それとホドって結局なんだったんですか?
ぜひ教えてください!
アクゼリュス崩壊直後の
- 39 -
- のみお [217] 05/12/21(水) 22:43
- アクゼリュス崩壊後のみんなって、酷すぎません?
ルークも悪かったけど、他の人もヴァンの策にはまったくせに。
ルークひとりを責めるのおかしいと思います。
みんなにも責任ありますよねぇ?
- 風生 [218] 05/12/21(水) 22:48
- おそらくティア達もあまりのショックでうまく頭まとめられなかったかもしれない。ヴァンが悪いのは当たり前だが、それ以前に怪しいとか、やめたほうがいいかもっていう思考がルークがあれば起こらずにすんだのに(アッシュからの警告もあったのに)、結局惨劇を起こしてしまったから誰でも怒るかも。あげくに「俺は悪くない!」と責任転嫁してるからムカつくし・・・
- SG [221] 05/12/21(水) 22:57
- 初めのほうでティアが「人を殺したらその分責任を負わなければならない」と言い、ルークもできると言った。
けど、本当にたくさんの人を殺してしまった張本人が自分は悪くないと逃げているのだからボロクソ言われても仕方が無いかと。
初め誓ったくせにその場になると逃避する精神にみんな愛想が尽きたんでしょう。 - のみお [222] 05/12/21(水) 22:57
- ルークがムカつくのはたしかですが、みんなもヴァンをあまり疑ってはなかったようですし、ルークがヴァンを信用しきっているのもヴァンの策のひとつですから、なんか納得できないんですよね。
その後とかルークがかわいそうだなぁと思って。 - ヒット [235] 05/12/22(木) 00:59
- 私もひどいと思います。短慮に行動したと言うのならむしろ何も知らなかった(信頼している人にできると言われた)ルークと知っていた(瘴気に直接関係しているわけでもない)のに何もきかずに開けたイオンでは短慮さではむしろイオンのほうが大きいと思いますし。一番は悪いのは間違いなくヴァンなのに同じ利用されたイオンを誰も責めなかったのがちょっと。自覚していたとはいえ罪の度合いとしては同じくらいでしょうせめてジェイドだけは「あなたもあなたですイオン導士」とか説教してほしかった。>SGさんたしかにそうですがそれこそ動揺しているからだし、その程度で愛想つかすのって"仲間"としては問題ありません?
それに本当に悪いと思っていないわけじゃないからこそああして必死になっていい訳しようとしてるんでしょうし、それならまだ改善の余地はあるでしょうに見捨てるというのは問題あるでしょう。なんだかんだで心入れ替えたでしょ?それをさせられるのはアッシュだけって事もないでしょうし。
(省略されました) - シヴィム [236] 05/12/22(木) 01:13
- まぁでもシナリオとしてはアレで正解じゃないですか?
あのシーンであんだけボロクソだったからこそ、その後のティア達との関係や、諸々の感動シーンが際立つわけで・・・。
それに、ルークの最も悪かった所は罪の意識が無かったことですから。彼が悪くない悪くない言い出すまでは、誰も何も言わなかったですし・・・。 - 黒い華 [240] 05/12/22(木) 03:44
- 私もあれぐらいでよかったと思います。
ティアたちもはっきりとは言いませんでしたが、アクゼリュス崩壊自体はルークを責めるつもりはなかったはずです。自分たちだって気づけなかったし止められなかった。ただ、そのことについてルークがまったく責任を放棄しようとしていたことに憤慨したのでしょう。上でSGさんが仰っているように、人を殺した責任を放棄することはやはりティアたちにとっても許しがたい行動だったのだと思います。ナタリアとイオン以外は戦いを生業としている人間ですし、その2人も人の上に立つ人間としての責務をしょっている立場なわけですから。
ティアたちにとっても衝撃的な惨劇だったことも、その後のルークの言葉に苛立ちを抑えられない原因の一端だったのでしょう。
スポーツとかでも、誰かの意図せぬミスで負けたとしてもそれを責める人はそう多くないでしょう。でもそれを「俺の責任じゃない」みたいな言い方を試合直後にされれば・・・。
(省略されました) - ながれ [241] 05/12/22(木) 03:48
- というか、みんな今までの不満が爆発したって事じゃないでしょうか。
デオ峠でのイオンへの暴言や、アクゼリュスでの「汚い」発言やらですでにみんなの心は離れかけていたように思います。
アクゼリュス崩壊が決定打だったのでしょう。
(省略されました) - Caz [244] 05/12/22(木) 06:58
- ヴァンの策にはまったことに対して怒っているのではなく、
ルークの人間性に対して怒っているのだと思います。
ヴァンにすべてを任せて、仲間には障気を消すことなど一つも相談もせずに、ただ言われるままに行動を起こしたことや、
自らに責任の一端があるのは間違いないのに、それから逃げようとするところですか。
(省略されました) - 絢◆Pcwm.SB. [263] 05/12/22(木) 16:12
- 酷くはないと思います。むしろ、みんなの判断は正解だと思っています。
ヴァンに騙されたルークを止めることができなかった5人にも責任はあります。でも、ルークは責任をヴァンに擦り付けてます。これでは、ティア達(特に人の上に立つ立場にあるジェイド、ナタリア)がルークから心が離れたとしても無理はないはずです。
もし、皆があのときのルークをフォローしていたら、ルークはいつまでも「我侭な子供」のまま、成長しなかったでしょう。
(省略されました) - ヒット [267] 05/12/22(木) 16:40
- >絢さんそれは結果論ですよね?あれはそのために突き放したのではなく、ただむかついたからでしょう。責任を押し付けるなとすら言わなかったんですよ?それにルークに最大の責任があるかのようにいってませんか。私には相談していればこんなことにならなかったとでも言ってるかのように聞こえましたんで。問題発言をやりだまにあげているかのように。
