テイルズオブリバース雑談掲示板 (過去ログNo.6)
- 記事検索
- 過去ログ
過去ログ直接移動 [ 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
[1] 感想教えて下さい [2] アニーは・・・ [3] ( ´,_ゝ`)プッ [4] 戦闘終了後のセリフ [5] Rのキャラについて [6] 3人秘奥義について [7] リバースの主題歌 [8] リバースはたのしいですか? [9] パーティメンバー [10] 笑った場面 [11] ユリスの領域で・・・ [12] 自由称号! [13] オープニング [14] 攻略本 [15] 感動した場面 面白い話(会話) [16] 当然 [17] ダメージ [18] え〜・・・ [19] 闘技場は・・・。 [20] サウンドテストの・・・ [21] 教えてください [22] あのキャラはいったい・・・ [23] 戦闘難易度 [24] クレアとアニー [25] 久しぶりに聖獣 [26] 操作キャラでよく使用する術・技 [27] 初めまして。ネタばれですか? [28] やっと終わったんですが、消化できず [29] 続編☆ [30] バグ情報ください [31] ユリスの秘奥義(?)について [32] スキットの表情 [33] ユージーン [34] ヒルダの戦闘終了後のセリフ [35] なんつーか [36] びっくり [37] どーでもいいような質問… [38] お知らせ?? [39] ミナールで本を借りたいのですが [40] コンビなどなど・・ [41] どれが一番!? [42] どないしょ・・・
感想教えて下さい
- 299 -
- 渡り鳥 [6259] 04/12/22(水) 19:25
- 私情によりリバースまだ買ってないんですがどんな感じでしたか?
聞きたい点は
「ストーリー」
「戦闘」
「音楽」
「システム(戦闘以外の)」
「その他」
これを5段階評価と出来ればコメントを添えてお願いします
別に項目すべてに答えなくても良いです
よろしくお願いします。
- 灯 [6261] 04/12/22(水) 20:19
- ファンサイト住人の意見なので、あまりアテにしないでくださいね。
「ストーリー」 三つ星
中盤〜終盤の盛り上がりはなかなか。でも、初めと終わりには期待しない方が良い。
(省略されました) - キンケドゥ [6265] 04/12/22(水) 20:40
- 同じようなスレが過去にもあるので、そちらを参考にしてください。あまり類似スレが立つのも考え物と思いますので。暇なので答えますけどね(ぉ)
ストーリー:3 特に欠点も無ければ良い!という程のものでも。
戦闘:5 素晴らしい。これこそがテイルズの楽しさといった感じ。
(省略されました) - ガラッシュ◆Fc0qBU16 [6272] 04/12/22(水) 22:20
- パッとみて見かけたのでレス(何
因みに最後までは行ってないのでアテにはしないでください(ぉ
※注 ★は1 ☆は0.5です(意味不
(省略されました) - me [6275] 04/12/22(水) 23:02
- 五段階評価
ストーリー:4
ストーリーは自分の中では中々。#D2やPのように時間の移動がないのが気に入った
戦闘:5
(省略されました) - me [6276] 04/12/22(水) 23:03
- 失敬、伏せられていない箇所があった
- 喪服 [6284] 04/12/23(木) 00:16
- ストーリー:4.5
自分の中では凄くいいと思ってるD、P並みに良かった
戦闘:5
かなり面白い。今までで1番良かった
(省略されました) - Lix [6288] 04/12/23(木) 00:34
- ストーリー2点・もう少しシナリオ書ける人に担当して欲しかったです
頭がヤギか羊みたいなキャラに、「種族なんて関係ないだろ、
同じ『ヒト』なんだよ!」なんて言われても正直困りました。
戦闘3点・D2のスタッフが担当なので期待していたのですが、
(省略されました) - クロワ [6300] 04/12/23(木) 05:41
- ストーリー:2点 単純で薄すぎ。かなりあっさりしている。
戦闘:5点 スピード感があってやり応えがかなりありました。
音楽:5点 何度聴いても飽きない音楽がいい。特に四星戦がいい。
システム:2点 移動スピードが遅い、色々と説明不足で不親切。
(省略されました) - 荻 [6302] 04/12/23(木) 06:08
- ストーリー:4 一部イベントは5じゃ足りないところがあります。ただ全体としてみるとサプライズ?!的なことがほとんどなく表々にストーリーが進んでいくのがちょっと嫌でした。(裏がないわけではないけど単純で予想の範疇)
戦闘:4.5 前衛の攻撃動作終了後、元の隊列の位置に戻る動作、中級以上の術の複数同時発動、この二つが改善されていたのはすごい満足。戦略性ほとんどなしの乱戦ゲームにってるけどEがそのまま進化したみたいですごくよかった。LMBの戦闘において防御・回避という二つの不安定要素も取り除いたのも高ポイント。これだけほめたけど5ではありません。何かが違う・・・何かが足りない・・・(自分でもこれ以上どう望んでいるのかわからない)
音楽:3.5 なんか普通としかいいようがない。ボス戦のBGMは好きです。
システム:3 フォルスキューブ、エンハンス、武具継承、さらにいえばバトルブック。やることが多すぎてどうしても忘れがちになるのは気のせい?(特にフォルスキューブ)
(省略されました) - ゲーム [Mail] [6303] 04/12/23(木) 10:20
- ストーリー:5とあるイベントのムービーシーンがかなりの説得力があったので。あのシーンで納得したり感動したりしました。その他はまぁ・・普通〜なかなか。
戦闘5:確実に進化してます。3ラインリニアモーションバトルは楽しいです。挟み撃ちにできたりと。D2もハマりましたが今回もやみつきに。
音楽4:第一部のフィールドや戦闘音楽は好印象でした。ただ第2部になってから少しあれ・・?な感じが。ただ最終ダンジョン突入後の音楽は良かった。
システム4:複雑ですが分かって慣れると面白いです。やり込みは結構あります。エンハンス、フォルスなど・・。
(省略されました) - ぶ [6304] 04/12/23(木) 10:59
- ストーリー:3点 演説だけよかったのでかなりおまけして。
戦闘 :5点 良かったですが、見にくい。
音楽 :論外 眠くなった。なにこれ?って感じ。二周目以降
はほとんど聞いてなかった。
(省略されました) - オニ [6332] 04/12/23(木) 20:34
- ストーリー2★臭い左。しかしSみたいに子供臭さとグロさを混ぜたマニアが喜ぶストーリーじゃなくて良かった キャラもウザくないし
戦闘4★D2とはまた違った凝った戦闘。流石D2スタッフ 飽きない
音楽5★戦闘音楽に関しては何より好き 四聖戦やミルハウストやユリスの最深部や。今までサウンドトラックなんて興味なかったんだが買おっかな?
システム3★Sと比べたらマシ。しかしD2の方が目などに優しい感じがした 例えばメニュー開くときでもD2はポワアンと静かに出たが今回はズヒンっと出てゴチャゴチャしてる。後、装備に白けた 兜が無かったり色々
(省略されました) - マグカップ [6335] 04/12/23(木) 21:40
- ストーリー:2点 所々にいいシーンはあるんだけど全体的に単純すぎる。
キャラはD以来久々にまとも。
戦闘:5点 もうこれは楽しすぎる。特に効果音が良い。魔神剣のSEがD風だったのは嬉かった。
音楽:5点 四星戦、ミル戦、ラスダン通常戦闘、ラスボス戦、ラスダン最深部とか。名曲多し。
(省略されました) - は [6353] 04/12/24(金) 00:46
- ストーリー:2、話になとまりがなくエンディングがしょぼい。
戦闘:2、1人でやっても楽しくないし技が地味、雑魚がうざい
音楽;3、まあまあかな
システム;3.料理がよかった - 死風神 [6365] 04/12/24(金) 07:34
- ストーリー・4点 第二部からの話が好きです。
戦闘・5点 最初、3ラインは不安でしたがこれは最高。
音楽・4点 かなり良いです。ボス戦とか盛り上がりました。
システム・3点 エンハンスとかは満足だけどフォルスキューブはイマイチ。
(省略されました) - セイ [Mail] [6367] 04/12/24(金) 10:49
- ストーリー:2点 ちょっと短いかなと・・・。随所にいいとこがあるので残念。もうちょっと作りこんでボリュームのあるものになっていたら最高傑作となっていたかもしれないのに。キャラも良かったんですけどね。寄り道して起こるサブイベントが後3倍は欲しかった。Sの時くらいたくさんあるとキャラのためにもいいと思うのですが。
戦闘:5点 よく考えれば回復術で一瞬にして傷が治るのはおかしいので(笑)、じりじり回復するのはある意味リアルだと思いました。
音楽:3点 別に普通。主題歌がちょっと聞き取りにくいとは思いましたが。
システム:4点 色々新しいことをいっぱい試した感じがあるので次回に期待大ですね。でも歴代の要素も残して欲しかったですね。武器の名前とか。 - ライキ [6373] 04/12/24(金) 17:05
- http://namco-ch.net/talesofrebirth/enquete/index.php
リバースのアンケートに答えて、皆さんの意見を次回作につなげましょう。 - GreatfulDead [6378] 04/12/24(金) 17:36
- どうもお初です。
早速ですが評価をば。
ストーリー:3.5点 いい話はいい話ですが…。キャラクター同士の絡みがもう少し欲しかったかなと。アッサリしてると言えばそれまでですが。あとエンディングがチョット・・・。
音楽:4.5点 ボス、四星、聖獣戦はよかったです。
(省略されました) - 白銀◆.t4dJfuU [6386] 04/12/24(金) 19:56
- 「ストーリー」4、結構いいのですが主人公がクレアクレア五月蝿い
「戦闘」5、私的にD2を超えました
「音楽」4、好きなのもありますがSやD2の方がいいかな
「システム(戦闘以外の)」5、エンハンスとかはまる
(省略されました) - ゴットアロー [6387] 04/12/24(金) 19:58
- ストーリー:4.5 私的にめちゃめちゃ面白い。自分の中ではPを越した。でもRPGはストーリー重視な自分はこれ以上いいストーリーを探して評価は4.5(笑)
音楽:5 やばいほどいい。最初のフィールド曲のクレッシェンドなんてもう憧れた(自分は吹奏楽部)もう言葉じゃ語れない。
戦闘:4.5 純粋に面白いけど見難い……
システム:3 馴れればイイ感じかなぁ。
(省略されました) - 輝蛇・鋼雪 [6391] 04/12/24(金) 22:53
- その他以外全て5!R信者になるぐらい気に入った。その他は他の人意見とほぼ一緒。
- 壬生 [6393] 04/12/24(金) 23:20
- ストーリー:4点。普通にやってたら2〜3点だけど、クレアの演説ムービーに感動した(それだけ)
音楽:5点、どこか忘れたけど、雑魚戦にもかかわらず滅茶苦茶カッコいい音楽があったから
戦闘:4点、3ラインで戦術の幅が広がりまくり、たこ殴りの悪夢さえなければ5点
システム:4.5点、エンハンス良いね♪イレギュラーを探す楽しみがある
(省略されました) - TKX [6394] 04/12/24(金) 23:30
- 初めまして。僕の評価は・・
ストーリー:3:なんとなく平凡な感じでした。印象に残る台詞が少なかった(クレアの演説くらいか・・)
戦闘:5:3ライン最高です!戦略性と爽快感は今まで一番です
音楽:5:戦闘曲がどれも好き。特に四星戦とミルハウスト戦はGOOD
(省略されました) - AA [6397] 04/12/25(土) 00:21
- 今のところ戦闘システムが好評
- Tonic [6398] 04/12/25(土) 00:41
- ストーリー:4点。まぁまぁかと。色んなところに手を加えすぎたので次回作はもうちょっと物語りも濃くして欲しい
戦闘:5点。3ラインは最高。より戦略が楽しくなってる
音楽:4点。戦闘は前半のほうが好きだったけどねー
システム:4点。全体的に料理とかは良くなってるけど・・・エンハンスめんどくさいね・・・(イチイチ1個ずつ上げるのがね - 猫◆idFefQ.Y [6399] 04/12/25(土) 00:41
- ストーリー 4 演説シーンはとても感動しました。
戦闘 3.5 大量の雑魚敵はかなり疲れる・・・ でもBOSS戦などは楽しめました。
でも全ての敵を同じ戦い方でいけてしまいますので
ずっとしてるとP、D、E、Sみたいに飽きてきます。
(省略されました) - トール神 [6414] 04/12/25(土) 12:39
- ストーリー 2 なんか目的がわからなくなるSの方が・・・
戦闘 4 3ラインは良かった奥義もまあまあ
音楽 3 やっぱり前半をもっとやって欲しかった
システム 2 奥義が4個しかできないところが - KID [6678] 04/12/28(火) 12:21
- ストーリー4ストーリーは他のテイオルズにやや劣ると思うも各キャラの試練や、クレアの演説、アガーテの成長などは見ていて面白い。ガジュマとヒューマの争いの中頑張る彼らの姿はよかったです。戦闘5、非常に面白い。フォルスキューブの使い方次第ではワンコンボからダッシュ追撃が間に合ったりするのは今までになかった。あえて欲を言うならCPUは全ての特技を使いたかった。(そうすると奥義連発するだけだしFゲージの意味ないからこれがベストだろうけど)音楽3、5EやP、D2の方が音楽好きなんで比較すると
システム5面白いですね。個人的には言うことないです。 - KID [6679] 04/12/28(火) 12:27
- PS 戦闘において術を敵がガードしている間にチャージして攻撃するガード不能連係wに惚れました
- Leon [6683] 04/12/28(火) 13:41
- ストーリー:3 よくも悪くもって程度ですね。キャラは歴代最高でした。
中盤以降の盛り上がりは中々だったけど、序盤やEDが今ひとつ物足りない。
戦闘:4 慣れさえすれば素直に楽しい。歴代以上、3ライン大成功ですね。
術技は、全体的に地味な物が多いし量も少ない(回復術も)、以上で-1点。
(省略されました) - AVELL [6715] 04/12/28(火) 21:19
- 「ストーリー」:2 歴代テイルズに比べ劣ってる様に感じました。
「戦闘」:4 これまでのテイルズに比べ自由度が上がって良かったです。
「音楽」:2 四星戦以外はテイルズにしては何か足りない感じ。
「システム(戦闘以外の)」:2 エンハンスシステムは不必要に感じました。
(省略されました) - P.P [6910] 04/12/31(金) 23:25
- ストーリー:4
最近よく見る、ってか定番の種族間対立。仲間と敵の考え方が今までとは違った分、まあ飽きはしなかった。
戦闘:4
最近いろいろ変えてる割には、ハズレがこないことに評価。
(省略されました) - 一輝 [6936] 05/01/01(土) 23:07
- ストーリー:3.8(微妙! 第一部と最後のダンジョンの1つ手前辺りからの展開が少々ぬるく感じました。でも演説と殴り合いが神クラスなので、この数値。メインキャラはシンフォニアと並んで一番好き
戦闘:4 慣れるまでが本当に大変。でも、慣れてしまえばこちらのもの。前衛より後衛を操作した方が有利に進むと最近気づいた(私だけ?
音楽:2 四星戦と主題歌アレンジぐらいしか耳に残らなかった。
システム:4 個人的には文句は無いが、何かが足りない気がした。
(省略されました) - 理英 [6938] 05/01/02(日) 01:25
- ストーリー:1
勘弁してください。『差別はいけません、姿は違っても心は同じです』。
小学校の道徳の授業で見せられるビデオの展開。あからさま過ぎて萎える。
戦闘:4
(省略されました) - アベシ [6941] 05/01/02(日) 03:31
- ストーリー:1
俺的シリーズ最低かもしれない、でも演説は良かった>『差別はいけません、姿は違っても心は同じです』シンフォニアからこういうのが増えてきたのでさすがに俺もどうかと思う。
(省略されました) - 藤康 [7031] 05/01/04(火) 11:47
- ストーリー:3
悪くはないけれど、どちらかというとゲームより小説やアニメ向けといった感じ
次へ次へといった引っ張り方はいいのだけれど、そうなると今度は戦闘が面倒くさくなりました
戦闘:2
(省略されました) - 豪腕カイザー [7034] 05/01/04(火) 12:28
- ストーリ:2 なんか今までテイルズのにくらべて短く感じた。
戦闘:4 3ラインはなかなか楽しめた。ただ、秘奥義は一人で出したほうが良かったと思う。2人でやるのはSのユニゾン・アタック風にしてもらいたかった。
音楽:3 普通くらいだった。
システム:武器・防具の強化や潜在能力の覚醒させるなどは良かった。料理のシークレットファクタや1つの料理で上位料理が出せるのは面白かった。
(省略されました) - Red Angel [7062] 05/01/04(火) 21:16
- ストーリー:4 いや、此処一応雑談板なのでネタばれは控えておきたいんですけど、ボクとしては、この種族間の差別がメインだとしてもあえて、ヴェイグとクレア、アニーとユージーン、マオ、ヒルダの言っている差別というより種族の違いというものの方が気になったので。>『差別はいけません、姿は違っても心は同じです』コレが詭弁だというのは事実ですけど真実だとは思いたくありませんよね(などとくさいことを言う僕だが多分目の前で人がいじめられてても助けられないと思われる自分。まあ、それでも語らせてはもらいますよ・・・)
音楽:5 かなり好きです。特に中盤から最後のほうで(多分)3回使われるあの戦闘曲がもう!
