テイルズオブリバース雑談掲示板 (過去ログNo.5)
- 記事検索
- 過去ログ
過去ログ直接移動 [ 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
[1] ちょっとした謎 [2] おはつです!携帯機意外シリーズ全部やってます☆ [3] リバースで見つけたナムコネタ [4] 小説 [5] 裏ステージ [6] 歴代キャラ [7] 突然ですがずばり [8] 通常攻撃について [9] 気に入ったスキット・戦闘後台詞 [10] そういえば・・・ [11] やっと・・・ [12] リバース操作キャラ [13] ヴェイグって [14] 今現在 [15] リバースのストーリー [16] サレの声 [17] 技 [18] どっち? [19] 恋愛 [20] リバース [21] 戦闘メンバー [22] サウンド [23] 最強武器 [24] OPどう感じましたか? [25] 先人達の遺産? [26] ん? [27] みなさんはどうしていますか? [28] 恋愛 [29] 回復が・・・ [30] ホントどうでもいいけど・・・・・ [31] ゲストキャラ [32] ディスカバリー [33] マオたんに萌えるすれ [34] 回復 [35] 操作キャラ [36] 走るスピードやけに遅くないですか? [37] 今回のスキット [38] ジャンプができない!? [39] 質問 [40] アップルグミ [41] 愚問ってやつですが・・・ [42] おもれぇ〜〜 [43] リバース総合スレッド [44] カウントダウン! [45] スペクタ… [46] 秘奥義 予想 [47] 小説 [48] TORグッズ [49] リバース発売! [50] スクリーンチャットで何があればいい? [51] 戦闘システム [52] 発売日まであと・・・○日 [53] こんにちは [54] 奥義 [55] りばあす [56] DVDを見て [57] 既出ですいませんが [58] 新しい魔法、技 [59] 新情報雑談スレ
ちょっとした謎
- 312 -
- みみ [6431] 04/12/25(土) 19:25
- シャオルーン操作時、前進していると急に止まることがあるのですがあれは一体何なのでしょうか…?
皆さんはそういうことありますか?
- れいんどろっぷ [6433] 04/12/25(土) 20:05
- 確かに止まるときがありますね。
まあ特に何が起こるわけでもありませんが - みみ [6442] 04/12/25(土) 22:25
- れいんどろっぷさんも止まりますか…。
ということはウチのPS2やソフトが調子悪いというわけではないっぽいですね。良かった…。
何か起こるとかそういう期待は無いのですがちょっと不便なので…。
ロードの問題なのかシャオルーンが疲れて休んでるだけとか(マテ)…。原因だけでも分かればと思いまして。
(省略されました) - いぬ [6443] 04/12/25(土) 22:33
- 僕のも止まります。
何で????どうして????すっごいイライラするんですけど。
コレはバグなのかな? - 灯 [6457] 04/12/26(日) 00:19
- 右下のワールドマップで表示されてますけど、主に何たら地方とか山とか平地とか、そういうのが変わった瞬間に止まってるっぽいっすね。
- 意味深 [6468] 04/12/26(日) 08:19
- あのバグが7連続ぐらいなってキレそうのなった。
- ぶーすけ [6488] 04/12/26(日) 12:19
- 止まったことは一度もない。
まだ私が遭遇していないだけなのか、PS2やディスクの異常によるものなのか…
おはつです!携帯機意外シリーズ全部やってます☆
- 301 -
- リシオン [6280] 04/12/23(木) 00:09
- なんか今回のテイルズ難しくないですか?
別に倒せないとか詰まったとかそう言うわけじゃないんですけど、なんか違うような・・・
戦闘とかシステムも自由度があって面白いですけど、なんかイライラします。
システムが複雑なだけに難易度もうちょっと下げられないんでしょうかねナムコさん・・・
D2からシリーズを通すごとに玄人向きなってるような気がします。
誰かそう感じる人いないですか?
- オニ [6283] 04/12/23(木) 00:15
- そんな君はD2系スタッフのテイルズは合わない
- 魔剣◆fjvq/4fo [6286] 04/12/23(木) 00:19
- どうかな・・・?玄人向きになってるのかどうかわからないけどシンフォニアの時よりはシステムが複雑
になってるような気がする(製作者が異なるからかな?)
まあ、簡単すぎるよりは多少難しめのほうがいいけどな;
バトルブックとか駆使すれば(若干説明不足だが)初心者でも問題ないのかも・・・? - Lix [6290] 04/12/23(木) 00:51
- イージーモードがあるから特に問題無いのでわ?
戦闘システムは複雑そうですが実際は戦略性の欠片も無い
ただの乱戦お祭りゲーなわけですし・・・。
てかこれ以上難易度が下がるのも勘弁です。 - セキュリティー [6291] 04/12/23(木) 01:36
- テイルズを何本もやってきてる人にとってはRの方がいいんですけどね。
でも、ライトユーザーのことも考えないと問題でしょう。
さすがにSからRはレベルが上がりすぎてる。
まあ私的にはRで問題ないんですけどね。 - クロワ [6299] 04/12/23(木) 05:33
- Sは戦闘は本当に楽でしたからね。
SだけやるとRの戦闘は難しく感じるでしょう。
確かに色々システム面で説明不足で不親切なのは否めないが。 - 荻 [6301] 04/12/23(木) 05:41
- そう思うならやっぱイージーモードですね。そのために難易度変更できるわけだし。
- キンケドゥ [6305] 04/12/23(木) 11:10
- 確かに今回は一番難易度が高いと思います。回復魔法の廃止、ラッシュゲージやフォルスゲージの存在、3ラインシステムによる慣れ等。取り合えず私が思いつく改善策は
・バトルブックを熟読する。特に奥義のシステムはちゃんと理解しておく
・料理を作る。これでもかってぐらい作る。
・RGを無闇にあげないようにする。特にボス戦はさげて戦った方が楽。
(省略されました) - ガーネット [6314] 04/12/23(木) 13:56
- おそらくSが簡単すぎたんでしょう・・・Rもアイテム惜しまなければ苦労はしないと思います、あたしはグミ嫌い狙ってたので少し苦労しましたが・・・w上級昌術で即死が在り得るD2のが怖い(?)様な気がします。
- リシオン [6315] 04/12/23(木) 14:01
- そうですか?あのシステムじゃイージーにしても初心者には難しいと思いますけど…
さっき公式アンケートにも書いたんですけど、今ある難易度を下げるんじゃなくて、
もっと簡単な難易度追加みたいな感じはどうでしょうかね?
ほら難しすぎる難易度はあっても簡単すぎる難易度ってないじゃなですか?
(省略されました) - マグカップ [6316] 04/12/23(木) 14:02
- 難易度は確かに高いけどクリアできないってレベルでもない。
見難すぎる画面は今後の改善点か? - 闇時雨 [6318] 04/12/23(木) 14:07
- システムに関してか分からないですけど、自分は難しいというより分かりづらいという印象を序盤で持ちました。
まあ簡単よりは難しい方がうけるとは思いますけど。 - 猫◆idFefQ.Y [6319] 04/12/23(木) 14:11
- 私はそんなに難しく感じませんでした
術、技だけでもかなり回復するので
回復アイテムもほとんど使いませんし防御する敵もあんまりいません
なれるまでは仲間に敵押し付けてもなんとかしてくれてました
(省略されました) - 魔剣◆fjvq/4fo [6320] 04/12/23(木) 15:12
- 今回のリバースは難易度が高かったというより
ごちゃつき感が多少あったかも。
でもまあ、それも慣れだな・・・ - Olserg [6328] 04/12/23(木) 19:45
- まあ戦闘においては、
あのごちゃごちゃ感も良いと思います。
回復魔法ないのは初心者にとってはつらいかな? - リサオン [6330] 04/12/23(木) 20:27
- -`).。oO(スレ主が少し、ムキに成ってるように見えるのは気のせいだよね・・・)
- マー坊 [6333] 04/12/23(木) 21:00
- これ以上に難易度を下げると逆に質が落ちるのでは?
マグカップさんの言うとおりクリア出来ないほどでは無いと思いますし。
それでストレスが溜まるのなら、「テイルズ」シリーズはやめた方がいいかと。 - シャグ [6336] 04/12/23(木) 22:05
- Rぐらいの難易度がちょうどいいと思います。
できるひとは違うと思いますが、私なんかはこれぐらいだとアイテムも料理なども使うのし、やっぱりあるもんを使うぐらいの難易度がいいです。
戦闘は最初は戸惑うかもしれませんがこれは慣れだと思います。 - 輝蛇・鋼雪 [6340] 04/12/23(木) 23:02
- しょっぱなHARDでやったけどクリアできた。
全滅することも多々あったけど、何回もやるうちに攻略の仕方に気がついたりできてよかった。あと、いままでたいして使わなかった料理をかなり使えたのはよかった(回復アイテム高いし)
今作が初めての人はつらいかも。
自分はちょうどよかった。 - リシオン [6343] 04/12/23(木) 23:22
- なんかずいぶんスレが大きくなっちゃいましたね(;^_^
みなさんがそう言うなら難易度はこれで適度なんでしょうね。
もうそろそろ終わりにしましょう。自分からスレ立ててこんなことを
言うのはあれですけど、きりがないですし(;^_^
(省略されました) - 吹雪 [6344] 04/12/23(木) 23:54
- 自分はリシオンさんがおっしゃるように難しいと感じました。
まぁ今迄のテイルズと比べて大きくシステムが変わっているので
そう感じるのかもしれませんが。
でも、これといって回復魔法がないのにはキツイような気がします
(省略されました) - たーた [6350] 04/12/24(金) 00:33
- 最後に1つだけ仲間の技を戦闘中に使えないのはどうかとおもいますなー
- Infero [6478] 04/12/26(日) 10:47
- お初です。
自分もたーたさんと同じように、味方の技を発動できなかったのは結構痛かったです。
序盤体力がやばい時に中々アニーがライフ・マテリア使ってくれなかったりして苦労しましたから。
リバースで見つけたナムコネタ
- 308 -
- ほーらいじ [6369] 04/12/24(金) 13:01
- 始めましてになります。ほーらいじです。
今私はリバースの2周目をやっているのですが、いままで見つけたナムコネタは
・セルシウスキャリバーのフィニッシュ時のヴェイグの剣がまんまソウルキャリバー
・カンガルーのバイラスが鉄拳のロジャーに激似
ぐらいです。多分他にもあると思うので皆さんの見つけたナムコネタをよろしければお聞かせください
- タナトス [6370] 04/12/24(金) 13:11
- うさにん村にある家にもじぴったんの人形がある。
- アブソリュート [6379] 04/12/24(金) 17:59
- 恒例ですが、装備品屋で売っていない形状や能力が特殊な武器(いわゆるイレギュラー武器)の売値が765ガルド。
- アブソリュート [6380] 04/12/24(金) 17:59
- ↑ 武器だけじゃないですね。防具もでした。
- PS [6381] 04/12/24(金) 18:49
- ナムコネタというか微妙ですが、バビログラード(だったはず)の民家にEやD2に出た「のこ」の人形がありました。
- Aki [6390] 04/12/24(金) 22:05
- 迷いの森の宝箱の中身が756ガルドだった。
- ソラアイ [6392] 04/12/24(金) 23:02
- フランツのテントに置いてあるスコップが「ナカコ鋼製」。
- ほーらいじ [6437] 04/12/25(土) 21:24
- >タナトスさんえ!そうなんですか!?うさにん村は行ったのですがもじぴったんの人形は気づきませんでした。情報サンクス
それにしても少ないながらもナムコネタがリバースにも盛り込まれてましたね。個人的に嬉しいです
小説
- 298 -
- ぺー [6255] 04/12/22(水) 16:12
- 一応発売予定はあるみたいだがみんなはスーパーダッシュ文庫とファミ通文庫どっちの買う?ついでにこっちのやつを買うって人は理由も書いてください。
- バリー [6256] 04/12/22(水) 16:23
- 自分はスーパーダッシュです文庫です。
文章の構成がいいから。 - 雪板 [6383] 04/12/24(金) 19:10
- 俺は両方。
スーパーダッシュ文庫買ったあとにファミ通文庫を買うと思われます - 白銀◆.t4dJfuU [6385] 04/12/24(金) 19:53
- スーパーダッシュ文庫
理由はバリーさんのと同じで更にファミ通の方が大嫌いだから - クロワ [6402] 04/12/25(土) 06:34
- スーパーダッシュ文庫
理由はこちらのほうが描写がしっかりしてて原作に忠実だから。 - 瑠璃 [6420] 04/12/25(土) 13:23
- 初めまして私も スーパーダッシュ文庫ですシーン一つ一つが思い出しますそれにしおりなどもレアとして貴重ですから まぁ私も雪坂さまみたくに両方買いますが(笑
- パルス [6423] 04/12/25(土) 14:12
- スーパーダッシュ文庫ですね。
コッチの方が描写が多くとてもいい。
ファミ通のは描写がないしね・・・(技とか術は名前だけでゲームやってない人にはどんなのかわかんない
値段もファミ通は高い・・・まぁ、両方買うかもしれないけどw
裏ステージ
- 309 -
- ブース [6376] 04/12/24(金) 17:35
- 裏ステージってあるのですか??
もしあるのなら何処にあるのかおしえてください(願)
- GreatfulDead [6377] 04/12/24(金) 17:36
- もしかしたらサイグローグの館かもしれません。
でも・・どうだろう; - しょう [6382] 04/12/24(金) 18:52
- 攻略版へどうぞ。
歴代キャラ
- 307 -
- ☆流星☆ [6352] 04/12/24(金) 00:44
- 初めまして。
クリスマスにリバースを買おうとしてるんですが、
今回は歴代キャラはでてくるんですか?とても気になります教えてください!
- のっち [6361] 04/12/24(金) 03:34
- 一週目クリアしましたが確認できませんでした。そういう話も聞かないので残念ながら出てこないと思われます。
突然ですがずばり
- 290 -
- ウィズ [6065] 04/12/20(月) 18:55
- 皆さんにとってはこの作品お勧めですか?
- 風生 [6067] 04/12/20(月) 19:00
- かなり♪キャラもいいし、物語も深いし戦闘も頭を使わないと勝てないからそれが好きな人にとってならおすすめ!もしかしたら今までのシリーズよりも一番かも!
- 幻想曲 [Mail] [6097] 04/12/20(月) 22:15
- リバースは歴代テイルズと比べても完成度高い方だと思う。
最近はD2もSもどうもいまいち感がただよってたけど、これは面白い。
全体的に作品の雰囲気が変わったというか、なんか新鮮な感じがします。
主人公達も今までとは違う雰囲気ですね。キャラが大人っぽくなった。
(省略されました) - Lix [6116] 04/12/20(月) 23:56
- 同時期に発売されたドラクエ8と比べると
微妙なところも結構あります。
僕はドラクエよりテイルズの方が好きなのですが、
ドラクエ8のフィールドや空飛ぶ乗り物を見た後に
(省略されました) - 550 [6123] 04/12/21(火) 01:12
- 自分的にはいまいちオススメできないかな・・・
戦闘はそこそこ面白いけどシンフォニアやった後だからかとにかく動きが遅い
ショートカットの廃止もどうかとおもう
フィールドなどの出来もいまいちでドットもモーションが少なすぎる
(省略されました) - クロワ [6137] 04/12/21(火) 04:47
- 戦闘好きなら買いかと。そうじゃなかったら他のゲームに回してもいい感じ。安くなった頃を狙うとか。
ただ、D2やSに比べ、キャラが全体的に大人っぽいのは良い印象。町やダンジョンでの移動の遅さはもう慣れしかないかと。 - D [6140] 04/12/21(火) 10:04
- 私はオススメできないですねえ・・・
フィールド移動時&戦闘時のスピード感の欠如、イベントの演出の下手さ、どうでも良いようなスキットの大幅増加(ホントにうんざりするほど多いです)
こういったことがどうにも馴染めず買ったはいいけど、途中で放置。
買ったこと後悔する始末。
(省略されました) - セイ [Mail] [6142] 04/12/21(火) 11:33
- 確かにSよりも楽しさと言うかネタの要素は減った気がするんですよね。真面目に進んでるなぁと言うか。作ってる側が色々な意味で今までのテイルズのイメージと変えたかったのかもしれません。そういう挑戦の意味で今回、色々変えたのならそれはそれでいいと思いますね。笑いのネタが減ったのは残念ではありますが・・・・。
個人的にはショートカット廃止と「〜〜へ行こう」系のスキットがちょっと多いかな?と思ったぐらいで他にはあまり不満は無いです。 - れいんどろっぷ [6153] 04/12/21(火) 14:58
- 現在イーフォンのところを終わったばかりなのですが印象としては最悪でしょうか。
全員清廉潔白というか弱さのかけらもなく聖書を読んでいるような気分です。
スクリーンチャットがまるで楽しめないのもあって全然話に余裕がない…あそびがないというのでしょうか。私はバトルを楽しむほうではないのでこれは少々厳しいですね。 - berry [6154] 04/12/21(火) 15:16
- 弱さのかけらもないって・・・ アニーとかは?
個人的にアニーが医者として成長するイベントは
すごく感動した。 - KKK [6156] 04/12/21(火) 15:29
- オススメかどうかは別として個人的にかなり面白いです。リバースの為に年末の話題のRPGを全部スルーした甲斐がありました^^
- ta [6164] 04/12/21(火) 17:00
- 年末の話題のRPGって何ですか?
- しんこまき [6170] 04/12/21(火) 17:31
- DQとかでしょ
- キンケドゥ [6171] 04/12/21(火) 17:38
- >>taさんMGS3、スパロボGC、少し遅いですがドラクエ8辺りではないでしょうか?
本題ですが、オススメかどうかは微妙ですねぇ。ストーリーは淡々としてますが、イベント一つ一つが良いモノに仕上がってるのは相変わらずのテイルズって感じですし、戦闘は賛否両論ですし。取り合えずキャラは一部除いてかなりまともなので、電波を感じる事は無いかと。私個人の意見としては、戦闘の完成度はとても高いかな。戦闘スピードが遅いって人もいますが、あれだけの激しい戦闘でアレ以上早くなったらこっちがついていけない気もしますし、奥義を覚えてからはより楽しいです。3ラインという点はテイルズの正統派進化だよなぁ、とも。 - 乱葉 [6172] 04/12/21(火) 17:55
- 戦闘の動作に関してはエターニアの戦闘設定を3ラインにしたような感じだったら最高だったんだろうけどなぁ・・・。なんかイマイチメリハリ感に欠けた戦闘だった気がします。シナリオとかも今ひとつ捻りが足りなかった感じだし。
ランク付けするとテイルズシリーズでは真ん中ちょっと下辺りに並ぶんじゃないでしょうか。エターニアが傑作すぎて霞んでいるのかもしれないが・・・ - 輝蛇・鋼雪 [6173] 04/12/21(火) 18:12
- 前もどこかで書き込んだけど、今作めちゃおもろいよ。
戦闘はちゃんと考えないとやられちゃうし、ストーリーもこれといって悪くないと思うし、システムもいいし。いろんな面でいいよ。ただ、いろいろと遅い部分があるけど(移動や戦闘のスピードなど)でも慣れたら気にならない。
自分はテイルズで上位に入ると思う。 - マグカップ [6174] 04/12/21(火) 18:28
- まあ今回も人によるってのは変わらないんだろうな。
- ネロ [6175] 04/12/21(火) 18:45
- >>6172エターニアは戦闘の進歩がすごかったけど、
シナリオは最低のできだったからなぁ。 - 清水Z [6181] 04/12/21(火) 19:52
- テイルズと某SOにシナリオを求めないのが正解に近い回答なのではないかと思います。
何というか、戦闘システムさえしっかりしていればこの両者はいいので。
ああ、ああ。お願いです石を投げないでください。たしかにシナリオは必要かもしれませんが、自分の中では優先順位が低いと言うことです。
(省略されました) - んあ [6183] 04/12/21(火) 20:08
D2とかわけわからん・・・- AVELL [6208] 04/12/21(火) 23:19
戦闘は良かったと思うけど、ストーリーは最後までほのぼのな感じでしたね。
- ベア [6211] 04/12/21(火) 23:53
- ひとによるんでしょうが、個人的には今回のストーリーは悪くないと思いますが。
終盤の展開が従来の作品とはだいぶ異なるところがあって、好みが別れそうですけどね。
メッセージ性が強いのと、それを直接的に伝えすぎてる点がわかりやすい反面、
多少うっとうしく感じるおそれもありそうですが、個人的には良かったんじゃないかと。
(省略されました) - 文殊 [6218] 04/12/22(水) 00:38
- 私の中ではオススメの方ですね。
全体的にレベルが高めと思いました。今までのテイルズの子供っぽいイメージを50%近く削り取った感じです。
このスレの中で主に挙がっているスピード感の欠如やスキット等は慣れたらこんなもんかと思える程度(てゆーかこれ以上スピード上がったら速すぎ!とか出ると思う)でしたし、スキットの中には良いじゃんこれ!と思えるのもありましたし、「歌おう高らかに」とか。
シナリオでもある程度先が読めちゃうのは御愛敬だと思います(サレ達に追いつけないのとか)。グラフィックに関してはドットにしてはいいと思いました。DQはCGなので比べる事ができないと思うのですが。
(省略されました) - Red Angel [6359] 04/12/24(金) 01:36
- 私もオススメのほうですね。まあ、あくまでも個人的にですけど・・・。
戦闘はともかく良かった。理由は上の方たちと同意見。ストーリーは個人的には良くも悪くもテイルズだなと。ただラスボスとEDを・・・。まあストーリーはとことん悪くない限り言いも悪いも存在しないんでしょうけど。システムはエンハンスは良かったけどフォルスキューブいらなかった気がする。移動速度はもう二週目では普通に感じてしまう自分が怖い(汗) - Lix [6360] 04/12/24(金) 02:40
- 買うとしたら中古でいんじゃないでしょうか?
D2と同じですぐ2000円以下になりそう。
通常攻撃について
- 306 -
- 吹雪 [6347] 04/12/24(金) 00:04
- 皆さんは今回の通常攻撃の攻撃力についてはどう思いますか?
D2では通常攻撃力が低すぎという声があり改善を期待していましたが
個人的にはそんなに変わらないんじゃないかなと思います
確かに基本攻撃力は上がっているような気もしますが
その分敵のHPと鬱陶しさが増しているような気もします
それにマオ、とヒルダをパーティーに入れているとだいたいフィニッシュはこの二人のどちらかになるような気がします
皆さんはどう思いますか?