分りやすく言えば皆さんは友達がバカなことを言ったとき叱る形で怒るのではなく、おまえふざけんなと言って見放すんですか?その場では仕方ないにしてもあっさり皆ほおっておいてますよね。ガイ以外。(もっともガイとナタリア以外はまだたいした絆がなかったのかもしれませんが)
(省略されました) - ヒット [268] 05/12/22(木) 16:46
- 連投すいません。
私は皆の行動は"間違ってはいない"と思います。ですが"正しくもない"と。ですかれ酷いかどうかで言えば酷いんじゃないかとおもうんです。仕方ないことではあると思いますが。 - コウガ [270] 05/12/22(木) 16:56
- 皆が突き放した結果、ルークが自分の愚かさに気づくことができたんで・・まぁいいんじゃないかな。それにもしあの場で皆がルークに気を使えばきっとルークは傲慢なままだったと思いますよ。
- ザーメン [272] 05/12/22(木) 17:15
- お前等、議論板でやれ
- 双蓮 [275] 05/12/22(木) 18:15
- 確かにみんなにも責任はあると思います、しかしルークも「俺は悪くない」と事を認めなかったので腹が立ったのでしょう。
話は変わりますがどちらかというと私は、ルークが髪を切って戻ってきた時のみんな(一部除く)の態度に少しムッとしましたね。(仕方がありませんが;)
とりあえず物語としては結果的に良かったのでは?
しかし、2週目もそこを見るとなると結構キツイですね; - シャネ [276] 05/12/22(木) 18:39
- ルークはヴァンを信用していたのにその人が裏切ったからってルーク1人を責めるのは酷すぎますね。
ルークはヴァンを信用していたのだから、別にルークは悪くはないと思いますけどね(汗) - ぶらいす [279] 05/12/22(木) 18:55
- 241の書き込みをしたながれです。
同ハンドルの方がいらしたので、替えました。>ヒットさん(省略されました) - 豆 [280] 05/12/22(木) 19:58
- まあヴァンも悪いですがルークも悪いですよ。
なにも分からずにヴァンだけを信用してヴァンにほいほいついていってセフィロトを破壊しちゃったわけですから。
それで「自分は悪くない」ですからね。皆のあの態度は当然だと思いますよ。
その前にも親善大使だとか言って調子乗ってますしね。
(省略されました) - りく [281] 05/12/22(木) 20:04
- 私はアクゼリュス崩壊はルーク一人のせいだとは思いません。
ルークが絶対悪いと思いますけど皆責めすぎですよ。
あんな冷たい目で見られたら言い訳したくなります。きっと私だってヴァンのせいにしたくなると思いますし。
けれど「汚いから触るなよ」とか死にかけている人を前にして出来ることをやろうともしない彼にはかなりムカつきましたけど。
(省略されました) - ダインスレイフ [282] 05/12/22(木) 20:20
- ルークの態度が悪かったので仕方が無いのかもしれませんが、みんな責めすぎだと感じました。
一応、ルークは騙された被害者だと思いますし。
ルークの立場だったらヴァンを信用するのが普通だと思います。
(省略されました) - 灯風 [294] 05/12/23(金) 00:57
- グランコクマ、カシムイベントの中でのジェイドの一言。
「あなたを叱ったのはアクゼリュスを落としたからではありませんよ
言い訳ばかりで、反省の一つもせず、思考停止したことを叱ったんです」
(省略されました) - もやし [295] 05/12/23(金) 01:40
- ルークの反省の無い態度を見れば、皆の態度は仕方ないと思います。
今まで叱られたり、攻められたりしていないルークへは少しキツイかもしれませんが
今までの言動、行動などを見れば当然の結果だと思います。
自分で考えようともしないで、言われたからした。
(省略されました) - ヒット [307] 05/12/23(金) 12:57
- >コウガさん もやしさん皆の態度で変われたわけではありません。アッシュの目を通して色々感じたからです。むしろガイの言ったとおり"見捨てられた"と感じればそのままクサってた可能性のほうが高いと思いますし、皆そんなのどうでもいいという態度が酷いかなと。スピノザも似たようなものなのに干渉してますし(同じように無理やり償わせるとかの方がまだ…)。
それにヴァンにあそこまで依存するようになったのは大使になってからだと感じますし、
(省略されました)
六神将の年齢。
続編を希望するスレ1
- 44 -
- Cherry [257] 05/12/22(木) 15:36
- 他のファンサイトで出されてる案です
今度のアンケで続編OVA又はゲームを出してくださいと書きませんか?
自分的にTOAはテイルズ最高の作品だと思います。
最後になぜ4年間?こなかったなどの経緯をOVPにしてほしいと思います
賛成の人は協力お願いします。
- Cherry [259] 05/12/22(木) 15:41
- ↑OVAにしてほしいと思いますですね・・・訂正
- 双蓮 [274] 05/12/22(木) 17:56
- 初めまして。
私も続編出してほしいですね。個人的にテイルズの中では特に好きな作品になったので。
是非アンケに書かせていただきますよ〜。 -  ̄m ̄ [284] 05/12/22(木) 21:26
- レジェンディアよりは全然いいしな・・・続編出たら嬉しいっぽい。ついでにエターニアの続編も欲しい。
でも2Dの方が好みなおれがいる・・・。 - シヴィム [298] 05/12/23(金) 03:42
- ストーリーは僕の中で過去最高でしたし、熱烈に希望します!