(省略されました) - AAAB [7064] 05/01/04(火) 21:32
- ストーリー:前半★★★★☆
久しぶりに王道中の王道なストーリーを見た。
最近RPGやってなかったからかも…
ストーリー:後半★★☆☆☆
(省略されました) - DDD [7098] 05/01/05(水) 15:53
- ストーリー:3.5 全てが微妙。良くも悪くも無い
戦闘:4.5 限りなく最高
音楽;4 普通に良かった
システム:3 微妙。ややこしい割りに成果かが上がってない
(省略されました) - みぃ [7105] 05/01/05(水) 21:12
- ストーリー:2 微妙でした
戦闘 :5 ティトレイが死にまくってましたけどおもしろかったです
音楽 :3 後半あたりからの音楽は好きです
システム :3 移動が・・・
(省略されました) - 白銀◆.t4dJfuU [7106] 05/01/05(水) 22:33
- とりあえずクリアして
ストーリー:3
音楽:5
に変更いいですか? - 璃音. [7107] 05/01/05(水) 23:56
- ストーリー:3.5 種族の争いとか多かったです
戦闘:4 敵とのガードの使い方とか良かった
音楽:4.5 アレンジしたものとかが多かったけど、BGMなかなかいいです。
システム:3.5 エンハンスはかなり良かったです。
(省略されました) - 幻想曲 [Mail] [7109] 05/01/06(木) 00:44
- ストーリー:4やや内容が薄かったと思う。でも感動する場面が結構あった
戦闘:5すごく面白い。マンネリな戦闘にならないので飽きずに楽しめる
音楽:4.5印象に残る曲が多数あった。かなり良かった
システム:3新しいシステムは良かったけど移動が少し遅いのが気になった
(省略されました) - 半翼 [7115] 05/01/06(木) 03:05
- ストーリー:4 今までのテイルズでは一番好み。それでも5を与えるほどでもないけど。
戦闘:4.5 楽しい。D2と並んで最も好きな戦闘。
音楽:3 いい曲も多いけど、最も聞く2部戦闘曲がイマイチなのがかなりマイナス
システム:3 普通。エンハンスは改造上限をなくしても良かった気がする。バトルブックは便利。
(省略されました) - ガライ・バダ [7118] 05/01/06(木) 03:59
- ストーリー:3 決して悪くは無いシナリオだった。
戦闘:5 すごい楽しい。D2ぐらい。
音楽:4 なかなか良い曲が多かった。
システム:4 エンハンスはなくても良い気がする。
(省略されました) - ヒイロ [7121] 05/01/06(木) 11:52
- ストーリー:3 普通…最後のほうとかは感動があったかな。
戦闘:5 Sの戦闘があんまり好きじゃなかったのでこっちのはよかった。秘奥義は微妙。やっぱ1人で出さないと。
音楽:4 ボスとかがよかったかな。主題歌は微妙。
システム:3 エンハンスが微妙。バトルブックはよかった。宝石加工とかも別にいらない…。 - 沙 [7122] 05/01/06(木) 12:01
- 初めまして よろしくお願いします
早速ですが・・・
ストーリー:4 それなりに良かったと思います。でも、ものすごく良かった。というほどでもないかな。本当は3点だけど演説がかなり感動したので+1点
(省略されました) - こまっち [7124] 05/01/06(木) 13:05
- リバースは糞ゲーに近かったです。個人的に
とりあえず、リバース買うぐらいならD2とかTOSとかのほうがいいですよ。 - o [7125] 05/01/06(木) 13:17
- すげーみんな馬鹿だ
ある意味感動
アニーは・・・
- 336 -
- アーク [6809] 04/12/29(水) 23:51
- すいません皆さんに尋ねたい事があるんですがアニーはパーティーに必要なんでしょうか?パーティーに入ってはいるんですが、どうも役に立ってない気がします。回復役といっても大幅にHPを回復してくれるわけでもないし、
- ブリジット [6810] 04/12/29(水) 23:53
- >どうも役に立ってない気がします。回復役といっても大幅にHPを回復してくれるわけでもないし、そこまで、言ってるなら、必要ないんじゃ?
要は、人それぞれですから。。自分は入れてるけどねw - コジ [6811] 04/12/29(水) 23:55
- 人それぞれとしか言いようがないなぁ・・・
オレは入れてる - 闇時雨 [6814] 04/12/30(木) 00:02
- 自分もワリと使ってます。
ベタっていうか当たり前ですけど、人それぞれですしね。 - レグルス [6815] 04/12/30(木) 00:12
- 俺はアニー外したことないですね。(少なくともボス戦では)
地味に活躍してます。彼女。 - 明乃 [6819] 04/12/30(木) 01:54
- アニーって滅多な事では死なないよなぁ、何故か。
うちはアニー加入からずーっと戦闘メンバーに入れてますよ。
地味な活躍ではありますが、ガスティーネイルでうちらを陥れる
マオ坊やよりかは役に立ってくれます。(うちの戦い方が悪いんだが) - Lix [6822] 04/12/30(木) 07:53
- オートのアニーは回復役のサポートとしては存在価値無いですよ。
アニーのAI、やる気が無いので。
自分でアニーを操作すればマシになりますが、
特にプレイヤーがアニーを操作しないなら要らないと思う。
(省略されました) - クロワ [6823] 04/12/30(木) 08:33
- 回復は基本的にRG下げて技使えばいい。ピンチになったらアイテムという手もあるし。
アニーのやる気のなさはもう戦力外。ぶっちゃけ自分はティトレイ仲間になった後、すぐベンチにしてあとは強制時以外は使いませんでした。(二部開始時とか) - へにゃへにゃ [6825] 04/12/30(木) 09:38
- >アニーって滅多な事では死なないよなぁ、何故か確かに。滅多に死なないぶん、アイテム係などにできますので、自分は入れてます。
- ゴットアロー [6826] 04/12/30(木) 10:19
- 自分は大抵入れてますが、ボス戦などでは誰かが死ぬ度に操作キャラをアニーに変え、
R・エリクシル使わせてます。
ほっとくと意味不明な所で使ってるんで。 - アパマン [6829] 04/12/30(木) 10:55
- 自分は入れてます。ピンチのときやサポートにけっこう使えると思いますから。
ちなみに自分はR・エリクシルを意味不明な所で使ったことがありません。なぜだろ?作戦がちがうからかな? - 輝蛇・鋼雪 [6832] 04/12/30(木) 11:28
- ほとんどR・エリクシルのために入れている。ヴェイグ死んだら操作キャラをアニーにかえてR・エリクシルをつかう。
ライフ・マテリアもつかえると思う。 - RST [6834] 04/12/30(木) 11:40
- アニーかぁ、時々入れてる程度?
R・エリクシル・・僕のとこは本当意味不明なところで使ってますねぇ。ズレてる、ズレてるって!!みたいな。
「あー死んじゃったよ、アニー操作しなきゃ」とか思ってしまう。ライフボトル使えばいいんだけどね。なんとなくもったいなくて。 - もこもこ [6843] 04/12/30(木) 13:03
- COMだとうっとおしいしすぐ死ぬしR・エリキシルのタイミングずれるんで操作してます。
ラスボスとかであの分泌物をアニーでボコしてましたし、
体力減ったら人気ないところいってぼけーとしとればそのうち回復するし。
アイテム係もつとめてくれたしね♪ - 火星人 [6844] 04/12/30(木) 13:03
- 私はアニーかなり使ってますよ。
特にボス戦とかではかなり重宝してます。というかフィールドでの回復能力はHP回復の仕方が少ないRではかなり重要じゃないですか?ブロックのところにある陣術は早々消えないし・・・
D・レーベンも結構使えるし。 - ゲーム [Mail] [6845] 04/12/30(木) 13:07
- 正直ティトレイ加入以前の序盤とゲオルギアス戦、第2部開始〜ユージーン再加入以外は入れていません。使えないです。回復もRG下げて特技使ったりしますし役に立ちません。
- マサ [6848] 04/12/30(木) 13:49
- エイミング+パワークラフトで攻撃力が手軽に上げられるし、ブロック+防御系弧法陣で消滅しにくくなるので能力上げやすくなる。
これは結構重要だと思う。
自分で操作してエイミングで弧法陣ぶち込むのが、アニーを使う上では強いと思う。
仲間が戦ってる相手をターゲットすればそっちに飛んでいくし。 - 不快感抜群 [6852] 04/12/30(木) 16:02
- 俺のデータのアニーはティトレイより打攻高いんですけど。
- ガーネット [6854] 04/12/30(木) 17:17
- あたしも2週目はクロワさんとまったく同じですね。アニーは他の5人と比べると・・・比べ物にならないw
- 明 [6855] 04/12/30(木) 17:44
- もう人によって極端に使えるか使えないか別れますね……。
ちなみに私は使ってます。レーゲン系使いまくりですし、回復役としても補助役としても頑張ってますけどねぇ……。 - まひる [6859] 04/12/30(木) 18:40
- こんにちは
私も入れてますね。
だれかが戦闘不能になると、「アニー!!Rエリキシル!!はやくぅぅ!」とか言ってます。
作戦で、ライフが少ない人の近くで回復技を使わせるとか言うのを設定なので、あっちへこっちへたかたかはしってます。
(省略されました) - 幻想曲 [6861] 04/12/30(木) 18:50
- 使ってない人多いみたいだけどオレはかなり使ってます。
各種奥義とかRエリキシルなど、結構使える技があると思うけど・・・
ボス戦では必ず入れてる。 - 一輝 [6879] 04/12/30(木) 22:32
- うちのアニーはザコ戦では殆どベンチですけど、ボス戦は自分で操作して頑張ってます!
後ろを追尾するフォルスと近くの敵に移動するフォルス(名前失念)
を上手く使うといい感じです!
Rエリキシルの使用は犠牲者2名以上出てからで、一人の時はライフボトルですね。
(省略されました) - シャグ [6883] 04/12/30(木) 23:34
- 俺はアニーを常に使っています。作戦次第でオートでも結構使えますよ。
あとやっぱり好きなキャラ使うのが第一条件かな。いやなキャラ使ってもしょうがないし。 - 荻 [6884] 04/12/31(金) 00:03
- 一輝さんとほぼ同じ感じです。戦闘ランク上げて四聖のサレがいるときはいないと困りますね。グミを容易に使えない・・・
ザコ戦の時はほんとに邪魔なだけというときも。
陣術役に立っているのか実感できない・・・(いや回復してるのはわかるんだけどね - 璃音. [6908] 04/12/31(金) 22:26
- 私もアニー入れてます。
自分がヴェイグとかやっていたときに、誰かが戦闘不能になったらすぐに
操作キャラアニーに変えますね。
でも最近はあまり戦闘不能になっていないので大丈夫ですが・・・。
(省略されました) - 草薙聖 [6909] 04/12/31(金) 23:22
- 僕は入れてますね
操作が下手なのかダメージよく受けるんで、ライフ・マテリアル等の回復速度上昇の連術とかが地味(失礼)にありがたいんです(汗)
それに、いざとなったら回復中の壁にもなってくれるんで
後は他にも言ってる方がいますがアイテム係としても役に立ってますね
(省略されました) - 瑠璃 [6914] 05/01/01(土) 01:22
- 私も入れます〜雑魚ならともかくやはりグミのみで回復はキツイですよ〜
(特にボス戦) やはりRエリキシルが役に立ちます自分好みだけでアニーを入れる入れないは終盤に辛くなってきますからね〜 - なな。 [6924] 05/01/01(土) 14:31
- 私はアニー入れてないですv個人的には好きなんですが・・・
アニー入れてる人は作戦とか技の設定とか何にしてるんですか? - G [6925] 05/01/01(土) 15:30
- アニーのフォルスの、陣が敵を追尾するのと、自分についてくるフォルスは同時に使用可能でしたっけ?
- もす [6926] 05/01/01(土) 15:42
- 敵を追尾するというか、前に出るやつだね。
同時は無理だったような… - あかゆ [6927] 05/01/01(土) 15:43
- アニー雑魚杉だろ
- 蒼來 [6949] 05/01/02(日) 16:35
- アニーは、常に陣をはってる状態にしとけば勝手に体力回復してくれるから全滅の確立が減る
ボス戦ではなかなか - 優莉 [7108] 05/01/06(木) 00:03
- 入れてますよ。大量に死亡したときに役に立ちますからね〜。
もちろん、Rエリキシルを使うときは自分で操作です。
オートだと…アニーだけ生き残って全滅をまのがれるという現象が起こる…。
ところで、Rエリキシル発動後に死ぬとアニー自身も復活したような?
(省略されました) - ゆゆ [7110] 05/01/06(木) 00:59
- 雑魚戦では残念ながら2軍のことが多いアニー嬢ですが、ボスではかなり重宝してます。
敵の数が多い時は攻撃力重視メンバーでさっさと戦闘終わらせて料理で回復したほうが手軽に思えるので…。>優莉さん私もなりました!陣が消える前に陣の上で戦闘不能になればオッケーなようです。ちょっとお得な気分でした(笑) - saku [7111] 05/01/06(木) 01:04
- みんな知ってる〜?
R・エリキシルは死んでない仲間のHPも回復できるんですぜー! - マグカップ [7112] 05/01/06(木) 01:22
- 回復はグミ任せ。
四星戦でグミ使うとサレが回復して戦闘が長引く→燃える
よってアニーはベンチ。 - ぱるぴぃ [7123] 05/01/06(木) 12:12
- 自分は直接(か術)攻撃しないと戦っている感が得られないので、
アニー操作はほとんどしません。
ボス戦で回復だけ…なんて自分にはつまらな過ぎに感じて;
アニーの攻撃力が高いようですが、自分にとってはそれも
(省略されました)
( ´,_ゝ`)プッ
- 356 -
- ( ´,_ゝ`)プッ [7114] 05/01/06(木) 02:14
- 見えてないなら無視とは言わないよ
戦闘終了後のセリフ
- 314 -
- 吹雪 [6449] 04/12/25(土) 23:07
- Rが発売される前なども板がありましたが
皆さんは実際聞いてみてどうでしたか?
こんなのがいい、このセリフは気に入ったなどがあったら聞かせて下さい
また、個人のセリフ限定にして下さい!
複数のキャラが混ざってるセリフはなしで!!
- 愛 [6465] 04/12/26(日) 07:00
- まだまだ僕の本気じゃないよ
- 愛 [6551] 04/12/27(月) 00:30
- あの吹雪さんに聞きたいんですけど吹雪さんは、個人のセリフで誰がなんていうセリフが、好きなんですか。
- 吹雪 [6563] 04/12/27(月) 02:36
- 自分はティトレイの汚れた魂じゃ俺は倒せないぜ
ですかね?! - クロワ [6568] 04/12/27(月) 08:54
- サレ「見かけ倒しって君達の為にある言葉だねえ。あははははっ!!」
誰の台詞よりも光ってる。どこまでも人を小馬鹿にしたあの言い方といい最高。
味方キャラ限定とはどこにも書いてないからいいんですよね? - カイ [6570] 04/12/27(月) 09:44
- サレ「クレアクレアクレアクレア、馬鹿みたい」
これも好きですね。
って、これ戦闘終了後じゃなくて、戦闘開始前ですけどねw - 蒼穹◆l1PM97yI [6572] 04/12/27(月) 09:57
- マオ 「マオ、大活躍・・・の巻。」が好きです♪
マオ「まだまだ僕の本気じゃないよ〜。」も良いかも。
愛さんと同じですね^^;僕「の」か僕「も」かは分かりません;「の」ですかね^^; - と [6588] 04/12/27(月) 15:14
- アニ「私強くなります!」
ティ「ヒルダみたいに?」
アニ「えっと・・・」
ヒル「それ・・・迷うところ?」 - 雅史 [6606] 04/12/27(月) 18:31
- 皆さんの言っている3人とかの台詞を聞いたことがありません。
何か条件でもあるのでしょうか? - 鬼半蔵◆00/Hanzo [6608] 04/12/27(月) 18:57
- 詳しい条件はまだ知りませんが,
二人の場合は置いといて,三人以上でのお喋りで一番喋るのはティトレイです。次に僅差でマオ。
ヴェイグ,アニー,ヒルダがこれに同数で続きますが,先の二人と同時に絡むことが多いヴェイグと,どちらかと絡むことが多いアニーを入れれば発生しやすくなるでしょう。
という訳でヴェイグ,マオ,アニー,ティトレイのパーティーが最もにぎやかなパーティーです。 - 岬 [6609] 04/12/27(月) 19:07
- 私は、クロワさんと同じでサレの『見掛け倒しって君達の為にある言葉だねぇ、あはははは!』
です。
味方では、ヴェイグの『まだ力が足りない・・』(レベルアップ時の台詞だったかな?)です。 - −Й− [6617] 04/12/27(月) 19:58
- おれはヴェイグの「戦いに2度目はない・・・」
が好きですね。
結構頻繁にいってるかもしんないけど。w - 輝蛇・鋼雪 [6624] 04/12/27(月) 20:31
- ここでは初カキコ。
自分はサレ、トーマ戦の前にヴェイグが言った
「さっさと来い!」
やたらと気に入ってます - マグカップ [6625] 04/12/27(月) 20:33
- サレ「お前の命は軽いよ」
全くだ。 - Ult [6626] 04/12/27(月) 20:40
- う〜ん…色々あるけどやっぱり
マオ「マオ、大活躍の巻!」
ティトレイ「次回は俺が大活躍!」
(省略されました) - シタン [6630] 04/12/27(月) 20:47
- マオ「マオ、大活躍の巻!」
ティトレイ「次は俺が主役だ!」
ヴェイグ「今回で打ち切れ」
アニー「ちょっと残念かも・・・」
(省略されました) - マグカップ [6636] 04/12/27(月) 21:17
- あぁ、戦闘終了後のセリフかそれなら
クロワ氏と同じでサレの奴。あいつ面白すぎ。 - 魔人千裂衝 [6640] 04/12/27(月) 21:49
- 同じくサレ最高。
楽しすぎる。今回のネタキャラはこいつですね。
あと、ヴェイグとヒルダの秘奥義で戦闘終了後、ヴェイグがセリフを言ったんですが何て言ったか誰か知りませんか?