- オニ [6348] 04/12/24(金) 00:07
- ただ呪文の威力が抑えられてるだけのような気もする
気に入ったスキット・戦闘後台詞
- 257 -
- セイ [Mail] [5702] 04/12/17(金) 12:54
- 皆さんのお気に入りのスキットや戦闘後の台詞があったら挙げてみてください。
自分はユージーンの尻尾の袋(アレ袋だったんですね・・・)のスキット、
城の辺りで聞ける歳を取った・・・というスキット(ユージーン40歳ですもんね・・・)。
戦闘後の台詞だとヒルダとマオの「目じゃないわ」「じゃあ何?」「・・・そういうことじゃなくて・・・」
ヴェイグとマオとティトレイの「俺一人で十分だ」「戦闘はチームワークだと思うんですけど」「俺の見せ場も作れよぉ〜〜」辺りが面白かったです。
- 薙 [5712] 04/12/17(金) 19:12
- ティトレイ「ちょろいぜっ!」
マオ「甘いぜっ!」
アニー「ちょろ甘ですね」
店頭のPRの中で流れてたこの戦闘後の台詞が一番気に入ってます。
(省略されました) - 壬生 [5738] 04/12/17(金) 23:17
- アニー「反省してくださいね」
ヴェイグ「そうだ、反省しろ」
ティトレイ「お前関係ないだろ・・・」
笑ったw - 青磁 [5755] 04/12/18(土) 09:10
- ヴェイグ「運が悪かったな」
ティトレイ「俺は体力がない……」
もう一つ。
ヒルダ「効率が悪いわ、反省材料ね」
(省略されました) - 青磁 [5756] 04/12/18(土) 09:12
- あと、マオとティトレイ?が笑いながら何か言ってヴェイグが
「俺に期待するな…」
とか言うのも好き。
連レススマソ。 - 公武 [5757] 04/12/18(土) 09:20
- マオ「マオ大活躍…のまき」
ティトレイ「次回は俺が主役だ!」
ヴェイグ「今回で打ち切りにしろ」
アニー「ちょっと残念かも・・・」
(省略されました) - うぃにー [5760] 04/12/18(土) 10:58
- ティトレイ「男前が上がったぜ!」
ヴェイグ「腕前は上がらないのか?」
突っ込み役の主人公って、リバースが初めて(笑) - ふじもん◆eVMDa8ZY [5795] 04/12/18(土) 19:12
- ちょっと違う気がするのですが
ヴェイグは戦闘終了後に 二度目はないみたいなこといいつつも次は負けんっていってました。これ気に入りました - ジニアン [5845] 04/12/18(土) 23:57
- ヴェイグの「まだ力が足りない」が好きです。理由はカッコいいから!
スキットで、ティトレイの恐い話でアニーが目を開けたまま気絶した話も面白かったです。 - FOURTIMES [5981] 04/12/19(日) 23:23
- マオ「やったー!」
ティトレイ「やったー!」
ヴェイグ 「・・・俺に期待するなよ・・・」とか
(省略されました) - 9月0日◆AmYtw9so [5983] 04/12/19(日) 23:27
- ユージーン「ふん・・・・」
ティトレイ「なによ」
(省略されました) - D [6011] 04/12/20(月) 03:51
- ヒルダの「生きている限り希望はある?」の英語みたいな台詞かっこよかった。
なんていってるの?Where there is life, there is hope?違うか。 - じょーく [6016] 04/12/20(月) 04:46
- セレクトボタンの会話で
ユージーン「今の子供は元気だったな。俺にもあんな頃があった」
ヴェイグ「俺にもあった」
ヒルダ「私にもあったわ」
(省略されました) - 暗黒騎士 [6024] 04/12/20(月) 09:49
- >Dさんその続きでマオが「いまなんていったの?」
で、ユージーンが訳すみたいなのありました - D [6029] 04/12/20(月) 10:38
- >暗黒騎士さんそれなんですが、ヒルダの台詞なんていってるのかよくわからないんですよね orz
( ´・ω・`)私はヒアリング能力なんてないので。
誰か知りませんか?教えて!偉い人! - ぐーた [6050] 04/12/20(月) 16:42
- マオ「ヒルダって料理しないの?」
ヒルダ「そうね。面倒だからしないわ」
マオ「食べるの専門?」
ヒルダ「そうね」
(省略されました) - 白銀◆.t4dJfuU [6052] 04/12/20(月) 16:59
- ヴェイグ「ふぅ・・・」
アニー「ヴェイグさん、お疲れですね。」
何故かこれが出る確率が非常に高い・・・・好きではないですが・・・ - 白銀◆.t4dJfuU [6053] 04/12/20(月) 16:59
- すいません、忘れてました(微妙に)好きなのは
マオ「まぁまぁだね」
アニー「まぁまぁよね」です・・・・何故・・・・ - トララ [6054] 04/12/20(月) 17:00
- アニー「これで一安心ですね!」
ティトレイ「俺は一休みだぜ!!!」
(こんなカンジだったような・・・。)が、妙に気に入ってしまいました。 - アレス [6059] 04/12/20(月) 17:50
- スキットで、
ティトレイ「俺は料理のことにはちょっとうるさいんだぜ!?」
ヴェイグ「お前はいつもうるさい」
(省略されました) - ウッド [6060] 04/12/20(月) 18:11
- 僕は
マ「やったー!」
テ「やったー!」
ヴ「…オレに期待するな」
(省略されました) - 風生 [6066] 04/12/20(月) 18:58
- これはウロ覚えだけど
ティトレイ「なぁマオ、俺の歌を作ってくれよ」
マオ「ティトレイの?うん、いいよ・・・・できた!行くよ!
ティトレイはーメラメラーボサボサーボワワ―ン、アチョ―!」
(省略されました) - 公武 [6089] 04/12/20(月) 21:15
- マオ「まだまだ本気じゃないよ」
ヒルダ「まだまだ子供ね」
マオ「若さに嫉妬してんの?」
ヒルダ「・・・ぶつよ」
(省略されました) - たこ [6100] 04/12/20(月) 22:34
- ちとセリフよく覚えてませんが・・・
ティトレイ「ワンマンショーだったな」
マオ「ワアンマンショーって何?」
ティトレイ「つまり一人舞台ってことだ」
(省略されました) - たこ [6101] 04/12/20(月) 22:35
- ↑のマオのワンマンショーって何?です 打ち間違い失礼
- 白銀◆.t4dJfuU [6105] 04/12/20(月) 22:51
- <トララさんその後にヴェイグが「置いていこう」って言ったりします?
聞き間違いでしょうか? - まんじろう [6106] 04/12/20(月) 23:00
- 言ってますね。
確か
アニー「これで一安心です。」
ティトレイ「俺は一休みだ!」
(省略されました) - あな [6108] 04/12/20(月) 23:07
- ティトレイのワンマンショーのやつ。
最後のヴェイグ「客はいないだろうな」でしたよ。 - 片葉 [6115] 04/12/20(月) 23:48
- 私もマオのティトレイの歌…なんですが。
最後、アチョ、なんですよね。あちょっ、って…。言い方、全然気合入ってもないし(笑)
オチのようで笑いました…。 - ラスク [6119] 04/12/21(火) 00:22
- 一度しか聞いていないので正確じゃないけど、
アニー「反省してくださいね。」
ヴェイグ「そうだ、反省しろ」
ティトレイ「って、俺かよ」 - 荻 [6139] 04/12/21(火) 08:12
- マオ「時間かかりすぎなんなんだよ」
ティトレイ「誰のせいだ」
マオ「じゃあきみのせいだ」
ティトレイ「じゃあってなんだよ!」
(省略されました) - 紫泉 [6141] 04/12/21(火) 10:27
- 雑魚敵を倒しまくってる時に、トドメがヒルダで、
ヒルダ「もう終わりなの。」
ティトレイ「ヒューヒュー、お姉さま〜。」
・・・ってのが時々聞けました。
(省略されました) - ぱるぴぃ [6144] 04/12/21(火) 12:23
- まだまだ聞いた事の無いものばかりでビックリしました。
自分もマオの歌系スキット好きですねー。あちょ最高!<公武さん(省略されました) - 冷凍人間 [6147] 04/12/21(火) 13:33
- マオ 忘れた
ティトレイ「じゃあ次は俺の話だな」
ヴェイグ「今回で打ち切りにする」
アニー「見たかったなぁ」
(省略されました) - o [6148] 04/12/21(火) 13:35
- ヒルダ「楽しかったわ」
マオ「さすが女優(?)だね」
アニー「・・楽しかったわ」
マオ「無茶しなくていいよ」
(省略されました) - 飴村サイコ [6152] 04/12/21(火) 14:26
- アニー「反省してくださいね」ヴェイグ「そうだ、反省しろ」ティトレイ「俺かよ!」ってのが一番好きです。でもまだまだ聞いたこと無いのばっかり・・・。
- 夜の帝王 [6158] 04/12/21(火) 15:38
- アニー「問題ありませんね」
ヴェイグ「全然ないな」
がかっこよかったな - トララ [6189] 04/12/21(火) 21:08
- >白銀さん&まんじろうさんあ、ヴェイグもセリフ言っていたんですね?聞き取れていませんでした。カバーどうもでした!
- 雷電 [6193] 04/12/21(火) 21:58
- ヴ「俺一人で充分・・・」マ「戦いはチームワークだよ」テ「俺の見せ場も作れ!」と、
マ「マオ大活躍・・・の巻」テ「次回は俺が主役だ!」ヴ「今回で打ち切れ!」ア「ちょっと残念かも」がお気に入り
スキットはマオの歌シリーズと、巨人話が好きです。 - ユタカ [6195] 04/12/21(火) 22:17
- まだここに出てないので気に入ってるのはヴェイグ・ティトレイ・ヒルダの
ヴ:「本気を出させるな…」
テ:「それで本気かよー」
(省略されました) - ぶーすけ [6202] 04/12/21(火) 22:58
- ティトレイの
「汚れた魂じゃ俺は倒せないぜ」
「無敵すぎて困っちまうぜ」
っていう二つがいかにも彼らしくて好きです。
(省略されました) - 羊をめぐる冒険 [6206] 04/12/21(火) 23:12
- ヴェイグ『オレ一人で十分だ』
マオ『戦闘はチームプレイだよ』
ティトレイ『オレさまの出番も作れェ!』
ってのが好き - ta [6210] 04/12/21(火) 23:40
- ヴェイグ
俺の力を解放してくれ - 文殊 [6222] 04/12/22(水) 01:00
- 内容細かく覚えてないのですが「歌おう高らかに」が好きですね。
ラスボス直前に聞いたのでなんか感動しました。 - クロワ [6230] 04/12/22(水) 05:15
- ティトレイ「ワンマンショーだったな」
マオ「ワンマンショーって何?」
ティトレイ「つまり一人舞台ってことだ」
ヴェイグ「観客もいなそうだ・・・」
(省略されました) - 乱葉 [6249] 04/12/22(水) 15:23
- マオ「マオ、大活躍・・・の巻き」
ティ「次は俺の番だよな!?」
ヴェ「今回で打ち切れ」
アニ「ちょっと・・・残念かも」
(省略されました) - ハゲッツ [6252] 04/12/22(水) 15:44
- ティトレイ「男前が上がったぜ!」
ヴェイグ「腕前は上がらないのか?」
いいですね♪
(省略されました) - 楊香 [6260] 04/12/22(水) 19:39
- マオ「こんなもんかな」
ティトレイ「そんなもんだ!」
ヒルダ「どんなもんよ?」
っていうのが好きです(ちょっとセリフ違うかも) - ブリジット [6271] 04/12/22(水) 22:13
- スキットで、ミルハウストが少年時代に恋愛小説を読んでた事実が判明するヤツ
他にも、ヴェイグが暇つぶしに哲学書を読むヤツとか。。
図書館ネタが面白かった。 - たむ [6310] 04/12/23(木) 12:22
- アニー「最近ティトレイさんとヒルダさん、なんか仲いいですね。もしかして・・・」
ティトレイ「ア、アニー。お、お前何が言いたいんだ?」
マオ「ああー!ティトレイが焦ってるぅ。アヤシイ・・・アヤシイゾぉーー!」
ヒルダ「悪いけど、私年下には興味ないから」
(省略されました) - 吹雪 [6345] 04/12/23(木) 23:58
- 自分が好きなのはマオとティトレイとアニーが「やったー」と言って最後にヴェイグが「俺に期待するな」がよかったですね!
そういえば・・・
- 305 -
- ブル [6325] 04/12/23(木) 18:25
- 僕はまだ一周目をあまりやりこまずにクリアしただけなのですが、
今回はスタンなどのDのキャラは出てきてないですよね?
関さんの発言が本当だとしたら、Dのリメイクの可能性が高いと思うのですが・・・
「MelFes」が関わってくるという可能性もありますが・・・
皆さんはどう思いますか?
やっと・・・
- 304 -
- リムル [6324] 04/12/23(木) 18:08
- やっと一種目クリアです^^; あえてサイグローグの館はしませんでした。2週目にしようとwところで最初から6人を選んだらいったい・・・’(汗 もし選んだ人いたら、お話聞かせてください^^
リバース操作キャラ
- 300 -
- レイ [6273] 04/12/22(水) 22:33
- こんばんわ。レイです
みなさんは、リバースでだれを操作キャラにしていますか?
あとできればそのキャラのコンボなどもおしえてください
ちなみにぼくはヴェイグで斬り×3回→無影衝→崩龍無影剣です
- 蒼穹◆l1PM97yI [6274] 04/12/22(水) 22:40
- 初めまして、こんばんは。
僕はマオ使ってます。一週目はヴェイグでしたが^^;
ヴェイグはレイさんと同じです!!!
マオはコンボじゃなくてひたすらバーンストライク、ガスティネール、ブラッティクロスを連発!たまに奥義使いますけど・・・。 - 灯 [6277] 04/12/22(水) 23:06
- ヴェイグで……飽きるとヒルダですね。
ヴェイグ時は斬り3に閃光衝〜崩龍無影剣とか。幻龍斬嫌いなんで無影衝につけてるんですよね。崩龍無影剣。
特定のコンボって意識してないので、これだ!っていうのは……無いです。
ヒルダなら、サンダースピア(サプライ)で遊び、ストーンブレイク(ダメージ)もしくはシャイニングレイ(ドレイン)ですね。
(省略されました) - ブリジット [6279] 04/12/22(水) 23:38
- 無難にヴェイグです。
コンボは、
斬り×3→シュンレンジン→溜めてから2回突くヤツ→斬り×3→シュンレンジン(風神剣)→何か奥義です。
ヴェイグ1人で20コンボ以上はいけます
(省略されました) - Lix [6281] 04/12/23(木) 00:12
- 雑魚戦の戦闘めんどくさいんで、
アニーを操作キャラして、
後ろの方で味方オートの方に援護の円陣のやつを飛ばし
ほとんどオート任せにしてます。
ヴェイグって
- 291 -
- リューダス [6071] 04/12/20(月) 19:24
- 彼、クレアクレア言いすぎですよね(サレがバカにしたくなるのも分かる気がします。)私はヴェイグはもっとクールにしていて、心の中では心配している、というキャラだと思っていまいたが、皆さんはヴェイグはどんな性格ならよかったですか?
- プッチョ [6073] 04/12/20(月) 19:28
- たしかにクレアといいすぎですね
- me [6074] 04/12/20(月) 19:30
- まあ・・・家族がさらわれれば心配もするだろう・・・
- キューダス [6085] 04/12/20(月) 20:45
- 家族が浚われて落ち着いていたら、人間的に最悪・・・。
- ふじもん◆sbVRclkk [6095] 04/12/20(月) 21:58
- 普通にいいすぎです。ハッキリ行ってキモイ。もっとクールがよかったです… 元が熱血らしいのでしょうがないか
- 御座敷朗 [6098] 04/12/20(月) 22:17
- まぁ、確かにクレアクレア言い過ぎだが必死になるのも解らなくは無い。
一年間氷付けにして解凍したその日に攫われてクレア自身や育ての親にも申し訳ないだろうし。 - Lix [6099] 04/12/20(月) 22:30
- クレア関係の発言を少し減らして欲しかったです。
これじゃやってることはバカイルと一緒だよ・・・。 - マグカップ [6102] 04/12/20(月) 22:36
- 確かにクレア言いすぎだけどちゃんと常識捕らえてる分ロイドやカイルよりは良いと思う。
- 白銀◆.t4dJfuU [6104] 04/12/20(月) 22:49
- <ちゃんと常識捕らえてる分ロイドやカイルよりは良いと思う。激しく同意。
でもサレが馬鹿にするのもわかってしまう・・・ - オニ [6128] 04/12/21(火) 01:58
- 「クレアクレアクレアクレアうるさいんだよ」
サレ、良く言った - 闇時雨 [6130] 04/12/21(火) 02:39
- サレのあのセリフのために必要以上に言っていた、っていうのは
ちょっと無理か(しかも戦闘負けたし、自分)。
でもやっぱりちょっと言いすぎだな。あれは。 - クロワ [6134] 04/12/21(火) 04:23
- >>常識捕らえてる分ロイドやカイルよりは良いと思う。この辺は同意。この部分だけでもこの二人より好感が持てる。
・・・が、やっぱりクレアクレア言い過ぎ。自分もスレ主の言ってるみたいな性格だと思ってたからかなり残念だった。馬鹿にされるのも凄く良く分かる。 - ぱるぴぃ [6146] 04/12/21(火) 12:30
- そうか!
クレアクレア言い過ぎなのに鼻に付かなかったのは家族愛ゆえだったんですね。納得。
ヴェイグの性格はクールでいいとは思うんですけど
(省略されました) - レグルス [6163] 04/12/21(火) 16:42
- リオンだってマリアン奪われればヴェイグみたいに必死になると思うけど。
家族同然の人間が奪われたのに平然としてる主人公なんていてほしくない。 - ウォークマン [6165] 04/12/21(火) 17:04
- 平然としていては欲しくないけど、
それをあからさまに態度には出して欲しくなかった。 - キンケドゥ [6168] 04/12/21(火) 17:24
- まぁ、自分のせいで氷漬けにしておいてやっと助けられたと思ったらまた連れ去られてしまってますし、あれだけ連呼するのも仕方ない気も。クレアの事しか見えてないんじゃなく、周りの事も見えてる感じもしましたし自分は別に気になりませんでした。取り合えずマグカップさんと同じく、最近のテイルズ主人公と違って普通に常識あるキャラだし、所々で熱いのでかなり好印象です。「行くぞォォォォ!!」とか(笑) というか今回の主人公はティ(略
- 猫◆idFefQ.Y [6177] 04/12/21(火) 19:22
- 自分はこれで良かったです。
大切な人が連れ去られたのにヴェイグが必死にならなかったら最悪と思いそう。 - 黒い華 [6200] 04/12/21(火) 22:37
- ああ! 別スレで同じようことかいてしまいました・・・(汗)
キンケドゥさん、猫さんに同意です。
やはり自分の大切な人がさらわれて平然としているのは問題があるとおもいます。それにヴェイグってそれ以外であまり感情をむき出すことがないですから、あれぐらいのほうがいいのでは・・・。 - AVELL [6203] 04/12/21(火) 23:09
- ヴェイグってクレアクレア言いまくりですねぇ。
振られたりしたらストーカーになりそうなぁと思ったことも何度かあります。
それにしてもサレの最後はどうも納得できませんでしたねぇ。 - 羊をめぐる冒険 [6204] 04/12/21(火) 23:12
- ヴェイグ『オレ一人で十分だ』
マオ『戦闘はチームプレイだよ』
ティトレイ『オレさまの出番も作れェ!』
ってのが好き - 羊をめぐる冒険 [6205] 04/12/21(火) 23:12
- すいません、上のミスです・・・
- orz [6219] 04/12/22(水) 00:39
- 暴走時にクレアクレアいいますが、
クレアクレアクレア!斬翔剣!って
クレア斬翔剣? - きまぐれ [6223] 04/12/22(水) 01:33
- クレアっていうの多すぎですよね。
orzさんみたいに面白いのもありましたがw
サレ&トーマ戦で、ヴェイグがクレアって言った直後にティトレイが
(省略されました) - REVERSU [6253] 04/12/22(水) 15:53
- 個人的には一人で暴走、仲間拒絶系が少々含まれてほしかった。
ユージーンの話を聞いたのも奇跡的だ。ってぐらい(かっこいー
今現在
- 274 -
- トマト [5850] 04/12/19(日) 00:10
- ネタばれになるかどうか迷ったんですがここにたてます。
現時点で皆さんがヴェイグ、マオ、ユージーン、アニー、ティトレイ、ヒルダに装備させている武器を教えていただけませんでしょうか?
- 魔剣◆fjvq/4fo [5853] 04/12/19(日) 00:30
- 今は初期装備のままだったりする。
まだミナールの街にも着いていない・・・ - Gちゃん [5895] 04/12/19(日) 10:40
- 今はヴェイグとユージーンのだけ覚えてます。
ヴェイグは黒くて日本刀みたいなやつ。ユージーンはグングニルです - RETA [5900] 04/12/19(日) 12:03
- あの黒い刀みたいなやつ・・・
エンハンスしたらメチャクチャ強い気がする・・・・ - nidhogg [6245] 04/12/22(水) 15:10
- >あの黒い刀みたいなやつ・・・オブシディアンですね
リバースのストーリー
- 295 -
- 恵美 [6185] 04/12/21(火) 20:53
- 恵美です。
リバースの攻略途中なのですが、ふと思った事があります。
今回の作品ってなんか痛々しく感じます。
要所要所で何か悲しいものが感じます。
みなさんはどう思いますか?
- 黒い華 [6196] 04/12/21(火) 22:18
- 扱っているテーマが重いせいだと思います。これまでのテイルズでもエルフとハーフエルフなどの種族間の問題は扱われていますが、今回はそれをメインに据えたからでしょう。
ヒューマとガジュマは特に見た目から大きく違いますから、一度違うものだと意識してしまうと容易に種族の壁ができてしまうのでしょう。
そのぶん作中でペルサスのクレアの台詞が非常に心に残りました。 - 燵 [6237] 04/12/22(水) 10:55
- ストーリー的には重かった気がしますけど、
その分キャラの、個性はテイルズ中、
最も強く出てたと思います。
得に、闇の神獣の時の、ティトレイの、言葉は
(省略されました)
サレの声
- 294 -
- んあ [6182] 04/12/21(火) 20:00
- ちびまるこちゃんの花輪くんに似てない?
- とむ [6187] 04/12/21(火) 20:53
- それは私が見つけた「真実」だから
- ポッチーニ [6194] 04/12/21(火) 22:17
- その「真実」に平伏した自分って一体・・・
- ふーま [6232] 04/12/22(水) 07:32
- イスラっぽくも聞こえね?
- H者 [6234] 04/12/22(水) 08:12
- CDTVのメガネじゃね?
- a [6236] 04/12/22(水) 10:02
- 主人公は班目にしかきこえず苦笑いがとまらないのだが・・・
技
- 296 -
- anago [6221] 04/12/22(水) 00:51
- ティトレイの一番HIT数が多い技はなんですか?
名前とHIT数をおしえてください!!!!!!!!!!!!!!!!
どっち?
- 283 -
- あなごR [5925] 04/12/19(日) 18:59
- ヒルダとマオのどっちを入れようか迷ってます!!!
技的にどっちの方が強いのですか?
あと、オススメとその理由を書いてください!!!
よrpしくおねがいします
- the [5926] 04/12/19(日) 19:07
- マオに決まってるでしょ。
- べん [5928] 04/12/19(日) 19:14
- どっちも入れてますが・・・。
- 田中 [5929] 04/12/19(日) 19:23
- マオのが強いかもしれないが、
ヒルダの光属性魔法は闇属性に有効的。
よって自分はヒルダ派。 - 青磁 [5933] 04/12/19(日) 19:52
- 相手によって変わる。
- the [5934] 04/12/19(日) 19:53
- マオたんがいなかったらTORの価値は30%ぐらいになるよ。
- ぶーすけ [5936] 04/12/19(日) 20:14
- 臨機応変(?)に使い分けてます。
私は基本的に前衛三人と、その二人のどちらかです。
まぁ、だいたいマオが入ってます。 - あ [5939] 04/12/19(日) 20:53
- ならば、マオとヒルダを入れるなら他の二人は誰を入れますか?
ユージーンも好きだし ティトレイも捨てがたいし!!! - あなごR [5941] 04/12/19(日) 21:10
- ↑は間違いです。
ならば、マオとヒルダを入れるなら他の二人は誰を入れますか?