ただCherryさん・・・マルチポストは控えましょうね・・・。
結構あっちこっちでその文章見てます。 - Cherry [301] 05/12/23(金) 10:37
- 元スレからも注意を受けました;;
まことに申し訳ありません・・・今後気をつけます
ティアの譜歌
- 24 -
- アビスパープル [118] 05/12/19(月) 02:53
- 第一から第七まで
あれはなんて言ってるんだろうか・・・
何処の国の言葉にも該当しそうにない事ばっかり歌っとる・・・
誰か分かる人居ませんかね?(´・ω・)
- 冨岡 としたか♪ [296] 05/12/23(金) 02:25
- あれはバンプの藤原氏がゲーム中にオリジナルの言語である古代イスパニア語(微妙に違うかも)があることを聞いて、それを詞に使おうと思い立ってドレミのドイツ語表記(アーベーツェーとかいうやつ)をもとに作ったらしいです。もともと古代イスパニア語には音は設定されてなかったとか。
サウンドテスト
- 47 -
- tota [292] 05/12/23(金) 00:19
- 初投稿です。クリア後に追加されるサウンドテストについてですが、今回はどうやら戦闘終了後のキャラセリフとか仲間との掛け合いボイスとかが聞けないようなのですが、どなたか詳しいこと分かる方いらっしゃいますか?
戦略について
- 45 -
- レギ◆agM56bP6 [283] 05/12/22(木) 21:05
- みなさんの戦略はどうでしょうか?
自分はまだ始めて少しですが。。。自分の戦略は
アピアース系に赤のFSチャンパーを使って・・・
ってなまだまだ浅いものですが皆さんはどんな感じでしょうか?
ネタバレできるようにこちらに立てましたが
- カカオ [287] 05/12/22(木) 22:50
- ミスティシンボルをつけたジェイドにひたすらグランドダッシャーを連発させ、それに魔王地顎陣をうまく合わせるとかなりのコンボになります。魔王地顎陣の間に次のグランドダッシャーが発動して、みたいな感じで。
範囲がかなり広くめったに邪魔されません。自分の中での必勝パターンだったりする。 - 灯風 [291] 05/12/23(金) 00:13
- ルークの場合ですが。
魔神拳、空破絶風撃を連発→閃光墜刃牙FOF派生、翔破裂光閃
というのを好んで使ってます。魔神拳は単なるのけぞり狙い。
そしてショートカットに守護方陣、魔王絶炎煌、飛燕瞬連斬、粋護陣をセットして、FOFを発見すると走っていって派生。
(省略されました)
秘奥義
- 16 -
- メカ沢 [92] 05/12/18(日) 08:41
- 各キャラクターがオーバーリミッツ時に奥義が命中後に○を押しつずけるか、上級譜術を使うとだせます。ADスキルのスペシャルにかいてありました。
- 殻 [277] 05/12/22(木) 18:41
- 今回の秘奥義は、出しやすいですね。
イオン様って・・・
- 36 -
- 万里 [190] 05/12/21(水) 16:50
- イオン様はシンクのレプリカなんですか!?
あと、イオン様は死んじゃうんですか!?
教えてくださいーーー!!!!
- 風牙 [192] 05/12/21(水) 17:10
- 率直に言うと、イオンもシンクもレプリカです。
オリジナルイオンには、7人のレプリカが作られました。
オリジナルイオンは、二年前に死去、そしてレプリカイオンが導師になりました。
レプリカイオンはストーリーが中盤(辺り?)で亡くなります。 - 豆 [193] 05/12/21(水) 17:12
- イオンもシンクのオリジナルのイオンのレプリカです。
あとレプリカのイオンも死にます。 - 風生 [225] 05/12/21(水) 23:05
- その後、またイオンのレプリカが生まれてきます。名前は確か・・・なんだっけ?ロレータアンだっけ(絶対に違うな・・・)
- ながれ◆AGiqk3Po [243] 05/12/22(木) 06:11
- >風生さんフローリアンですね。
意味は「無垢な者」だったはずです。 - son [269] 05/12/22(木) 16:54
- ちょっw
イオン「様」ってwww - リューク◆NbLKVxEc [273] 05/12/22(木) 17:30
- アニスか、根暗か、はたまたイオン信者か。
今作をプレイした感想・・・
- 29 -
- ティファ [134] 05/12/19(月) 13:54
- 最近のシリーズは、難しい漢字、語句は出てきますが、少し低年齢層向けゲームかな?と思うような作品でしたが、
今回は主要ではない所謂キーキャラクターが沢山死んだし、なんとなく少し年齢層があがったような気がしました。
アッシュの最後には感動でしたね。
個人的には、ルークとティアの恋愛を発展させてほしかったですw
10周年記念に相応しい作品だったと思います。
- 黒い華 [137] 05/12/19(月) 15:40
- ルークとティアに関しては私も同意権なんですが、ストーリーの関係上ほとんどどちらかが命の危険にさらされているんで発展させにくいというのはありましたね。ルークの日記(あらすじ)でも自分は消えてしまうから、という内容が書いてありましたし。できればEDでもうちょっとそれぞれのその後を知りたいと思いました。ルークの帰還したところで終わっちゃいましたからね。
- マグロ [147] 05/12/20(火) 07:39
- 私もさすがテイルズ10周年!と言える作品だと思いました。
たしかに恋愛があんまり発展していないところがちょっと物足りない気がしましたが、決戦前夜のアルビオールでのシーンや最後の別れのシーン、そしてルークが戻ってくるシーンなど・・・もう涙ものでした。
私は満足できる作品でした。最高に楽しく、感動させてもらいました。 - ラルク [172] 05/12/20(火) 20:35
- 最初と最後は良かったと思います。
ただ…途中魔界から戻ってきた辺りからイベントとはいえ同じところを行ったり来たり…ダルすぎです。
「パッといく」のシステムを入れるならもっと数を増やすべきだと思いました。
恋愛要素に関してはあんなもんで結構です。あまりベタベタしたのは嫌ですし、シナリオに意味を成しません。
(省略されました) - t [271] 05/12/22(木) 17:06
- 日記で俺が死んでもティアは泣かない、みたいに書いてあって、ホド崩壊のときではなく最後で…ってゆう演出がよかった
ホント
- 43 -
- まゆた [254] 05/12/22(木) 15:06
- 今作は最高でしたね!!