聞き取れなかったので・・・
(省略されました) - 魔珍線劣小 [6645] 04/12/27(月) 22:10
- ヴェ「絶対なる終焉それが貴様の運命だ!」
ヴェ「絶雹の剣!!」
ヒル「断罪の剣!!」
ヴェ「その身に刻め!!」
(省略されました) - 闇時雨 [6657] 04/12/27(月) 23:29
- 基本的にサレのセリフが好きです。本気で戦って負けたため、意図せずして聞くことになった。
「見掛け倒しって君たちのためにある言葉だねぇ、あははは!」
サレのセリフは終了時に限らずほとんど好きですね。グミ持ってるんですか・・・ - 暗黒騎士 [6662] 04/12/28(火) 01:19
- 「質問に質問で返すのは関心せんな」
うむ、全くだ。 - 暗黒騎士 [6663] 04/12/28(火) 01:19
- ↑戦闘と関係ないセリフだけどって書き忘れた
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [6666] 04/12/28(火) 02:32
- >魔珍線劣小さんヴェイグの最後のセリフは用意されてますが云いません。>魔人千裂衝さんヴェイグの秘奥義フィニッシュのセリフは「俺に本気を出させるな」です。
- 風野 翼 [6699] 04/12/28(火) 18:01
- ヴェイグの「まだ力が足りない」と、ティトレイの「汚れた魂じゃ俺は倒せないぜ」
が好きです
特にティトレイのは、時々「汚れたたわしじゃ俺は倒せないぜ」に聞こえることがあり、そのたびに爆笑してます(笑)
汚れたたわしかよ!(笑) - TKX [6705] 04/12/28(火) 20:05
- ヴェイグの「俺一人で十分だったな」がイイです。
言うたびに「いや君一人じゃ絶対死んでた」とツッコミいれてます - NmCo [Mail] [6710] 04/12/28(火) 20:46
- ティトレイとマオとアニーで、「ちょろいぜ
あまいぜ
ちょろあまですね。」
というのは本当にあるんですか - 奏 [6716] 04/12/28(火) 21:29
- >NmCoさんありますよ〜。
自分はまだ一回しか聞いたことないですが、確率は低めですけどあります。 - 明乃 [6726] 04/12/28(火) 23:10
- >TKXさん同感!一度ヴェイグが戦闘終了直前まで戦闘不能だったときもその台詞吐きましたよ!「あんたほとんど戦っとらへんやん!」とツッコミました。
この前聞いて面白かったのがヒルダとティトレイの台詞
(省略されました) - ユジーン [6732] 04/12/28(火) 23:48
- お初です。マオとヒルダとアニーの奴が好きです。
ヒルダ「楽しかったわ」
マオ「さすが、余裕だね!」
アニー「楽しかったわ・・・」
(省略されました) - うほっ [6733] 04/12/29(水) 01:00
- スレ主は複数のキャラが混ざってるセリフはなしで!! っていってるのに、みんなシカt(ry
- 暗黒騎士 [6735] 04/12/29(水) 01:31
- >ちょろいぜ以下略についてティトレイ、マオ、アニーを含むPTで
めちゃ弱いバイラス狩ってれば簡単に聞けます
ティトレイで止めを刺すように工夫が必要ですが
(省略されました) - 伴雪 [6750] 04/12/29(水) 11:12
- アニー・ヴェイグ・マオ・ティトレイで勝利の雄たけび上げる他三人対してヴェイグが「俺に期待するな」って云う奴。
- お [6803] 04/12/29(水) 23:21
- アニーでヴェイグにアイテムつかうと、「ヴェイグさーん!」が
「ヴェイグちゃーん!」
って聞こえるんけど - ビッグジュン [6812] 04/12/29(水) 23:56
- ヴェイグの「戦いに2度目はない」がいいです。
そういえば、ヴェイグが自分にアイテム使うとき
「ティトレイ!」って言ってませんか?
(省略されました) - ブリジット [6817] 04/12/30(木) 00:16
- >そういえば、ヴェイグが自分にアイテム使うとき「ティトレイ!」って言ってませんか?
確かに聞こえますねw
あれ何て言ってるんだろう - トララ [6831] 04/12/30(木) 11:20
- マオ「やったぁー!!!」と、
アニー「ちょっとは反省して下さい!!!」(だったような・・・。)
がスキです。
マオの方は、超喜んでる顔がカワイくって良いです。アニーの方は、(何でだかはわかりませんが)強風にあおられているのが良いです。 - ヒョ〜リー [6838] 04/12/30(木) 12:19
- 始めまして〜。
ヒルダ「ま、こんなもんね」
ティトレイ「ヒューヒュー、お姉さま〜!」
が好きです〜 - まひる [6860] 04/12/30(木) 18:48
- ども
私はティトレイの「汚れた魂じゃ俺は倒せないぜ。」と「次いってみよっかー!」
アトは…ユージーンとティトレイの「我が槍の前に敵は無し!」「後ろにいたりして…」
それと一回しか見たこと無いんですけど、マオとアニーとヴェイグとティトレイの、
(省略されました) - 吹雪 [6888] 04/12/31(金) 01:05
- 個人的にもう一つです
戦闘前のコメントなんですが
ゲオルギアスと戦う前に言うヴェイグの
「いくぞぉぉぉぉ」
(省略されました) - I [6893] 04/12/31(金) 14:42
- こんにちは〜。
ユージーンとティトレイが好きですね。
ユ「フン!」
テ「何が、だから何が?」
(省略されました) - m [6894] 04/12/31(金) 15:01
- >複数のキャラが混ざってるセリフはなしで!!>複数のキャラが混ざってるセリフはなしで!!>複数のキャラが混ざってるセリフはなしで!!>複数のキャラが混ざってるセリフはなしで!!(省略されました)
- OT [6911] 04/12/31(金) 23:26
- はじめまして。
「俺に本気を出させるなっ」
秘奥義で戦闘終了後のヴェイグのセリフが好きですが、
セリフと動作が長井秀和さんに見えてしょうがありません。 - 瑠璃 [6913] 05/01/01(土) 01:18
- ビッグジュンさん ブリジットさん たぶんですがヴェイグは「それ」と言ってると思いますよ たぶんで申し訳ありませんが
- 暗黒騎士 [6920] 05/01/01(土) 10:44
- ヴェイグは「それ!」ですね。
そう聞こえます - ふぇいく [6921] 05/01/01(土) 12:31
- こんにちは
自分がすきなのは
マオ こんなもんかな?
ティ そんなもんだ
(省略されました) - 書き逃げ [6922] 05/01/01(土) 12:37
- 複数のキャラが混ざってるセリフは無しって書いてあるのに無視しまくってるな
- レン [6928] 05/01/01(土) 16:37
- ↑名前変えるのはなしですよ
- m [6929] 05/01/01(土) 16:56
- 上にあんなに書いてもなお無視とは
目が見えないのかとすら思いますよ - a [7075] 05/01/04(火) 22:59
- ↑激しく同意
- k [7094] 05/01/05(水) 14:23
- ↑無視されていることに気づいていない
- ( ´,_ゝ`)プッ [7113] 05/01/06(木) 02:13
- >m見えてないなら無視とは言わないよ
Rのキャラについて
- 348 -
- --- [6965] 05/01/03(月) 04:23
- Rのキャラってなんかマニアック(?)っぽいのが
やたら多い気がするのは私だけですか?
例 1 美系主人公 2 医者志望少女
3 あきらかにショタな少年 4 ねこ耳女王様 ete
まあ1はいいとしておいて最低でも4はどうかと思いますが・・・
みなさんはどう思いますか?
- サカキ [6966] 05/01/03(月) 07:19
- ここは資本主義国である・結局は売れたものの勝ちである・オタク市場はかなりの資本を持っている、この3つからはじき出されたものだろう。おそらく某Pポロデューサーは基本的に売り上げの事しか考えてないと思われる
これって結構極論かな? - けー [6967] 05/01/03(月) 09:35
- 思うに。
いのまた氏はマオのことを、女として作画したんでしょうね。 - 明 [6972] 05/01/03(月) 12:01
- Sの場合は天使軍団だし、マニアックさならあっちのが格上かと。
Rは……まあ、アガーテはぶっちゃけ初見では引きましたけどね。後のは別にマニアックと言う程の物とは思いませんが。
マオをショタとか言ったらすずは単なるロリですよ。 - ssssss [6974] 05/01/03(月) 12:09
- アガーテは意識さえしなければただの猫ガジュマに他ならない
あまりネコミミだ〜、ヲタク系だ〜言うのはそういう人がヲタクだと - ジョグ [6975] 05/01/03(月) 13:16
- >ssssss氏私もそう思う。
「アガーテが猫耳だ」ってのはあってるが、
世界のガジュマの半分くらいはネコミミだし。
(省略されました) - ぬん [6976] 05/01/03(月) 13:16
- テイルズはヲタ向けのごく狭い人間しかやらんから。
伽羅ヲタ向けなのは当然でしょ?普通の人は「テイルズ?やらねーよ」ってなる。理由はいろいろなんだろうけど、ヲタ向けって思ってる人が周りにやたらといた。今回は自分の中では伽羅に魅力なかった。つか、いのまたか・・・だった。テイルズ否定するわけじゃないよ。好きだし・・・戦闘が・・・。
売り上げを考えるのはまぁ、当たり前だから狙って伽羅作ろうが、なんだろうとかまわないけど。狙うならもうちょい魅力あるのがいい。 - こっぷ [6977] 05/01/03(月) 13:50
- 今に始まった事じゃないでしょ
P:魔女ッ子、ロリ
D:眼鏡、ロリ
E:とくにいえないが、キャラ全体的に。フォッグ以外
(省略されました) - マグカップ [6978] 05/01/03(月) 13:53
- RよりSの方がよっぽど酷かったと思うんだが。
- スバル [6979] 05/01/03(月) 15:34
- というかキャラクターが全員同じような特徴だったらやりたくないような。
そりゃ美形もいるでしょうし、猫面だっています。
若者もいりゃ渋い中年もいていいのでは? - お [6980] 05/01/03(月) 15:44
- はーそうなんですか
知りませんでした
オタクじゃないので - m [6981] 05/01/03(月) 15:45
- >1 美系主人公主人公が美形じゃなくてどうするよ。
美形じゃない主人公探す方が難しいぞ?
マニアックどころか王道だろ。 - う [6982] 05/01/03(月) 15:51
- DQとかでしょ
- harvest [Mail] [6983] 05/01/03(月) 15:57
- テイルズみたいに、仲間になるキャラが6人(以上)もいてロリやショタが含まれないってのは難しいと思うよ。(NPC合わせると15人ぐらいかなぁ、メインは)
たとえば15人全員が20ぐらいだったらどうよ。みんな思考が偏るでしょ?
たとえば15人全員がおっさんとかオバサンだったら。何処までヲタ仕様だよ、ってなるでしょ?
特に今回、「ヒューマとガジュマ」がテーマなんだから、猫耳ぐらいガマンしてほしいなぁと・・・。
(省略されました) - クロワ [6988] 05/01/03(月) 19:06
- 狙い過ぎも嫌だがおばさんおじさんばっかりで村人Aみたいな格好で何の魅力もないキャラばかりだったらそれも嫌だ。
まあ、マオとかは明らかに狙ってるようにしか見えないがね。
ていうかこっぷ氏の意見に妙に納得してしまった。 - AAAB [6990] 05/01/03(月) 19:54
- 猫ガジュマがいるのはいいんだけど、それなら顔面も街で見かけるガジュマみたいに毛だらけにして欲しかった。
そうしないのは、オタ狙いだから。これは間違いないと思う。
ハーフでもないのに顔面毛だらけじゃないってのはおかしい。ユージーンみたいに全身毛だらけでも良かった。 - m [6991] 05/01/03(月) 20:01
- 話の流れからして「美しいガジュマ」なんだから
顔面毛だらけじゃ、よほど上手い細工加えないと
お世辞にも美しいとは言えんだろ
クマみたいなキャラが出てきてみろよ - xxxx [6992] 05/01/03(月) 20:06
- マオたんがいなかったら戦闘以外に何も魅力的なとこがねーと思うのですがどうか
- harvest [6995] 05/01/03(月) 20:42
- mさんの意見に納得。
人間に顔中毛だらけな人がいるのと同様に、たまに顔に毛がはえてないガジュマがいてもいいんじゃないかなぁと・・・。だからこそ美しいガジュマなんじゃないかなぁと。
ちなみにアガーテの服の下が毛だらけでない保障など無いと思う。 - --- [6996] 05/01/03(月) 20:45
- どうやら私の考えが古かっただけみたいですね
私の中のRPGベストメンバーがDQ6・FF6や7
クロノ(一番はクロノ) ete なので・・・ - AAAB [6998] 05/01/03(月) 21:37
- >>mさんその理屈はおかしくないですか?
「美しいガジュマ」なら、ガジュマにとって美しければいいだけです。
顔がヒューマに近いガジュマが存在する(劇中ではアガーテだけど)ならヒルダはどうして悩んだのでしょう?
(省略されました) - AAAB [6999] 05/01/03(月) 21:41
- >>harvestさんNO.6998のレスでは「さん」を忘れてました。失礼しました。
とりあえず、カレギアではヒューマの美的感覚が絶対的な美的感覚では無いと言いたかったのです。
(省略されました) - シャア専用ガチャピン [7000] 05/01/03(月) 21:51
- 関係ないけどジルバも顔に毛、生えてないよ。
- セイ [Mail] [7008] 05/01/03(月) 23:02
- マグカップ [7009] 05/01/03(月) 23:20
- ラドラスにも生えてないな。そういう家系なんじゃない?
- 明乃 [7012] 05/01/03(月) 23:23
- 全然分かりません。リバースのことを言うならゲームのキャラなんてほとんどがマニアックなのでは?
何らかの特徴持たせないとキャラ立ちませんし・・・
アガーテがまんまガジュマ顔だったら「アガーテの顔をもう少し人間っぽくして欲しかった」と、結局は言われるんだろうがな・・・
(省略されました) - ssssss [7014] 05/01/03(月) 23:53
- >>明乃さん>アガーテがまんまガジュマ顔だったら「アガーテの顔をもう少し人間っぽくして欲しかった」と、結局は言われるんだろうがな・・・
激しく同意
(省略されました) - 猫◆idFefQ.Y [7016] 05/01/04(火) 01:12
- クロワ [7022] 05/01/04(火) 03:27
- トーマとあの部下は仕方ないんですよ。
流石にサレは見分けてるんだろうけど(方法は知らないが)きっとあいつの目には殆どのヒューマはみんな一緒に見えてるに違いない。
アガーテは毛を剃っているのに同意。少しでもヒューマに近づきたくて努力したとか。
あとはやはりプレイする人の感覚を考えてだと。モロ猫顔が出てきて美人だと言われても「ガジュマ美人」だと言われればそうなのかもしれないけどやはり少し美人という感覚が薄れそう。 - オンブラ [7024] 05/01/04(火) 04:22
- というかガジュマに統一感がなさ過ぎな気も。
猫や魚や鳥などアナタ達本当に同じ種族?と疑いたくなる。
ヒューマとガジュマのハーフよりも魚ガジュマと鳥ガジュマのハーフの方が
容姿で差別されるんではないだろうか。
(省略されました) - 疑問 [7027] 05/01/04(火) 09:26
- なんかアガーテがオタク向けとか言ってるけどさ、アガーテの姿だけで好きになった人いるの?