ユージーンも好きだし ティトレイも捨てがたいし!!! - 喪服 [5942] 04/12/19(日) 21:22
- 自分的にはヴェイグとユージーンがオススメです。
前衛一人で大丈夫だと思うならどちらか抜いてアニーを入れるというのもありですが。 - クロワ [6014] 04/12/20(月) 04:35
- 相手によって変えてるが基本的にマオ。
属性の問題であまりマオの攻撃が通じないならヒルダ。って感じだな。 - ふじもん◆sbVRclkk [6033] 04/12/20(月) 12:42
- 俺はマオを推す!!
- 乱葉 [6055] 04/12/20(月) 17:19
- マオはガスティーネイルが使えるので敵を一ラインに整列させやすいから自分は雑魚はマオを使ってますね。ガスティで整列→一気に凹る、みたいな。逆にヒルダは奥義のディバインセイバーが半端なく強いのでボス戦ではヒルダと変えています。マオとは違って前衛でその場にとどまらせる→ディバインで浄化ってな具合に。
錯乱状態の敵にはこれ通じないからちょっと困りますが(汗)結果として私も臨機応変という答えですね - ラルク [6063] 04/12/20(月) 18:26
- 基本マオですね。
ていうかヒルダ使える術ない…だから奥義もディバインくらいしかまともに見てない…。 - \(-o-)/ [6087] 04/12/20(月) 20:48
- おれのてぃとれいつよいよ。
FGすぐたまるし。ぶきもつよいし - ふじもん◆sbVRclkk [6093] 04/12/20(月) 21:57
- さっきから色んなスレを見て回っているが顔文字だけのHNってありか?
- モコ [6118] 04/12/21(火) 00:15
- ヒルダは奥義が強くて当てやすく、マオは基本的な術が強い。
ヒルダならシャイニングレイメインに、奥義頼み。
マオならガスティーネイルとバーンストライクかな。
個人的にはF・フレイムの分だけ若干マオ派だけど、気分でヒルダにも変わります。 - ユリス3 [6176] 04/12/21(火) 18:51
- 俺は断然オルセルグだな。ディザスターロアー強すぎ
- (;´Д`) [6201] 04/12/21(火) 22:49
- マオたんかわいい
マオたんつおい
恋愛
- 285 -
- ひろ [5937] 04/12/19(日) 20:31
- どうもひろです。
私はまだRをしたことがないのですが、今までで少し不評だった恋愛についてはどうなんですか?(甘すぎるなど)まあ、人それぞれですけど意見お願いします。
- 風生 [5945] 04/12/19(日) 21:32
- 今日クリアしたんだけど恋愛は全くないようだったよ。ありそうでないような感じだったよ。でもだからって仲間たちは仲が悪いわけじゃないよ。むしろ家族のような感じ。
- MO [5949] 04/12/19(日) 21:36
- テイルズにしては珍しくパーティーでの恋愛はほとんど無かったように感じた。
これからも俺的にはこういうのを望む。 - ta [5951] 04/12/19(日) 21:38
- えっ!?恋愛ってないんですか?
- 風生 [5952] 04/12/19(日) 21:40
- でもなんか寂しいよね。次のティルズはシンフォニアみたいなタイプらしいけど少しはあってほしいよな。あとありそうだったのはヴェイグ×クレア、ヴェイグ×アニ―、マオ×アニ―、ユージーン×アニ―、ティトレイ×ヒルダ、ティトレイ×アニ―がありそうだった。つーか多いな
- 風生 [5953] 04/12/19(日) 21:40
- 連スレでごめん。taさん、うん恋愛はあまりないでした。
- スペクタ [5955] 04/12/19(日) 21:46
- 確かに恋愛要素は無かったけど、PTが家族のようで良かった!
- カリオストロング中将 [5958] 04/12/19(日) 21:54
- 吉積もD2とSの過ちを反省して自粛したんだろ。良い事だ。テイルズがキャラゲーにならなくて良かった。
- 風生 [5960] 04/12/19(日) 21:56
- D2は激しすぎ。Sは四角関係とかで複雑すぎ。だから良かった。でもやっぱりなんか物足りないような・・・
- ta [5964] 04/12/19(日) 22:02
- ずっとヴェイグ×クレアは恋愛になると思ってたんですが恋愛にならないんですか?
- 風生 [5965] 04/12/19(日) 22:04
- うーん・・・あるにはあるけど・・・恋愛とは呼ばないかも。友人みたいに楽しく話すだけ・・・スキットとか。
- ta [5971] 04/12/19(日) 22:38
- エンディングは恋愛と関係ないんですか?てかテイルズならどのシリーズも恋愛はあると言われたんですが・・・
- オニ [5973] 04/12/19(日) 22:44
- 恋愛無かったしキャラうざくなかったしこのまま行って欲しい
- 白銀◆.t4dJfuU [5974] 04/12/19(日) 22:47
- <キャラうざくなかったしこのまま行って欲しい同意。
僕が嫌いな熱血キャラ(ファンの方すいません)?のティトレイも
何故かあんま嫌いじゃないです。
(省略されました) - ta [5975] 04/12/19(日) 22:48
- 熱血系は俺も嫌いです
- カリオストロング中将 [5979] 04/12/19(日) 23:02
- でも、ヴェイグのオンリークレアのキャラには幻滅した・・・・。
- ふじもん◆eVMDa8ZY [5985] 04/12/19(日) 23:31
- ヴェイグとクレアは恋愛でしょ。少なくともヴェイグ。ちょっとヤヴァイやもしれん
- ta [5992] 04/12/19(日) 23:56
- 何がやばいんですか?ヴェイグは最後までクレアにしか心を開かないんですか?
- 闇時雨 [5995] 04/12/20(月) 00:07
- まあ、あってもいいとは思うんですけどね。それが戦う理由になったりするわけだから。
ただ表現の仕方や頻度などによっては「ウザイ」ってなるんですよね。
Rまだクリアしてないので詳しくは分からないんですけど、今のところそんなに嫌ではない、かな。 - 御座敷朗 [6000] 04/12/20(月) 01:38
- 全クリしたが、何か最後までヴェイグとクレアが恋愛してるって感じがしない。
妹を心配してる兄って印象の方が強いな。 - ろろ [6001] 04/12/20(月) 01:39
- 個人的に警戒気味だったのははヴェイグとマオ。
どうせD2のカイルとロニみたいに露骨な展開になるんだろうなぁ・・・って思ってたけど、
本編やってみてそういうあざとい所は無かった。ちょっと安心。
恋愛控えめってのもいいですね。家族のようなPTって表現がありましたが、こういうのも悪くないな〜って感じ。 - 乱葉 [6002] 04/12/20(月) 01:53
- 何と言うか、ヴェイグとティトレイはどうしようもないシスコンですね(笑) 特にヴェイグは物語の頭から最後までクレアと連発しています。
密かにヴェイグとアニーがひっつくと思い込んでたんだけどなぁ_| ̄|○ - ta [6006] 04/12/20(月) 02:05
- テイルズ系といえば恋愛なんで入れて欲しかったです
- クロワ [6013] 04/12/20(月) 04:33
- 何か微妙に安心しました。特にヴェイグ。クレアのことしか考えてない感じがするのでこれ以上になったら某聖女の某英雄状態になるかと思った。
これから先に進むにつれウザいイベント増えたら嫌だと思ってたので。
余計な恋愛イベントはいらない。程々程度ならいいがD2やSはもうやりすぎにしか見えなかったんで。 - ソラリス [6018] 04/12/20(月) 07:25
- >テイルズ系といえば恋愛Why?そんな訳ねぇーだろが!!
- 暗黒騎士 [6023] 04/12/20(月) 09:47
- 恋愛だけがお話のすべてでもないっしょ。
- 陽炎 [6026] 04/12/20(月) 10:06
- 「テイルズ=恋愛」ってほとんど妄想入ってますね・・・
こういう世界で恋愛という言葉を使われるともの凄いストーリー自体を軽く思えてしまいます。
「愛がテーマ」という事ならわかりますが。 - ふじもん◆sbVRclkk [Mail] [6034] 04/12/20(月) 12:42
- 恋愛はあまりいらない。少しなら楽しくなるがな…
- セイ [Mail] [6036] 04/12/20(月) 13:22
- ヴェイグは、クレアがいない時は確かに連呼してましたが戻って来てからは案外あっさりした関係だったんで、ホントに妹みたいなもんなんだなと思いましたね。好きというか心配で見てられない、が先に来てる感じだったような。
- ドルケア◆uC2eV9Rk [6039] 04/12/20(月) 13:51
- テイルズの恋愛はPS2版Sのロイプレでもうおなかいっぱい
- ◆O7UmMnWw [6051] 04/12/20(月) 16:47
- ぼくとマオたんの恋愛があります
- 177 [6057] 04/12/20(月) 17:25
- マオ・・・「実は女の子でした〜!」なネタを最後まで期待してたのに(泣
まぁでも、可愛いからいいか♪ - 風生 [6068] 04/12/20(月) 19:02
- そんなのはなかったけど「そりゃ僕がかわいいからネ!」っていうスキットがあるよ♪
- adrt [6069] 04/12/20(月) 19:18
- バルバトスと恋愛したいな。
- オニ [6070] 04/12/20(月) 19:19
- あ、俺も
- みゆう [6077] 04/12/20(月) 19:35
- >恋愛無かったしキャラうざくなかったしこのまま行って欲しい狙ったキャラがいなかったからよかったですよね♪
みんな年相応の落ち着きがあって。恋愛というより家族愛を感じましたね〜
ヴェイグとクレアもいいなぁ…キャラクターに違和感感じなかったのは初めてですね、すごくいい傾向だと思います〜 - オンブラ [6078] 04/12/20(月) 19:41
- マオは絶対狙っていると思う?
- みゆう [6079] 04/12/20(月) 19:46
- あ、私ですよね?マオは素直すぎるのかな?
やっぱり男性はこういう子はムカツク?
恋愛はマオに関してはなかったですよね? - 一輝 [6080] 04/12/20(月) 19:54
- こちらでは初めまして!一輝です。以後お見知り置きを!
まだヒルダさん仲間になったばかりなのですが、
私的には今の所はそんなに恋愛色濃くないかなって思います!
皆様もおっしゃっている通り、何だか家族って雰囲気がします♪
(省略されました) - ◆O7UmMnWw [6082] 04/12/20(月) 20:10
- 時代はショタですよ
- みゆう [6088] 04/12/20(月) 20:59
- >時代はショタですよはい、じゃあ、そういうことで♪^_^
- \(-o-)/ [6091] 04/12/20(月) 21:37
- みゆうとかいってねかまっぽい
- ふじもん◆sbVRclkk [Mail] [6092] 04/12/20(月) 21:55
- あんなにいっつもクレアクレアいってるしセイジュウのときもクレアクレアいってるし、ティトレイもシスコンみたいなかんじがする。まぁ別にいいけどね。気を悪くしないで下さいね、一意見なんで!!
- Red Angel [6107] 04/12/20(月) 23:05
- まあ確かにヴェイグのはうるさかったな。いつもクレアのことしか頭の中にないってかんじで・・・。でもまあティトレイの方は一般的な弟の姉に対する重いって感じだった気がしますけどね。姉弟=シスコンorブラコンというのも間違ってるような。
そしてそんなボクは何気にアニー→ヴェイグorヴェイグ×アニーにはまっていたりもする。(ヴェイクレも嫌いじゃないんだけどな〜。なんでだろ?) - 片葉 [6112] 04/12/20(月) 23:36
- 初めまして、片葉と言う者です(一礼)
今回は合コンパーティーにならなくて良かったとつくづく私も思いましたが…w
寧ろ本編だと、ティトレイとヒルダ意外と可愛かったですね…wちょっと「そうなのかな?」って仄めかす位も良いかと。
(省略されました) - るー [6124] 04/12/21(火) 01:36
- 確かに見方によっては恋愛色はそんな強くないですよね。
だけどスキットでティトだかマオだかで「クレアさんてヴェイグとは恋人みたいな関係?」みたいな事を聞かれて、笑顔でクレアが「そうかもね」と答えていたのを見て、最初は妹みたいな存在だとヴェイグもいってたけど、やはり最終的にはくっつくのかなぁ、とこのスキットを見て思ってみたり。
他にもなんかマオがティトレイとヒルダの仲を冷やかしてたり、等決しては恋愛色が無かった、とも言えないのでなんともいえませんね。(まだクリアしてもいないんで・・)
(省略されました) - クロワ [6136] 04/12/21(火) 04:43
- >>やっぱり男性はこういう子はムカツク?ある意味偏見に見えた。男性だろうと女性だろうとムカつく奴はムカつくしムカつかない奴はムカつかないと思う。多少は男女で好みの差もあるかもしれないが。
アニーの一目惚れはどうだったんだろうか。多少匂わせていたような気がするが。まあ、あからさまに一目惚れしたの出されても引くだけだしあの程度でいいと思った。 - 片葉 [6169] 04/12/21(火) 17:25
- >乗り換えた感が・・・やはりそんなイメージがありますよね…(笑)
でも仮に公式でくっついていたとしても、ユージーンがロ○コンとか言われ始めたら耐えられなかったので…(ノ□`)可愛いけど…15と40か(遠い目)
(省略されました) - どどど [6178] 04/12/21(火) 19:30
- 自分的には、アニーの後半のユージーンに対する言動は、
恋人というより父親に対するカンジだと思ったなぁ。
話は変わるけど、ヒルダってゲーム内ではオバさんとか年増とか言われてるけど、
(省略されました) - 清水Z [6179] 04/12/21(火) 19:46
- ヒルダに関しては、大人っぽいというより、達観した雰囲気と言動から年上に見られるのでしょう。
残念なのは姉御キャラになりきれなかったことかな。みんなの相談に乗ったりアドバイスをしたり。さりげない気遣いを見せたりしたらよかったかも。
・・・んが。そうするとすでにヒルダのキャラが違っちゃうしなあ。微妙だ。
(省略されました) - 黒い華 [6199] 04/12/21(火) 22:31
- まあ作中でヴェイグがクレアに意識が集中しているのは仕方ないでしょうね。
自分のせいで1年間も凍りに閉じ込めてしまったあげく、助かったと思ったらすぐに誘拐されては・・・。
物語後半でも平穏とは程遠い状況におかれているクレアを目の当たりにしている(ネタバレ?)ヴェイグに平静を保てというのも酷な話でしょう。
思うに「恋人」ではなく「家族」だからこそ余計につらいのではないでしょうか。
(省略されました)
リバース
- 288 -
- あいうえお [6035] 04/12/20(月) 13:03
- リバースの序盤(スールズ〜ヒルダが仲間になるあたりまで)、もう少し展開をゆっくりしたほうがいいと思ったのですが、みなさんはどう思いましたか?あえて漆黒の3人でなくても良いと思いましたし(登場の仕方も)、序盤が淡々としたせいか緊迫感や印象が薄くなりました。
また、システムについて多々説明不足な点が目立ちましたが、そのことに関しても意見を頂けたら有難いです。私は多少なりゲーム慣れしてるんで大して苦にならなかったのですが、今日のゲーム離れの主な原因の1つ「難しすぎる」という一言に該当するのかなと思いました。
議論にするか迷ったのですが、リバースの掲示板があるのでそちらを利用させていただきました。議論まで行かずとも広く意見を頂ければと思います。
- REVERSU [6043] 04/12/20(月) 14:46
- D2も序盤の展開が早かったように感じました。
でもRは、それ以上ですね。仲間が入るの早すぎ、、、
難易度は易しくないぐらいがとてもいいですね。
そうじゃなけりゃイージーはいらないと思います。 - ラルク [6047] 04/12/20(月) 15:47
- 序盤はプレイヤーを物語に引き込ませることが大事なんで、あれで良かったと思います。(ヒルダの正体はちょっと早すぎるかな、と思いましたが)
むしろ第二部。第一部が濃かったためか、二部は薄っぺらかったような…え、もう終わり?みたいな。
戦闘は…難しいですね。
(省略されました) - グシオン [6072] 04/12/20(月) 19:26
- 確かに仲間になるのが早すぎですね
EやDのようにレイスやリオンなど一時的になる仲間も欲しかったですね
ヴェイグはカイルの「英雄になりたい」くらいにクレアの救出にこだわりまくりでしたね
焦る気持ちはあるでしょうが、もう少し落ち着いてほしかったり…w - まんじろう [6083] 04/12/20(月) 20:19
- ユージーンとマオの訪問から旅立ちまでが若干駆け足だった印象があります。
それ以降はまあこんなものじゃないでしょうか。
戦闘はやや難しかったですが、その分飽きませんでした。
簡単すぎるよりは若干難しい方がいいと思います。
(省略されました) - xxxx [6084] 04/12/20(月) 20:44
- Rはゲーム(特にRPG)初心者には厳しすぎると思います。
それでいてテイルズ経験者は最初は戸惑う。
まあ要するにとっかかりにくいです。
(省略されました) - ふじもん◆sbVRclkk [6096] 04/12/20(月) 21:59
- ずっと急がないと!とかはやくしないと!とかいうのバッカリの気がする。もう少しゆっくりしたい
- ブースカ・ブー [6127] 04/12/21(火) 01:48
- ストーリーを大きく二つに割って、前編最後のゲルオギアス戦あたりまでは
めちゃ面白かった。ここから、世界崩壊とかあるんかと思ったら、そのままのながれで
後編行きました。後編でよかったのは処刑シーンのみです。今までのテイルズと
(省略されました) - クロワ [6135] 04/12/21(火) 04:33
- 戦闘は少し難しめだと思う。
また戦闘だけではなく色々と初心者には不親切な部分が見受けられる。
テイルズ経験者の自分でも最初は戸惑ったし。
(省略されました) - あいうえお [6145] 04/12/21(火) 12:26
- クロワさんの言うとおり、同じ展開っていうのが勘弁してほしかったですね。一人一人の出来事自体は重要なものなのかもしれませんが、ああも似た展開で次から次へと出されると「またか」という気分になり少しうざったくなってしまった部分があります。
バトルブックも要約に要約を重ねてなんとかあそこまで文章を削減したという印象が見受けられますし(結果説明不足になってる感も)、残念です。移動速度も倍くらい早くしてほしかったんですが・・。面白い作品なんですけどね。皆さん意見有難うございました。 - xxxx [6159] 04/12/21(火) 15:52
- 確かに移動速度だけはなぁ…。
戦闘はまあバランスとるために仕方ないとしても、
街中の移動とかが遅すぎる。 - オニ [6162] 04/12/21(火) 16:42
- あのカメラワークで速くても違和感があるんじゃね? あれでちょうどいいと思うけど
というか後半シナリオ進めるのダルすぎ。アガーテビューとかいらねぇよ
戦闘メンバー
- 265 -
- ぺー [5779] 04/12/18(土) 16:43
- みんなはどうしてる?
俺はヴェイグ、ユージーン、マオ、ヒルダなんだけど。
- 幻想曲 [5780] 04/12/18(土) 16:49
- ヴェイグ、アニー、ティトレイ、ヒルダかな。
アニーは入れとかないと後半キツイよ。 - MO [5781] 04/12/18(土) 17:09
- ヴェイグ、マオ、ユージーン、ティトレイで固定。
男ばっかだな・・・ - BORO◆tqyVQiRc [URL] [5782] 04/12/18(土) 17:17
- ティトレイ・ユージーン(ORヴェイグ)・アニー・ヒルダ(マオ)
リーチのないティトレイが操作キャラなので、ユージーンでそれをカバー。 - デルタ [5785] 04/12/18(土) 17:34
- 氷男、黒豹、姐さん、緑です。
魔法系は姐と猫、どちらが優秀なんでしょうか? - ふじもん◆eVMDa8ZY [5793] 04/12/18(土) 19:10
- ヴェイグ(操作)マオ、ユージーン、アニーです
- プッチョ [5803] 04/12/18(土) 21:07
- ヴェイグ ティトレイ マオ ユージーン またはヴェイグ ティトレイ アニー ヒルダです どっちがいいと思いますか?
- tey [5808] 04/12/18(土) 21:16
- ヴェイグ マオ ユージーン アニーです。
皆さんは、マオとヒルダのどっちが使えると思いますか?>プッチョさんヴェイグ ティトレイ アニー ヒルダの方がいいと思います。
(省略されました) - りゅか [5812] 04/12/18(土) 21:21
- ヴェイグ、アニー、ティトレイ、マオです。
- 七つ葉 [5835] 04/12/18(土) 22:58
- 戦闘不能→メンバー交代→料理で全体回復な私は駄目プレイヤー
- クァン・リー [5842] 04/12/18(土) 23:38
- 私は、ティトレイを自分で使って、あとは、ユージーン アニー ヒルダを使っております。
- ブリジット [5843] 04/12/18(土) 23:42
- 初期の4人です。残りの人は嫌いですね。
ティトレイなんて未だに初期装備w(武具は持ってるけど使わないから未装備 - ぺー [5856] 04/12/19(日) 00:35
- マオ、ユージーン、ヴェイグ、いれてる人多いね
- マグカップ [5862] 04/12/19(日) 00:48
- ヴェイグ ティトレイ マオ ヒルダ
回復はアイテム任せ。 - スターヴァ [5864] 04/12/19(日) 01:25
- ヴェイグ、ユージーン、ティトレイ、ヒルダorマオ
アニーは論外ってことにちょいまえに気づきました
自分で操作すればいいけどオートじゃアニーは使えないと思う - ゆたか [5865] 04/12/19(日) 01:27
- ヴェイグ、アニー、ティトレイでマオ操作。
どうしてもマオを使いたくて…気を抜くと前衛が死んでる。 - AVELL [5866] 04/12/19(日) 01:27
- ティトレイって妙に弱くありませんか?