今作のストーリー評価
- 38 -
- n3 [208] 05/12/21(水) 19:44
- どんなもんでしょ?
- マテリアル [211] 05/12/21(水) 19:52
- 10点満点で10点あげたいです!
感動する場面が多かったのがよかったです。 - SG [246] 05/12/22(木) 11:14
- 9点。満足です
はじめのルークのあまりにものDQNぶりに困惑しましたが
これも後半の複線だったのかと思うとなかなかです
ストーリー自体もとても良かったです。なにより今回の戦闘システムには非常に満足。
(省略されました) - ジン [249] 05/12/22(木) 12:31
- 7点かな期待はずれでした
アクゼリュス崩壊後のみんな対応ひどすぎ
ティア ジェイド ガイ イオンに責められるのは
ちょっとなーお前らこうなる事予想出来ただろ!
(省略されました) - ティファ [251] 05/12/22(木) 13:41
- 個人的にはキャラは良かったと思います。アニスは好きではないですがw
5点満点で評価すると・・・
ストーリー ★★★★☆
(省略されました) - シヴィム [252] 05/12/22(木) 14:15
- 100点満点で95点。
ロードの長さ、技の少なさ等を差し引いても5点で済むのは、やっぱりキャラクター、ストーリー、やり込み要素などの評価が高いからですね。
戦闘のエフェクトも、(L、Sが叩かれたせいか)ある程度派手になってますし、数あるRPGの中でもかなりの良品だと思います。
テイルズオブドラゴンバスター
- 42 -
- F91 [247] 05/12/22(木) 11:15
- 初めまして
テイルズオブドラゴンバスターやった人いますか?
いたならどこでできるか教えてください。
- 無閃◆ofPkOGY2 [248] 05/12/22(木) 11:46
- 板違いですよ。攻略掲示板または連絡掲示板でナム孤島またはうしにんについて調べてください。
アニメシーンの声
アッシュって・・・
アリエッタ
- 30 -
- コア [139] 05/12/19(月) 16:54
- アリエッタについて色々教えてください。
(シンクやイオンとの関係など)
- ff [148] 05/12/20(火) 10:42
- 根暗
- ふろむ◆FFyVjTiU [149] 05/12/20(火) 10:51
- アニスに『根暗ッタ』って呼ばれてました。
- 膾炙 [156] 05/12/20(火) 16:16
- フェニス島の出身、魔物に育てられたところをヴァンに拾われる
声優 雪乃五月 - 冬 [185] 05/12/21(水) 08:00
- 魔物と話すことが出来るし譜術も使える。>>膾炙さん雪乃ではなく雪野ですよ。
アッシュとルーク
- 32 -
- モフモフ [151] 05/12/20(火) 11:33
- 消えるはずだったルークが消えなかったのは
アッシュとルークが完全同位体の関係にあったからってのは
シェリダンでのスターとジェイドの会話から分かったんですが
アッシュが死に急いでいた理由…もうすぐ俺は消えるんだよ
という台詞の意味がよく分かりませんでした
アッシュは何故自分がもうすぐ消えると知ったのでしょうか
何か見落としたのかな…
あとはOPのルークとナタリアが兵士達に囲まれてるやつ…
あれってゲーム中に出てきました?
- 久瀬 [152] 05/12/20(火) 13:35
- >あとはOPのルークとナタリアが兵士達に囲まれてるやつ…>あれってゲーム中に出てきました?恐らく、バチカルを脱出したときの再現なんじゃないでしょうか?
まぁ、ティアと一緒にいましたからアニメとは随分違うわけですがw - kcat [158] 05/12/20(火) 17:01
- >もうすぐ俺は消えるんだよ鏡窟のレプリカチーグルの例にあったように、「レプリカ情報を取られたオリジナルは徐々に劣化していく」というジェイドの説明で答えが出るのではないかと。
まぁ、どうやってアッシュがそれに気づいたかは謎ですが。 - 臼 [160] 05/12/20(火) 17:25
- でもそれってジェイドが7年健康だった次大丈夫って言ってたような
レプリカ?オリジナル?
- 31 -
- 臼 [146] 05/12/20(火) 06:33
- 某洞窟で、フォミクリーでレプリカを作られてた黄色いチーグルなんですが
オリジナルは死んでしまったわけですよね
でレプリカを爺さんに預けたんですよね
間違ってませんよね?
なんでレプリカのハズのチーグルが自分をオリジナルだと言うんだろう
完全同位体なのがポイント?