- m [7041] 05/01/04(火) 15:22
- ノ ごめんなさいオープニングと公式イラスト見て惚れた人です>>AAABさん>「美しいガジュマ」なら、ガジュマにとって美しければいいだけです。(省略されました)
- 明乃 [7043] 05/01/04(火) 16:25
- なんか、アガーテ話になってきちゃいましたけど。結局アガーテは…
どっちなのかが問題です、クレアとの会話を見る限り見た目の方を重視しているようなので僕は1)だと思うのですが
(省略されました) - _ [7047] 05/01/04(火) 18:36
- m [7048] 05/01/04(火) 19:33
- >>明乃さん自分は2のような気がする…
- むむ [7049] 05/01/04(火) 19:34
- というか、違う種族だと見分けがつかないのに、なぜそもそもミルハウストをアガーテは好いたのだろうか、あるいは、その逆もまた然り(・∀・)?
- もす [7050] 05/01/04(火) 19:59
- 外見じゃなくて性格を見たんじゃないかな(´・ω・`)?
人と人同士だって、顔だけが愛してる愛してないの
判断基準ではありませんし… - AAAB [7053] 05/01/04(火) 20:36
- >>mさん>ストーリーの流れよく見なよ。ヒューマの娘達は>「こんな美しいガジュマの女性見たことない」>って口々に言ってたでしょ。(省略されました)
- AAAB [7054] 05/01/04(火) 20:42
- 少し興奮しちゃったけどさ、結局両種族から美しく見える必要はないわけ。
ヒューマの美的感覚が基準である必要は無いんだから、
美しいガジュマならガジュマから美しく見えるのが最優先で、
(省略されました) - AAAB [7055] 05/01/04(火) 20:45
- しかし「美しいガジュマ」と設定を入れてしまった後では、ユーザーにとっても美しくないと商売上少し問題がある。ってのは有ったんでしょうね。
所詮は商売道具だったって事でしょうか。 - m [7057] 05/01/04(火) 20:59
- なんか結論付いてるみたいだけど、一応気になった事だけレス。>>ヒューマから見ても美しく見えるガジュマ、という設定(省略されました)
- AAAB [7059] 05/01/04(火) 21:11
- >>mさん>「こんな美しいガジュマの女性見たことない」>って口々に言ってたでしょ。
(省略されました) - m [7061] 05/01/04(火) 21:15
- >読みました。只それに関しては、mさんの推測にしか過ぎないと思いますが。>立場が違うので社交辞令の可能性が大いにあると思うのですが。(これは自分の勝手な考察です)ということは答え出すのは無理だね。
なんからち明かないからこのへんでやめとこうか…。
(省略されました) - AAAB [7063] 05/01/04(火) 21:19
- 確かにラチがあきませんね。止めておきましょう。
もはや雑談では無くなってますから - ___ [7069] 05/01/04(火) 22:06
- 迷惑だわ
- マグカップ [7073] 05/01/04(火) 22:39
- アガーテに顔毛がないのなんてキャラデザの問題だろ
- ウォークマン [7084] 05/01/05(水) 03:27
- ドラえもんに出てくる犬のお姫様とか違和感無く綺麗に見えるし、
やっぱキャラデザの問題?
人間から見て顔立ちや毛並みの綺麗な犬だの馬だのだっているんだし、
思いっきり猫の顔でも良かったと思うんだけどなあ。 - 冥空◆D4XwrHxc [7085] 05/01/05(水) 04:19
- >m氏あなたは m◆MOE09RYU 氏と同一人物でしょうか?
もし違うのなら、あまりHNは被らないほうがいいかと・・・ - JJ [7089] 05/01/05(水) 11:44
- 某108人集めるRPGに出てくる亜人の人たちも思いっきり
動物の顔してるけどカッコイイと思いますしね(私だけか?w)
動物の顔していてもよかったとは思いますけどね - harvest [7090] 05/01/05(水) 13:15
- >ウォークマンさん>ドラえもんに出てくる・・・うわ、意見覆される書き込みきたよ。確かに同意しますね。
やっぱりPやデザイナが狙ってると思えてきました・・・。
(省略されました) - m [7091] 05/01/05(水) 13:33
- >冥空さんむむっ…もう同じHNの人がいたのですか。
リバース周辺の板ばかり徘徊してますが
このへんでは見かけてなかったもんで…。
(省略されました)
3人秘奥義について
- 322 -
- アイズ [6558] 04/12/27(月) 01:24
- どうも新規投稿したアイズですさっそく質問なんですけど、だれか3人で出す秘奥義出した人いませんか、もし誰か出した人がいるなら出す条件と、誰と誰と誰で出したのか教えて下さい。
- ゜シマ゜ [6569] 04/12/27(月) 09:42
- ガセの可能性高しですな。結構このデマ流れてるよね。
- 黒 [6600] 04/12/27(月) 17:30
- ニーベルン・ヴァレスティって言うらしいよw
まあ・・・ないとおもうけどねw - ニム [6605] 04/12/27(月) 18:25
- >>ニーベルン・ヴァレスティそれってスターオーシャンで同じ技あったよw
- シタン [6610] 04/12/27(月) 19:10
- >>ニーベルン・ヴァレスティそれってヴァルキリー・プロファイルで同じ技あったよw
- アイズ [6668] 04/12/28(火) 04:19
- っえそうなんですかはじめて知りました、まさかスターオーシャンなどにも同じ技があったとは、てゆうことは3人で出す秘奥義って、ないんでしょうか?
- ガーネット [6669] 04/12/28(火) 08:00
- ないと思うけど・・・何週目以降とかありませんかね・・・魔人煉獄殺みたいにw
- ヒロ [7046] 05/01/04(火) 18:04
- このソフト出てから結構経ったけど、まだ正式に確認されてないんですね。D2の魔人煉獄殺はどれぐらい経ってから確認されたか知ってる人いませんか?それがわかれば有るか無いか目安になるんだけど…
- モーフリング [7067] 05/01/04(火) 21:54
- Eのブルーアースは1年、D2の真神煉獄刹が3ヶ月、PS2Sの緋焔滅焦陣が2週間ちょいですか
縛りの量が増えてるのに発見速度が速くなってるますし、情報体制にも変化がありますので
あまりアテにはなりませんけど - 鬼半蔵◆00/Hanzo [7080] 05/01/04(火) 23:16
- 真神煉獄刹って1ヶ月くらい(或いはそれ以内)じゃありませんでしたっけ?
俺のパソコンに2002年の年末に絵板に投稿した絵が残ってるのですが,それが真神煉獄刹ネタなので。 - マー [7082] 05/01/04(火) 23:23
- ブルーアースは確か改造した人がその技だけ発見して、
その技を純粋に出す方法が最終的に発見されたのが1年後ぐらいだったかと。
今回は改造等でも何も発見されてないことから…おそらくはないかと。 - ブースカ・ブー [7083] 05/01/05(水) 02:09
- 真神煉獄刹は1ヶ月でかなり言われてましたよ。
義聖剣の「け」のところで正確に押せれば出せる、という
不確かな情報が流れていたのが懐かしいですね。
リバースの主題歌
- 352 -
- mini [7035] 05/01/04(火) 13:27
- みなさんはリバースの主題歌はどう思いますか?
OPのムービー抜きの考え方でお願いします。
- Forte [7037] 05/01/04(火) 14:01
- ムービー抜いたら単にELTが好きか嫌いかで意見が分かれそうですが。
そう考えると板違いののような気がします。
ちなみに自分はいい曲だと思います。 - Forte [7038] 05/01/04(火) 14:02
- 『の』が二つ入ってますねorz
脳内で片方消去してください。連レス失礼 - リバー [7039] 05/01/04(火) 14:17
- 確かに・・・・ムービー抜いたらELTの曲しか残らないような(汗 まあ、あえて言うなら自分的にはあんまりですね。最近持田さんは歌唱力も落ちてきてますしあまり好きではありません。
- 倍櫓 [7070] 05/01/04(火) 22:09
- ゲームと関係なくて失礼……
持田さんは、歌唱力というより、歌手として危うい領域になっています。
「うたばん(テレビ番組)」でgoodnightを歌ったときはサビの部分の声が出ていませんでしたし、「僕らの音楽(これもテレビ番組)」でインタビューに答えていたときも声が嗄れて(割れて)いました。
女性は年齢を経ると地声が低くなってゆくのは生理上仕方が無いのですが、明らかに声が「壊れて」います。
(省略されました) - 白銀◆.t4dJfuU [7071] 05/01/04(火) 22:25
- 僕も「夢であるように」とかSの両方と比べるとあまり好きじゃないですね。
今のところ特に好きな曲が無いので一応携帯の着信メロディーですが・・・(汗)
リバースはたのしいですか?
- 347 -
- まるお [6953] 05/01/02(日) 19:15
- 初めましてまるおです。
リバースはどのぐらい楽しいですか??
今までのテイルズと比べてどうですか?
- 輝蛇・鋼雪 [6954] 05/01/02(日) 20:13
- おもろいよ
- げN [6955] 05/01/02(日) 21:10
- リバースはまぁまぁうける。
ボス敵よりも雑魚敵の方が地味に梃子摺るのが疑問
Sよりは面白いと思う。 - ガライ・バダ [6957] 05/01/02(日) 21:12
- Sより好き。
面白い。 - ルーチェ [6958] 05/01/02(日) 21:42
- かなり楽しくて暇を見つけてはやっているけど
今までのテイルズと比べると私はD2以上S以下って感じです。 - 明乃 [6959] 05/01/02(日) 23:33
- 「テイルズ」としてはランクは下の方かな〜。それでも面白かったですけど、
サブイベントが少ないせいか2周目が気乗りしない(只今中断中) - クロワ [6961] 05/01/02(日) 23:58
- ストーリーとかサブイベントとかに注目しないで戦闘だけ見てれば面白い。
キャラの精神年齢がD2、Sに比べて上がっているのは好印象。 - マグカップ [6962] 05/01/03(月) 00:03
- http://cgi.albion9.com/t/cm/res.php?g=tor&re=6259
まあとりあえずここに感想書かれてるから見てくれ。
シナリオはD2よりは良いんじゃない?
戦闘はSの数倍難しい。 - あすら [6963] 05/01/03(月) 00:44
- D2よりはシナリオが面白いと個人的には思います。
あと、戦闘に関しても他の皆さんと同じくSよりかは断然楽しい。
Sの戦闘は少々簡単過ぎだと思います(あくまで個人的な意見ですが) - シャア専用ガチャピン [6964] 05/01/03(月) 00:59
- >キャラの精神年齢がD2、Sに比べて上がっているのは好印象。同意。 面白いと思う。ストーリーはまあ普通。サブイベントは少なめ。戦闘は今までのテイルズの中で確実にTOP3には入る。
- クパ [6968] 05/01/03(月) 09:41
- なかなかいいせんいってるとおもいますよ〜!
でも、奥義の出し方がいまいちわからない私はバカ?
最近エンハンスのやりかたがわかった私はあほ? - けー [6969] 05/01/03(月) 09:53
- 個人的に。最近の三作を比べると、
ストーリー R>D2>S
キャラの個性 D2>R、S同
主人公(かっこよさ) R>D2・・・・・・・・・>S
(省略されました) - バリ [URL] [6970] 05/01/03(月) 10:33
- めっちゃ、おもしろいですよ
2ch掲示板でも攻略方法載ってるんで見てくださいね
http://wonderful.at/2ch - あysy [6971] 05/01/03(月) 12:01
- おもしろいかは自分できめろ。
- 緋 [6973] 05/01/03(月) 12:04
- 戦闘が単なる作業なRPGじゃないゲームがやりたければかなりオススメします。
ストーリーはあんまり期待しない方が良いです。実際。 - シルド [6985] 05/01/03(月) 16:34
- 戦闘がかなりいいです。ですが、各キャラもう少し技を増やして欲しかった(5個程度)
ストーリーは、ちょっとねぇ、後半、やる気がなくなってくる。 - tttt [6986] 05/01/03(月) 18:10
- 多分、雑魚敵にてこずるのは3ラインの所為ですね。個々の強さよりも、数がモノをいいやすくなるので。戦闘の難易度はD2を超えると思います。グレードで−が出ないのは良いですね。コンボが決めにくくなってますが…。
サブイベントは今までに比べれば少なめ。『調べる』ものが格段に増えたので、それはそれで面白いです。
ストーリーは、世界観設定が年代的に薄っぺらい(ほとんど現代の話のみ)ので、後半になればなるほど、少し物足りなさが出ます。ラスボスの出現の仕方は、D2のフォルトゥナよりも突飛です。しかも、あの姿ときたらもう…。
まあ、何だかんだ言ってますが、僕は面白いと思います。 - レフィ [6989] 05/01/03(月) 19:53
- 戦闘は面白いです。
でも戦闘以外の要素はレベル低いです。
特にシナリオは問題外です。
なので。
(省略されました) - ばば [6993] 05/01/03(月) 20:07
- とりあえず戦闘はかなり面白い。
シナリオはD2やSよりかはいいと思うがmk2の評価では真っ二つだから微妙。
キャラはウザイのがいなくて良かったかな。 - アホ神子 [7018] 05/01/04(火) 02:40
- かなりおもしろいですよ。戦闘はね。
シナリオははっきりいって駄目ですね。まあ人それぞれですが。もう種族問題にはあきましたよ。キャラは良かったと思いますね。シナリオなんてあんま興味ない・・・戦闘だけ楽しめれば充分。ストレス解消になればいい・・・という人にはお勧め。まあこの掲示板に来てる自体で
シナリオに興味ない人はいないと思いますがね。 - キンケドゥ [7044] 05/01/04(火) 16:28
- ストーリーは特に欠点もなく、素晴らしい!という部分も無くって感じですかね。まぁ、私は結構好きですけど。夕日バックの殴り合いや演説ムービーなど、要所要所ではかなり良いってのもあるんですけどねぇ。後はクロワさんに同じく、キャラがかなりまともになったのが好印象ですね、どのキャラも良かった。戦闘については文句無し。やればやるほど深みが出てきますし、何度やっても飽きません。テイルズ総合で見ても良作だと思いますよ。
- スバル [7045] 05/01/04(火) 18:03
- ストーリーはまぁまぁ。キャラクター立てはやっぱりテイルズ、うまいと思いました。今までの作品では一番立ってたかもしれません。
戦闘はここも流石テイルズ。おもしろいです。
ですが敵が強い; というか挟み込まれたらもう死亡;
途中からだるくなったので俺はオートレベル上げで楽してます。 - Red Angel [7052] 05/01/04(火) 20:31
- 戦闘は最高。音楽もボクは好きだしシナリオもラスボスを除けば好きですよ。まあ、結局のところこういう音楽やシナリオはもう個人の好みの領域なのでなんとも言えませんがね。
パーティメンバー
- 351 -
- バンバン [7015] 05/01/04(火) 01:03
- 始めましてバンバンといいます。
さっそくですが、皆さんはパーティメンバーは誰にしてますか?
わたしは仲間になった順番つまり、ヴェイグとマオとユージーンとアニー
にしています。
皆さんよろしければ教えてもらえますか?
- クロワ [7023] 05/01/04(火) 03:29
- ヴェイグ、マオ、ユージーン、ティトレイ。
マオは属性により時々ヒルダとチェンジ。アニーは強制時以外使わない。 - 明乃 [7025] 05/01/04(火) 05:45
- 取り敢えず一周目はほぼヴェイグ、アニー、ティトレイ、ヒルダで固定。
一時期マオを入れてみたこともあったけど、結局ヒルダに。ユージーン超放置。 - 岬 [7026] 05/01/04(火) 07:51
- 私は、ヴェイグ、ユージーン、ティトレイ、ヒルダです。
ときどきヒルダがマオに変わったりします。
アニーはほとんど使ってません;; - Olserg [7028] 05/01/04(火) 10:38
- ヴェイグ、マオ、ユージーンとあと一人はローテーションです。
ボス戦だとアニーかな。 - 蒼穹◆l1PM97yI [7029] 05/01/04(火) 10:41
- 一週目は殆んどヴェイグ、マオ、ユージーン、アニーですね^^
二週目は殆んどマオを操作にして、あとは同じです^^;
まぁ、状況によって変わりますが;
笑った場面
- 323 -
- yuki [6577] 04/12/27(月) 11:05
- 題名通り、リバースで笑えた場面はなんですか?
ちなみに私はピーチパイのイベント(?)のときにポプラおばさんがヴェイグのことを「ヴェイグちゃん」って呼んだときのアニー・ティトレイ・ヒルダの反応が笑えました
あとは、バビログラードの登山道の閉じ込められた子供を助けたときのユージーンの「おじさん」ですね
- tat [6580] 04/12/27(月) 12:38
- やっぱティトレイの日記とうさにんのとこで聞けるスキットの東京ゲームショウにての「超ネタバレ…?」ってやつです!