全員装備的には大差ないんですけど、前衛をヴェイグ&ユージーンの時は後衛にモンスターが行く前に止めに入れるくらいの余裕があるのに、ヴェイグ&ティトレイだと後衛を守るどころかティトレイがすぐに死んじゃうんです。
あと、マオorヒルダだったら術的にはヒルダの方が好きなんですけど、どうもあの見た目は好きになれないのでマオ使ってます。
(省略されました) - クロワ [5883] 04/12/19(日) 04:59
- 今はヴェイグ、マオ、ユージーン、ティトレイ。
マオとヒルダはどちらがいいかまだ分からないので雑魚戦などで交代しながら様子を見ている。まあ、敵の属性の問題もあるし、マオとヒルダはその時その時で交代しながらかも。基本的にはマオ。
アニーはすぐに期待外れで論外だと思ったのでティトレイ仲間になった瞬間、二軍にしました。自分で操作するにはつまらなそうだしオートじゃ使えないし。 - 校倉@管理人◆XoXEzBEI [5884] 04/12/19(日) 05:33
- ザコ戦では、ティトレイ、ヴェイグ、ユージーン、ヒルダでやっています。操作キャラはティトレイかヒルダです。
ヒルダはストーンブレイクが範囲広くて威力も高いので便利です。ティトレイは微妙に攻撃力が低い技が多いのか、敵の打撃防御が高いのかダメージをあまり稼げずといったところです。 - 荻 [5887] 04/12/19(日) 06:45
- ヴェイグ、ユージーン、ヒルダあとの一人はローテーションって感じです。
この前衛二人はやっぱり使いやすい。ヒルダの導術も強い。コンボにつなげやすいし。
ホントはティトレイ使いたいんだけどなぁ〜。アニーより攻撃力低いという情けない常態だから正直きついです。HPもあんまないし・・・ - 黒摺 [5892] 04/12/19(日) 09:21
- 自分はティトレイ、ヴェイグ、ヒルダ、マオでやってます。
アニーがいなくてもなんとかなってます。
ティトレイはHP低いですけど、操作するのが凄く楽しいので。 - 鬼半蔵◆00/Hanzo [5917] 04/12/19(日) 17:33
- ティトレイとヒルダがベンチです。
ティトレイはちょっと目が離せないのと,術者としてヒルダの方が現在HP低いのと。 - シャグ [5919] 04/12/19(日) 18:08
- 僕はヴェイグ、ユージーン、ティトレイ、アニーかな。
見てのとおりひたすら相手をたたきます。
気分でヒルダやマオも使うけど、上のが一番多いかと。 - xxxx [5924] 04/12/19(日) 18:55
- ヴェイグ、マオ、ユージーン、アニー
とりあえずヴェイグとマオは固定。
ヒルダ要らないなぁ…。
(省略されました) - 衝麓 [5938] 04/12/19(日) 20:36
- ヴェイグ、マオ、ユージーン、アニー
たまにマオとヒルダを入れ替えるくらいです - 喪服 [5943] 04/12/19(日) 21:27
- 自分もシャグさんと同じでヴェイグ、ユージーン、ティトレイ、アニーです。
3人でボコって10000以上のダメージ出したときはマジで楽しくなった。
それ以来ずっとこのメンバーで固定してます。 - シン [5944] 04/12/19(日) 21:29
- 自分はヴェイグ(操作)、マオ、アニー、ティトレイですね。
ティトレイかユージーンかが迷ったんですがここはコンボが入れやすいティトレイに決めました。
この6人の他には戦闘メンバーいないですよ(たぶん)
クリアしましたけどそんなのいなかったし。 - 風生 [5948] 04/12/19(日) 21:35
- 俺はヴェイグとマオとティトレイとユージーンだよ。ヒルダは後から入ってきたので入れにくかった。アニ―がいなくても回復できたので入れてない。むしろ戦闘にならないので入れてなかった・・・
- 白銀◆.t4dJfuU [5978] 04/12/19(日) 23:02
- 今はヴェイグ、アニー、ティトレイ、ユージーンです。
「攻撃呪文なんて使ってんじゃねぇ!!」って誰かさんに言われた夢を見たから・・・
嘘です・・・ごめんなさい・・・ほんとは剣とか槍とか素手が大好きなんで。
アニーのライフ・マテリア、ラッシュゲージを下げないといけない事に今日気付く(ぉぃ)
(省略されました) - Lix [5991] 04/12/19(日) 23:53
- ボス戦では前衛3人ヴェイグ・ティトレイ・ユージーンと回復役のアニーが多いです。
マオ・ヒルダは秘奥義見たいと思ったときしか入れてないです。 - 武幸 [5994] 04/12/20(月) 00:07
- 私はヴェイグだけ固定で他は全員使ってます、とりあえず一週目はいろんな技が見たいので。
エンハンスとか全員やるのいちいち面倒くさいですけど。 - こた朗 [6004] 04/12/20(月) 02:00
- 僕はヴェイグ、ユージーンorティトレイ、アニー、ヒルダorマオです。リバースは回復アイテム高く感じるのでアニーの回復は必要かなと思います。エンハンスで回復力を高めて、RG下げてライフマテリアの陣で回復すればかなり回復するので活用してます。
- 魔剣◆fjvq/4fo [6009] 04/12/20(月) 03:06
- 今現在はヴェイグ、マオ、ユージーン、アニーのメンバー。
あとは武幸さんと同じでヴェイグだけは固定してたりする。 - 暗黒騎士 [6022] 04/12/20(月) 09:46
- ヴェイグ固定で入れ替えですねぇ
攻撃はティトレイかユージーン(体力で考えて強敵はユージーン)
ほか二人は、アニー、ヒルダが多いですね。
アニーはいないときついからで、ヒルダは好みで♪ - ぱるぴぃ [6031] 04/12/20(月) 12:26
- ユージーンは必ず入ってますね。攻撃力高いですし、一掃役にも欠かせません。
ヴェイグは慣れで。瀕死時だけ外してます。(ユージーンは瀕死時も頑張ってもらってます^^;)
マオも割かし入れてます。
残り一人はティトレイ>ヒルダ>アニーの頻度で入れ替えです。
(省略されました) - 黒魔術師 [6045] 04/12/20(月) 14:49
- 自分は基本的に全員使ってましたが基本は
ヴェイグ、マオ、ユージーン、アニーでした。
マオとヒルダはどっち使うか迷ったけど
スペシャルでRGが低くても奥義が使えるのでマオ使ってます。
(省略されました) - 無音 [6056] 04/12/20(月) 17:23
- ほぼマオ(操作)、ユージーン、ヒルダ、アニーで固定してます
術使い好きなので後衛3人と足止め役のユージーンを(リーチと体力があるし)
まあ3ラインなので気を抜くと皆端に寄せられて一気にタコ殴り→全滅ってのも結構ありましたが・・
なのでマオのF・フレイムは必須でしたね・・ - 魔法拳士 [6058] 04/12/20(月) 17:26
- 僕は基本的に全員使ってます。
だからヴェイグをはずすこともあります。
操作キャラも魔法使い系も使ってます。
2人プレイで相手に戦士系をしてもらって、
(省略されました) - ta [6094] 04/12/20(月) 21:58
- ティトレイが仲間になったんですがティトレイって強いですか?そんな強く感じないんですが
- Lix [6103] 04/12/20(月) 22:39
- どのキャラにも長所と短所があるから、
このキャラは使えないって言ったら全員使えないって事になりますよ。
ちなみにティトレイが打撃攻撃(防御)が強く、
ユージーンは斬撃攻撃(防御)が強いらしいです。 - 乱葉 [6117] 04/12/21(火) 00:06
- メリット・デメリットをまとめてみると
ヴェイグ
長:リーチが長め、威力が高め、そこそこ扱いやすい
(省略されました) - ta [6120] 04/12/21(火) 00:32
- マオ、アニー、ヒルダの中で2人選ぶとしたら誰を選びますか?理由もお願いします
- こうえり [6121] 04/12/21(火) 00:58
- ティトレイ(操作)ユージーン マオ アニー
ヴェイグ人気あるなー
自分はヴェイグの性格や声を受け付けないので抜かしてます
(省略されました) - 灯風 [6125] 04/12/21(火) 01:43
- アニー愛で、出れない戦闘以外全部アニー使ってますが、かなり育てばレーゲン系も普通に出してくれるようになるので割と良いですよ。そうなったのはラスダン頃からですが。(苦笑
後はディバインセイバーの破壊力が高すぎるのでヒルダ。
それと使いやすさでヴェイグ。
蒼破墜蓮閃の気持ちよさでティトレイですね。 - 乱葉 [6126] 04/12/21(火) 01:47
- >ta氏アニーは必須かと。私の場合上にも書いたとおり雑魚ならマオ、ボスならヒルダですね。雑魚はガスティーネイルで最下段ラインに引き釣り出して一気に畳み掛けたらすぐに終わらせる事ができるので。
逆にボスはあんまりウロウロしないのでヒルダの奥義、ディバインセイバーを狙います。アニーの魔方陣とかみ合わさったらとんでもないダメージを叩き出せるので。
(省略されました) - Lix [6129] 04/12/21(火) 02:05
- アニーの不満点と言えばAIがアホ過ぎるのが一番痛いです。
自分で使えば問題解決ですが。 - ta [6131] 04/12/21(火) 02:40
- ではアニーとヒルダにします。後、最終的にユージーンとティトレイはどっちが強いんですか?
- 魔剣◆fjvq/4fo [6132] 04/12/21(火) 03:12
- >>最終的にユージーンとティトレイはどっちが強いんですか?どっちもきちんと育てれば強くなると思う。(個人的な主観だが)
決定的な違いはHPかな・・・ティトレイはユージーンに比べてHPが低い・・・
反面、スピードだけなら誰にも負けないといった感じ。あとはプレイヤーの腕しだいかな・・・? - 灯風 [6133] 04/12/21(火) 04:23
- >ユージーンとティトレイでもHPの高さって、最終的にならば似たようなもんになってきますし。
ティトレイは回復力が高いのとテクニカルな動きが取り柄ですかね。
ユージーンは回復力は低いが、鋼体と範囲のでかい攻撃が武器。乱戦向き。
(省略されました) - RIP [6157] 04/12/21(火) 15:34
- すみません、私まだディバインセイバーって出したことないんですけど、ヒルダの。ヒルダと誰の秘奥義なんですか? ティトレイとしか秘奥義発動できてない・・・
- Aki [6160] 04/12/21(火) 16:19
- ヴェイグ・ユージーン・マオ・ヒルダかなぁ。
特別なことだと思うけど、複数人数でプレイすることが多いので、
私自身はヒルダでぶっぱなし役ですが(´ー`)
(省略されました)
サウンド
- 286 -
- ばなな [5940] 04/12/19(日) 21:04
- どうやって音声は聞けるようになるか教えてください
- ルティス [6150] 04/12/21(火) 13:58
- とりあえず一回クリアしてみましょう
最強武器
- 284 -
- プッチョ [5927] 04/12/19(日) 19:12
- ユージーンの最強武器はグーングニルと聞きましたが他のキャラクターの最強武器誰か知りませんか?
- スペクタ [5930] 04/12/19(日) 19:23
- 武器自体の強さよりも、
エンハンスで発現した能力が良いものの方が先頭面では強い。
私はヴェイグの剣に「PANIC」が付き
BOSS戦でかなりの強さだった。
(省略されました) - 青磁 [5932] 04/12/19(日) 19:51
- 潜在能力も強いですが、形状変化するとものっそい強くなりますね。
あれが良い。 - んあ [5946] 04/12/19(日) 21:32
- >最強武器がグングニルマジで?
武器継承しちまったよ・・・ - んあ [5947] 04/12/19(日) 21:32
- >最強武器がグングニルマジで?
武器継承しちまったよ・・・ - クレイン [5956] 04/12/19(日) 21:51
- >最強武器がグングニル自分もしちゃいました・・・orz
確かにパラメータは高いとは思いましたが継承した方が強くなるんじゃないかと思い・・・ - MO [5957] 04/12/19(日) 21:53
- >最強武器はグングニルそうかぁ?普通に後々買う武器の方が強ぇような気がするんだがなぁ・・・
- RETA [5963] 04/12/19(日) 22:01
- たしかにエンハンスしたら斬撃15とか上がるけどウーム・・・
- あ [5966] 04/12/19(日) 22:08
- これってネバタレにならないの?
まだ手に入れてない人もいるだろうし。 - ドルケア◆uC2eV9Rk [5969] 04/12/19(日) 22:31
- スレの本題とは違うけどヴェイグの防具が形状変化して昌術耐性15ぐらいHP回復に至っては0になってしまった…
使いづらいことこの上ない - オニ [5972] 04/12/19(日) 22:42
- 最強武器は装備一新したバルカでうってるフォルティシリーズだろ?D2でいうグリムシリーズの。
グングニル序盤だからすぐに継承しちゃった。フォルティ系を継承したらたまにイレギュラでとんでもなく強いのが出るから槍にもあるかも - 白銀◆.t4dJfuU [5976] 04/12/19(日) 22:50
- 形状変化って何ですか?
- ふじもん◆eVMDa8ZY [Mail] [5986] 04/12/19(日) 23:33
- 突然違う武器防具になっちゃうことです。俺のバヤイそれでユージーンの防具が斬げき打撃ともに444ぐらいになった。HP回復は10くらいだったけど・・・
- me [6076] 04/12/20(月) 19:34
- ナムコも紛らわしいことしたよな
グングニルを最強武器と思っちまうのも納得いく - \(-o-)/ [6086] 04/12/20(月) 20:47
- いちばんつよいのはなんだっけ
わすれた - \(-o-)/ [6090] 04/12/20(月) 21:34
- ろんぎぬすだーーーーーーーー
OPどう感じましたか?
- 263 -
- ぶーすけ [5767] 04/12/18(土) 13:00
- テイルズ雑談掲示板の方で同じようなのを立てましたが…
リバースのオープニングについて皆さんどう感じましたが?
これは賛否両論かと思うんですが… 私は何か物足りなさを感じました。
主題歌とアニメは合っていると思うが、どちらも妙に盛り上がりに欠ける感じがしました。
- カイ [5784] 04/12/18(土) 17:32
- 雑魚敵をけちらしてくシーンが欲しかったですね
バトル描写は、確か主人公と騎士っぽい人のとこだけでしたし。 - ヒイロ [5788] 04/12/18(土) 18:52
- 何か物足りないですよね。なんか、盛り上がりに欠けますね。
音楽も盛り上がる曲じゃないし…戦闘シーンもミルハウストとのやつだけだし…。
シンフォニアとかD2とかのOPがよかったから、比べるとさらにねぇ…。 - ふじもん◆eVMDa8ZY [5792] 04/12/18(土) 19:09
- 今までのよりかはよかったけど、声が小さかった気がする
- 羊をめぐる冒険 [5799] 04/12/18(土) 19:58
- 静かな曲に静かなシーンを合わせたって感じがした。
嫌いじゃないけどね。 - すがり [5829] 04/12/18(土) 22:31
- ただ今作がそういう趣旨の話じゃなかっただけだと思うけど・・・
精神的描写も多かったし、「テイルズ」はシリーズとして確立しているのだからいろんな事をしてもいいと思います。
戦ってそれで終わりっていうバカみたいな考え方もどうかと。
わたしは今回のOPも良かったと思いましたよ。 - 七つ葉 [5833] 04/12/18(土) 22:52
- OPだけだと最後以外ヴェイグが主人公じゃないよね・・・
- 暗黒騎士 [5836] 04/12/18(土) 23:11
- 最初のメインキャラにあわせてカメラ視線?
が移っていくところが見事かと - マケボノ [5838] 04/12/18(土) 23:26
- 最初は気に入らなかったけどクリアするころには結構
いい感じだった。ああこれだったんだ見たいな感じで。 - 闇時雨 [5840] 04/12/18(土) 23:32
- まだ始めたばかりなので数回しか見てませんが、盛り上がりに欠ける
というのには同意ですかねえ。
曲は静かなため聞き取りにくいような気も…嫌じゃないですけど。 - ふじもん◆eVMDa8ZY [Mail] [5847] 04/12/18(土) 23:59
- ミスッタ。今までのよりよくない・・・
- 魔剣◆fjvq/4fo [5861] 04/12/19(日) 00:47
- 他のところにも書いたけど一応・・・
個人的にはムービーと曲は合ってるとは思う。
ただ、今までのシリーズのものに比べるといまいち盛り上がりに欠けてる気がしたな・・
なんというか、迫力がないというか・・・
(省略されました) - ぺー [5867] 04/12/19(日) 01:44
- ムービーはすげーいい(とくにミルハウストと戦ってるとこ)が歌がちょっとね。Sとかみたいな曲の盛り上がりとか勢いにかける。・・・・と思う
- 茸 [5869] 04/12/19(日) 01:57
- 正直、インパクト薄いです‥。歌も聴き取り難かったし。もう少しキャラを出してもいいんじゃないかと思いました。最初のキャラ紹介?みたいな所は良かったんですが。
- クロワ [5881] 04/12/19(日) 04:43
- ムービーはいい。が、歌が悪い。見事にムービーに合ってないと思う。もっとムービーに合った人を曲を作れる人を採用して欲しかった。あの歌でどうも盛り上がりに欠けると思う。
- くぅ [5885] 04/12/19(日) 06:19
- そうですね〜、たしかに歌が映像と合ってないし(汗
あと曲が中途半端なとこで終わってる気がする・・・
でも、ムービーは凄く好きですねぇ〜。なんか目が印象的なんですわ - 荻 [5886] 04/12/19(日) 06:40
- プチおひさしぶりです。シンフォニアやりこみ、リバースともにひと段落着いたのでまたこのサイトでお世話になります。皆様どうぞよろしくお願いします。
本題入ります。
ムービーはそれほど嫌いじゃないです。歌とあってない感じもたしかにするけど・・・
OPアニメのみ、歌のみならけっこういいんだけどなあ〜。(歌最初微妙だったけどだんだん良くなってきた)
(省略されました) - Red Angel [5959] 04/12/19(日) 21:55
- 僕も最初はそれほど好きじゃないですけど中盤にもなると電源つけるたびにOP見てますよ。(特にアニーが陣の上にいるシーンとヴェイグとミルハウストの戦うシーンが)
- 風生 [5961] 04/12/19(日) 21:57
- OPや間のアニメーションなどがあって面白かったけど・・・耳が聞こえない俺にとっては複雑・・・何言ってるのかよく分からなかったし。
- toahi [5962] 04/12/19(日) 22:00
- おまえらさぁバカにすんなよな。
テイルズにELTの壮大バラードをOPにしてやっただけ感謝しろ。
だいたいバラードで盛り上がりを要求すんな。
普通に良い歌だから。
(省略されました) - キンケドゥ [5967] 04/12/19(日) 22:13
- 見ているうちに、結構好きになりましたね。アニメ自体は一貫性がありますし、どのシーンも無駄が無いと思いますし。
- ルーチェ [5968] 04/12/19(日) 22:26
- 私も結構気に入っていますよ。
歌が静かなのも今までの主人公と違って静かな性格のヴェイグを暗示していると勝手に解釈させてもらっています。 - 舞 [5980] 04/12/19(日) 23:03
- わたしもELT大好きなので、テイルズの主題歌に決まった時は感動でしたっ!!
だからというわけでも無いのですが、とてもいい感じに仕上がっていると思いました。
それに、「盛り上がる、盛り上がる」って凄く子供な発想・・・ - Lix [5982] 04/12/19(日) 23:27
- 今回のムービーは歌が映像あってなくてあんまり好きじゃないかな・・・
主題歌はムービーの流れてるのよりシングルCDの方が好きですね。 - シオン [5984] 04/12/19(日) 23:30
- 最初は酷いかもと思いましたが、見ていくとだんだん良さが分かる感じですね。ただ見せ場みたいなところが無いので、ちょっと印象が薄いかも。バラードはやはりOPには向かないのかもしれませんね。歌とムービー自体は一片の文句もなし。
- くれは [5987] 04/12/19(日) 23:38
- OPの評価はいろんなサイトでも悪いですね。僕は嫌いじゃないです。
けど持田さんの最近の歌い方がどうも・・・。昔のほうが断然良かったのに。 - 闇時雨 [5996] 04/12/20(月) 00:34
- まあ歌は良いんです。ムービーも別に良いんです。が、個人的にひとつツッこみたいのが
ヴェイグとミルハウストが剣を交えるシーン。あそこで2人が両端からテケテケと走って行くところがなにかスピード感がないというか、気が抜ける感じがするのが少し残念です。 - オニ [5997] 04/12/20(月) 00:55
- キートゥーは静かな歌でも水面下で盛り上がってた
今回はただ静かなだけ。 - ノック [5998] 04/12/20(月) 01:12
- どこが悪いって指摘しずらいけど、なんかいまいちってのが正直なところ。
GC版シンフォニアのOPは見た瞬間に引き込まれていったんだけどなぁ。
ELTが悪いってわけじゃないけど、やっぱOPにバラードは合わないってことで・・・
個人的にテイルズシリーズの中でOPは最下位。 - ta [5999] 04/12/20(月) 01:35
- これは微妙ですね。てかELTは辞めて欲しいのが本音です
何か声とか歌い方が嫌だ
シンフォニアがやはり一番いいですね - 乱葉 [6003] 04/12/20(月) 01:55
- OPはシンフォニアがダントツに最高ですね。反面、今回はなんかしんみりした展開だったんで「さぁ、これからゲームをやるぞ!」みたいな感じになれないってのが何とも・・・
- ta [6005] 04/12/20(月) 02:03
- てかeltじゃなくてdatにして欲しかったし・・・
- 亞癒 [6007] 04/12/20(月) 02:06
- >>5980変なところ指摘する辺り、あなたもとてもとてもお子様ですね。私もですが…(邪笑)
- 北と南 [6008] 04/12/20(月) 02:18
- やっぱりSみたいに中途半端な歌手(失礼)を選んだ方が良かったのかな・・・
変な先入観を感じないですむし。ELTはもとからテイルズの雰囲気にあってない感じがする。 - ta [6010] 04/12/20(月) 03:42
- 感じっていうか全然合わない。てかeltはゲーム系歌っちゃ駄目だよ。
やっぱテイルズはdatしかないよ - 伸彦 [6015] 04/12/20(月) 04:46
- 今回の『good night』は『永遠の別れ』がコンセプトらしいです。恐らく『死』という意味じゃないと思うけど…。個人的には好きです。今作のリバースはなんか落ち着いた印象があるのでなんか合ってる気がします。ですが、OP落ち着きすぎってのは思います。
DATとか力強い声の方が合ってる気もします。DoAsなんかもいいと思います。 - まんじろう [6017] 04/12/20(月) 05:32
- 私は結構いいと思いますけどね。
リバースは今までのテイルズに比べると静かな雰囲気が特徴だと私は思うので、もしSみたいなOPだったら嫌だったと思います。Sもあれはあれでいいんですが、Rであんな感じのOPだと本編と噛みあわないと思われるので。
私も若干不満は感じますけどね。
皆さんおっしゃってますが、ヴェイグとミルハウストの決闘シーンの走ってるところの見せ方とか。
(省略されました) - ぶーすけ [6019] 04/12/20(月) 07:50
- やっぱり不満のある方が多いですね。
昨日クリアしまして、EDまでRをプレイすると歌の良さがじわじわと…
以前よりも良い目でOPを見れるようになった気がします。
でもやっぱり今も不満はありますねぇ。
(省略されました) - toshi [6020] 04/12/20(月) 09:25
- ELT側から言わせて貰うとgood nightは持田さんがもちろん作詞を手掛けていますが
この詞は持田さんが亡くなった友達に捧げるために書いた歌です。
悲しみを引きずるんじゃなくて、希望につなげて歌いたかった。
(省略されました) - 暗黒騎士 [6021] 04/12/20(月) 09:41
- 要するに、ELTの歌として聴くか
TORのOPとして聴くかの違いっしょ? - はぐれ [6037] 04/12/20(月) 13:37
- 皆さんはELT自体が嫌いなわけじゃないんだから、そんな必死になって擁護しなくても。
歌い方がどうこうというのは、その歌い方のせいで聞く側、歌う側共に損をしている部分があるということでしょう。
ファンならそれをしっかり受け止めないと。擁護ばっかりしてても何も見えませんよ。好きな人もいるんだからそれでいいじゃないですか?
このスレはOPとの兼ね合いがどうか語るところですので、ELTがどうこうっていうのはかなりスレ違いな気がします。
(省略されました) - 闇時雨 [6040] 04/12/20(月) 13:55
- この際ELTについては好みの問題という事で終わりにしませんか?(曲とムービーが合っているかということについては終われないけれど)
が、ヴェイグとミルハウストが走ってくるところはやっぱり何回見てもダメだ〜。ここのせいでむしろ盛り上がりに欠ける曲で良かったとさえ思えてしまうんですが… - 空の子 [6042] 04/12/20(月) 14:12
- 私も最初はダメすぎっておもったのですが、
ヘッドフォンをし、ヴォリュームをいつもより大きくして聞くと、
なかなか、いけますよ。
(省略されました) - 黒き咆哮 [6044] 04/12/20(月) 14:47
- イマイチ盛り上がりに欠けてる気がしますね。
自分のテイルズに対する『アニメ感』が強いせいかも知れませんがw
やっぱりDEENは良かったなぁ〜・・・ - キンケドゥ [6046] 04/12/20(月) 15:01
- 何度か見てると、かなり気に入りました。元々ムービー自体は一貫性があって良く出来てますし、ELTの曲もRの雰囲気にあってる感じ。ELTの曲は個人的に静かな感じの曲が好みだったので、曲自体も良かったです。ただ、やはりOPよりEDって感じの曲ですかね。
- さっぴい [6048] 04/12/20(月) 15:59
- こんにちわ。
私は今回のOPがシリーズ中で一番好きですね。
感情移入しやすいし、落ち着いた感じが映像とも合っていると思いましたよ☆
特にサビの前のところが好きですね。 - シタン [6075] 04/12/20(月) 19:34
- OPの最後に音声のフェードアウト後に変な祭りの音みたいのが入ってるのは仕様ですか?