玉の輿
- 17 -
- みい [98] 05/12/18(日) 13:46
- 私は、アビスを買えないのでクリアした皆さんに聞きたいのですが・・・。
アニスって玉の輿になるのが夢じゃないですか。
それって何故なんですか?
- 桜 [99] 05/12/18(日) 14:14
- 金玉
- オオカミ [101] 05/12/18(日) 14:26
- 両親が熱心なローレライ教徒で、母親は稼ぎをほとんど(全部?)教団に貢いでしまい、父親は詐欺に何度も引っかかって金を払ってしまうからです
- みい [102] 05/12/18(日) 14:49
- そうなんですね、ありがとうございます。
話が変わりますが、他サイトさんで、アニスは裏切るという話を耳にしたのですがどういうことなのでしょうか・・・。
なんかアビス、いろんな人が裏切るらしんですけど・・・。 - ダンディ [122] 05/12/19(月) 08:35
- それは買ったときのお楽しみということで^^
こればかりは、聞くよりやってみた方がよろしいですよ - みい [140] 05/12/19(月) 17:48
- ダンディさん。
私はアビス買えないので、テイルズ好きの友達がアビス買ったら教えてもらうことにします。
みなさん、ありがとうございました。
ナタリア
- 18 -
- ルーグ [100] 05/12/18(日) 14:20
- ナタリアの正体を教えてください。実は王女様じゃないと聞いたんで・・・・。
- みい [104] 05/12/18(日) 14:51
- よくは分かりませんが、ナタリアはラルゴの娘だそうです。
あってるかも分かりませんが(笑) - Shin [113] 05/12/18(日) 22:53
- 六神将ラルゴの娘です。
本名はメリルだとか・・ - ほっと [115] 05/12/19(月) 00:09
- 本当のナタリアは死産してしまって、変わりにラルゴの娘・メリルをナタリアにするんですよ
- ダンディ [121] 05/12/19(月) 08:30
- あのデカイやつからあんな品のある娘が生まれるなんて…正直ショックです
- アルス [138] 05/12/19(月) 16:32
- ラルゴの奥さん(シルヴィア?)が美しい女性かもしれませんよw
ラルゴの精神的な強さとかはナタリアが受け継いでるかも
ティアの譜歌
- 27 -
- うっつ [129] 05/12/19(月) 12:16
- エンディングのティアの歌がすごく気に入ってたりするんですが、あの曲ってサントラかなんかに収録されるんですかねぇ^^;
- アビスパープル [133] 05/12/19(月) 13:53
- とあるさいとにUPされてたりしますよ
リンク許可もらってないので貼れませんが・・・
着替え称号
- 13 -
- ににぃ [89] 05/12/18(日) 04:59
- 初めまして
質問なんですが、着替え称号って1周目でどのくらい取れるんですか?
- xxx [132] 05/12/19(月) 13:01
- 1キャラにつき、3〜4個くらい取れたと思います
惑星譜術について
- 28 -
- xxx [131] 05/12/19(月) 12:58
- 惑星譜術に必要な6つの武器の場所ってどこにあるかわかりますか?
もし誰か知っていたら教えてください
アニスのぬいぐるみ
- 23 -
- J [114] 05/12/18(日) 23:10
- アニスのぬいぐるみってどこで手に入れるんでしょうか?自分、一つも持ってないので。
- kasa [117] 05/12/19(月) 02:15
- 確か、アスターの屋敷に一つ。(時をかける少年だったかな)
ベルケンドの医務室に戦乙女だっけ…(うろ覚え)
後は、根暗ッタから盗めた様な……(Fチャンバー技)
後は分かりません。多分合成かな… - xxx [125] 05/12/19(月) 11:27
- 闘技場でパーティ上級クリア後に乱入する敵を倒したときにひとつと、ベルケント港の倉庫にひとつあります。
- 藤康 [128] 05/12/19(月) 12:04
- ケセルベルクのピオニーの生家の引き出しの中に「うつろな人形」がありました。技が増えます。
元ネタ
- 26 -
- エゾゲマツ [120] 05/12/19(月) 03:09
- ジアビスで登場する作品の元ネタの情報募集。
キムラスカ船籍の「プリンセスナタリア号」は、英国船籍の「クイーンエリザベス号」かな?
- 生まれた意味を知った者 [124] 05/12/19(月) 10:18
- アニス:たぶん薬草からとったと思う
ラスボス
- 19 -
- お [103] 05/12/18(日) 14:51
- ラスボスって誰ですか?
- みい [105] 05/12/18(日) 15:19
- Shin [112] 05/12/18(日) 22:48
誰ですかと聞く前に自分で確かめたほうがいいかと思います。
アッシュについて
エンディング・・・
- 10 -
- 戦場 [63] 05/12/17(土) 07:22
- やっと終わりました。
そこで皆さんに質問ですが、エンディングが正直微妙じゃなかったですか?
死んでるし・・・
- 紅芋◆BuQ4l6uQ [64] 05/12/17(土) 07:34
- 終わってない人が大半だと思うので
もう少し心の中にしまっておいては・・・。 - 紅月 麻◆hBSxiBN6 [URL] [65] 05/12/17(土) 07:35
- 未プレイでごめんなさい。
- 鮒 [80] 05/12/17(土) 20:59
- でもここってクリア後の掲示板ですよね・・・・
それはさて置きあれは死んだんですか?
しっかりその後帰ってきてましたが・・・・ - イウ [84] 05/12/18(日) 02:00
- エンディングってローレライ解放してから、5年後の場面ですよね?
- シヴィム [85] 05/12/18(日) 02:05
- 僕もエンディングよくわからないです。
とりあえず普通にハッピーエンドなんですかね?