- 蒼穹◆l1PM97yI [6583] 04/12/27(月) 13:05
- ユージーンの称号自由中年取ったときですね。
おじさんも行けます。腹が痛い・・・; - しんこまき [6602] 04/12/27(月) 17:50
- アニカマルで、ティトレイが日射病にかかって倒れた時、ヴェイグが氷出して冷やすとこ。
シュールな感じで、少し笑った・・・ - サラ [7001] 05/01/03(月) 21:53
- 川下りの時のマウンテンシーフ(でしたっけ?)との戦闘ですね。
毒キノコのせいで皆笑いまくりながら戦っていたヤツ。
あとはVSサレ(とついでにトーマ)の時のサレの足の速さにウケました。
端から端まで猛ダッシュしながらあの名ゼリフ言ってました・・・ - はにわ [7004] 05/01/03(月) 22:05
- トヨホウス河で毒キノコ食べて笑い出したユージーン。
それを見て思わず笑ってしまいましたね。 - クロワ [7006] 05/01/03(月) 22:23
- 毒キノコは逆に怖かった。特に戦闘中。
あとはサレとトーマ。あの二人のギャップ。サレは足も速くて軽やかなのにトーマののろさと言ったら・・・。
サレを必死で追いかけまくるヴェイグを見てるとそれがまたおかしい。ヴェイグがあまりにも必死なのに比べ、サレの表情はかなり余裕。しかも台詞まで言う余裕あり。
トーマはトーマで馬鹿っぷりに笑わせてもらった。 - 校倉@管理人◆XoXEzBEI [7007] 05/01/03(月) 22:45
- マグカップ [7010] 05/01/03(月) 23:22
- もこもこ [7011] 05/01/03(月) 23:23
- >管理人さんそこで「馬鹿みたい」ってつっこみたくなりますよね(笑
ユリスの領域で・・・
- 324 -
- ou [6578] 04/12/27(月) 12:03
- ユリスの領域の最深部まで行ったとき、また上層部に戻れるのでしょうか?聞いた話では戻れるらしいんですが、いまいち信用できないので教えてください。
- m [6593] 04/12/27(月) 15:46
- 他で聞いて信用できないなら、ここで答えられても
信用できないんじゃない…? - ruthe [6939] 05/01/02(日) 01:36
- 戻れる
- 幻想曲 [6943] 05/01/02(日) 12:46
- 戻れる
- ぶーすけ [6944] 05/01/02(日) 13:06
- 戻れるけど不便
- だめだこりゃ [6945] 05/01/02(日) 14:12
- なぜ「ラスダン」って言う事ができないんだろうねえ。
「ユリスの領域」とか言ってモロネタバレじゃん。
それに、これは攻略掲示板で質問すべき内容だと思うのだが。 - い [6946] 05/01/02(日) 14:56
- やはり荒らしか。
- ぺー [6948] 05/01/02(日) 16:27
- つまり全員釣られた、ということだ
- ou [6951] 05/01/02(日) 17:32
- >やはり荒らしか。
あんたじゃあるまいし。 - モコ [6952] 05/01/02(日) 18:23
- ouさんあなたにも非がありますよ
- マイル [6956] 05/01/02(日) 21:11
- 普通に答えるとか・・
常識考えて・・ - harvest [6984] 05/01/03(月) 16:00
- >だめだこりゃさんあなたがネタバレしていると思ってもらいたいな。少なくともここに買ってない人間が一人「ラスダン=ユリスの領域」と分かってしまったので。ouさんの発言だけだったらそれがラスダンだとは買ってない人には分かんなかったな。
自由称号!
- 303 -
- たむ [6309] 04/12/23(木) 12:12
- ズバリ!
自由称号は何にしましたか?
ヴェ ヴッドロウもどき 見た目だけなら似てますって!
マオ おこちゃま まんまですね。
ユー おれのネコ わかる人だけわかって下さい、わからないのが正常です
アニ ぺったんこ 胸ないっすよ!伝統称号は欲しいっす!
ティ マーテルやろう 植物操れて緑の髪って男マーテr(ry
ヒル こわい姐おやぶん 怖いですよ、いろいろと・・・うわ、やめて!ぶたないで!
- アブソリュート [6313] 04/12/23(木) 13:14
- ヴェイグ…ウッドロウ(?)――風神剣はやってくれましたね。
マオ…のどじまん?――好きなのと上手いのは違うってことで。
ユージーン…ガジュマ――ありそうでないので付けてみました。
アニー…パクリスト――秘奥義が歴代技ってことで。
(省略されました) - 和 [6337] 04/12/23(木) 22:10
- ヴェイグ・・ムッツリ ティトレイが言ってたのでw
マオ・・オルゼルグ なんとなく・・
ユージーン・・おとうさん これもなんとなく(^^;)
アニー・・やくたたず オレの使い方が悪いからですが;
(省略されました) - バン [6573] 04/12/27(月) 10:00
- ヴェイグ・・ウッドロウもどき(いたよ!同じ人!!びっくり!)
マオ・・ボクはなに?(記憶がないってことで)
ユージーン・・くろひょうさん(まんまやん。)
ヒルダ・・ぶつよ・・・(印象深きこの言葉)
(省略されました) - 紫電 [6579] 04/12/27(月) 12:35
- ヴェイグ…わかかりしブルァ!! いや、穴子君に一瞬…
マオ…オマエハスキダ ウェハー
ユージーン…インディグネイション モリスン万歳
ティトレイ…1/2 火中天心甘栗k(ry
(省略されました) - 原告 [6592] 04/12/27(月) 15:42
- ヴェイグ・・・グミのもうじゃ(謎
マオ・・・ハイテンション
ユージーン・・・くろいおじさん(なんとなく
アニー・・・ヤブいしゃ(オイ
(省略されました) - KID [6676] 04/12/28(火) 12:06
- 私は、ヴェイグがもうこ、マオまけいぬ、ユージーンがポケモンはかせ、アニーががいむじかん、ティトレイがへいせいのホームズ、ヒルダだけ変えませんでしたw
- ぺニ男 [6702] 04/12/28(火) 19:49
- ヴェイグ・・・包茎
マオ・・・バイブ
ユージーン・・・キモオタ
アニー・・クサマン - ゲーム [Mail] [6704] 04/12/28(火) 20:05
- ヴェイグ・・・クレアマニア(クレアの名前ばっかり言うので)
ユージーン・・・けものおっさん(まんまというか・・)
マオ・・・うたオンチ(称号の説明から)
アニー・・・おんな(思いつかなかった)
(省略されました) - じゃいこ [6947] 05/01/02(日) 15:50
- ヴェイク・・・こわいかお(マオがいってた。)
マオ・・・・・なかまがほしいヒト☆(じぶんでいってた。)
ユージーン・・おとうさん。(なんとなく)
アニー・・・・にじゅうじんかく(わらったときとこわいときがあるから。)
(省略されました)
オープニング
- 302 -
- 穂高しの [6308] 04/12/23(木) 12:10
- こんにちわ、まだリバース始めて間もない者です!
皆さんは、今回のオープニングはどう思いますか?
確かに「リバース」って感じはしましたけど、曲調のせいか全体的にムービーがゆったりですよね。
今回は戦闘シーンぽいものが、ヴェイグとミルハウトのしか無かったのが残念です。
少し物足りなく感じたのは私だけでしょうか…。
- 若干 [6311] 04/12/23(木) 12:31
- リバースの世界観としては良かったと思います。
ただ、「ゲームの」としてはこれからテンション上げて楽しみたいってときにあのまったりとした曲調は萎えますね。
無理に有名な人を使ってるのがどうかなと思います。
有名じゃなくてもいいものはあると思うんですけどね。 - キンケドゥ [6312] 04/12/23(木) 12:42
- 何回か見てると気に入りました。ムービーに一貫性があるというか、S見たく取り合えずキャラ出しとけという感じはしませんでしたし。まぁ、盛り上がりに欠けるというは同意ですね。曲自体がバラードだからしょうがないのかもしれませんけど。
- サラ [6338] 04/12/23(木) 22:49
- OPは何だか盛り下がりました・・・(汗)
歌はまぁいいのですが、アニメの動きがあっさりめで何とも・・・
絵コンテ切ったの誰デスカ?って感じですね。
ただ最後辺りに四星が出てきたのはよかったかも・・・ - roze [6374] 04/12/24(金) 17:32
- 初めて見たときは期待しすぎたせいか、物足りなく感じました。
動きあっさりめですよね!
今まででは最下位・・・ - ぎんさん [6384] 04/12/24(金) 19:35
- Sのオープニングの後に見るとショボく感じますね。
- どんぐり [6395] 04/12/24(金) 23:32
- 逆に変に激しいと世界観やキャラの特徴に合わないような気がします。
テーマがテーマだけに良かったと私は思いますが・・・。 - 灯 [6401] 04/12/25(土) 01:01
- 今回のOPは、作品そのものを巧く表現してあるのですが……。
こう、惹きつける力に弱いのが欠点ですね。宣伝効果が小さいのと、物語の導入としては問題があるかと。 - クロワ [6403] 04/12/25(土) 06:39
- 凄くしょぼく感じるんですよね。絵自体は綺麗なのに。
ヴェイグとミルハウストの一騎打ちもスピード感ないし。
最後に少し出てくる四星は良かったけど。
でも一番の原因はやはりあのELTの歌。あの歌だけで一気に盛り下りました・・・。 - H者 [6404] 04/12/25(土) 09:08
- この曲は2番からがいい
- セイ [Mail] [6405] 04/12/25(土) 10:35
- ゲームをクリアしてから見るといいと言う方も結構いますね。
リバースは全体的に静かに話が進んで行くのである意味合っているのかもしれませんが、
ゲームの宣伝効果と言うかインパクトの面ではちょっと押しが弱いのかも・・・・?やはり一回聞いただけで耳に残るくらいの曲の方がOPやCMに使う曲に適してるのかなと思いましたね。 - 暗黒騎士 [6410] 04/12/25(土) 12:07
- 雰囲気としてはだんだん好きになってきた。
しかし何十回聴いても歌詞が聞き取れないんだよなぁ;; - トール神 [6411] 04/12/25(土) 12:31
- リバースOP曲を友達に聞かせたらテンションが下がっていました
OPは、Sの方が良かった気がする - 暗黒騎士 [6412] 04/12/25(土) 12:37
- SのOPはシリーズで一番よかったですね
歌詞も曲もイメージどおりで。
GC版のほうがどちらかといえば好き - ぶーすけ [6413] 04/12/25(土) 12:37
- ↑某歌詞検索サイトで調べてやっとわかりました。
歌詞がわかるだけでこの歌への関心が全然違います。
最初は全然好きじゃなかったです。歌もムービーも。
聞いてくうちに好きになりました。歌は。しかし良い歌ではありますが、ゲームの主題歌としては少々いただけないかなと…
(省略されました) - 暗黒騎士 [6415] 04/12/25(土) 12:45
- ヴェイグVSミルハウストのムービーはもう少しカメラアングルとかがんばって欲しかったですね。
- roze [6428] 04/12/25(土) 16:51
- 一番良かったのは、自分的には四星のとことマオのとこですね!(マオ好きなので・・笑
そういえば、四星のサレってDのリオンに似てません?? - オニ [6429] 04/12/25(土) 17:56
- かっこ良かった所→最後のヴェイグ
ださっと思ったところ→ミルの剣上げ、四星紹介 - 純白の翼 [6430] 04/12/25(土) 18:00
- 動きが悪くいただけないですね。
- ヘッドフラッシュ [6447] 04/12/25(土) 23:05
- はじめまして。自分はOPは普通かなぁと思います。
だけどミルハウストが剣あげて突っ込んでくとこは・・・。 - 略黒騎士 [6469] 04/12/26(日) 08:39
- ぶーすけさんに聞きたいんですけど、某歌詞検索サイトってどうやっていくんですか、教えて下さい。
- 暗黒騎士 [6471] 04/12/26(日) 10:02
- ふつうに検索したらどこかのブログに書いてあった…
著作権の問題からほんとはいけないんだけど
助かったり - クロワ [6472] 04/12/26(日) 10:03
- >>そういえば、四星のサレってDのリオンに似てません??流石に某Pもリオンを出すのはまずいと思ったんですよ。きっと。ジューダスだってうやむやだし。だから微妙に姿が似てるのを出してきたんですよ。これでリオン好きが釣れる。
だけどサレって容姿よりむしろ性格のほうが人気ある気がする。自分もそんな一人。 - 暗黒騎士 [6475] 04/12/26(日) 10:10
- OPの歌詞聴いたら、さらに良く感じるようになったけど
言葉は正しく発音して歌って欲しいとも思った…
ムービーと歌詞はやはり合ってない印象があるかも。
(省略されました) - roze [6476] 04/12/26(日) 10:33
- 確かに私は元リオン・ジューダスファンだったので、OP見たときは「おっ」とか思ったんですが、性格がまったく違うので(しかも花輪くん)これはまたこれでいいなと思いましたv
- バン [6571] 04/12/27(月) 09:53
- 妹がサレ好きだと・・・どうして敵キャラがすきなのか?(ま、好みの問題だけど)そーえばあいつFF10ではシーモアとか・・・
アニーがユージーンに攻撃するところでマオが「ガッ」って止めるとこが良かった。 - 高良 [6575] 04/12/27(月) 10:13
- ヴェイグとティトレイが相撲しているところ。あれは意外だった。
後、四聖登場シーン。 - 闇時雨 [6581] 04/12/27(月) 12:47
- ヴェイグとミルハウストが橋の両端から走ってくるシーン。
あれをいただけないと感じたのは自分だけじゃないはず。アレさえどうにかしてくれれば他の良くない部分は目をつむれる様な気がします。個人的に。 - もす [6584] 04/12/27(月) 13:25
- 歌詞聞き取れないと言う人が多いのが個人的に意外…
最近の歌手はみんな何いってんだかわからないから
聞いて一発で歌詞がわかるのは新鮮だった。
耳がどーいう曲に慣れてるかが問題なのかな? - トール神 [6586] 04/12/27(月) 14:32
- シャオルーンが空を飛んでいるところと四星の登場シーンは良かった
ミルハウストとヴェイグが橋で戦っているシーンがもうちょっとよければ・・・ - へにゃへにゃ [6589] 04/12/27(月) 15:27
- >微妙に姿が似てるのを出してきたんですよ。これでリオン好きが釣れる自分はリオン&ジューダス好きですが、サレはかなり嫌い。
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [6599] 04/12/27(月) 16:33
- 完成度はTOD並に良く感じた。
だがやはりインパクトに欠ける。
歌詞はアーティストの歌い方なので仕方ないと思います。昔は普通に歌ってた筈ですけど。
GARNET CROWの中村さんも特徴ありますよね。 - −Й− [6623] 04/12/27(月) 20:30
- 自分的にはそんなに悪くないと思います。
なんつってるかわかんないってのはELTだししょうがないかなぁと。
でも歌詞の内容がいいのでOKかんじです。
っていうかTOD2が何いってるかわからない上に歌詞もわからないのでw(バカだからじゃないの?っていうアレはなしでw - tkhs [6642] 04/12/27(月) 21:58
- 私はOPが好きで毎回楽しみにしてました。
そんなに悪いことは無いと思いますよ。
鬼半蔵さんと同じくインパクトに欠ける気がしますが・・・。
(省略されました) - 荻 [6655] 04/12/27(月) 23:22
- 見るたび聞くたびだんだんよくなってきました。(自分の中ではEとD2は超えた)
インパクトの点はバラードに求めてもしょうがないと割り切ってます。
ただアニメーションが・・・ヴェイグとミルの一騎打ち。迫力がないなんてもんじゃない(走ってくるところ特に嫌)
しかしどのリバース板でもサレでてきますね。私も嫌いではないけど、セリフとか。 - 暗黒騎士 [6664] 04/12/28(火) 01:21
- やはりED見て、さらに歌詞がわかるといいなぁ…
CD買わない予定だったのに欲しくなってきた。
OPアニメはミルハウストより四星が馬太目ぽ - ミスタ〜] [6717] 04/12/28(火) 21:44
- 確かにテンション下がるけど良い歌じゃないですか。
ムービーでは四星は良かった、だけどヴェイグとミルハウストが駆け寄っていくのが少し・・D2のバルバトス×カイルみたいだと良かったと思う。 - アパマン [6721] 04/12/28(火) 22:14
- 俺はあのオープニングのほとんどが大好き。いけないのはヴェイグとミルハウストの走り方。あれがよけりゃサイコーなのに。
あと俺は盛り上がればいいムービー、動きが激しかったらいいムービーだとは思わない。そのゲームにあっているかが大事だと思う。
あのオープニングはリバースにあっているから大好き・・・・なんか何いってるかわかんないや。 - 明乃 [6725] 04/12/28(火) 23:03
- お初です。TORクリアしたんで掲示板も見に来ました。
OPアニメ、曲はやはり最初は盛り上がりに欠けるかな・・・と思いましたが、何度か聞いているうちに好きになってきました。
ただ、アニメのほうは、穂高しのさんが言っているように戦闘シーンが少ないのが残念かなあ・・・
一人一人の戦闘シーンが欲しかったかな、もしくは四星との戦いとか・・・ - 穂高しの [6777] 04/12/29(水) 18:49
- やはりヴェイグとミルの走ってくるシーン、四聖のシーンについて書かれている方が多いですね。
こんなスレを立てた私ですが、好きな部分もあります。サビの直前の、アニーがユージーンの前で崩れ落ちるシーンです。
歌詞知りたくなりました。調べてみよう… - 暗黒騎士 [6783] 04/12/29(水) 19:36
- CD買うとイメージ変わりますよ
- 明 [6901] 04/12/31(金) 19:25
- シャルオーンの絵がでる所でもう少しもりあげてほしかった・・
その前の雨のシーンはよかったのに、残念! - 神耶 [6940] 05/01/02(日) 02:47
- テイルズのOP映像は激しく動いてなんぼと言う印象が強いためなのか
どうもおとなしすぎる感じがします。
何処を見ても単調というか、書き込みが少ないというか。
まぁ作品のイメージに合わせたということで納得していますが。
(省略されました)
攻略本
- 339 -
- ヴィスカウント [6849] 04/12/30(木) 13:50
- リバースの攻略本には、ダンジョンの詳しい進み方などは書いてありますか?