- _ [6081] 04/12/20(月) 19:58
- CD買ってみればわかります。
先人達の遺産?
ん?
- 287 -
- ディード [6027] 04/12/20(月) 10:10
- 素朴な疑問なんですけど、テイルズチャンネルのほうで
前にアンケートで配信していた主要キャラ勢揃いの壁紙で、
なぜユージーンだけ描かれてないんでしょうか?
みなさんはどうしていますか?
- 272 -
- だっぴ [5811] 04/12/18(土) 21:21
- 戦闘メンバー以外の武器、防具は揃えていますか?
- プッチョ [5813] 04/12/18(土) 21:25
- 揃えています金224560ぐらいあるから
- tey [5814] 04/12/18(土) 21:25
- お金に余裕があったら買いますね。
- ふじもん◆eVMDa8ZY [5849] 04/12/19(日) 00:01
- 気が向けばかっている
- MO [5851] 04/12/19(日) 00:10
- メンバーは固定してるから買ってないねぇ
- カイ [5855] 04/12/19(日) 00:34
- +15になったら買うようにしてるので、あまり戦闘メンバーにいれてないキャラはエンハンスもあまりできないので、結果的にあんま買ってないことになってると思います。
- クロワ [5882] 04/12/19(日) 04:52
- 一応、今まで買ってきたが6人になると揃えられるか不安が。
まあ、金に余裕があれば買っている。みたいな形だろうか。 - 荻 [5888] 04/12/19(日) 06:46
- 一応買ってます。使わず買い替えることがあると少しテンション落ちるけど・・・
- アパマン [5891] 04/12/19(日) 08:23
- 普通に買ってる。というか今回は金がすぐにたまる感じがする。
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [5918] 04/12/19(日) 17:38
- 仲間が5人になる頃まではお金に困っていたので戦闘メンバーの分も大変でしたが,後半はパラメータ見ながらそろえてます。
- Lix [5990] 04/12/19(日) 23:44
- オート戦闘利用して全員鍛えてます。
恋愛
- 282 -
- ゴン [5913] 04/12/19(日) 16:23
- このゲームは恋愛とかありますか?例えばヴェイグとクレアとか
- 幻想曲 [5916] 04/12/19(日) 17:04
- テイルズは毎回あります。今回も
回復が・・・
- 281 -
- ファン [5910] 04/12/19(日) 15:45
- 戦闘中の回復呪文ってしょぼくないですか?アイテムも高くて買えないし・・・回復するのにいい方法ないですか?
- みゃお [5911] 04/12/19(日) 16:03
- 端によってRG限界まで下げてライムグミ使ってじっとしてるだけでけっこう回復しますよ。ただし敵から離れないと無理ですが。それ以外なら戦闘始まったらすぐウッチャリグミ使うとか。瀕死になったら回復しますし。
ホントどうでもいいけど・・・・・
- 280 -
- エロス [5909] 04/12/19(日) 15:38
- 自分で文字入れる時あるよね?謎解きとかであそこでさぁ、下ネタを入力するとさぁ「×××・・・イヤ、なんでもない。」ってヴェイグが言うんだよね。
こんなくだらない事した自分が恥ずかしいけどさぁ・・・少し考えてみるとクールなヴェイグが下ネタ言ったって考えるとちょっと面白かった(笑
ゲストキャラ
- 270 -
- tey [5807] 04/12/18(土) 21:13
- 闘技場とかでゲストキャラ(今回はないのかも)がでるとしたらだれが出ると思いますか?
それと、だれが出てほしいですか?
ちなみに僕は、
でると思うキャラは、Sからロイド・ジーニアス・コレットだと思います。
出てほしいキャラは、スタン・ルーティ・カイルの親子チームですね。
- アリーナ [5817] 04/12/18(土) 21:33
- 今回は希望なしです・・・
- セキュリティー [5824] 04/12/18(土) 22:15
- いのまたさんだからでるならDandD2キャラでしょうね。
ただその前に闘技場が高確率でなさそう。 - 蛇王 [5890] 04/12/19(日) 08:06
- ちょっと失礼ですが、いのまたさんならEも入りますね。
- ひこ [5893] 04/12/19(日) 09:34
- なんか今回闘技場ないようです。
残念!! - 幻想曲 [5894] 04/12/19(日) 10:17
- てか予想だから答え言っちゃダメなんじゃない?
ここはネタバレしちゃいけないんだし・・・ - me [5896] 04/12/19(日) 10:41
- ライフボトル高く感じねえ?
- 輝蛇・鋼雪 [5897] 04/12/19(日) 10:51
- >meさん同意。回復アイテム高すぎ。
- me [5898] 04/12/19(日) 11:05
- 50%も回復しなくていいからもっと安くしてほしかった
おっと、これ以上外れたこと書き込んだら叩かれそうだな
ディスカバリー
- 277 -
- どるちゃん [5871] 04/12/19(日) 02:20
- フィールド上で見つけた事ありますか??私はまだ1ヶ所しかないです
マオたんに萌えるすれ
- 273 -
- (;´Д`) [5832] 04/12/18(土) 22:52
- ジニたんより萌え要素が多いマオたんに萌えるすれです
ネタバレはやめてほしいんですけど
- くおん [5837] 04/12/18(土) 23:23
- −−−−糸冬了−−−−−。
- ふじもん◆eVMDa8ZY [5848] 04/12/19(日) 00:00
- 糸ってスレッドでしたっけ?
回復
- 260 -
- しーる [5742] 04/12/18(土) 00:33
- 今作って、HP回復させえたくても、アニーの回復陣術は
HPが徐々に回復していくタイプだし。
仲間キャラに任意で術技使わせることもできないし。
移動中も回復術使えないし。
今までと比べて、今作はやりづらいです・・・。
私みたいに戸惑いを感じてる方いませんか?
- ブリジット [5743] 04/12/18(土) 00:38
- 最初は戸惑ったけど、料理でまかなえるのでそれ程...って感じになりました。
ただ、アニーが瀕死者のいないところで、R・何とかを唱えるバカさはイライラする。 - BORO◆tqyVQiRc [URL] [5744] 04/12/18(土) 00:44
- 確かに戸惑いましたね。グミの価格もも異様に高騰してしまいました。
今では体力を増やしたい時はラッシュゲージを下げて、ヒール効果が付与された特技なり奥義で回復させてます。攻めれば回復する、というのも奇妙な感じではありますが。 - クロワ [5749] 04/12/18(土) 02:09
- 結構戸惑いましたね。
アニーの回復陣術は唯一、大幅HP回復かと思ったら違ったのでがっかり。しかもグミも高いし。>>ただ、アニーが瀕死者のいないところで、R・何とかを唱えるバカさはイライラする。同意。瀕死者がいるところで使って欲しいのにHP満タンの奴らのところで使ったりとかなりイライラした。 - 鬼半蔵◆00/Hanzo [5761] 04/12/18(土) 12:19
- これまで仲間に逐一指示を送ることが多かったのでとても不安。
最初何も知らなかったのでセットもしなかったから,なんでこいつら同じ技ばかり使ってるんだろう? と。
説明書には目を通さねばならないことを知りました。 - 花梨 [5786] 04/12/18(土) 18:11
- 吉積は何が創りたかったんだろうね?テイルズ?冗談だろ?
- 9月0日◆AmYtw9so [5787] 04/12/18(土) 18:17
- アニーはヒール・レーベンとかアーツ・レーベンが便利ですよ
- the [5800] 04/12/18(土) 20:29
- アニーに瀕死者のいないところで、R・何とかをセットするバカさはイライラする。
- BORO◆tqyVQiRc [URL] [5809] 04/12/18(土) 21:17
- ハナッから回復役は当てにしていないので、ラッシュゲージやエンハンスなどの調整でヒール効果を高め、自力で凌ぐ努力をしています。
その努力の甲斐なくクタバッテしまった時だけ、操作キャラ入れ替えでアニーを操り、死者の元へと赴きます。 - セキュリティー [5826] 04/12/18(土) 22:24
- 確かにアニーの行動には苛立つ場面がしばしば。
まあアニーに限らず味方の行動は全て苛立ちますけど。
特にティトレイ。HP2桁で突撃するな。
今回はヒール効果をつけた術技のFGとRGの調整が面倒。
(省略されました)
操作キャラ
- 259 -
- LAFT [5716] 04/12/17(金) 20:30
- こんばんわ〜
皆さんが、操作しているキャラってなんですか?
僕は、ユージーンです。
理由は、かっこいからです
- 穂高しの [5718] 04/12/17(金) 20:42
- 私もユージーンでーす!理由はヴェイグより速いから。(ヴェイグ思いの外重すぎ…)
- キンケドゥ [5719] 04/12/17(金) 20:44
- 無難にヴェイグです。理由はやはり使いやすいからでしょうか。二周目はユージーンにしようかなと思ってます。
- 魔剣◆fjvq/4fo [5726] 04/12/17(金) 21:36
- ヴェイグ。理由はキンケドゥさんと同じで使いやすいからかな。
慣れてきたら他のキャラも使っていきたいところ。 - 白銀◆.t4dJfuU [5731] 04/12/17(金) 22:22
- 僕もヴェイグです。使い勝手が結構いいからですね。
でもヴェイグの錬術でしたか?あれ使った事ありませんが。 - 「K」 [5732] 04/12/17(金) 22:40
- ティトレイがイイ感じですよスピードもFG回復速度もかなり速くて、
でもHPが低いッス・・漢だろティトレイ。(てか意外にヴェイグが堅い) - BORO◆tqyVQiRc [URL] [5733] 04/12/17(金) 22:54
- 今日ティトレイを仲間にしました。惚れた。残念ながらユージーンさんには後退を願いました。葉っぱ系も全部お前にくれてやるぜティトレイ!
エルステッド以来の血のたぎり… - 楊香 [5739] 04/12/17(金) 23:40
- 格闘系だと思っていたマオが魔術ばかりで前線での操作キャラに向いてないことを知り、無難にヴェイグを使ってます。ファラみたいな格闘タイプは今回はいないんですかねぇ。
↑のBOROさんのレスを見るとティトレイが格闘タイプ・・・? - BORO◆tqyVQiRc [URL] [5740] 04/12/17(金) 23:47
- ぶっちぎりで格闘野郎です。
ただ、イラストにもあるように腕にボゥガンがついてあり、それで射撃も出来ます。でも9割がた近接戦闘タイプですね。
リーチの短さは、トップクラスの技の出の速さでカバー。もうこいつしか使いたくない。 - クロワ [5752] 04/12/18(土) 02:40
- 普通にヴェイグですね。やはり一番使いやすいですし。もう少し慣れたらユージーンも使ってみたいですね。
ティトレイのHPの低さは意外でしたね。スピードはあるのですが。が、ティトレイが仲間になった瞬間、アニーには後退を願いました。 - 「K」 [5754] 04/12/18(土) 06:37
- >ティトレイのHPの低さは意外でしたねですよね、だから従来のテイルズ通りhit・and・awayで戦いましょう、轟なんとかとかいう技(技名忘れた・・ヲイ)で吹っ飛ばすのもあり。
牙連撃はかなりの使い勝手のよさを誇るし、上手く立ち回れば強いかと。 - セイ [Mail] [5769] 04/12/18(土) 13:10
- ティトレイ使ってます。前線もOK、自前の回復技もあるのでHPが減ったら後方からの弓技で凌げる上に吹き飛ばす技もあって重宝してます。ゲオルギアス戦ではティトレイの天翔扇が無かったら絶対負けてた・・・。
後、技の説明が面白いですし。「一人旅に注意」とか「謎の三角蹴り」(確かに何も足がかりが無いトコで三角蹴りしてます・・・)とか「目も当てられないほど吹き飛ばす」とか・・・・。
でもこの能力でHP高かったら確かにズルイかも。 - 幻想曲 [5770] 04/12/18(土) 13:20
- ヴェイグだけど、たまにティトレイも使う。
ティトレイはスピードがあって操作するのはメンバーの中で一番面白い。
でもリーチが無いから上級者向けの難しいキャラだな。 - オニ [5775] 04/12/18(土) 14:56
- ティトレイ楽しい
走って懐入って逃げてライン移動して後ろに回って攻めて逃げて
まぁライン移動の速さは錬技使用したヴェイグだけど - ふじもん◆eVMDa8ZY [5776] 04/12/18(土) 15:17
- ヴェイグ使ってる。俺もティトレイ仲間にしたときゎアニーさげたけど、のちに偉大さを知った!!
- 蒼紅 [5802] 04/12/18(土) 20:42
- 私は全クリまでは主人公君つかってましたが今はアニーを使ってますね、慣れればどのキャラでもなかなか楽しめるかと。
走るスピードやけに遅くないですか?
- 267 -
- mya [5796] 04/12/18(土) 19:51
- 今までのテイルズシリーズの中で一番、走るスピードが遅い気がするのは、私だけでしょうか?いちお、十字キーでなく、左スティックで走らせながら移動させても、異様に遅く感じます。特に町中とか、かなり苦痛です・・・
- 羊をめぐる冒険 [5797] 04/12/18(土) 19:56
- 足音がついてるからかな?今までのテイルズ(2D)では足音がなくて滅茶苦茶速かったけど、今回足音がついてるから襲いのでは?
どっちにしろ少々イライラするけど・・・
今回のスキット
- 266 -
- ヒイロ [5790] 04/12/18(土) 18:58
- なんか同じ内容のスキット多いですよね。
イベントこなすごとに5〜10個ぐらいスキットあるし…。
一応全部見たんですが、めんどくさかったです(笑)
同じことを繰り返すスキットで容量取るならムービー増やしてほしかったですよー。
- ふじもん◆eVMDa8ZY [5791] 04/12/18(土) 19:09
- ムービーはちょっと多いよな。それ以上にスキットが多いがな…
ジャンプができない!?
- 252 -
- ゲーム [Mail] [5665] 04/12/16(木) 18:33
- リバースをやり最初の感想「あれ?ジャンプ不可能!?」今作はジャンプできないのか〜と思いそれも慣れるしかないと感じて進めていきましたがある程度進めて説明書を何度か読んでみると「ん?ジャンプ攻撃!?あれ・・!?できるの!?」と操作説明の所を再度呼んでみると・・R2:ジャンプ ・・・。
できたんですね・・皆さんはこういうことありませんでした?
- カイ [5666] 04/12/16(木) 19:03
- 事前情報でR2でジャンプって聞いてましたが、いざ戦闘が始まってみるとやはりわかりづらかったです。
まぁ慣れれば問題ないでしょうが。
できれば、ライン移動をR押しながら上とかにして欲しかったです。 - にず [5669] 04/12/16(木) 20:32
- でも、今回はジャンプよりライン移動のほうがたくさん使うので
Rがジャンプでもよかったかなーと
あまりジャンプ使わないです^^; - けー [5673] 04/12/16(木) 22:53
- ジャンプはマジで使い(え)ませんね
お久しぶりですが・・・マジでおひさなので誰も自分のことは覚えてないよね・・・ - ぶーすけ [5680] 04/12/16(木) 23:40
- 私はジャンプそこそこ使いますよ。
ライン移動よりも敵の背後に回るのが楽ですし。
敵の攻撃を回避しつつ、背後に回って攻撃! という感じです。
でも結構ジャンプの存在を忘れてるときあります。 - オニ [5681] 04/12/17(金) 00:08
- 俺も使う。 敵に特攻し最後の間合いを詰めるのに重宝する
ただたんにかっこいいだけだけど - クロワ [5690] 04/12/17(金) 04:02
- ジャンプ慣れるまで不安だったが思ったより使わなそうだ。
もう少し戦闘に慣れたら使いこなせるように挑戦してみるが。 - くれない [5695] 04/12/17(金) 06:07
- ジャンプ?敵の上に乗るの間違え?あれってジャンプの高さ低いじゃありませんか?まぁこの際同ラインでの回り込みの手段がこれだけだから仕方がないけど、一応ジャンプの出始めに無敵判定がほしいところだったなぁ、ちなみに任意でしか使ってません。
・・・・・なさけないw - yuuki [5697] 04/12/17(金) 10:18
- 僕はジャンプ(とジャンプ攻撃)を多用していますが…。
結構いいと思いますよ。R2ジャンプ。
上段攻撃や、↑キーに設定した技とかも出しやすいですし…。 - BORO◆tqyVQiRc [URL] [5707] 04/12/17(金) 17:14
- そこそこ使いますね。戦闘開始時にダッシュで突っ込んで、頃合の間合いからのジャンプ斬り。多分今までのシリーズの癖だと思いますが、敵からの低い位置の攻撃は喰らわなくなる利点が、あると、思い…ます、よ?
あともう知ってる方もいると思いますが、敵と密着状態で前方ジャンプすれば、一瞬的に乗れるような状態になり、その時にもう一度ジャンプすれば二段ジャンプとなって簡単に相手の背後が取れます。 - 魔剣◆fjvq/4fo [5711] 04/12/17(金) 17:58
- まだあまり慣れてないせいか、それほど使ってないな・・・
どちらかというとライン移動のほうがメインかな・・・
でも、使いこなせればもっと面白くなるかも。 - ぴょこ [5725] 04/12/17(金) 21:02
- 俺もジャンプのしにくさには驚きましたが、マニュアルでラインかえ主体で戦っています、やはり今作はラインがえがミソだと感じました。
- ふじもん◆eVMDa8ZY [Mail] [5777] 04/12/18(土) 15:18
- ジャンプいらん!!!!!!
- マグカップ [5778] 04/12/18(土) 15:48
- 俺は滅多に使わないなぁジャンプ
質問
- 262 -
- タカ [5765] 04/12/18(土) 12:34
- この掲示板にカキコするのは初めてのタカと言います!
さっそく質問なんですが、今俺はリバースを買うか買わないか迷ってるところです…
そこでみなさんに聞いてみたいんですが、今作はどうなんでしょうか?
ストーリーや戦闘など…
(戦闘はしたの方を見るとおもしろいと言ってる人がたくさんいますが・・・)
- 幻想曲 [5766] 04/12/18(土) 12:50
- 戦闘は過去最高の出来。(あくまで個人的に)
ストーリーも展開が速くてなかなか良い感じだと思います。(これも個人的に) - ぶーすけ [5768] 04/12/18(土) 13:03
- 戦闘はすごくいいです。 でも難しい人には難しいかも。
ストーリーは… まだよくわかりません。 - タカ [5771] 04/12/18(土) 14:12
- ほうほう、やはり戦闘が素晴らしいのか…。
まぁストーリーはやらなきゃわかりませんかね? - オニ [5774] 04/12/18(土) 14:54
- テイルズおきまりの一人一人の過去を乗り越えていくイベントは健在 つまんね
アップルグミ
愚問ってやつですが・・・
- 258 -
- ハーツ [5714] 04/12/17(金) 20:16
- ついに発売しましたね「リバース」。
でも自分は受験生だしお金もあまりなく、さらに今は何とドラクエ8をプレイ中です・・・。そこでリバースを買った皆様に質問します。こんな状況を覆すほどリバースは楽しめるでしょうか?テイルズシリーズは毎回、期待を裏切らないと思いますが・・・。愚問ですが、よろしくお願いします。
- RETA [5717] 04/12/17(金) 20:31
- 少なくとも毎回システム変える気の全く無い鳥山さんのドラクエよりはおもしろいですよ^−^
- Forte [5720] 04/12/17(金) 20:46
- ドラクエのコマンドバトルに飽き飽きしているならかなり楽しめると思います。
D2の時のように固い敵をひたすら殴るような戦闘ではないので。
自分はドラクエ根本的に嫌いなのでDQ8が面白いのかは分かりませんが。 - ぴょこ [5723] 04/12/17(金) 20:58
- 僕も上記のお二人方と同じ意見ですね。
いつまであの戦闘にこだわっているのか。。。 あれがドラクエとみんな言いますが、だったらやめます。いい加減飽きてきている人も増えてると思います。だったらもっとテクニカルなテイルズのほうがいいというのが俺の意見です。 - カイ [5724] 04/12/17(金) 20:59
- フィールド画面はDQやってからだとショぼく感じるかもしれないですね。
というか、受験終わってから買うのも手かもしれないです。
そのときには、値段も下がってるでしょうし。
DQ8もまだクリアしてないなら、そっちクリアしてからでもいいでしょうし。 - オニ [5727] 04/12/17(金) 21:37
- >RETA氏鳥山関係ないだろ。
テイルズのアクション戦闘を望む人とドラクエみたいな簡潔で変わらない安定したシステムを望む人の違いだ。
今回は特に気になるところなどが無いし、テイルズ毎回買ってるならおすすめできる - 魔剣◆fjvq/4fo [5728] 04/12/17(金) 21:41
- 受験を終えて、DQ[をクリアしてから買ったほうがいいだろうな。
個人的にだけど、期待を裏切らない作品だと思う。
お金があまりないのならどの道、あとに買ったほうがいいかもしれないだろうな。
その頃になれば、値段も下がってくるだろうし。 - ゲーム [Mail] [5729] 04/12/17(金) 21:46
- 今回の戦闘は楽しませてくれます。D2も楽しかったですがRはさらに楽しめますね。戦闘でも3Dにこだわらず2Dの面白さがありますしオススメです。
- 白銀◆.t4dJfuU [5730] 04/12/17(金) 22:20
- 戦闘も文句なしですよ・・・特にSやった後だと・・・・
お薦めしますが受験終わるまで待ったほうがいいかと・・・ - BORO◆tqyVQiRc [URL] [5734] 04/12/17(金) 22:59
- いやー今までのテイルズシリーズの中でも戦闘がずば抜けて面白いと自分は感じました。3ラインのおかげで戦局は常に流動的ですし、ラッシュゲージのシステムが「攻めてりゃ楽勝」というのを解消しましたし、TPを排除してFGを導入したのは画期的。
戦闘ばかりやって前にちっとも進みません。 - 壬生 [5737] 04/12/17(金) 23:15
- 個人的にはドラクエの完全ターン制(8は知らないけど)に飽き飽きして、更には戦闘であまり頭使わないところが嫌いなので、完全テイルズびいきになっているのですが、ドラクエよりも楽しめますよ。アクションが好きならなおさらですねw
- クロワ [5748] 04/12/18(土) 02:03
- ドラクエ8が終わってからのほうがいいのでは。
ドラクエ8が終わってからゆっくりリバースをやるほうをお勧めします。戦闘はそれなりに楽しめますね。
お金がないなら受験が終わるまで待つのも吉。値段も下がってるだろうし。
おもれぇ〜〜
リバース総合スレッド
- 229 -
- ステルス◆li6jIWiM [5183] 04/11/28(日) 20:48
- 総合的なものがないので立てました。
とりあえず、発売するまで語りましょう。
最新情報など大歓迎です。
- あき [5198] 04/11/29(月) 21:18
- ジャンプにちょっと記事がありました(なりダンも
公式は更新されていないようですね。ヒルダの占いが気になるところ。 - 薙 [5200] 04/11/29(月) 23:19
- 今回の主な回復役は誰なのでしょうか?
歴代のテイルズはヒロインが回復役を担ってましたが、Sでそれも破られてRでついに戦闘にさえ参加しなくなってしまいましたが…(メインヒロインってクレアですよね?