ルーク消えちゃうってのは、ヴァント同じ理由で助かったんでしょうか?? - イウ [86] 05/12/18(日) 02:07
- 最初からエンディングのムービーのルークって、かっこよすぎ。
最初からこの姿で主人公なら、絶対最後まで使ってた。 - 黒い華 [88] 05/12/18(日) 03:10
- スタッフロール後のアニメーションがちょっと物足りないですね。
もうちょっと後まで作って欲しかった。なんというか「ワッ!」っと盛り上がる直前で終わってしまった気がする。個人的には仲間と(もしくはティアと)実際に抱き合おうとするシーンまで作って欲しかった。
やけにルークの反応が落ち着いてたし。ルークの寿命のことも放置気味でしたしね。個人的にはストーリーとかもとてもお気に入りだったので、最後の最後に減点があったのでちょっとモヤモヤ気味です。 - オレンジ [93] 05/12/18(日) 09:32
- どのくらいのプレイ時間でクリアできました?
- かむり [97] 05/12/18(日) 13:06
- 私にはどうもFFのマネしか見えませんでした。アビスは人死にすぎですよね。これから始めた人はトラウマになりますね、これは。
- 黒い華 [108] 05/12/18(日) 18:39
- イベントの発生時期はわかりませんが、シェリダンにいる黄色いチーグルに話しかけるとイベントが発生します。内容はルークが死なずにすんだ理由と関係あるんじゃないのか?っと思ったので一応このスレに書いておきますね。
色違い?
- 21 -
- 雲鯨 [107] 05/12/18(日) 18:01
- 初投稿です。先ほどダアト港付近で戦闘していたところウルフ系統の色違い?(名前も違ったような…色は金色でした)に出会いました。こんなときに限ってスペクタクルズを持っておらず情報不足になってしまいすみません。(しかもレア?なようでそれ以降は出てこず…)同じような場面もしくは他のモンスターで出会った方がいましたら情報よろしくお願いします。
廃工場のミュウファイアで
一様購入した人もいらっしゃるのでどうぞ
- 3 -
- テイルズMAN [9] 05/12/14(水) 06:31
- スレが無いと始まらない・・・。
ネタバレがある人やネタバレになりそうな話題、クリアした人など
ここで話しましょう。
自分はまだ買ってないので買ったらこの板に寄るつもりです。
- : [10] 05/12/14(水) 12:38
- 昨日購入しました。ロードが遅いので町の中で動くときイライラします!
OPもとてもいいです!!何かティアに似てる人がラスボスっぽかった・・・。
アニスはかわいいですねー「はうあ」とか。 - : [11] 05/12/14(水) 15:57
- ところで予約特典の
ヴェイグネタ、一人で爆笑してました - アルス [12] 05/12/14(水) 16:16
- ヴェイグでてくるのかぁw
- コー [13] 05/12/14(水) 21:40
- 予約特典貰えました^^
私はスタン親子とジューダス、セネルが面白ろかったです。
パソコンの前で吹きました。
(省略されました) - 眠い眠い [14] 05/12/14(水) 22:20
- とりあえず5時間程度プレイ。
FOF、ちょい使いづらいかなぁ?
と、思った。
(省略されました) - ルイビィ [19] 05/12/15(木) 11:20
- おなじく5時間程プレイ。コーラル城。
いいと思える部分が少なく「こんな感じか…」って感じです。 - 畑 [20] 05/12/15(木) 13:30
- スレタイ>一様一応ですから。
- 校倉@管理人◆XoXEzBEI [25] 05/12/15(木) 21:06
- 開始して早々、システムのレコードを見たら仲間に関するネタバレが…。がっくり。
- A [70] 05/12/17(土) 11:46
- 同じく
- 白銀◆BtlIEUc6 [71] 05/12/17(土) 12:40
- システムのレコードって何ですか?
始めたときにネタバレ嫌なんで教えてくださいませんか? - はにわ [72] 05/12/17(土) 12:52
- >白銀◆BtlIEUc6さんメニューを開くと項目にシステムというものがあります。
セーブやロード、コンフィグなどの設定をする他、レコードなる項目があるんですが…
これはシンフォニアのゲームレコードみたいなものなんですが、キャラ使用率という所を見るとネタバレが。
(省略されました) - みかん箱 [83] 05/12/18(日) 01:55
- なんかもう、レコード見た瞬間「スマデラ」じゃないんだから」って呟いちゃいましたよ_| ̄|○
あと所々のイベントシーンが意味不明。リバースよりはいいと思ったけど全体的に微妙・・
自分の中ではもうシンフォニアが一番になってるなぁ
ファンダム
- 5 -
- ふろむ◆FFyVjTiU [18] 05/12/15(木) 10:28
- 予約特典のファンダム外伝をご覧になった方、その感想をおしえてくださ〜い。
私はヴェイグの一人暴走(クレア〜〜〜〜〜!!!!)と変態扱いされるセネルが面白かったです。
- 流々 [26] 05/12/15(木) 21:19
- カイルの「あなたたちは英雄なんかじゃない、ただの魔神剣だ!」が個人的に好き、そこだけ3回見たw
- セイ [URL] [29] 05/12/15(木) 23:26
- ゼロスの乱入がイイwヴェイグの暴走も笑えましたが、何よりセネルの変態扱い・・・・
「実の妹じゃないのにお兄ちゃんって呼ばせてるのか!?」「確か最近、そういうの流行ってるらしいぞ」に爆笑。
細かいとこではリッドの「ファラのメシは〜」も好きです。いくらテイルズ史上唯一の超攻撃型ヒロインとはいえ・・・真っ先に浮かぶいいトコがメシって・・・後で殴られますよ、リッド(笑) - 紅芋◆BuQ4l6uQ [30] 05/12/15(木) 23:49
- テイルズ史上最高の超攻撃型ヒロインは
大沈下かましかけたシャーリィ
そこはガチです。 - 天草 [35] 05/12/16(金) 11:39
- 正直、期待していたほどではありませんでした・・・;
私的に言ってしまうと、前シリーズの主人公たちが好き!という方向けのように作られていて、サブキャラを中心に好きな私のような人間には向かなかったのかと。
それでも、セイさんと同じく「確か最近、そういうの流行ってるらしいぞ」というのには笑わさせて貰いました。 - とぐま [36] 05/12/16(金) 11:42
- それよりも、主人公じゃないのにゼロスがリバースやレジェンディアの主人公よりでばっているのには笑ったww
後ヒロインが全く出てこなかったですねぇ〜 - 茸 [37] 05/12/16(金) 11:47
- ドラマの内容は面白かったのですが、もっとこうアニメでバンバン動くものだと思っていたので少し残念でした。主人公しか出ないと思ったのでゼロスやリオン、ハロルド達が出てきてくれたのは嬉しかったですね!