- 水月 [6850] 04/12/30(木) 15:12
- VJのは第一部で終わっているので買う価値は無いかと…
- 暗黒騎士 [6876] 04/12/30(木) 22:16
- VJのって全然使えないですよね…
- オニ [6877] 04/12/30(木) 22:26
- 三月のファミ通を待とう
- TKX [6878] 04/12/30(木) 22:27
- 上の二方と同感です;
結構アバウトな内容ですし、第一部ではまずほとんど行き詰る所もありませんしね・・・ - トール神 [6880] 04/12/30(木) 22:40
- VJのはまったくダメですね。第1部のゲ○○○○○のとこまでしか書いてなかったし、結構値段的にも問題が・・・
どうせ攻略本を買うならちょっと待って公式コンプリートガイド
の方を買った方が良いと思います - ディレイ [6881] 04/12/30(木) 23:04
- ゲ●●●●スまでなら、電撃プレイステーションでもいい気が・・・68Pの付録に攻略載ってるし。
- 暗黒神 [6937] 05/01/01(土) 23:08
- ゲーム雑誌では攻略の進行が遅いから、隠しダンジョンなどの攻略に入るのは
早くても今月の中旬以降になりそうですね。
感動した場面 面白い話(会話)
- 345 -
- 佐々木 [6896] 04/12/31(金) 17:09
- みなさんは、どの場面で感動しましたか?
僕は、バビログラードのヴェイグがクレア(アガーテの姿をした)を助けた所
が感動しました。
みなさんは、どうでしたか?
- m [6897] 04/12/31(金) 17:22
- ネタバレ板向けじゃない?
ここでも構わないだろうけど、シャープ活用しようよ
- #kio [6904] 04/12/31(金) 19:42
- ネタバレネタバレ
- Olserg [6907] 04/12/31(金) 20:42
- もちろんコショウです。
- 幻想曲 [6912] 05/01/01(土) 00:21
- ここはネタバレ禁止の雑談板
- you [6923] 05/01/01(土) 13:11
- まぁ、面白いというか半分下ネタなんだが。
ラジルダとかでの鍵セリフを入力する時に全く検討がつかなかったんで適当な下ネタ入力したら「××××」と表示されて話が流されてしまった。 - ゼロ [6931] 05/01/01(土) 20:26
- 最初のスールズの旅立ちの時、食料屋寄らず物語すすめて
当然
- 326 -
- いよ [6607] 04/12/27(月) 18:32
- みなさんはティトレイつかってますよね?
さておき、みなさんの使ってるキャラのパーティーを教えてください。
- 鴈 [Mail] [6612] 04/12/27(月) 19:44
- 俺はヴェイグ(操作)、ユージーンorティトレイ、マオ、ヒルダ。
ティトレイはCOM操作だと勝手に死んでる事とかあるな。 - _ [6613] 04/12/27(月) 19:50
- ヴェイグが操作
NPCがユージーン・ヒルダ・ティトレイ
やたらとティトレイ+ヒルダの秘奥義が出まくりです。
(省略されました) - −Й− [6614] 04/12/27(月) 19:51
- おれも鴈さんと同じ感じで、
ヴェイグ(操作)、ユージーン、マオ、ヒルダっすね。
ティトレイとアニーは放置です^^;ww
ティトレイは打撃だとやはりリーチとかの問題でですかね。
(省略されました) - - [6737] 04/12/29(水) 01:33
- ティトレイ操作、ユージーン、マオ、ヒルダ
テイルズは主人公が強すぎて面白くないので毎回二軍です
ただティトレイの強さが不憫すぎる、なんだこのヴェイグとの差は
一発が無いからSのしいなより酷く感じる
(省略されました) - 明乃 [6742] 04/12/29(水) 06:49
- ヴェイグ(操作キャラ)、ティトレイ、アニー、ヒルダ ですね。
ユージーン・マオ超放置。ラスト前で少しマオ使ってみたりもしたけど。
ヴェイグを操作してるのは一応主人公だから、雑魚戦とかではティトレイも
っていうか結構ティトレイ不評!?技使いまくりでバンバンHP回復していってかなり強いんだけどな・・・
(省略されました) - ミーカ [6743] 04/12/29(水) 07:00
- ヴェイグ、ユージーン、ティトレイ、ヒルダです。
普段はヒルダでシャイニング連発ですね。
ティは攻撃のつなぎとスピードがあっていいんですが、
リーチが足らずにインに入る前にボコボコっと・・・orz
(省略されました) - クロワ [6744] 04/12/29(水) 08:45
- ヴェイグ、マオ、ユージーン、ティトレイですね。
マオは属性の問題であまり攻撃が効かないようならその時だけヒルダとチェンジ。
アニー?ああ、そんな人もいたっけ。万年ベンチだけど。 - ボーン [6745] 04/12/29(水) 08:59
- ユージーン(操作)、ヴェイグ、ティトレイ、後衛誰か です。
ユージーンは、天雷槍→前進防御と、迅雷天翔撃が強すぎです。 - プーカ [6746] 04/12/29(水) 09:32
- プーカはヴェイグ(操作)、ユージーン、ティトレイ、アニー
のメンバーなのダ みんなアニー使ってないみたいだけど
あれでけっこう使えるのダ
ティトレイ使ってる人ならオススメなのダ
(省略されました) - 華蓮◆NcT5XuQQ [Mail] [6748] 04/12/29(水) 10:29
- 自分は、ヴェイグ(操作)、前衛一人、後衛二人。
エンハンス関係でパーティーメンバーが替わることが日常茶飯事です。 - 闇時雨 [6756] 04/12/29(水) 12:49
- たしかに激・樹装璧(ダメだ、絶対字違うなこれ)強すぎますね。もはや不死身。
しかしNPCにするとあっという間に死ぬ罠orz
結局のところは不定ですね。まんべんなく使うようにしてます。 - トール神 [6757] 04/12/29(水) 13:08
- 自分は、ヴェイグ(操作) ティトレイ アニー マオです
時々ティトレイとユージーンを変えています - 美脳 [6762] 04/12/29(水) 14:08
- 初めまして。美脳です
僕は、ユージーン(操作)、ヴェイグ、アニ−、ヒルダです
たまにボス戦でユージーン(操作)、ヴェイグ、ティトレイ、アニ−
の前線勝負にでます
(省略されました) - 義経 [6778] 04/12/29(水) 18:53
- 操作はマオでしょう。後ろからただガスティーネイルあたりを連発してればいいんですから。ヴェイグやティトレイは操作してんのがめんどい。
- 明 [6795] 04/12/29(水) 20:25
- 私はヴェイグかヒルダですね……最近はユージーンとかアニーも使ってますけど。
ヒルダはマオよりフォルスキューブの質が好みなんで……ボスとか麻痺しまくり。 - 荻 [6797] 04/12/29(水) 21:07
- 全キャラ使っています。(錬術キャラも操作する)特に誰かがベンチ暖める過ぎるということはないです。
一番使うのはヴェイグかユージーンかな。聖獣GET後の奥義なかなか強いので - テイルズマニア [6799] 04/12/29(水) 21:19
- 自分は操作キャラがティトレイで、後はマオ、ユージーン、ヒルダがパーティです。
ティトレイは移動速度が速くて良いですよ。アニーは99%首状態、ヴェイグは後衛キャラが戦闘に向いてない場所だったら入れ替えてパーティに入れます。 - 黒い華 [6837] 04/12/30(木) 12:15
- ティトレイは前衛キャラではリーチが一人だけ短いので、スーチーなどのあたり判定が小さい奴が出るところではベンチ行きですね。
自分がヘタレなせいでびっくりするくらいあたらないです(泣)
逆にある程度以上の大きさのバイラスが出るところで入れとくと知らないうちに26ヒットを達成できたりするのでうちではヴェ:4 ユ:4 ティ:3 ぐらいの割合でスタメン入りです。ちょっと汎用性が低く感じます。あとはアニーが回復でほぼ固定。マオとヒルダが属性に応じてでしょうか?若干ヒルダが多いかもしれません。シャイニングレイがやたらと便利。詠唱は遅いけど・・・。
操作キャラは普段はヴェイグかユージーン。たまにヒルダで詠唱加速。
(省略されました) - まひる [6862] 04/12/30(木) 18:53
- どぉも
私もティトレイ使ってます。コンピューターだけど。
私はユージーン操作です。HPが一番多いので…。(突撃しすぎてヴェイグじゃすぐ死ぬので)あとアニーとヒルダorマオ(相手の属性でどちらか決める)ですね。
ヴェイグがベンチなのにいつの間にかレベルアップしてるのは気のせいか…? - 鴈 [6868] 04/12/30(木) 19:19
- >まひる氏控えだってレベルアップする。
- 純白の翼 [6885] 04/12/31(金) 00:28
- ユージーン操作したら隙が大きすぎて使えないので、以来彼は首です。すぐ死ぬし。
基本操作はヴェイグかマオです。せっかくトンファーという新武器を持ってるんだから打撃技が欲しい。。。
残りメンバーはユージーン以外ローテーションです。ややヒルダ多め。 - ボーン [6886] 04/12/31(金) 00:45
- >>純白の翼さん攻撃時や特技時の隙は、前進防御で軽減可能です。
上にも書いていますが、軽い(=ちゃんと浮く)敵に、天雷槍→前進防御と行うと、
そのまま通常攻撃(上方攻撃限定)が連続ヒットします。
(省略されました) - #7 [6898] 04/12/31(金) 18:20
- 固定されたスタメンはないですな。
Rほど頻繁に面子入れ替えるテイルズはなかったですね。EPのせいもありますが。
あえて言うならアニーが一番二軍率高し。
Rエリキシル以外パッとしないというのはどうなのか。AIだと更に。 - ◆Nk5mkP7Y [6905] 04/12/31(金) 19:44
- ティトレイの装備は初期装備さ
操作はアニーさ - テイルズ大好き男 [6906] 04/12/31(金) 20:15
- 自分はユージーンを操作キャラによく使ってます。後半は彼だけを操作キャラにして戦うくらい気に入ってます!でも最近はティトレイもよく使ってます。アニーはCPUでも必ず戦闘いれてます!単純に一番好きなキャラなんで・・・。
- 瑠璃 [6915] 05/01/01(土) 01:28
- 私はよく使うキャラは主人公ですがティトレイもよく使いますよ
この二人は出撃必ずしてますよ 後はボスはアニーとマオでラスボスはマオの代わりにヒルダでした〜ではこの辺で - クロワ [6916] 05/01/01(土) 04:14
- 意外にユージーン、死にやすいんだよな。
そして最大HPは低いが自分で回復出来るティトレイの方が後半は生き残ってる事が多い。
まあ、ラスボス以外ユージーン使ってたけど。ラスボスのときだけヒルダと変えて術師二人に。アニーの装備品は買うだけ無駄だったな・・・。 - ガライ・バダ [6917] 05/01/01(土) 04:23
- アニーの陣術の範囲がもうちっと広ければ少しは使える気がしたけど…。
ティトレイは通常攻撃のリーチないからイマイチ・・・。
あと、マオよりヒルダの方がHP低いってのは結構違和感があった。 - 魔剣◆fjvq/4fo [6918] 05/01/01(土) 04:24
- 操作キャラはヴェイグで固定してる。
残りのメンバーはローテーションといった感じだな。
秘奥義の龍虎滅牙斬やインプレイスエンドが結構好きなので
アニーやマオは結構戦闘に参加させているな。 - ガライ・バダ [6919] 05/01/01(土) 04:25
- 本題
ヴェイグ(操作)、マオ、ユージーン、ヒルダで。 - TKX [6930] 05/01/01(土) 20:06
- 僕はヴェイグ、ティトレイ、ユージーン、マオ(orヒルダ)です。
前衛三人固定、術士ローテ、アニーはベンチ(死
アニーは好きなんですが戦力としては物足りない気がします。
ちなみに操作は前衛三人をローテです。ヴェイグ強すぎ・・・
ダメージ
- 342 -
- コウ [6867] 04/12/30(木) 19:17
- TORでは表示されたダメージよりも与えているダメージが低いようなきがします。普通に通常3段でHPが4000ぐらいの敵に2000×3ぐらい与えてるのに(表示では)死な無かったりとかします。なんででしょう?
- コジ [6869] 04/12/30(木) 19:21
- 加算された数値が出てる
例えば常に500ダメージ(以下数字のみ)与える仕様なら
1HIT目 500 表示 500
2HIT目 500 表示 1000
(省略されました) - コウ [6871] 04/12/30(木) 19:44
- どうもありがとうございます。納得しました。
- しすい [6872] 04/12/30(木) 20:13
- 上に今与えてるダメージがでて下に合計ダメージがでてると思う
- ガーネット [6889] 04/12/31(金) 10:18
- そうですね、D2もそういう仕様なのでやる事がありましたら頑張って下さい(?)
- オニ [6895] 04/12/31(金) 17:05
- でも今回画面がせわしなくゴチャゴチャで忙しいからダメージ数字なんて見てられない
え〜・・・
- 340 -
- ステルス◆li6jIWiM [6856] 04/12/30(木) 18:27
- http://www.ne.jp/asahi/shourin-tatu/fumei-home/newpage12.html
ちょっとここの攻略のところ見てください。明らかにパクりではないでしょうか。
こういうのを見つけた場合管理人さんに言えばいいのでしょうか?
- ステルス◆li6jIWiM [6857] 04/12/30(木) 18:29
- 許可がありますと書いてあるけどほんとかな
- ステルス◆li6jIWiM [6858] 04/12/30(木) 18:37
- 板違いでしたね
リバースのとこに書いてもダメじゃん・・・ - も [6891] 04/12/31(金) 13:38
- そのサイトもう消えてんじゃんw
無断転載の罪により〜って自覚してたし。。 - やぁ [6892] 04/12/31(金) 14:26
- そのサイトの下の方行くと
リッドいる。
闘技場は・・・。
- 344 -
- 美しき僕の日々 [6882] 04/12/30(木) 23:10
- 闘技場はなくなってしまったのでしょうか?
- 吹雪 [6887] 04/12/31(金) 01:01
- Rには闘技場はありませんよ。
また歴代テイルズキャラが出演することもないみたいです - 幻想曲 [6890] 04/12/31(金) 13:10
- 歴代キャラが見たかったらなりダン3をやれって事じゃない?
サウンドテストの・・・
- 343 -
- レン [6870] 04/12/30(木) 19:36
- サウンドテストにあるVICTORY Cというのはどういう勝ち方をすれば聴けるんでしょうか?
- メロ [6873] 04/12/30(木) 20:51
- そのグループから全てのグレードを取る・・・だったかな
- レン [6874] 04/12/30(木) 21:06
- そうなんですか。ありがとうございました
教えてください
- 341 -
- りこ [6863] 04/12/30(木) 18:55
- 今、獣王山の暗黒の道で止まって前に進めません。誰か助けてー。
- りこ [6864] 04/12/30(木) 18:56
- 誰か助けて
- KITES [6865] 04/12/30(木) 19:03
- 助けて助けて助けて助けて・・・馬鹿みたい
- 高良 [6866] 04/12/30(木) 19:08
- りこさん、こういう質問は、攻略掲示板の方がいいですよ?ここでは書かない方がいいと思います。
あのキャラはいったい・・・
- 338 -
- イグジス [6818] 04/12/30(木) 00:37
- 今公式サイトで開かれてるアンケートに答えた人もいると思うんですが、あれの賞品というかお礼みたいなので壁紙貰えますよね?
その壁紙のユージーンの左下に描かれてるキャラは誰なんでしょうか?
ザピィには見えないし、あんなキャラ見たことない気がするんですが。
皆さんはどう思いますか?
- 学園R [6820] 04/12/30(木) 01:57
- “うさにん”か“ねこにん”じゃないでしょうか?
いのまたさん好きみたいだし。ついでにちゅろっと描いたのでは?