今のところ術を使えそうなのはアニー、マオ、ヒルダの三人ですが、皆さんはどう思いますか? - 魔剣◆fjvq/4fo [5201] 04/11/30(火) 00:21
- >薙さん主な回復役はアニーだと思う。マオやヒルダは攻撃術専門といった感じ。
あと技を使うとHPが回復するらしい。
今回はミニゲームとか難しすぎなければいいが・・・ - 薙 [5209] 04/11/30(火) 18:54
- そうなんですか(しらなすぎ
エンハンスとか理解できるかなぁ…(D2のエンチャントも最初混乱したので
私もミニゲームは難易度低い方がいいですね。「難易度が低かったらやりがいがないっ」って言う人もいるかもしれませんが。
D2の配膳ゲームのハロルド、未だに未クリア… - 外野 [5210] 04/11/30(火) 20:04
- あれはもう難易度っていうレベルの話じゃないな…
記憶力ゲームとか操作性の悪いレースゲームとか
もういやだ… - ふじもん◆eVMDa8ZY [5213] 04/11/30(火) 22:11
- Pのミニゲームはよかった。あのアーチェのやつ。
- 風生 [5214] 04/11/30(火) 22:42
- イカダのは難しそうだ・・・配膳ゲームも。ヒルダの占いはどうやらプレイヤーの相手で占ってくれるそうだね。タロットは実際に存在するからこれは本当に当たるかもね。
- ぶーすけ [5218] 04/11/30(火) 23:23
- ふじもんさんに同感。 GROOVYアーチェみたいなミニゲームあったらうれしい。 D2みたいなやつはもう嫌です。
- MO [5219] 04/11/30(火) 23:29
- とりあえずはまれるミニゲームを求む。
俺的にGROOVYアーチェのようなシューティングもの欲しい。 - ヴァイド [5227] 04/12/02(木) 16:45
- グレードショップで「クレア参戦」ってあったらいいのに・・・
- テイルズ [5230] 04/12/02(木) 16:50
- こんちわ?グェンキだった=−−??
- へにゃへにゃ [5232] 04/12/02(木) 17:57
- リバースにも配膳ゲームあるのか〜〜〜〜〜〜。
ハロルドなみの難易度はもういやです。てかもうあれは記憶力の問題でもないようなきがします。 - 文殊 [5233] 04/12/02(木) 18:11
- ラスボス情報→クレアとアガーテの祈りにより復活したゲオルギアスであったが精神をながきに及び募ったカレギアの人々の心の闇を背負い狂気にのみこまれたゼオ・クルーガに支配され暴走してしまうらしいのですが・・・どうなんでしょうか?
ちなみに、このネタはTogetherで拾いました。 - ぺー [5238] 04/12/02(木) 19:55
- 頭使わないとだめなやつ(ハロルドの配膳とか)はもう勘弁!6週もしてるのに結局一回もクリアしてない(できない)
- ゲーム [Mail] [5536] 04/12/13(月) 11:33
- ゲーム中に歴代キャラクターを入れるのは辞めて欲しいです。なりダン2、3みたいに歴代キャラ登場がメインじゃありませんし。D2みたいにクイズのみと出すにしろサブイベント1回だけにしてほしいです。Eみたいに頼りすぎな所は出さないで欲しい
- ラルク [5538] 04/12/13(月) 11:43
- ん〜僕はあれは頼りすぎだとは思わないですねぇ。オマケですし。
ミニゲーム程度なら良いと思ってたんですが…これは全作やってる人の意見なのかも。
あと、ミニゲーム自体は面白いものがいいです。
失敗しても、悔しいからもう一回やるぞ!的な。称号のためにやるのではなく。ウェイターとか正直期待してない…。 - 輝蛇・鋼雪 [5539] 04/12/13(月) 12:57
- 操作簡単、難しくくもなく、めんどくさくもない、おもしろいのが欲しぃ〜
- 幻想曲 [5540] 04/12/13(月) 13:19
- なんか今日の朝、新CMやったとか聞いたんだけどどんな内容だったんですか?
見たかったなァ・・・ - AVELL [5541] 04/12/13(月) 14:59
- 今回クールキャラ(リオン系)はいないのかな・・・?
まさかユージーンがそうなのかな・・・。
なんか今回はあまりキャラは全体的に好きじゃないですねぇ。
聖獣よりも精霊?の方が良いしなぁ・・・。 - 衝麓 [5542] 04/12/13(月) 15:59
- >AVELLさん今回のクールキャラはヴェイグかと
- ルーチェ [5543] 04/12/13(月) 18:55
- 後半ヴェイグが極度の熱血系キャラになりそうで怖い。
クールなままだと話は進みませんが程々にして欲しいです。 - 風生 [5547] 04/12/13(月) 22:48
- それはないと思う・・・。熱血キャラになってしまったらティトレイと被ってしまうから。さすがにナムコさんはそこまではしないと思うよ。
- odd [5550] 04/12/13(月) 22:57
- でも、エンディングはヴェイグの満面の笑顔のアニメムービーで終わりそう。FF8のスコールみたいになりそうで心配。
- テッド [5551] 04/12/13(月) 23:07
- 熱血にならなかったら何のために檜山さんを使ったんだ。
- ぶーすけ [5552] 04/12/13(月) 23:08
- クールさで言うならリオンくらいが丁度いい気がするなぁ…
笑ってもせいぜい「フ…」みたいな。 - AVELL [5560] 04/12/14(火) 02:13
- ヴェイグですかぁ。
今回の使用できるキャラの中で唯一「あぁ、こいつはテイルズっぽい」って感じたキャラだし、クールならなお好きなキャラかも。
それにしても個人的にテイルズは異種はエルフだけがいいなぁ。 - (*´ω`) [5561] 04/12/14(火) 02:17
- キャラがあまり好きじゃないよいってますが、いのまたむつみ派です。しかし今回は・・・。キャラで考えるとやっぱTODが一番良かった気がするなぁ。
- AVELL [5562] 04/12/14(火) 02:17
- 連続失礼、(*´ω`)=AVELL(俺)です。
失礼しました。 - クロワ [5564] 04/12/14(火) 04:25
- >>熱血キャラになってしまったらティトレイと被ってしまうから。ある意味最終的にはティトレイ以上に熱血化するのではないかという不安が脳裏によぎる。
最後までクールなイメージで通して欲しい。 - 飴村サイコ [5569] 04/12/14(火) 10:53
- ティトレイ以上に熱血・・・ほんとにヤダ。
Sのロイドがどうしても好きになれなかったんだよね。
そのせいでS途中で投げたしね…楽しみにしててGCまで
買ったのに! でもテイルズは大好きだからリバースには
(省略されました) - 基地外 [5574] 04/12/14(火) 14:01
- とりあえずムービーどれくらいの長さ?ってかまずムービーあるの?
- 飴村サイコ [5579] 04/12/14(火) 15:36
- ムービーあると思いますよ〜。無かったら嫌……。GCのSは全然無かったね。そのせいで好きになれなかったのかも。早くやりたいな〜
- オニ [5580] 04/12/14(火) 16:40
- クールなだけじゃ駄目だ。それプラス「不器用さ」が無いと駄目なんだ さらに「絶対に折れない太い筋、信念」があれば完璧
- 基地外 [5591] 04/12/14(火) 21:19
- なんかネタばれ板にいって少しそんした気分になった。行くんじゃなかった。オマイラはクリアするまで行くな。まあ知ったところでリバースへの楽しみは変わらないが
- 風生 [5592] 04/12/14(火) 21:37
- ムービーってCGのやつ?それならあるよ。GC版のTOSでも。アニメムービーなら全然ないな。PS2版のみだしね。熱血熱血っていう主人公は好きだけどカイルやロイドみたいなのはあんまり合わないよね。クレスやリッドなどは合っている。ヴェイグは熱血まではしないけど「フ・・・」と軽く笑うくらいな明るさならいいね。
- RST [5593] 04/12/14(火) 21:43
- >でも、エンディングはヴェイグの満面の笑顔のアニメムービーで終わりそう。・・・恐いっす。ありえそうでとっても恐いです。
ムービーまではいかなくてもイラストとかでクレアの隣で笑ってそう。
ティトレイ以上に熱血には・・ホント、なって欲しくない。
(省略されました) - 風生 [5596] 04/12/14(火) 22:09
- 笑うこともなく「行くぞ!世界のために!」というくらいの熱血なら別にいいんじゃないかな?アニ―が回復術を持ってるので出来るのでは?
- RST [5597] 04/12/14(火) 22:10
- 連レスすいません。
ファミ通で見かけた(と思う)んですが、
戦闘以外で術(回復系とか?)が使えなくなったって本当なんですかね?
あとピーチグミで回復〜なんて記事も見ましたねぇ・・・
(省略されました) - RST [5598] 04/12/14(火) 22:17
- 何かレスの順番がおかしくなってる?
本当連続レスごめんなさい。>アニ―が回復術を持ってるので出来るのでは?そうですか!そうだったらいいです。
(省略されました) - オニ [5599] 04/12/14(火) 22:19
- 移動中は回復できないよ今回
ピーチグミは50%回復だからアップルは多分あるのか違うものになるのか - 神成 [5603] 04/12/14(火) 23:22
- 確か最初の町(村)にピーチグミとライフボトルしか売られてないみたいですから
恐らく今回はアップルは無く、ピーチとHP全回復系(エリクシールとか)でしょう。 - アップル [5604] 04/12/15(水) 00:15
- >基地外さん私も〜。ネタバレ版でも、超重要なコトは伏せ字
使うぐらい出来ないもんなのでしょうかね。
私は見なかったコトに、あるいはうその情報であると自分に言い聞かせます。 - 飴村サイコ [5610] 04/12/15(水) 09:45
- 話戻してすみませんけど、ムービーがSみたくCGだったら全然楽しくない!アニメのムービーにして欲しいです。ワンダーシェフもアップルグミも消えるんだ……何か淋しい気がします。
- GFX [5625] 04/12/15(水) 18:58
- で、
アップルグミ消滅
TP消滅
それのどこが「テイルズ」なんだ、と言ってみる。
(省略されました) - 神成 [5626] 04/12/15(水) 19:17
- あ、すみません、どうやらアップルグミは存在するようです。
ついでにグレープグミみたいなものも存在するとか・・・ - 智樹 [5629] 04/12/15(水) 19:55
- アップルグミはあります。HP回復30%です。でも、HP回復50%のピーチグミは買えるのに、アップルグミは買えません。(今のところ)ちなみにムービー(アニメ)はたくさんあります。
- 智樹 [5630] 04/12/15(水) 19:59
- ↑アップルグミはいずれ買えるようになるかもしれませんので。あしからず。
- zero [5631] 04/12/15(水) 20:31
- 早速発売前日に買いましたがゲーム開始からアニメが流れてかなりよかったです。戦闘のライン移動も最初は戸惑いましたけどなれれば敵を簡単に挟み撃ちに出来ます。ですからHIT数が25以上超えるのなんてざらです。でもTPがないので結構戸惑います。まだまだ序盤ですがとりあえずパーティーが4人そろったのでレベル上げ楽しんでます。
- 幻想曲 [5632] 04/12/15(水) 20:45
- とりあえず感想。
今回はアニメーションムービーが長くてかなり良い感じです。
なんかもうアニメ見てる感じ。演出もすごいなぁ。
戦闘も慣れると最高に面白いです。
(省略されました) - オニ [5664] 04/12/16(木) 18:05
- 何か段々ヴェイグが熱くなってきた
ありゃりゃりゃりゃ
カウントダウン!
- 244 -
- 冬の草 [5463] 04/12/11(土) 11:57
- リバース発売まで後5日ですね。
ということでカウントダウンスレ立ててみました。
発売まで盛り上がりましょう!
あと5!
- ma [5464] 04/12/11(土) 12:09
- あと5日・・・
また寒い季節に発売とは、コントローラーを持つ手が戦闘の速さについて行きません。
リバース・・タイトル通りパッケージもリバースにしてくれればよかったのに。幻水3の限定版みたいに。 - NSX [5465] 04/12/11(土) 12:10
- ↑一人で勝手にやってくれる?
- 魔剣◆fjvq/4fo [5482] 04/12/11(土) 17:37
- カウントダウンか・・・もうすぐ発売だな。
まあ、とりあえず冬休みはゲームでは退屈しないですみそうだ。 - 風生 [5490] 04/12/11(土) 21:19
- あと四日!(俺から見れば)俺もだね。冬休みは東京に行くけどその前にはクリア出来そうだ。でもクリアしても弟には絶対に貸さねー
- アパマン [5496] 04/12/12(日) 00:12
- あと3日・・・・にしてもやる意味あるのかコレ。
- オニ [5498] 04/12/12(日) 01:59
- やったー店長にフラゲの約束してきたぞー
- Lix [5499] 04/12/12(日) 02:21
- もうすぐ発売ですね。
ドラクエの後に出してリバースは売れるんでしょうか。 - 不快感抜群 [5500] 04/12/12(日) 03:00
- リバースは予約数ならメタルギアを抑えて1位だしな。
売れることを望む。 - GFX [5503] 04/12/12(日) 04:44
- で、前評判ばっかり良くて、フラゲ組の情報リークによって吉積色侵食度の高さに予約組は敬遠・MGS3の方が最終的に売れる。
…と言ってみる罠。 - toiジィ [5508] 04/12/12(日) 12:31
- もうすぐか。
しばらく退屈せずに済みそうだが、マグナカルタが未だ未クリアのままだorz。発売までになんとかクリアしなければ・・ - う [5512] 04/12/12(日) 13:00
- クレアとアガーテの祈りにより復活をとげたゲオルギアスだったが、
精神をながきに及び募ったカレギアの人々の心の闇を背負い狂気に飲み込まれたゼオ・クルーガに支配され暴走してしまう。
そして、ゲオルギアス(ラストボス)との最後の戦いに突入する。 - 幻想曲 [5513] 04/12/12(日) 15:52
- フラゲするからあと3日ぐらいか・・・
明日もテストだけどリバースの事しか考えてない。まだかな〜 - コリス [5522] 04/12/12(日) 21:46
- 今日、吉野家で飯食ってたら『good−night』がフルで流れてたな。周りがうるさくて聞こえづらかったが・・・・。
- ぺー [5525] 04/12/13(月) 00:15
- フラゲの人あと二日〜はいがまんがまん〜あと48じかんだ〜べさ
はいフラゲしない人〜あと三日〜72時間がまん〜がまん〜 - あき [5557] 04/12/14(火) 01:09
- 後2日 かなり早い人は今日ゲットできたり?
- スペクタ [5565] 04/12/14(火) 10:12
- 今日ゲットの人はうらやましい・・・。
ほとんどの人は明日ゲットかな?
あと二日!!!(or一日) - ぺー [5572] 04/12/14(火) 13:49
- ああ今頃になって不安になってきた。いつものゲーム屋でフラゲできるかな、と。大丈夫かな。マ○カル○ーデン。そういえば今日のうちにフラゲできた人いる?いたらゲーム屋教えてほしいんだが
- UNKNOWN [5573] 04/12/14(火) 14:01
- 誰かさんが最後の敵をバラしたせいで、
やる気がなくなっちまったな。どうやらマジネタらしいし、フラゲ予約解除してくるか(´・ω・`) - ブレイン塩崎 [5575] 04/12/14(火) 14:55
- フラゲってどうゆー意味なの?
誰か教えてくんない? - 魔剣◆fjvq/4fo [5577] 04/12/14(火) 15:04
- >ブレイン塩崎さんフラゲというのはフライングゲットの略。要するに発売日よりも早く入手してしまうこと。
早ければ、もうリバース手に入れた人もいるんだろうな・・・ - 幻想曲 [5578] 04/12/14(火) 15:32
- もうフラゲした人がいた・・・
すごくうらやましい。 - ブレイン塩崎 [5581] 04/12/14(火) 16:59
- >魔剣さんごめん、フラゲって意味知ってたわ。わざわざ教えてくれて39な
そこまでしてフラゲすんのか、現代人は・・・ホントせっかちだな - へにゃへにゃ [5584] 04/12/14(火) 17:59
- >現代人は・・・ホントせっかちだなそうですよね。話がずれますがPSP買うために何時間も並んで。普通に予約して買えばいいのに。
- 「K」 [5594] 04/12/14(火) 22:03
- >PSP買うために何時間も並んで。普通に予約して買えばいいのにそれは早く欲しい(さわりたい)からでは?
- ルイビィ [5600] 04/12/14(火) 22:27
- とりあえず明日買ってきます
- コジ [5601] 04/12/14(火) 22:47
- >そうですよね。話がずれますがPSP買うために何時間も並んで。普通に予約して買えばいいのにわかっちゃいねえな!!アレだよ!!気分だよ!!後ろに並んでるやつに「オレはもう持ってるんだぜ」っていうその一瞬の優越感に浸るんだよ!!一度試してみな!!オレは経験があるぞ!!ファミコンのドラクエ4の時なんか一日フライングだった!!学校でもう大騒ぎよ!!「なんですかぁ?まだやっとらんのんかい?」とか言ったもんだ!!
って言ってはみるものの オレは基本的にフラゲはしない ガッコ終わったら「クラスの誰よりも早く買う」くらいの気持ちはあるだろ?アレの強いバージョンよ たぶん
(省略されました) - へにゃへにゃ [5607] 04/12/15(水) 07:07
- >「K」さん、コジさんそうですか。自分は並ぶのがあまり好きではないので。
- 幻想曲 [5611] 04/12/15(水) 12:45
- 買ってきました。ムービーとか、かなり気合入ってるな!
- RETA [5614] 04/12/15(水) 14:10
- 私も買ってきました。ディスク1枚ってことはあまり長くないのかな?
- りー君 [5615] 04/12/15(水) 14:34
- 明日発売です!!
- 冬の草 [5618] 04/12/15(水) 16:09
- とうとう明日ですね!幻想曲さんやRETAさんのようにフラゲした方が結構いるようで羨ましいです。
- オニ [5619] 04/12/15(水) 16:34
- 買ってきたーー タイトル画面がかっこいいよ
- クレイン [5620] 04/12/15(水) 17:17
- 自分も買ってきました
とりあえずDVDを少し見てから始めます - 輝蛇・鋼雪 [5621] 04/12/15(水) 18:23
- 俺の予約したとこフラゲできない。予約した後フラゲできるかきいたら無理ですっていわれた。フラゲできたひとがうらやましい…。明日買ってやりまくるつもり。
- ルーチェ [5622] 04/12/15(水) 18:33
- 私も近所のお店を手当たり次第当たってみましたがどこも駄目でした。
明日に期待します。
あと攻略本は置いてあったけど買わないほうが良いですよね? - 神成 [5623] 04/12/15(水) 18:38
- しっかりとした攻略本を望むなら買わない方が吉ですね。
まぁ、明日までの繋ぎとして買ってみたんですが、ストーリー攻略の方はネタバレなので見てませんが
システムの方は技や奥義などが途中まで、秘奥義についても軽く情報が載っていた程度ですね。
後はアイテムの合成結果一覧表がちょっとだけお得そうです。
(省略されました) - GFX@オタ [5624] 04/12/15(水) 18:49
- 攻略本は攻略に使うものではなく、読むもの。
でも、プレイ前に読むと攻略になるからクリアしてから読む。
で、プレイしててもわからない事とかを知って「ほぉ〜」と言う。
……ってのはダメですか?w
(省略されました) - オニ [5627] 04/12/15(水) 19:21
- 正直ファミ通攻略本が出ないなら買う価値ない・・・
- 美しき僕の日々 [5628] 04/12/15(水) 19:35
- ・・・なんかさ、フラゲとか聞くとなえるよね。バカ正直に待っている自分がバカらしくなってくる。まぁ羨ましくもあり恨めしくもあるっつーことだな。だめだな!もっと人間でかくなんなきゃね♪
- マグカップ [5635] 04/12/15(水) 22:12
- どうでも良いけどテイルズチャンネルのユージーンのインタビュー、ネタバレが含まれてる。
正式には明日発売なのにこれはいいのか? - コジ [5636] 04/12/15(水) 22:33
- >マグカップ氏うわっ マジだ…
- ぶーすけ [5637] 04/12/15(水) 23:07
- 私もさっき見て腹立った… まだ買ってすらないのに。
ああいう発言をまんま載せちゃっていいのかぁ?
多分結構重要なことだと思うんだけど。 - セイ [Mail] [5638] 04/12/15(水) 23:08
- スクリーンチャットが省略できないような・・・・正直めんどい。
- ブリジット [5639] 04/12/15(水) 23:09
- >セイさんカスタムで、チャットスキップONにすれば、初見でもスキップできますよ。
- セイ [Mail] [5640] 04/12/15(水) 23:14
- >ブリジットさんおお!!どうもです。2週目からスキップ可能なのかな?とか思ってました〜。
- あき [5642] 04/12/16(木) 00:07
- 発売日です。結構手にしてる人いますね。
- AVELL [5646] 04/12/16(木) 00:39
- ネットで予約したんですけど、発売日前日発送ということで発売日プレイを期待したんですけど発送時間が21時・・・。
静岡から三重までって昨日21時発送で本日中に届くでしょうかね。
ちなみに、業者は佐川です。・・・・佐川って指定時間にすら来ないということで悪評なんですよねぇ。 - クロワ [5652] 04/12/16(木) 04:46
- 佐川に本気で朝っぱらから来られた経験あり・・・。後からもう一度来て貰うように言った事がある。「何時だと思ってやがる!!」とか本気で思った。(朝って何かと落ち着かないし)>>佐川って指定時間にすら来ないということで悪評なんですよねぇ。本当ですか?今回指定時間つけてみたけど無駄なのか?
ネタバレはいいんだけどユージーンのはもう少し考えたほうがいいと思った。嫌な人は本当に嫌みたいだし。しかも本当に結構重要なことだと思う。
(省略されました) - AVELL [5654] 04/12/16(木) 07:58
- ネットで購入した物の運送業者が佐川だったことがあったんですが、電話がかかってきて何時頃届ければ良いか聞かれ、昼の2時ごろを指定したんですが、その時間には来ず4時まで待ったものの届かないので佐川に電話しました。すると6時には着くと言われ待ってましたがまたその時間には来ず、結局8時頃まで待ち再度電話しました。すると、今日中には届けられないかもしれないと言われましたが、結局12時ごろに届けにきました。
時間にルーズすぎるだろ、と・・・。 - AVELL [5663] 04/12/16(木) 17:36
- やっぱり佐川は佐川でした。
1時30頃にホームページにて発送状況確認→4時まで待つが届かない。そこで電話してみると「あと少しで届きます」と言われたので5時半まで待つ。しかし来ないので再度電話→「ドライバーに確認を取りますので折り返し電話します。」と言われ待っていると電話が来る、しかし「ドライバーに連絡が繋がりませんので再度折り返し電話します。」
はぁ?って感じですよ。最寄の佐川急便の支店も住んでいるところとそれほど離れていないのに・・・。
ヽ(`A´)ノ 早くTORしたいのにー!
スペクタ…
- 250 -
- テイル [5657] 04/12/16(木) 13:37
- はじめまして、テイルと申します。皆さんに質問があるのですが、リバースではスペクタクルズがないみたいですけど、敵の情報をどうやってバトルブックに載せればいいのですか?教えてください。お願いします。
- RETA [5658] 04/12/16(木) 14:03
- 雑談板じゃなくて攻略板の気がしますが・・・・
戦闘中R1押せばHP出るし何回も戦えば詳しくなるって書いてたからたぶん勝手に書き込まれていくんでしょうね - テイル [5659] 04/12/16(木) 14:05
- そうですか、ありがとうございました。それと、板違いですいません。
秘奥義 予想
- 247 -
- 神成 [5588] 04/12/14(火) 19:39
- 今更ですが、秘奥義の出し方予想をしてみたいかな、と思うのですが。
ひとまず現在ハッキリしている強力秘奥義の方なんですが
皆さんで意見を出し合う事によって、その方法を試していけば
おのずと秘奥義発見も近づきそうですのでスレッドを立ててみました。
と言う事で、ありそうな秘奥義の条件を書いてみます。(この中の複数条件を満たすと発動と予想)
・RGが100(赤いオーラを纏っている状態)
・全ての技のフォルスゲージがマックス
・特定の後衛がバトルメンバーに居る(必須・確定事項)
・対応する技のFC能力が4つ星である(可能性は低め?)