- 33 [38] 05/12/16(金) 11:49
- 因みに、どんなキャラがでてるんですか?
- あお◆ojR6FHj6 [40] 05/12/16(金) 12:49
- >流々さん私もそこで大笑いして何回も見ましたw
あと、ジューダスが突然メルニクス語を話し始めるのが面白かったです
(省略されました) - ふろむ◆FFyVjTiU [41] 05/12/16(金) 13:05
- せめて口ぱくくらいはあってほしかったですかね。
スタンの笑顔が少しはにかんでいる気が…? - あお◆ojR6FHj6 [42] 05/12/16(金) 13:21
- >口パク私も一番最初にそこをツッこみたくなりました!「ゲームのそのまま流用してんじゃねぇ〜よw」と。
「鉄筋減らせ」みたいな感じで予約特典もコスト削減(笑) - ふろむ◆FFyVjTiU [44] 05/12/16(金) 13:46
- >「鉄筋減らせ」これに例えますか。(笑)
て言うか、最後の声優さん紹介でも「クレア〜〜〜〜!!!」て…。檜山さん(?)もなんか「意外だった」みたいなこと言ってましたね。>33さん(省略されました) - 蒼流 [50] 05/12/16(金) 20:09
- ゼロスが出てきてくれた事が何よりも嬉しかったです!
ロイドより先に出てきたときは一瞬
『えっ?』って思いました。(笑) - 梱珠 [82] 05/12/18(日) 00:28
- スタンの「ルーティにも持って帰ってやろう」とか「パックみたいなもので〜」とか「ルーティの料理がまずいってのか!性格は悪いけど〜」(ちょっとうろ覚え)とか一人所帯じみているのが物凄く受けました。
でもカイルがいるって言う時点で唯一三十路ヒーローなんですよねえ、スタン(笑)
秘奥義
- 12 -
- ディオ [81] 05/12/17(土) 21:07
- ティアの秘奥義イノセント・シャインを発見。
ティアがオーバーリッミツ時にホーリーソングを使用すると発動。
ムービー
- 11 -
- むん [74] 05/12/17(土) 17:40
- 戦争のムービーってひどいと思うんですが…人とか。
OPと同じとこが作ってないんですか?
- むん [75] 05/12/17(土) 17:42
- あ、えっと残虐度じゃなくて画質のことです
- 畑 [79] 05/12/17(土) 19:16
- MPEG2の仕様とあの動きでは仕方ないのでは。
闘技場のゲスト伽羅を倒しましたか?
- 8 -
- テイルズMAN [56] 05/12/16(金) 21:37
- ハードモードのリッドきついですね〜。(倒しましたが)
でも秘奥義までも使うので大変でした。
ナナリーたちはまだ戦ってません。
- かとんぼ [73] 05/12/17(土) 13:35
- いつから闘技場って使えるんですか?
- 鮒 [77] 05/12/17(土) 18:48
- 恐らく障気が消えてからだと思います。
ラスボス画像+オマケ
ルークは人間?
- 6 -
- ティファ [21] 05/12/15(木) 16:16
- ルークは人間なんでしょうか・・・。
あと、OPのルークの髪形が違うのにも気になります。
もしかして付け毛?w
- 44 [22] 05/12/15(木) 16:42
- お前ばか?