アンケートに答えていないので、サムネールしか見られませんが、
いろからして「うさにん」かなぁ。 - _ [6827] 04/12/30(木) 10:27
- エターニアのねこにんとか聞いたこと歩けど
どうだったかなぁ。 - コジ [6828] 04/12/30(木) 10:28
- たしかにEのねこにん没絵に似てるがなぜリバースに・・・
ゲーム中でてんだっけ?ていうか ザピィいる・・・? - トール神 [6841] 04/12/30(木) 12:43
- >ゲーム中でてんだっけ?Rにもでますよ、北のほう(だったかな?)にうさにんの里があります
戦闘難易度
- 254 -
- 庵 [URL] [5668] 04/12/16(木) 20:10
- 今回戦闘が難しく感じ雑魚敵も強くかんじてしまうんですが、みなさんはこんかいの戦闘難易度どう思いますか?
- 乱葉 [5671] 04/12/16(木) 21:03
- 私は特にどうとも思わないかな。基本どおりガード→反撃ってな感じで
戦ってますので。混戦にならないように一体ずつ集中攻撃で倒して
いけばあんまりピンチにはなりませんし。敵一体になったらRGを
限界まで引き上げてさっさと叩きのめしますが(笑 - アンポン [5672] 04/12/16(木) 22:07
- 自分はガードをしないでボコボコにしてます。なので難しいとは思わないですね。最初の方だけだと思うけど。
- けー [5674] 04/12/16(木) 22:54
- 慣れれば今までと同じ(?)感覚でやれますよ。
ガードを多用しましょう。 - クロス [5677] 04/12/16(木) 23:00
- そうですかねー確かに一体なら今までどおりですが、敵が5対も6対も出てくる(現在プレイ中のところでは普通に出てきます)とラインを相手がうまく利用してきて凄くややこしくなると感じましたし、RGを上げたり下げたりしないとまともにヒットしてくれない敵とか出てきますし、自分としては難しいと思いました。
- ぶーすけ [5679] 04/12/16(木) 23:38
- HPへの気配りがちょっと難しいかな。
あとラッシュゲージ。気づけば100になってるし… - オニ [5682] 04/12/17(金) 00:09
- 状況判断がしにく過ぎる いつの間にかティトレイ死んでたり。
だから常に気を配って仲間の援護をするなどしてる マジで楽しいわ今回の戦闘 - 神成 [5692] 04/12/17(金) 05:03
- まだハード以外でやった事ありませんが、丁度良いかと思います。
マニアかアンノウンなら結構苦戦もしそうな予感ですし。
(と言うか、マニア以上はシステムを上手く使えこなさないと難しそうです)
どうにも基本的にラッシュゲージを多めに保ってしまうので、その辺を少しずつ矯正しないと駄目ですね・・・ - くれない [5693] 04/12/17(金) 05:59
- えっこう難しい気もします・・・・って俺だけかな?
気がつけばはさまれてタコ殴りにされてるし、とにかくラインの移動が結構な難しさでさで・・・・・
あと術による大幅な回復もないので、安心した先頭ができなくなっているのが現状ではないかと・・・・・これが突撃感があるというものなのかな? - BORO◆tqyVQiRc [URL] [5708] 04/12/17(金) 17:19
- 現在ハードでつい最近アニーを仲間にした所ですが、現時点では難しいとは感じていません。戦闘がオモロイので無駄に戦い、レベルが上がりすぎてるのかな? それともこれからが正念場なのかな?
個人的には戦闘よりもシステム面での『育成の試行錯誤』のほうが難しく思えます。でもタノシーナー! - 魔剣◆fjvq/4fo [5710] 04/12/17(金) 17:49
- まだ序盤のほうだからか、それほど難しいとは感じていないな・・・
ランクはノーマル。ガードはよく多用してる。
慣れてくると結構楽しい戦闘だと思った。 - カイ [5721] 04/12/17(金) 20:46
- 奥義使えるようになると楽しくなってきますね。
- ぴょこ [5722] 04/12/17(金) 20:57
- ジャンプのしにくさが多少目立ちます。
戦闘はまずまず楽しいと感じます。 - 「K」 [5735] 04/12/17(金) 23:05
- 戦闘は気が付けば2時間半、奥義はどれにするか迷ってばっか。
先に進まない・・・・。 - 「K」 [5736] 04/12/17(金) 23:06
- ↑書き込む所間違いました、連レスメンゴ。
- tttt [5741] 04/12/18(土) 00:21
- ライン移動の有効活用、HPの保持、RGの調整、敵の習性を知る、ガードなどができないと結構苦労します。
ちなみに、序盤の例の3人組(ヴェイグ1人で戦う方)に、1度負けた自分…。切なくなりました。
それと、ステータス異常が思ったよりもキツイ…。 - セキュリティー [5745] 04/12/18(土) 01:32
- 確かに回復の術が少なすぎるので最初は戸惑いましたね。
でも、慣れれば敵のいないラインから一気に挟み撃ちを狙ったり出来るし。
今回はジャンプが結構低いような気がするのは私だけでしょうか。
他にもRGの調整やFGの具合など常に分かってなきゃいけないことが多い。
(省略されました) - クロワ [5747] 04/12/18(土) 01:54
- まだ慣れきってないからだろうがまあまあ難しい。良い言い方をするとそれなりにやりがいがある。
今までよりもガード多用することが増えたしHPへの気配りも難しい。
雑魚敵は徐々に強くなっているというより次の場所へ進むと急に強くなってるように感じますね。
時々、タコ殴りにされることもあるし。でもやはり一番大きいのは回復のなさ。術などで大幅回復が出来ないのがつらい。 - 万 [5753] 04/12/18(土) 03:47
- ティトレイの声ウソップじゃん!!さすがにあの声はサブ声だろ!!
- 公武 [5758] 04/12/18(土) 09:26
- 僕はいま焔の搭にいますが・・・雑魚敵(ノーマル)にたこ殴り・・・
しかもファイヤウォールでやられました><
なんか今作難しいよ〜;;回復できる術が戦闘不能回復のR・エリキシルぐらいしかないし・・・ - 幻想曲 [5759] 04/12/18(土) 10:11
- もう中盤ぐらいかな?今回の戦闘はかなり面白いな。
ラインがあるから敵との位置に気を配らないとすぐ挟まれてボコボコにされる。
だけど敵は強すぎない、ちょうど楽しめるぐらいの難易度です。
技の連携もフォルスのおかげで以前より楽しくなった。
(省略されました) - ぶーすけ [5764] 04/12/18(土) 12:28
- ↑同感です。
D2と同じく、ワンパターンな戦闘にならないのがいいですね。
まともな回復が無くなった分、考えながら戦う必要があるので、そこもいいと思います。
その点で私は良い意味での難しさを感じます。 - BORO◆tqyVQiRc [URL] [5783] 04/12/18(土) 17:23
- 上のほうで「簡単だぜー」と調子こいてましたが、いよいよピンチになってきました。かといって戦闘ランク下げたくないし。
というかカメレオンのような奴とモグラのような奴に挟み撃ちされたらいつも瀕死。それ以外の敵はそこそこ闘えたのに…戦い方かな? - ヒイロ [5789] 04/12/18(土) 18:55
- とりあえずずっとハードでいってクリアしましたが…。戦闘がめんどくさいと感じることが多々(^^;;;
やっぱり戦闘中の回復がしょぼいのが痛いっすね。
あとは、TPがなくなったこともなんか違和感が…。
まぁ、D2のシステムが好きだったので多少ややこしいほうがいいです(笑)
(省略されました) - 輝蛇・鋼雪 [5794] 04/12/18(土) 19:11
- >BOROさん、ヒイロさん自分もハードでやっていますがけっこうつらいですね…
ボス戦で全滅も多々あるし。でも倒せたときかなりうれしい。 - mimo [5899] 04/12/19(日) 11:41
- 今回の戦闘けっこう好きです。
秘奥義見たとき、「すげー!!」とちょっと感動しましたもの。
あまり飽きませんね - まんじろう [5901] 04/12/19(日) 12:12
- とりあえず挟まれないように立ち回るのが前提みたいですね。
それにしてもちっともひるまないボス戦はやりづらい・・・。 - シュウ [5912] 04/12/19(日) 16:14
- こんにちは〜。
僕はちょうどいい難易度かな〜と思います。戦闘もうまくやればノーダメージ
でいけますし。下手すれば死にますけど(笑)
でもHPの大幅な回復がアイテムしかないっていうのがキツイです。 - ブラック [5921] 04/12/19(日) 18:29
- 今回は、記録(?)があったので戦闘不能0 アイテム使用0クリアを目指してたんですが、サレ&トーマ、ゲオルギアスの連戦と強さに怒り狂って止めましたw
サレ&トーマはトーマのパンチ(?)が強くて嫌になっちゃいます。
雑魚敵はまぁまぁの強さかな。 - 荻 [5923] 04/12/19(日) 18:46
- 3ラインになったとはいえ状況判断は少ししにくいです。カメラで全体に固定する方法もありますが操作キャラをアップで見たい。D2のカメラズームは最高の出来だった。
敵の数は今作ハンパじゃないです。5匹6匹あたりまえ。挟まれ乱戦になりとかなりきついです。
RG・FGの特技HP回復をうまく使えばアニーの回復に頼らなくてもけっこういけるのがいいです。どんなメンバーでも戦っていける。むやみに奥義だすことも減ってきたし。
D2とくらべてかなり前衛後衛のバランスよくなりました。今までの中で一番戦闘!って感じします。難易度的にはちょうどいいです。楽しい - GFX [Mail] [5931] 04/12/19(日) 19:47
- >BORO氏>カメレオンのような奴とモグラのような奴に挟み撃ちされたらいつも瀕死モグラは卑怯だと思。あれは「地面潜って移動」じゃなくて「ワープ」だろうと。
同様に「薬取りに行く」時に、海辺で闘ってレイドアタック・ヒル8匹…殺す気だろ。つか死んだッス。w ヒルだけで10HIT喰らったわ!(泣)
(省略されました) - 風生 [5950] 04/12/19(日) 21:37
- 俺、情けなくて戦闘レベルはイージーにしちまった・・・でも2回目からはノーマルで行くぜ!それにしてもよく敵に挟み撃ちされるわ、敵が小さいし下にいるので攻撃に届きにくい・・・いくら不満があっても怒らない俺でさえも思わずイライラして「くそがっ!!」って叫んじゃったよ(汗)
- Red Angel [5954] 04/12/19(日) 21:46
- はじめまして。Red Angelといいます。私はもうがんばって後半まできましたけど操作キャラ(ヴェイグ)の死亡回数は数百回。いや冗談抜きで・・・。だって私がやると一直線に叩きいいきますから敵の後衛の方で魔法を打たれるとすごく痛いんですよ。でもボスになるとかなりライフボトルを使いますからできる限りアニーのR・エリキシルでもたせてます。
結果:面白い(いや今までの話からどうしたらこうなるんだと思われるでしょうけど面白いものは面白いんですよ。すみません単純で) - 白銀◆.t4dJfuU [5977] 04/12/19(日) 22:57
- ちょっと難しく感じますね・・・・(最近までSやってたからだろうなぁ・・・)
ヴェイグのラッシュゲージに気を配るのは結構好きですww
ていうか思ったんですけど味方全員と戦いますよね?あれは多いですよ・・・
大体ノーマルですが・・・グミが切れた時はイージーで行ってます・・・
(省略されました) - Lix [5988] 04/12/19(日) 23:39
- 乱戦では何やってるのか、わからなくなりますが、
敵が固まってる所に奥義ぶっぱなししてれば適当に勝てる
って感じでしょうか。
難易度ってハードまでしかなさそうなのでアンノウンのD2が恋しいです。 - ふじもん◆eVMDa8ZY [5989] 04/12/19(日) 23:43
- いいですね!気に入りましたよ。ただヘボイ友達が一緒にやろうといってきたのでちょっと困りました。難易度が高めなんでね。HPが今まで見たいな方法で回復できないし、死んだ回数が記録されるのでね。
- っっd [6030] 04/12/20(月) 10:47
- はじめまして。私は常にハードでやってます。挟まれるとつらいですからユージーンと挟んでボコにしてます。
- ローズ [6038] 04/12/20(月) 13:46
- Lix氏>アンノウンはあるよ。
- きまぐれ [6242] 04/12/22(水) 14:02
- 戦闘は、はじめの方は苦戦しましたが、慣れてくるとかなり面白いです!
ちょっと、回復が中途半端なところがアレですけど・・。 - アメジスト [6441] 04/12/25(土) 22:20
- かなり難しいと思います。
面白いんですけどバルカのドクロガスの敵に呪文ないときは全滅しました。 - ヘッドフラッシュ [6445] 04/12/25(土) 23:00
- どうもはじめまして。今回は「挟み撃ち」が大きな鍵みたいです。
今ハードなんですが、挟まれるとあっという間に死にます。
後ろに敵がいない状況を作れば、それほど難しくはありません。
HPの方は、戦闘毎に料理をしていけば、心配ないと思います。 - 吹雪 [6446] 04/12/25(土) 23:03
- 自分もかなり難しく感じてます(汗
ザコ敵にも全力で戦わなきゃだめだし・・・・
D2やSに比べると難しいですね - Yo.Ish [6450] 04/12/25(土) 23:20
- ティトレイ氏に惚れて戦闘では彼ばっかり使ってるYo.Ishです。
その所為かどうか分かりませんが、私も少々難しく感じますね。常に戦闘ランク:ハードでやってますが、気付いたら味方がやられてたりする事が多いですね。
やはりHP回復の方法が限られている所為かと思います。
中盤のゲオルギアス戦では戦闘不能0、アイテム使用0で行くためにイージーで妥協してしまいましたが…
(省略されました) - 邪神 [6499] 04/12/26(日) 14:24
- 私はD2のほうが難しく感じました。
難易度をEASYにしても他のテイルズオブシリーズのNORMALとほとんど変わらないですね。
改変現代〜天地戦争時代に限ってはHARDと同じぐらい敵が強く感じます(特に、その時代に行った直後)。 - ハーツ [6500] 04/12/26(日) 14:59
- 難しいですよね。ボスでもザコでもライフボトル使いまくりですよ。
最近気づいたのが、アニーのどの陣術でも体力が回復すること。
ライフ・マテリアは単純にHP回復力が上昇するだけで、回復技はどの陣術でもOKみたいです・・・もっと早くに気づいていればなぁ。 - う [6805] 04/12/29(水) 23:24
- 邪神氏の書き込みを見て気づいたが、後半のフィールド曲って
D2の改変された現代で流れるフィールド曲に似ているね。
さて本題。
(省略されました) - 明乃 [6821] 04/12/30(木) 02:01
- 挟み撃ちされると何も出来ないうちにボッコボコにのされますな・・・
幻龍斬での脱出すら間に合わん・・・、挟まれた時は慌てず騒がずガードで凌ぐ!
そのうち敵が離れていってくれます、気分はいじめられっこ。
まあ、晶術当てんとまともに攻撃も出来ないようなD2よりかはましかな、
(省略されました)
クレアとアニー
- 319 -
- ABS [6524] 04/12/26(日) 21:43
- なんだか最近この話題が多くなり、気になったので立ててみることに
どちらが好き?理由は自由で
ちなみに私はアニー
クレアはいまいち存在感がなかった・・・
- オニ [6525] 04/12/26(日) 21:49
- ポプラおばさん
- ジョグ [6527] 04/12/26(日) 21:52
- 私的にはアニー
へそだしには勝てん - 無尽 [6529] 04/12/26(日) 22:00
- アニー。
理由?こっちの方が可愛いからに決まってんだろ。 - くらん [6533] 04/12/26(日) 22:25
- アニーですねぇ・・・
(*´Д`)ハァハァしそうでしたが。。 - 藍陣 [6535] 04/12/26(日) 22:33
- アニーです。ロリコン属性あります。何か問題でも?
- (;´Д`) [6537] 04/12/26(日) 23:08
- このゲームはマオたんがヒロインなのですが
- 風塵 [6543] 04/12/26(日) 23:39
- 私はアニー派。
クレアも嫌いじゃないんだけどクレアinクレアでの会話がほとんどないモンだからいまいちピンと来ないんですよね。 - トール神 [6544] 04/12/26(日) 23:43
- 自分もアニー派。クレアは影が薄すぎ
- オニ [6547] 04/12/27(月) 00:11
- アニー思ったより影薄くなかったか?
マオの方が印象に残る - は [6552] 04/12/27(月) 00:39
- え?アニー?クレア?だれそれ?