・HPがピンチの時(一部の秘奥義などに必要かも)
なお、龍虎の場合にのみ予想として、「アニーの陣術が発動し、その範囲内でRGMAX・特定の奥義を使用」みたいな感じかと思います。
逆にヴェイグの場合、クール状態(青いオーラを纏っている状態)で条件を満たすと発動、みたいな秘奥義があったらいいなー、とか思ってます。
- 神成 [5589] 04/12/14(火) 19:41
- すみません誤字です。
強力秘奥義 → 協力秘奥義 です。 - 咢 [5612] 04/12/15(水) 13:23
- 公式サイトに秘奥義Upされてましたね〜♪
龍虎滅牙斬(ヴェイグ+アニー)
インフェルノドライブ(ユージーン+マオ)
一応2人てことは協力秘奥義つうことですかね。 - 神成 [5617] 04/12/15(水) 16:02
- 詳細はまだ不明ですが、秘奥義について新たに判明した事実を追記しておきます。
☆秘奥義の前提(必須事項)
1.前衛キャラと後衛キャラの組み合わせで条件を満たすと発動。
(省略されました) - まると [5653] 04/12/16(木) 07:49
- 出し方ではないですがリバースのCMで龍虎の映像が少し出てました
- オニ [5656] 04/12/16(木) 10:26
- 今回の秘奥義は見せ技
ちなみにCOMは自動で使ってくれない プリーズ ×ボタン出るから押すと発動
小説
- 249 -
- クレイン [5655] 04/12/16(木) 10:03
- http://dash.shueisha.co.jp/whatnew/index.html
どうやら今回も小説2種類出そうですね
以前矢島さんもHPで書くって言ってたみたいですし・・・
とりあえず発売は2月以降
TORグッズ
- 246 -
- kazuya [5582] 04/12/14(火) 17:25
- あと2日でTOR発売ですね〜☆
そこでお伺いしたいのですが、TORグッズはいつごろから販売されるかご存知の方いますか>?
トレカやらたくさん出ると思うんですが発売日に店頭に出回ってるでしょうか?
- 猫熊♪♪◆l1PM97yI [5583] 04/12/14(火) 17:54
- サイトトップ参照。
全73種。スペシャルカード9種、ノーマルカード63種、特典カード1種。1BOXの場合\6300+特典カード 2004/12/22 って書いてありますね。店頭に出回るでしょうね♪僕には分かりませんが・・・ - さくら [5602] 04/12/14(火) 23:03
- BOX特典カードのbRは何処で購入したら付いてくるのでしょうか・・・?bPはメッセサンオー、bQはアニメイトTVで付いてくる様ですが・・・・・・。
- kazuya [5613] 04/12/15(水) 13:46
- レスどうもですwトレカ22日っすか。発売日と同時ではないんすね〜
皆さんコンプする気なんでしょうか(自分には財力が。。)
アニメイトでストラップとかいろんなグッズ売り出すのも1ヵ月後ぐらいでしょうか? - 山音 [5633] 04/12/15(水) 21:25
- アニメイトTVが専用特典としてNo.2 (ティレトイ&アニー)を出し、メッセサンオーがNo.1を出すと各HPに書いてあることから多分No.3はアニメイト店頭の特典ではないでしょうか?
シンフォニアのリミテッドエディションの時が同様にNo.2 をアニメイトTVの専用特典にしていたので。
多分No1はメッセサンオー以外でもアニメイト以外の配布店なら手に入るんではないかと。
リバース発売!
- 238 -
- 猫熊◆l1PM97yI [5411] 04/12/10(金) 10:52
- もうすぐリバース発売ですね!
そこで、リバース目標クリアタイムを挙げませんか?(他にも色々と・・・)
すぐ終わるスレだと思いますが、よろしくお願いします。
- オニ [5417] 04/12/10(金) 13:13
- 半年かけて70時間でクリア予定
- シャア専用ガチャピン [5419] 04/12/10(金) 13:39
- 50時間くらい ランクはノーマルで
- 弥勒 [5422] 04/12/10(金) 16:31
- 30時間ぐらいかな。
D2みたいに3週目以降で使える隠し秘奥義みたいのがありそうだから。 - へにゃへにゃ [5424] 04/12/10(金) 17:43
- 50時間あたりかな。
- ヒン [5425] 04/12/10(金) 18:13
- 自分もだいたい50時間ぐらいやりたいですね!
- 幻想曲 [5426] 04/12/10(金) 18:41
- D2は1週目、40時間くらいかかったので、
リバースは50時間以上かかるぐらいのボリュームがほしいですね。 - ぎんさん [5434] 04/12/10(金) 20:52
- Sはたしか41時間だったのでRもそれぐらいで何とかならんかな?
- 魔剣◆fjvq/4fo [5449] 04/12/11(土) 02:07
- 特に目標みたいなものはないんだが、とりあえず80時間くらいを目安に
プレイしてみようかと思う。 - ホシ [5457] 04/12/11(土) 10:35
- 40時間ぐらいでできればクリアしたいと思います!
- アゲハ蝶 [5458] 04/12/11(土) 10:36
- 攻略本も買わずに、じっくり遊んで100時間ぐらいかけます。
- ふじもん◆eVMDa8ZY [5459] 04/12/11(土) 10:37
- 一週目ゎ自力適度にやりこみつつ60時間。二週目ゎネットなどをみて完璧に75時間ぐらいですね。
- toiジィ [5461] 04/12/11(土) 10:54
- それほど目安にしてるタイムはないが、とりあえず出来る限り攻略関係は見ないでプレイしたいと思う。
D2とSでちょっと攻略を覗くつもりがネタバレをいくつも踏んで自滅した前科ありorz - ぺー [5520] 04/12/12(日) 20:48
- 時間じゃなくて期間でもいい?自分は一週間いない狙ってるんだけど。
- 猫熊◆l1PM97yI [5521] 04/12/12(日) 21:34
- 皆さん色々ある様で、こんなスレに書き込み有り難う御座います。
私は、48時間で終わらせます。断言して良いのか、否か。
これからも私「猫熊」をどうかよろしくお願いします。(選挙!? - ステルス◆li6jIWiM [5523] 04/12/12(日) 23:00
- けっこうじっくりやりたいですね
- りー君 [5616] 04/12/15(水) 14:46
- シンフォニアよりもだいぶ長いみたいですよ!
スクリーンチャットで何があればいい?
- 213 -
- 聖 [4941] 04/11/19(金) 16:52
- 初めてここに投稿します。
皆さんはどんなスクリーンチャットがあればいいですか?
今までスクリーンチャットを見たことがありません(やったのはSとPのみ)
余談ですが、D2もスクリーンチャットだったらいしいんですけど、どんな感じでキャラクターは動いていましたか?
- 魔剣◆fjvq/4fo [4942] 04/11/19(金) 17:32
- スクリーンチャットに関しては過去ログの「ついに」というスレ(記事番号167)が参考になるかな。
D2はロニとナナリーの関節技とかがある。
Rはキャラ同士の掛け合いとかに期待してる。 - あい [4988] 04/11/21(日) 12:21
- ティトレイ「ヴェイグ、どうかしたか?」
ヴェイグ「いや、別に・・・」
ティトレイ「別にって、さっきから全然しゃべってないだろ。具合悪いのか?」
ヴェイグ「どこも悪くない。ほっといてくれ」
(省略されました) - メロ [4989] 04/11/21(日) 12:42
- マオ 「 すごかったよ、ユージーンのクロノア!
ユージーン「 わふー
ヴェイグ 「 パーティーの士気を上げてくれて感謝している
ユージーン「 ルプルドゥ
(省略されました) - 高良 [5507] 04/12/12(日) 11:42
- ヒルダは酒好きだから、酔って、他のキャラを絡んで、暴れまくるチャットとかありそう。
- ぺー [5519] 04/12/12(日) 20:42
- ヒルダ「私の酒が飲めんのかああああ」とか?
- クロワ [5606] 04/12/15(水) 03:33
- ユージーンは説教ネタがありそうだと思ったのは自分だけだろうか?
- toiジィ [5609] 04/12/15(水) 09:13
- ティトレイのおふざけに対してヴェイグ、ユージーン、ヒルダが冷ややかにツッこむ・・なんてネタもありそうだな。
まぁ何にせよ明日の発売を待つだけか・・
戦闘システム
- 240 -
- カイ [5414] 04/12/10(金) 12:13
- 戦闘システムは3ラインらしいんですけど、格ゲーなどでもラインがあるゲームやったことあるのですがいまいち面白くなかったです。普通の1ラインのほうがよかったような感じで。
リバースの3ラインバトルは楽しめるんですかね?
体験版とかやった人、率直な感想教えてください。
- 猫熊◆l1PM97yI [5415] 04/12/10(金) 13:12
- 楽しめる楽しめないは人によって異なりますから
やって見ないと分かりませんよ。それに格ゲーとは違うますし。
私も、体験版やってませんけど・・・ - オニ [5416] 04/12/10(金) 13:13
- 今回体験版は出ないよ
- 猫熊◆l1PM97yI [5418] 04/12/10(金) 13:18
- >今回体験版は出ないよそうでしたね
- スペクタ [5439] 04/12/10(金) 22:42
- 戦闘時は↑↑or↓↓でライン移動、
ジャンプがR2になったみたいだね。
これまでジャンプは十字キー↑で慣れていたから、
違和感感じるだろうなぁ・・・。カスタムで変更できればと期待。
(省略されました) - カイ [5442] 04/12/10(金) 23:06
- ジャンプR2なんですか。
まぁ、慣れれば問題ないかなぁ。 - クレイン [5444] 04/12/10(金) 23:10
- >ジャンプがR2でも基本はセミオートで考えてると思うので、
マニュアル操作だと↑でジャンプ・・・と淡い期待を抱いてみる・・・ - tkhs [5445] 04/12/10(金) 23:10
- いままでと違う操作だと慣れるまで大変ですね。
いっそR2押したまま上下でライン移動ならいいのに・・・。
ショートカットはどこでやるんでしょう?
(省略されました) - ブリジット [5446] 04/12/11(土) 00:23
- >ショートカットはどこでやるんでしょう?確かに。。。
もしかして今回は無いとか…? - MO [5447] 04/12/11(土) 00:45
- >ショートカットはどこでやるんでしょう?R3とかだったら嫌だぞ
- クロワ [5453] 04/12/11(土) 03:46
- ジャンプ慣れるまで面倒だな。ただでさえTPじゃない制度に慣れるまで大変そうなのに。
ショートカット・・・。確かに。なくなってたら嫌だ。 - 神成 [5455] 04/12/11(土) 04:19
- ショートカットは無くなっていると匂わせる発言を(レビューの方が)しておりましたので
今回は作戦が緻密な分無くなってしまった可能性が高いですね。まぁ、確かにあれがあると難易度かなり温くなっちゃうので、無いなら無いで割り切るしか無いですね。
(無論、あるに越した事は無いですが) - カイ [5491] 04/12/11(土) 22:22
- ショートカットないんですか。
俺は自分が操作するキャラにショートカットも合わせ6つの技セットしてたので、減って残念です。
でも、仲間の技をセットしてたわけじゃないので、ショートカットなくてもそうたいして変わらないかもしれないですね俺は。 - 神成 [5492] 04/12/11(土) 22:37
- 自分も同じく基本的に6つ技付けてたから残念ではありますね。
まぁ、やってみない事には何とも言えないですけどね・・・ - カイ [5493] 04/12/11(土) 22:45
- そういえばジャンプに秘奥義のことが載ってました。
カットインが同時に2人分出てたので合体奥義でしょうかねぇ。
秘奥義は出しやすいといいです。エターニア並に。 - ふじもん◆eVMDa8ZY [5524] 04/12/13(月) 00:12
- エターニアは秘奥義出し放題だったから少しいやだ… まぁ発動条件までいくのが大変だったけど。3ラインは期待している
- 氷雨 [5532] 04/12/13(月) 08:22
- ん〜・・・。
ジャンプがR1、ターゲット変更がR2なのでショートカットはLでは? - 藤林 斉 [5534] 04/12/13(月) 08:44
- むしろショートカット自体ないのではないかと思います。
今回は4つのフォルスキューブに技を割り当てて使うシステムなので操作キャラ以外のキャラの技も4つに限定されるのではないでしょうか?
その中で割り振ること自体は出来なくはないはずですが。
(省略されました) - ゲゲゲの [5535] 04/12/13(月) 10:27
- 結局は挟み撃ち&タコ殴り至上主義になりそう・・・。
個人的にあまり期待してないデス。 - 幻想曲 [5544] 04/12/13(月) 22:28
- ていうかヴェイグとアニーの秘奥義はやっぱり「龍虎滅牙斬」でしたね・・・
まぁ名前をパクった感じの技よりはそのままのがいいかな。
結構迫力ありそうだし。リッドのを超えることを願う。
マオとユージーンのも公開されてたけど、こっちも良さそう。 - 風生 [5545] 04/12/13(月) 22:47
- どうやらTOS並みに発動条件が厳しそうらしい。つーかそれぞれ一人の秘奥義がなくてガッカリやな。
- オニ [5546] 04/12/13(月) 22:47
- でもヴェイグのポーズが・・・あれ土下座じゃん
- 風生 [5548] 04/12/13(月) 22:48
- 剣を振り下ろしているだけなのでは?
- マグカップ [5549] 04/12/13(月) 22:56
- てかゲオルギアスでかすぎだな。
NEOミクの二の舞にならんことを祈る - tkhs [5553] 04/12/13(月) 23:33
- たしかにショートカット使うには
面倒なシステムでしたねぇ。
私は竜虎好きなのですが、皆さんはもう飽き飽き?
メンバーはヴェイグ&アニー固定になりそう・・・。 - カイ [5554] 04/12/14(火) 00:27
- それぞれ一人の秘奥義ってないんですか?
てっきり秘奥義と合体秘奥義の二種類あると思ってました。
GCのTOSのリーガルのように、一人だけ合体秘奥義ないキャラいたりしたら嫌ですよね。 - マグカップ [5556] 04/12/14(火) 00:50
- 今のところ確認されてないのはヒルダだけだし
そんなにキャラ多いわけでもないからヒルダだけ無いって事もないと思う。 - まると [5558] 04/12/14(火) 01:13
- 滅牙斬はリッドとクレスのは見た目や効果音がかなり良かったけど、
他の滅牙斬が劣化コピーされてたのが問題かと。
リバースのは期待してますけど、乱舞系の秘奥義がほしい所
(省略されました) - 神成 [5559] 04/12/14(火) 01:33
- 秘奥義は各後衛との3種類に加え、個人秘奥義もあったらいいですよね・・・
そうしないと闘技場とか燃えられない気もします。
個人的には秘奥義に加えピンチ技が復活して欲しい所です・・・
(Sみたいな秘奥義扱いではなく、それとは別に最終奥義として)
(省略されました) - アホ神子 [5563] 04/12/14(火) 02:28
- なんか今回の秘奥義って見た感じだけの判断ですけど微妙に
SのUアタックと似てる気がするんですけど・・・。まあ実際違うんでしょうけどそれでもなんだかイメージが被ってしまいますね。 - アル [5566] 04/12/14(火) 10:24
- 私もあれはユニゾンだ!しかも、固定キャラじゃないと駄目そうな気がする。個人技もあればいいのに・・・
- 飴村サイコ [5568] 04/12/14(火) 10:43
- ほんとにUアタックに見えたね・・・。私としては個人秘奥義のが良いな…。 固定キャラじゃないと駄目なんてつまんない。
- 「K」 [5571] 04/12/14(火) 13:44
- てか個人技を一つか二つ+複合技を各一つずつは欲しいのだが無理か?
過去の技パクったりして質が悪くなるかな・・。 - まると [5590] 04/12/14(火) 20:48
- 公式の秘奥義の絵の
「秘奥義」のカットインの文字の上に「FUSIONIC FORCE」とあるんですよね、、、
秘奥義名の上には「FINALITY」とあります
発売日まであと・・・○日
- 219 -
- ma [5025] 04/11/22(月) 15:17
- 発売日まで、あと僅かですね!
http://streamingmovies.ign.com/ps2/article/550/550460/talesrebirth_092204_wmvlow.wmv
コレをみて・・・ティトレイの声がなんか違和感あるような。。
まぁゲームを進めていったらそんなことも気にはなくなるだろうと思います!!
それにしても、戦闘シーンを見てD2並にスピーディで感服しました!
早くプレイしたいですね♪
- MO [5026] 04/11/22(月) 15:40
- 見た目ではD2よりキャラの動きが細かく描かれていてそれほど早い動きには見えないな。
まあ実際にプレイした訳じゃないからよく分からんが。
発売まで後3週間ほどか・・・早くプレイしたいものだ。 - 零空◆D/DDWzoU [5036] 04/11/22(月) 21:26
- よっしゃー!買うぞー!
今回はじっくりプレイしようかな。 - 魔剣◆fjvq/4fo [5038] 04/11/22(月) 22:22
- 同じく買う。というよりもう予約したが・・・
あと三週間か。楽しみだな。 - 荻 [5040] 04/11/22(月) 23:21
- なんだかんだで後三週間。なんか今回店頭プロモ等、ユーザー(というか私)の心を引き込むのがうまかった気がする。種類も多いし。(紅蓮天翔のカットインだけ気に食わなかったが・・・)>見た目ではD2よりキャラの動きが細かく描かれていてそれほど早い動きには見えないな。戦闘はD2に比べるとゆっくりです。(TGSで少し体験済み)走るのもちょっと遅いし、剣の振りとかも遅い。でも今回左右入り乱れての乱戦LMBに戻ったのであれくらいでいいのかもしれません。あくまで私の感想ですが・・・
っていうかヴェイグ戦闘中特技の名前も言わないのがちょっと・・・(寡黙なキャラだから仕方がないんだろうけど。聞こえてないだけかな?) - アパマン [5042] 04/11/22(月) 23:37
- >っていうかヴェイグ戦闘中特技の名前も言わないのがちょっと・・・(寡黙なキャラだから仕方がないんだろうけど。聞こえてないだけかな?)他は知らないけど 店頭プロモではしっかり「幻龍斬!」と言ってます。
- クロワ [5047] 04/11/23(火) 01:06
- >>ヴェイグ戦闘中特技の名前も言わないのがちょっと・・・(寡黙なキャラだから仕方がないんだろうけど。聞こえてないだけかな?)変に連発されるよりはある意味で格好いいと思いますが。まあ、でもヴェイグの声って多少聞こえづらそうなイメージありますよね。実際ゲームでやるとまた違うかもしれないが。
何だかんだで発売日近くなってきたな。あの戦闘はそれなりにバランス良さそうだと思ってたので楽しみです。まあ、実際プレイしてみないと面白いかどうかは分かりませんが。 - オニ [5049] 04/11/23(火) 01:41
- >変に連発されるよりはある意味で格好いいと思いますが。確かに。カイルの がんざんめっさいじん とかいい感じだった
- Lix [5051] 04/11/23(火) 09:17
- 予約キャンペーンがもう終了した?とか聞いて昨日
あせって店に行ったんですけど、まだ特典がついていて安心しました。 - 外野 [5054] 04/11/23(火) 13:44
- >技名言わないD2の追加特技の掛け声は追加っぽくて良かった
Sのフットベ!とかケシトベ!とかも - シェルナ [5055] 04/11/23(火) 13:47
- >ティトレイの声自分も思いました。聞き覚えあり過ぎですし。もう少し声を調整してみて欲しいです。
とりあえず、戦闘やMAPなどで悪い部分はありませんがD2やSの方を優先すると思います。 - すまりあ [5056] 04/11/23(火) 14:27
- ティトレイの声、何か不評みたいですけど、プレイするうちにピッタリに感じると思いますよ。キャラクター的にも熱血かつ三枚目みたいだし。山口勝平さんの得意分野です。
- いぬ [5059] 04/11/23(火) 18:26
- ティトレイの声は山口勝平氏でいいと思います。が、あの声は幼すぎるかと…。
名探偵コナンの工藤新一のようなクール声だと思っていたんですがねぇ。
十二国記の六太の声ときたか…。>プレイするうちにピッタリに感じると思いますよ。(省略されました) - シェルナ [5061] 04/11/23(火) 20:11
- >いぬさん自分はどちらかというと犬夜叉っぽく聞こえました。ロニっぽい方が似合ってると思えてしまいます。というか、被ってるような。(ティトレイとロニ)
- 風生 [5064] 04/11/23(火) 21:13
- ロニは女好きで弟には甘いタイプ。それに比べてティトレイは何者かは関係なく誰にでも話しやすいタイプ。微妙に違うよね。さしずめロニは軟派アニキでティトレイは熱血アニキ?
こんにちは
- 221 -
- ゼット [5052] 04/11/23(火) 10:53
- 初めまして、今回歴代キャラが誰が出ると思いますか?
私的には、リッドが出て欲しいです。
- 幻想曲 [5057] 04/11/23(火) 14:36
- この前、僕が立てたスレと全く同じ内容ですなぁ。
スタンが出そう。 - ガライ・バダ [5058] 04/11/23(火) 17:28
- クラトス・アウリオン
- ふじもん [5062] 04/11/23(火) 20:53
- いのまた関係っぽい。スタン・エルロン
- 風生 [5063] 04/11/23(火) 21:11
- クレスがまた出ると思いそう。アーチェやクラ―スも。TODならクレスメンテ。Eならメルディ。D2ならハロルド。
奥義
- 217 -
- Lunoct [4995] 04/11/21(日) 14:01
- はじめまして、Lunoctっていいます。
由来はLun-a + noct-urne(聞いてねぇよ。まぁ自己紹介程度に(笑
今回マオ,ヒルダの術士にも奥義って言うのがあるようですが。
その"奥義"ってどういう位置付けなんですかね。。。
マオ エイミングヒート-フレアショットの奥義
ブレイジングハーツ-バーンストライクの奥義
初級中級ってあるから上級は別にありそうだし。
"追加晶術"のような位置かな。。。
あと"合成技"っていうのもわからないんですよね。
誰か情報持ってる方。何か予想でも大歓迎なので。お聞かせ願ぃたし。
- 魔剣◆fjvq/4fo [5000] 04/11/21(日) 17:01
- 系列とかじゃないかな?
例えばシンフォニアとかだったら魔神剣系列の奥義だったら、魔神連牙斬or魔皇刃。
フレアショットの使用回数をある程度上げ、一定のレベルでエイミングヒート習得とか・・・?(シンフォニアと同じだな;)
合成技(合体奥義?)はユニゾンアタックのようなものかな・・・?
(省略されました) - MO [5001] 04/11/21(日) 17:20
- フレアショットの奥義。ならまんまフレアショットの奥義なのでは?。
フレアショット使用中にある特定の条件を満たすとエイミングヒート発動、とか。
ただの追加術ってだけじゃなさそうな気がするな。あくまで奥義扱い、と予想してみる。
合成技はユニゾンアタックというよりEの協力技といったものになるんでないの?