- うっつ [23] 05/12/15(木) 17:02
- 途中で髪切るんですよ
自分を変えたいから。。あそこは良いシーンやったね - アキト [27] 05/12/15(木) 21:19
- 私的見解としてルークはクローンかと・・・
カルマの歌詞はまさにそのことを歌ってるかと思います - うっつ [28] 05/12/15(木) 21:55
- ルークはアッシュのレプリカなんですよ。。
だから過去の記憶もない。。
つまりアッシュ=本物の「ルーク」ってこと - ティファ [31] 05/12/16(金) 00:23
- ん〜・・・それは知っているのですが、
クローン≠人間だとしたら、ルークはなんなんでしょうね^^; - うっつ [32] 05/12/16(金) 01:26
- ん〜・・・。クローンとレプリカの違い。。極端に言えばクローンはオリジナルを取り入れた「生物」レプリカはオリジナルを「複写した物」ってことですかねぇ。。
ルーク=アッシュの複製品っていう意味になるんじゃないかなと思う - テイルズMAN [34] 05/12/16(金) 08:36
- いや、カルマからすると「鏡なんだ、僕ら互いに〜」ってあるので
どちらかが・・・。 - Shin [39] 05/12/16(金) 12:19
- アッシュが『本物のルーク』で、
ルークは『アッシュの複写物』ってことでしょうかね
フォニム振動数まで同じってことはクローンとは考えにくいかと思われる
なんにせよ紛らわしい。。。 - 紅月 麻◆hBSxiBN6 [URL] [45] 05/12/16(金) 16:44
- 未プレイだけど、
(省略されました) - 日継 [47] 05/12/16(金) 17:11
- ルークの方が複写物だという意見が多いようですが、アッシュの方が『焔の残りカス』というようないわれ方をされていた部分があったので、私的にはアッシュはルークの七年前以前の記憶から創られたものなのでは?と思っています。
- テイルズMAN [53] 05/12/16(金) 21:30
- クリアした友から聞いたのですが
アッシュは「子供の時誘拐された本人」
ルークは「誰かに作られたレプリカドール」とのことです。
最終的この2人は死にますが。 - テイルズMAN [54] 05/12/16(金) 21:30
- クリアした友から聞いたのですが
アッシュは「子供の時誘拐された本人」
ルークは「誰かに作られたレプリカドール」とのことです。
最終的この2人は死にますが。 - テイルズMAN [55] 05/12/16(金) 21:31
- ごめんなさい。
間違って2つも・・・。 - そむ [57] 05/12/16(金) 21:46
- アッシュが本物のルークで、ルークがレプリカの方です。
これはストーリー進めれば普通にわかります
詳しくいえば7年前にアッシュがヴァンに誘拐され、それを元にルークが作られました - じん [URL] [58] 05/12/16(金) 22:17
- 詳しくいえばアッシュ(ルーク)は死ぬ予定だったのです。でもアッシュは一人で超振動を起こせるのでヴァンは復讐のためアッシュを死なせるわけにはいかなかったからレプリカを作りルークを死なせる予定だった。こんな感じかな。みなさん魔剣ネビリム以外の魔武器みつけましたか??
- Shin [59] 05/12/17(土) 00:15
- まぁ、アブソーブゲートでヴァンがアッシュの事を、
「ルーク・被験体(オリジナル)」って言ってましたし
イベントの作りがおかしい(ネタバレ
- 7 -
- まると [46] 05/12/16(金) 17:06
- まだクリアしてませんが。
たまに町の人の会話が次の段階の会話になってたり、イベントを飛ばして進んでしまうことがあります。
エンゲーブで盗人の疑いが晴れた後、すぐ宿屋に泊まらないで町の人に話すと起こりました。
セントビナーでは町でのアニスの手紙を読んだ後、町を出ようとすると宿屋にとまろうというイベントが発生しますが。
町を出ようとする前に宿屋に泊まるととこのイベントが飛ばされたり。
ケセドニアでは本当は(港→領事館→屋敷でフォンディスク解析の順)のはずが
いきなり屋敷に行くと領事館でのイベントが見れなくなり、町の中も探索できなくなります。
しかも領事館のほうが町の奥にあるのが致命的です。
イベントシーンも良く意味の分からないものが多いと思います。
個人的に今回のアビスはちょくちょくサブイベントがありいいのですが。
こういうストーリー上のイベントの作りがおざなりになってると思います。
他にもあるかもしれませんのでセーブは多めに作ったほうがいいと思います。
- ふしぎ [49] 05/12/16(金) 18:07
- >まるとさんセントビナーでは町でのアニスの手紙を読んだ後、町を出ようとすると「宿屋にとまろう」というイベントが発生しますが、
町を出ようとする前に宿屋に泊まるととこのイベントが飛ばされたり。
(省略されました)
掲示板設置です!
- 2 -
- 校倉@管理人◆XoXEzBEI [2] 05/12/12(月) 23:43
- テイルズオブジアビス クリア後雑談掲示板です。今までと違って、ネタバレ板という題ではありません。ネタバレだとややこしくなるので、クリア後の話題メインの掲示板です。
レジェンディアの時は発売日あたりに設置しましたが、
今回は少し早めに設置してみました。
規則を守って、楽しくやっていきましょう!
なお、やりこみ板は、発売してから1週間後ぐらいに、ひょっこり設置されているかも知れません。
- オリコフラガムス [3] 05/12/13(火) 00:07
- ご苦労様。
クリア後ってことは、全クリした後しかこの掲示板は
使用してはいけないって事?? - テイルズMAN [4] 05/12/13(火) 00:32
- ご苦労様です。>オリコフラガムスさんTOLクリア後、ネタバレになるまたはネタバレになりそうな場合
此処で話すとの事です。 - オリコフラガムス [5] 05/12/13(火) 01:03
- >テイルズMAN君え?TOLクリア後ですか?
…つまり、ネタバレ板として使用させてもらってもいいという
こと??
(省略されました) - テイルズMAN [6] 05/12/13(火) 08:10
- >オリコフラガムスさんごめんなさい。TOAでした・・・。
それと、上に言った通り、アビスのネタバレになる話題やネタバレになりそうな話題、クリア後などを話す板が此処だそうです。 - 得ナガ [7] 05/12/13(火) 16:42
- 利用させていただきます!!!
- オリコフラガムス [8] 05/12/14(水) 00:01
- >テイルズMAN君あ、そうでしたか。
ではこれから、その意図で利用させてもらおう。
レスどうもです。