(省略されました) - Lunoct [5013] 04/11/21(日) 21:56
- じゃぁ。僕の予想(今度は具体的に
奥義はラッシュゲージ満タンで出すんですよね。。。
だから、秘奥義の手前みたいなものになって。
D2とかの追加晶術がちょっと強くなった感じ。
(省略されました) - クロノ [5027] 04/11/22(月) 15:57
- マオとティトレイの合体技で「紅蓮天翔」という技があった。
- オニ [5032] 04/11/22(月) 17:14
- というか今回、必殺技から奥義発動で奥義が出るんなら、
イキナリ奥義では攻撃できないのか?
まぁそれはそれで奥義の価値、ありがたみが増すけど。
秘奥義に限ってはもう - riku [5033] 04/11/22(月) 17:33
- 協力秘奥義の出し方はやはりEとおなじような方法だと思われます。
エイミングヒート発動中に飛連墜蓮閃発動とか?
個人秘奥義はもしかして冥空斬翔剣みたいな発動条件?簡単すぎか。
エンハンスによる秘奥義習得ってのもありですね。
りばあす
- 220 -
- 情報工作員 [5030] 04/11/22(月) 16:47
- 新着SS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041122/tor.htm
@いまだにクレアの絵に違和感を感ずる・・・
DVDを見て
- 175 -
- あゆか [4021] 04/09/23(木) 20:37
- マオかわいーーーー!
クレアの声きれいですね。
マオはリーチは長くないけれど、なんか強そう。かわいいし。
ユージーンとヴェイグは攻撃力高そうだし前線向きかな。
あとティトレイは、影の団員?サポート役だ。
アニーは、後衛の方が・・・。
ヒルダは、攻撃力はフツウかなあ。ピンチヒッター?
これは、イメージだけど。
- 外野 [4022] 04/09/23(木) 20:57
- ティトレイの3段貼り手とか技とかが偉くダサいと思った
- コジ [4023] 04/09/23(木) 21:25
- なんかティトレイがヴェイグに、氷出してくれ、みたいなこといってましたが、それってヴェイグの魔法でってことですかね?それとも魔法とは違う生まれついての力ですかね?(どっちも魔法とたいして違わない?)
- ジャスティス [4024] 04/09/23(木) 21:40
- 自分が感じたことは・・・・
ヴェイグ・・初対面の人に「なぜ俺の名前を知っている」って、いっていることおかしくない・・
マオは・・RPGでああいうマニアックなのは出されても誰もうれしくないからやめれ
ユージーンの声優はモリスンの使いまわしだからなぁ、声優の使いまわしはだめだろ・・・
(省略されました) - 冬 [4025] 04/09/23(木) 22:57
- ヴェイグ・・初対面の人に名前を当てられたら普通驚くでしょ?
マオ・・誰もうれしくないとあるが、とりあえず嬉しがってる人はいる。『誰も』ってのは弊害のある言い方かと…
使いまわしの意味はおいといて、昔の作品にでた人を新たに起用して何か問題があるんでしょうか?
とまぁ、自分が感じたことを書いてみました。 - 風生 [4026] 04/09/23(木) 23:00
- コジさん>ティトレイがヴェイグに言ったのはフォースのことかもしれないよ。いくらなんでもヴェイグはただの剣士であってマオやヒルダみたいに魔法を使うような人ではない筈。ちなみにティトレイがアニ―に言ったのは「雨降らして」(だっけ?)だからアニ―のフォルスは水?
- 御座敷朗 [4027] 04/09/23(木) 23:05
- 主要キャラならともかく、モリスンなんてP全体でも2、3分も喋ってないしなぁ。
- 荻 [4055] 04/09/24(金) 22:48
- ヴェイグなんか低い声で淡々としゃべって少し怖かった。でもキャラにはあっているかな。犬夜叉とオーキドは違和感があるといわざるをありません、私的には。グラフィックは実際見てみると前より進んでる感じはしました。町とかはすごくきれいでよい。戦闘はまだ最初なのであんなモンかな。左右入り乱れての戦闘に戻ったのでうれしい限りです。あと不満とまではいかないけどアニーのキャラアイコンでかくない?
- サイコー [4062] 04/09/25(土) 03:42
- ヴェイグ・・初対面の人に「なぜ俺の名前を知っている」って、いっていることおかしくない・・>初対面の人にいきなり名前を呼ばれたからそう答えたんじゃないですか?ヴェイグ・・初対面の人に名前を当てられたら普通驚くでしょ?>(省略されました)
- iroha [4088] 04/09/26(日) 17:33
- 概出かもしれませんが、QUITERでリバース動画(特典DVDver)が公開されてますね。
見ていない方は是非見てきてはどうでしょうか - 将也 [4961] 04/11/20(土) 14:30
- なかなか良かったぞ
- GFX [4977] 04/11/21(日) 03:18
- ジャスティス氏>声優の使いまわしはだめだろ・・・>激しく同意。
使いまわし云々も踏まえ、小杉十郎太の方が適任と思うのは自分だけでしょうか?
(省略されました) - ソーガルブライアソ [4983] 04/11/21(日) 08:58
- ユージーン「アイアムヨアファザー」
アニー「ノオーッ」
アニーが泣いてるシーンはこれで決まり - コジ [5007] 04/11/21(日) 20:46
- >ソーガルブライアソ氏バズライトイヤー吹いた
既出ですいませんが
- 218 -
- 爽 [4998] 04/11/21(日) 16:26
- こちらでは初めましてですね。爽ともうします。
http://www.gpara.com/comingsoon/tor/tor1119/index.htm
上記URLのサイトでステータス画面用のイラストにクレアとアガーテの分まであるのですが・・・ただのアニメーションでしょうか?もしかして、物語後半に両方またはどちらかが仲間になるのでしょうか?(Sのクラトスルート・ゼロスルートのように)そうするとパーティが6〜8人ってことになりますね。
属性についても他のスレで語られているしこれで。
- 魔剣◆fjvq/4fo [4999] 04/11/21(日) 16:35
- 戦闘には参加しないけど、NPCとしてステータス画面は作られてるって事かな・・・?
ファンタジアのリアと同じように。 - 幻想曲 [5002] 04/11/21(日) 18:23
- 聖獣と会うシーンで二人とも同行しているようだから、
その時にNPCになりそう。
新しい魔法、技
- 202 -
- 吹雪 [4656] 04/10/31(日) 01:44
- 今回はどんな魔法、技がでるんでしょうねぇ
また魔神剣なんでしょうか?
D2では違ってましたからね(用途は一緒でしたが)
皆さんはこんな魔法、技があったらいいなぁというのはありますか?
- 魔剣◆fjvq/4fo [4658] 04/10/31(日) 02:12
- ヴェイグは絶翔斬や絶氷刃という特技を覚えるらしいが・・・
とりあえず魔神剣みたいに剣圧を飛ばすタイプのものが出てほしいが・・・ - 幻想曲 [4659] 04/10/31(日) 10:37
- 既出のを見ると、今回もD2みたいな感じですね。
僕は「次元斬」ぐらい特殊で強力な技をイベントとかで覚えて欲しいです。
あとは過去の作品からゲストキャラを出して、魔神剣や虎牙破斬とか使って欲しい。 - 外野 [4660] 04/10/31(日) 11:05
- D2の術が出張してるようだが技のほうも出張はあるんだろうか
技は全部オリジナルな気もするけど - コジ [4661] 04/10/31(日) 11:56
- 技はなんかD2タイプ(?)みたいだけど、ってことは技少ないのかな?
- ラルク [4665] 04/10/31(日) 14:02
- 歴代技ではないのなら、ヴェイグに蒼破刃なんかあってもいいと思います。
技はいっぱいあった方がいいと思います。D2では少し寂しかったので。ただし、全員平等に。 - Alvis [4666] 04/10/31(日) 14:30
- フォルスの状態などによって特技から派生する奥義が変化するらしい。
現に絶翔斬から派生した技がいくつか挙がっている。 - マグカップ [4667] 04/10/31(日) 14:31
- 全く使用しない技がたくさんあるよりは少なかろうが実用性ある技があったほうがいいですね。
ヴェイグに秋沙雨は欲しい。 - 吹雪 [4668] 04/10/31(日) 16:06
- 屠龍連撃波みたいなものがほしかったですね!
あと、プリンセスオブマーメイドみたいな連続魔法はあるのでしょうか? - ぺー [4676] 04/10/31(日) 19:51
- ヴェイグ「邪王氷殺青龍波ぁぁーー」とか
ごめんなさい、パクリです - にっきー [4677] 04/10/31(日) 21:38
- 回復系はやっぱり「ファーストエイド」「ヒール」「ナース」「レイズデット」「リザレクション」「キュア」でしょうか?だいたいのシリーズの回復系といったコレでしょ!!
- MO [4678] 04/10/31(日) 22:53
- 闘技場でゲストキャラを倒したら技とかを習得するイベントがあると面白いかも。
倒した相手がクレスだったらヴェイグに真空破斬を覚えさせたい。だが、まずはメインキャラの全ての技・術・秘奥義+その他に実用性を求む。
破滅的に使えないやつ多すぎだよ毎回毎回・・・ - クロワ [4681] 04/11/01(月) 01:38
- 歴代の技がないということはD2同様、ファーストエイド、ナースが消えてそうだな。詠唱時間の問題で結構便利で好きだったのだが。
リザレクションも範囲魔法になってそうだ。
技に関してはMO氏同様、無駄に使えないのを増やすのではなくて地味でもいいから実用性のあるものを求む。 - The Tiger Of Dessert ―食後の虎― [4686] 04/11/01(月) 13:25
- D2は技の使用回数で性能が大きく変わるシステムだったから技数を少なくして平等に上げやすくしていたんでしょうけど、今回はどうでしょうね。
D2みたいに新しい試みもいいけど、やっぱり、せめて3分の一ぐらいは従来の技があるほうがうれしいですね。
(省略されました) - ジョーンズ [4706] 04/11/02(火) 03:54
- ユージーンがせっかく槍使いなんだから、秋沙雨っぽいのがほしいです
- ガゼル [4712] 04/11/02(火) 14:54
- 秘奥義の演出が長いやつ、かな。やっぱ発動条件厳しいものばかりだから、見る時間が多少長くて、ヒット数が多いやつがいいなぁ。
いまのところD2の真神煉獄殺の一連が理想かも。 - マグカップ [4714] 04/11/02(火) 16:35
- 龍虎はもうでてこないでほしい。飽きた。
Sは使いもしない技がかなりあったから二の舞にならないで欲しい。 - 幻想曲 [4718] 04/11/02(火) 19:17
- 秘奥義ごとに違うカットインにしてほしい。Eみたいに
- 安西 [Mail] [4770] 04/11/06(土) 09:56
- 秘奥義はたくさん欲しいですね。GCのシンフォニアをやってがっかりしましたから。
・・・はじめまして。申し遅れましたが安西です。 - ぺー [4777] 04/11/06(土) 16:02
- 今回は協力して緋奥義だせるみたいなこときいた事在るから結構あるんじゃないでしょうか?二人で緋奥義出すとなるとカットインどうなるんだろ?画面の左右で縦にでるのかな?
- ウィp [4778] 04/11/06(土) 16:19
- TOEみたいに後半になれば秘奥義がガンガンだせるようにしてほしいですね。TOSにはがっかり。TOD2は発動条件が厳しい。
- くうちゃん [4781] 04/11/06(土) 21:28
- なんかユージーンが瞬迅槍なる技を覚えてるから…魔神槍、雷神槍、風雷神槍、裂空槍なんて
- 外野 [4782] 04/11/06(土) 21:38
- アクションエフェクトのネタも尽きてそうだからホントにありそうだ…
- ラルク [4785] 04/11/07(日) 01:08
- 秘奥義は…あんまりいっぱいあるのは勘弁ですね。ここぞという時のありがたみも華もなくなる。たぶんこの意見は少数派でしょうが。ぺーさん>協力して秘奥義とは?Eの協力技みたいなものですか?
カットインは僕もEみたいにそれぞれ違うものにしてほしいですね。リオンみたいに一度に二つ出るというのもカッコイイ。 - 外野 [4788] 04/11/07(日) 12:42
- Rの合体技カットインはキライ
- 幻想曲 [4789] 04/11/07(日) 12:47
- Rの合体秘奥義のカットインはどんな感じなんですか?
まだ見れてないので・・・ - 吹雪 [4790] 04/11/07(日) 12:53
- 秘奥義の出し方はSよりD2みたいなほうがいいですね!
Sは不便だった・・・・ - 外野 [4791] 04/11/07(日) 13:00
- 画面いっぱいに完全カラーイラストのバストアップカットが入る>R
俺的に引いた。ティトレイとマオだからダサイってのもあるかもしれんケド - マグカップ [4793] 04/11/07(日) 14:25
- あのカットインはやめて欲しいよなぁ
- 幻想曲 [4794] 04/11/07(日) 14:33
- 外野さんありがとうございます。
カラーでバストアップか・・・なんか凄そうですね。 - MO [4795] 04/11/07(日) 15:20
- とりあえずカットインは1人につき2、3種類はほしいね。
- フジモン [4802] 04/11/07(日) 20:39
- もうちょっと手軽に出せるほうが良いですな(Sより)
- シャリ [4809] 04/11/07(日) 22:08
- テトラスペル復活求む。世界観的にRは無理だろうけど。
- ラルク [4818] 04/11/10(水) 10:07
- 外野さん>それってスクリーンチャットの絵がそのまま使われてるということでしょうか?
- テイルズマニア [4820] 04/11/10(水) 11:40
- 横から入ってすいません。
おそらくそうだと思われますよ。
少し観たかんじでは^^ - 外野 [4824] 04/11/10(水) 17:49
- うん、そんな感じだったかな。
あとそれは「紅蓮天翔」っていう合体技なんだけど
ティトレイ「いまだ!俺は鳥になるっ!」とか叫んでた - 幻想曲 [4907] 04/11/17(水) 00:03
- 某サイトで紅蓮天翔のカットイン見ました。
一枚の絵みたいな感じですね。セリフは二人で叫ぶみたいです。 - グレイ [4914] 04/11/17(水) 19:38
- >幻想曲さんそれってどこで見れましたか?
見れる場所を教えて欲しいっす。 - オニ [4915] 04/11/17(水) 19:50
- カットインは一枚か、安心した。
というか今回フォルスキューブまでがストーリーに絡んでるんだな - 幻想曲 [4932] 04/11/18(木) 17:51
- 某スワンで見れました。
今回は上級魔術で「グランドダッシャー」とかあるみたいですね。
ってことは、インディグネイションとかも出そう!かなり期待。 - 死風神 [4933] 04/11/18(木) 18:06
- 店頭用ムービーで戦闘シーンの最後辺りでヴェイグが無影斬という技を使っていたような気が・・・勘違いだったらスイマセン。
- 影 [4938] 04/11/19(金) 16:20
- インディグネイションはシリーズ歴代(D2を除く)であったので
私的にはあってほしいですねぇ。秘奥義でもいいから。 - メロ [4939] 04/11/19(金) 16:48
- ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload15405.wmv
某所で拾った店頭ムービー。 - ラルク [4944] 04/11/19(金) 17:44
- 面白そうですね!ますます期待度アップです!
紅蓮天翔のカットイン微妙ですね…もうちょい薄ければE並に良い感じになるかと。技自体はすごくカッコイイと思います。
戦闘速度ですが、思ってたより早いんじゃないでしょうか。結構スピーディーだと思います。 - オニ [4945] 04/11/19(金) 18:04
- 幻龍斬かっこいい。
ていうかリバースの表パッケージに嫌悪感を感じている諸君、裏を見てください。 - 御座敷朗 [4949] 04/11/19(金) 19:22
- 相変わらずカットインの入れ方と効果音は良いな。
Sのは拍子抜けしたが今回は良さそうだ。エフェクトも派手だし - グレイ [4950] 04/11/19(金) 19:42
- >幻想曲さんありがとうございました。
にしても、今回はかなりよさげな気が。今までのような顔だけのカットインもいいが、前身のカットインも、躍動感が感じられて良い。
紅蓮天翔も、Sの秘奥義に比べて断然カッコイイな。 - すいか [4951] 04/11/19(金) 19:52
- 私も紅蓮天翔がいいと思います。
あのティトレイが「俺は鳥になるー!!」といっているのが。 - あき [4955] 04/11/20(土) 03:06
- 威力も凄そうですがヒット数もかなり稼いでますね(某プリズミックほどではないけどw
他の組み合わせも期待です。アニーって攻撃技あるんでしょうか・・・ - 外野 [4956] 04/11/20(土) 08:45
- 繋ぎも合わせてかもだが合計30ヒットしてるな
威力は解らないけど…出るダメージはでかいけど相手の体力も多い、
みたいなバランスかもしれない。 - 幻想曲 [4960] 04/11/20(土) 14:22
- よく見ると紅蓮天翔だけで30HITしてますね。威力もかなりありそう。
あと、二人で叫ぶのがものすごく良いと思った。
・・・ちなみにプリズミックスターズも30HITです。
新情報雑談スレ
- 207 -
- 御座敷朗 [4838] 04/11/11(木) 20:02
- 最近話題が無いっぽいから投下しときます。 以下、トゥギャザーから。
水の聖獣シャオルーン:皆さんご存知のとおりです。
炎の聖獣フェニア:炎を司る聖獣。その炎は傷つけるものではなく生命を温かく見守るもの。
風の聖獣ウォンティガ:冷静で理知的な風を司る聖獣。常に仮面を付けている。(人間的姿ではない)
地の聖獣ランドグリーズ:世界の歴史をすべて記憶している地を司る聖獣。年老いた姿で聖獣たちの長老的存在。
光の聖獣ギリオーヌ:光を司る聖獣。つねに冷酷…なのに何事に対しても興味を抱いてしまう不思議な性格。
闇の聖獣イーフォン:半獣人のような姿をする闇を司る聖獣。力を絶対的に信じており、何事も力で解決しようとする。
後、ガセと言われていた四聖も確定みたいです。
- スバル [4840] 04/11/11(木) 21:19
- 来週のジャンプで出ていますね。
フェニアはハーピーみたいだ; まぁ動いている姿を見てから、ですね。 - 無名ブレード [4841] 04/11/11(木) 21:27
- 精霊でも晶霊でも聖獣でも、必ず女の姿の奴が1体でも入っていないと気がすまないのかナムコは?
- コジ [4842] 04/11/11(木) 21:28
- >無名ブレード氏それは果たしてナムコに限ったことかなぁ?
- 外野 [4845] 04/11/11(木) 22:04
- えらく性格が人間臭いな>聖獣ども
まあ今までと同じか - 荻 [4846] 04/11/11(木) 23:19
- 光の聖獣は冷酷なのか・・・。あまりイメージがわきません。レムとか威厳はあったけど冷酷ではなかったし。
- ウォークマン [4849] 04/11/12(金) 00:09
- 炎じゃなく普通に火の聖獣で行っとけ、と言いたいです。
「ちすいかふう」の響きが結構好き。 - 落書き魔王 [4854] 04/11/12(金) 15:57
- まぁ・・・○A系遣るとそういう存在に特色(個性)って余り気には成らなくなるんですけどね・・・扱いは今までの精霊と対して変わらないでしょうね・・・キャラに宿る(○Aでのガーディアンのセット)とかでも無い限りは
- 高良 [4858] 04/11/12(金) 20:27
- 今回は、反発する属性の聖獣同士の相性ってあるのかなあ。
- ソードキック [4880] 04/11/15(月) 18:12
- ジャンプ読みました。正直、今回の聖獣っていうのちょっと嫌ですね。
なんか別のゲームみたいで…。今までどおり精霊にしてほしかったです。 - 高良 [4881] 04/11/15(月) 18:22
- ジャンプでは一人一人を試す感じでしたね。
シャオルーンはヴェイグ
フェニアはマオ
ヴォンティガはアニー
(省略されました) - 御座敷朗 [4882] 04/11/15(月) 18:28
- 別のスレでもあったが、地水火風は中国の四神をモチーフにしてるみたいだね。ギリオーヌは麒麟っぽい。
つーと、やっぱりゲオルギアスは黄龍なのかねぇ。名前も竜退治の聖ゲオルグからきてるみたいだし。 - 冥空◆D4XwrHxc [4883] 04/11/15(月) 18:40
- >御座敷朗氏黄龍って、なんですか?
- ふりーら◆JTp.qA9Y [4885] 04/11/15(月) 20:22
- >冥空さん四神 黄龍 五行 あたりで検索してみてください。
概要を言うと五行の木火土金水の土に対応し中央に位置する神が黄龍で、
木が東の青龍、火が南の朱雀、金が西の白虎、水が北の玄武となります。
(省略されました) - サキエル [4888] 04/11/16(火) 00:08
- やっとシャオルーン以外の聖獣の絵が出ましたね。
もうサイコ〜〜〜
http://namco-ch.net/talesofrebirth/character/eephon.php - サキエル [4889] 04/11/16(火) 00:12
- あとできずいたのですがノームって今までと雰囲気かなりちがいませんか?
- マニア [4890] 04/11/16(火) 00:14
- 地の聖獣はノームでは無く、ランドグリーズだろ。
- オニ [4892] 04/11/16(火) 00:43
- 公式リニューアルされた
懸念されてた棒立ちも修正されていて安心した。
(ん?どうしたヴェイグ?食わないのか?のシーンなど) - ぺー [4912] 04/11/17(水) 15:59
- 今回は精霊戦とかみたいに聖獣戦あるんですかね?ひとりずつ試してる感じってことは一対一か?一対一だときついよなぁ
- 外野 [4913] 04/11/17(水) 16:59
- ランドグリーズ
プレステのロックマンXのボスかとおもった - オニ [4916] 04/11/17(水) 19:58
- ゲオルギオス以外聖獣が全部公開されたが、今回は何かメカチックだな ロボットっぽいような。
ギリオーヌかっこいい - yuki [4917] 04/11/17(水) 21:02
- 私もジャンプ見ました
なんか聖獣にためされているとき仲間が1人多かったような気がしました。
あれは後姿から判断してクレアじゃなくてアガーテ??? - スバル [4918] 04/11/17(水) 21:23
- しかしあれですね。姿を四聖獣にしたのに何故属性を揃えなかったんでしょうね?
個人的には五行に乗っ取ってシャオを風とかにして欲しかったのですが。 - 冥空◆D4XwrHxc [4919] 04/11/17(水) 21:26
- >>五行に乗っ取ってシャオを風とかにして欲しかったのですが五行は木水金火土のはずですが?
- スバル [4920] 04/11/17(水) 21:54
- 五行において木はいわゆる風とか雷も併せ持つのですよ。
まぁなんでかは知りませんが。 - ごま [4923] 04/11/17(水) 22:39
- 五行説を八卦と呼ばれるものに当てはめると
木の部分に雷を表すものと風を表すものが来るためだった気がします。 - 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [4937] 04/11/19(金) 12:46
- ファミ通情報を見る限り、ヴェイグ:水 マオ:炎 ユージーン:地 ティトレイ:闇 アニー:風 ヒルダ:光という編成みたいですね。(なんかティトレイ、アニー、ヒルダが以外でした。)
- いな [4940] 04/11/19(金) 16:48
- >ティトレイ:闇正反対って感じですね。
- ラルク [4943] 04/11/19(金) 17:34
- >ヴェイグ:水 マオ:炎 ユージーン:地 ティトレイ:闇 アニー:風 ヒルダ:光こういうのって別に決めなくて良いと思うんですけどねぇ。今作ではフォルスというものがあるんだし。ちょっと残念に思いました。
- いおん [4957] 04/11/20(土) 10:12
- ↑フォルスの属性だと思うんですけど
こういうの決めなかったらフォースになります(笑