ヒロインはマオたんだろ? - 暗黒騎士 [6554] 04/12/27(月) 01:03
- あのイベントを考えるとクレア
なんだけど…ヒルダに一票! - もけもけ◆sbVRclkk [6555] 04/12/27(月) 01:13
- ブッチギリでアニー・バース。今我が家でゎバーーースと叫ぶのが流行です
- 万 [6561] 04/12/27(月) 01:50
- クレアを戦闘にだしてほしかった
- ほ [6562] 04/12/27(月) 01:50
- っつーか、ユージーン萌え。
- クロワ [6565] 04/12/27(月) 08:46
- アニー?ああ、あの万年ベンチにいる人か。クレア?ああ、あのピーチ姫ね。
どっちかと言うとクレアの勝利。ヴェイグが五月蝿いから。(笑)
アニーが病気になった時よりもちょっとクレアが離れた時のヴェイグのほうが五月蝿い。明らかに心配してる度合いが違う。あの扱いの違いは酷くないか?と思ったほど。 - me [6574] 04/12/27(月) 10:08
- クレアは個人的にルックスが嫌いだ。
よってアニー。 - 幻想曲 [6576] 04/12/27(月) 10:33
- 自分はヒルダが好きだったりする
- 闇時雨 [6582] 04/12/27(月) 12:49
- どっちかと訊かれればアニー。
でも作中で一番好きなのはダントツでサレ。 - 鬼半蔵◆00/Hanzo [6597] 04/12/27(月) 16:06
- アニーです。
意外と天然さんなので。 - ラッキー [6601] 04/12/27(月) 17:32
- ヒューマじゃない時点でクレアは論外です。(あのパーティの人に言ったら怒られそうですが)
よってどっちかと聞かれればアニー。 - フィル [6603] 04/12/27(月) 18:04
- アニーの方が好きだ。
ヴェイグと二人旅の時とか面白かった。
クレアは出番もう少し多ければねぇ・・・・ - ヒロ [6637] 04/12/27(月) 21:20
- >フィルさん同意です、だいたい中身クレアでクレアの身体のスクリーンチャットがTGSの時のしかありませんからね。
それがあればクレアに傾いてたかも - 荻 [6658] 04/12/27(月) 23:30
- 好きなのはアニー。実際に隣にいてほしいとしたらクレア・・・ってちょっとマジになって考えた自分が馬鹿
- 暗黒騎士 [6660] 04/12/28(火) 01:17
- アガーテも(・∀・)イイ!
- 元卓 [6665] 04/12/28(火) 01:48
- >ラッキーさんクレアはヒューマですよ。アガーテと勘違いされているのでは?
自分は王道スキーなのでクレア派です。 - もこもこ [6675] 04/12/28(火) 11:11
- アニーです。クレアも可愛いし好きだけど、
ついて来るだけで戦闘にも加わらないってちょっと・・・。
ヴェイグ・アニーの2人旅で、クレアが来た時「ちっ」と思ったのは私だけですか? - Gちゃん [6680] 04/12/28(火) 12:29
- >もこもこさん大丈夫です。ここに同類がいます
- EE [6681] 04/12/28(火) 13:22
- アニーかわいいけど声が・・・
・・・しんのすけ - 暗黒騎士 [6686] 04/12/28(火) 14:22
- 吉永サリーと考えればイケル!
ごめん、ひとりごと - レグルス [6687] 04/12/28(火) 14:38
- どちらか、と言うとアニーですね。クレアも好きだけど。
決め手は「恐がり」ですね。目あけたまま気絶してるのは面白かった。 - ルーチェ [6688] 04/12/28(火) 15:00
- アニーですね。
戦闘中ちょこまかと走り回るのが良かった。 - 白銀◆.t4dJfuU [6693] 04/12/28(火) 16:19
- <もこもこさん僕もです・・・・(汗)
本題:アニーのが好きです。
(省略されました) - Yo.Ish [6698] 04/12/28(火) 17:56
- >もこもこ様実は私もそう思ってしまいました。純然たるアニー派な私です。
やはり戦闘終了後などの台詞の掛け合いがある方がカップリングには深みが出るかと。 - もこもこ [6713] 04/12/28(火) 20:48
- 同じことを思っている人がいてよかったです。パソコンの前でにやけてしまいました。(笑
ヒロインはやっぱり戦闘に加わってこそだと思います。
それにストーリー前半でずっと攫われっぱなしだったし、帰って来たと思ったら実は「あの人」ですし・・・。 - コジ [6714] 04/12/28(火) 20:57
- アレ?オレがたくさんいる・・・同意見な人ばっかw
- KAZ [6734] 04/12/29(水) 01:20
- 初めまして。
自分はアニーです。ヴェイグとの二人旅の時にヴェイグがうらやましかったです(笑)
クレアもいいのですが、あまり出番が少ないので…(^^;
けど声優しんちゃんには驚きました。同じ声とは思えませんが、注意して聞いていると同じ声にも聞こえるかな?(笑) - 盗狂アンダーグラウンド [6758] 04/12/29(水) 13:11
- ぶっちゃけクレアいらん
- 暗黒騎士 [6759] 04/12/29(水) 13:43
- アガーテとかヒルダ派だから関係ないが
アニーいらんって言われたらどうよ? - 陣門 [6760] 04/12/29(水) 13:48
- アニーがいなかったら戦闘パーティ一人足りなくて大変だろ・・・。
- 美脳 [6761] 04/12/29(水) 13:58
- 初めまして。美脳です
僕は、アニ−派ですね。
アニ−は、回復系の技を結構持ってますんでパーティーには、欠かせま
せんね。 - デュラン [6763] 04/12/29(水) 15:08
- 初めまして
私はアニーっすねやっぱ。
正直アニーをヒロインとして見てたくらいですから。
クレアも好きだけど・・・カゲうすいんだよなぁ・・・ - 暗黒騎士 [6764] 04/12/29(水) 15:34
- アニーは胸の存在感がないです
- G [6768] 04/12/29(水) 17:46
- ↑確かに・・かなーりペッタンコですね(笑
アニーの自由称号さえ、ぺったんこにしてますぁ - 暗黒=うんこ [6770] 04/12/29(水) 18:10
- 暗黒消えろや
- が [6772] 04/12/29(水) 18:13
- ↑消えろ消えろ消え(以下略
- 暗黒=うんこ [6773] 04/12/29(水) 18:15
- ↑消えろ消えろ消えろ消えろ
あいつの書き込んでることわけわからね〜。わかるけどわからね〜 - うんこく騎士 [6786] 04/12/29(水) 19:43
- てか暗黒騎士って何人いるんでしょ?
カキコの内容、雰囲気が全然違ったりするし(まじめっぽいときもある - m [6787] 04/12/29(水) 19:46
- というかあーいうノリはここではタブーなの?
ただ冗談言ってるだけに見えるけど、
どうしてあそこまで叩かれてるかがわからんよ - m&r [6802] 04/12/29(水) 23:01
- 暗黒さんに同意
- 暗黒神ラプソーン [6806] 04/12/29(水) 23:28
- 「暗黒神ラプソーンは不敵に笑っている」
久しぶりに聖獣
- 335 -
- misako [6800] 04/12/29(水) 21:27
- こんばんは、いよいよ今年も終わりますね。
リバースはまだ買ってません。(残念)
そう言えばやや影が薄くなった(?)
聖獣に久しぶりにスポットを当ててみましょう。
最年少のシャオルーンと最長老のランドグリーズ以外で一番若いのは
どの聖獣でしょうか?
私的(死語?)にギリオーヌとイーフォンは同年代ぐらいだと思いますが…
(光と闇ですし・・・)
操作キャラでよく使用する術・技
- 333 -
- のり [6747] 04/12/29(水) 10:07
- みなさんは戦闘中、操作キャラでどんな術・技を使用しますか? 僕は、ヴェイグで瞬連塵をよく、使用します。 素早く出せて、隙も少なく結構使用しちゃいます。 みなさんは、どのような術・技を使用しますか?教えてください!!
- 明乃 [6753] 04/12/29(水) 12:05
- 基本的にヴェイグは絶氷刃、瞬連塵、裂破衝(こんな字だっけ?)
の3つしか使いません。絶翔斬は隙が大きいし、
幻龍斬は下手に使うと敵のど真ん中に突っ込んじゃいますし、
無影衝は・・・地味?FG消費の割には。
(省略されました) - 魔剣◆fjvq/4fo [6754] 04/12/29(水) 12:15
- 俺も基本的にヴェイグを操作キャラにしてるな・・・
絶氷刃(魔神剣)、瞬連塵、幻龍斬、無影衝をよく使ってる。
スマッシュポイントの関係で入れ替えたりもしているが・・・
奥義を習得してくると戦闘もより楽しいな。瞬連塵は使えると思う。
(省略されました) - 火気現金 [6769] 04/12/29(水) 17:49
- はじめまして、火気現金です。
ティトレイを使ってます。
翔連脚、轟裂破、牙連撃、激・樹装壁を主に使ってますね。
いつも突っ込んでピンチになるので激・樹装壁をかなり使ってます。 - マグカップ [6775] 04/12/29(水) 18:43
- ヴェイグで瞬連塵、幻龍斬、無影衝、絶翔斬が固定。
奥義は幻魔斬翔剣が好き。決まると爽快すぎ。 - 義経 [6779] 04/12/29(水) 19:00
- マオのガスティーネイルですね。なんつったって詠唱文句が良い。「疾風の爪にて切り裂かん!ガスティーネイル!」・・・カッコイイ!
- 蒼穹◆l1PM97yI [6780] 04/12/29(水) 19:08
- マオで、バーンストライク、ガスティネール、ブラッディクロス、F・エンチャントが殆んどですね^^
奥義は、ディザスターアロー、ブレイジングハーツ、ファイファルストームですね。
奥義のディザスターアローで運任せで戦ってるようなものです; - のり [6790] 04/12/29(水) 19:55
- なるほど、みなさん教えてくださってありがとうございました!
- 明 [6794] 04/12/29(水) 20:20
- 遅レスですが、絶翔斬は閃光衝にすると隙が小さくなり、幻魔斬翔剣が使えるので好みです。
絶翔斬(閃光)、瞬連塵、裂破衝、無影衝……にしてます。ヴェイグは。 - ガラッシュ◆Fc0qBU16 [6796] 04/12/29(水) 20:30
- 激遅レスですが・・・
瞬連塵(風神剣に常時替え)・無影衝・絶翔斬・幻龍斬
で固定です。
奥義は崩龍無影剣で、
(省略されました)
初めまして。ネタばれですか?
- 330 -
- カーディナル [6682] 04/12/28(火) 13:33
- サレの声優さんは菊池 正美さん。勇者特急マイトガインの浜田満彦役(たしか主人公の親友だったはず)やデジモンアドベンチャーの城戸丈、城戸シュウ役などをしています。
トーマの声優さんは郷里 大輔さん。戦国無双の武田信玄役や、ドラゴンボールのミスターサタン役などをしています。
ワルトゥの声優さんは大塚 芳忠さん。NARUTOの自来也役や、幻想魔伝 最遊記のニイ・ジェンイー役などをしています。
ミリッツァの声優さんは水谷優子さん。現在放送中のブラックジャックのピノコ役や、デジモンアドベンチャーの武之内 空役などをしています。
間違っていたらすみません。
- m [6684] 04/12/28(火) 13:53
- 何の話をしたいスレなのかはっきりさせた方が…
多分声優についてなんでしょうけど - カーディナル [6718] 04/12/28(火) 22:03
- 声優についてです…。分かりにくくてすみません…。小説掲示板の方に書き込むべきでしたか…。
- ほーらいじ [6723] 04/12/28(火) 22:33
- もっと分かりやすくすると
サレ(菊地正美氏):ちびまるこちゃんの花輪くん、Zガンダムのダンケル
トーマ(郷里大輔氏):1stガンダムのドズル、Zガンダムのバスク
(省略されました) - こ [6728] 04/12/28(火) 23:22
- つーか、サレの声優って男か女か分からないんだけど・・・。
- マグカップ [6730] 04/12/28(火) 23:24
- 名前は女っぽいけど男だと思う。
- G [6767] 04/12/29(水) 17:44
- ワルトゥの声優さんなら、洋画などに結構でてるよ。
ゲームとアニメばっかりだなぁ。あてはまるの・・ - 高良 [6781] 04/12/29(水) 19:08
- 声優データでは菊池正美さんは男と書いてありましたよ
- 暗黒騎士 [6782] 04/12/29(水) 19:35
- いやまぁ、声でわかるかと
やっと終わったんですが、消化できず
- 334 -
- 伴雪 [6749] 04/12/29(水) 11:05
- 疲れた、色んな意味で全体的にものすごい薄味でどうすれば面白くなるか色々考えながらやってました。物語としてゲームとしてもどっちつかずな答えばかり目立って正直テイルズっていうだけで売り出した感じだったな、キャラがもったいない使われ方してたし、作った人達は本当に何がしたかったんでしょうか?四星の扱いもテキトーだったしあんだけ盛り上げておいて弱いし、終盤は「さぁ、終わりだよ帰った帰った」みたいな追い出された感じ、ガジュマの設定が本当に必要だったでしょうか?ただネコ耳を出したかったからかな?結局、何も生まれ変わった感じがしなかった。人の思いが変わる事の眩しさ・暗さがもっとハッキリ描いて欲しかったかな、人や動物そして世界・自分自身を傷つけるのも癒すのにも自ら責任を持てという事が言いたかったのかな?テイルズの良さってもっとおとぎ話のような物だったからだと思うんですが、今回どうにも人種問題が身近にあるのであんまり集中出来なかったのも問題かな。みなさんどう感じましたか?戦闘システムとか物語のテンポとかではなく{物語}を重視してのプレイをしているつもりなのでゲームとしての意見ではありませんが他の考え方を教えてください。けどヒルダのお母さんの形見の武器は悲しくて使えませんでした。
- ジョグ [6751] 04/12/29(水) 11:15
- 改行を入れよう。
- 伴雪 [6752] 04/12/29(水) 11:43
- ごめんなさい、読みにくいですよね。
- ちぇけら [6755] 04/12/29(水) 12:35
- つーか純粋にゲームしなよ。
深く考えすぎ。貴方は一体何を求めているんだ。
物語も戦闘も充分だったじゃないか。 - リバー [6765] 04/12/29(水) 16:17
- こういうスレは他にもたくさんあるんでわざわざ立てなくてもいいじゃないかと(汗 それにどうレスしていいかわからないですしね。
- ssp [6766] 04/12/29(水) 17:30
- そんなもん求めるなら小説でも読んでろよw
- オニ [6771] 04/12/29(水) 18:12
- れいんどろっぷ氏のスレは読んで返信したけどさ
これは読む気にはなれないなw - マグカップ [6774] 04/12/29(水) 18:41
- まったくだな。悪いけど読みにくすぎ。
- 魔剣◆fjvq/4fo [6776] 04/12/29(水) 18:49
- 俺はまだ攻略の途中だが、何かを考えながら(考えさせられながら)ゲームをプレイすることは悪い事ではないだろうな。
テイルズは何かをプレイヤーに考えさせる「テーマ」のようなものがあるが、
今回は何がテーマとなっているのか・・・?
続編☆
- 313 -
- ノリリ [6432] 04/12/25(土) 19:46
- まだ発売されて間もないのですが皆さんは続編出ると思いますか??
是非是非出て欲しいなと思います♪
- シン [6451] 04/12/25(土) 23:21
- あるんじゃないっすかね?
特典のDVDにも『NEXT TALES OF』とかありましたし - アパマン [6452] 04/12/25(土) 23:32
- >シンさんいや、あれは誰がどう考えても続編じゃないだろ。
俺はでないと思う。というかでてほしくない。
(省略されました) - ち [6462] 04/12/26(日) 02:44
- 出てほしくないし、出ない。出したら訴える。
タダでさえ今回は最低なのに、続かせるなんてありあないっしょ。>シンさんいや、続編って意味じゃないし。 - ロイスト [6491] 04/12/26(日) 13:00
- 好きだけどだしてほしくはない D2みたいになりそうだし
- クロワ [6495] 04/12/26(日) 13:18
- 続編は出なくていいな。絶対出さないで欲しい。
どうせ出すんなら番外編みたいな形で四星の過去とかプレイできるものを出してくれたほうが面白いと思う。ラドラス時代の話とか。 - アパマン [6496] 04/12/26(日) 13:39
- あのあとの話じゃなくて過去の話なら出てもいい。ゴルドバの話とか。
- ゴットアロー [6497] 04/12/26(日) 13:52
- Rは続編出して欲しくない……出しても世界を救う的大冒険じゃなくて、
FFとチョコボみたいな関係の外伝がいい。
あ、いや不思議のダンジョンがいいとは言ってませんからね(笑)
舞台はEアニメぐらい本編に名前が出てない島とかがいい。
(省略されました) - ラルク [6501] 04/12/26(日) 15:34
- 正直いりません。
ミルハウストやらヴェイグたちの決意が無駄になる。
アパマンさんと同じく、あのあとは何もないでほしい。 - 白銀◆.t4dJfuU [6502] 04/12/26(日) 15:56
- 出ないで欲しいです・・・
- 闇時雨 [6504] 04/12/26(日) 15:57
- 出ないと思うし、出てほしくない。
終わった話にゴチャゴチャと後から何かあるのは好ましくないんですよね、個人的に。
外伝的なもの、もやっぱりいらないかな。 - サキエル [6505] 04/12/26(日) 15:58
- 出すなら続編よりリメイクして欲しい。
例えば闘技場などを付け足すなどなどして欲しいです。 - ぎんさん [6508] 04/12/26(日) 16:07
- 出てほしくないね。
もし出るとしたら今度はどんな目的で旅に出るのだろうか? - もっさん [6509] 04/12/26(日) 16:13
- ラスボスが復活したとかならやめてほしい・・・
- のー [6541] 04/12/26(日) 23:20
- 続きの話だったらドラマCD辺りで出したらいいと思う。
- オニ [6546] 04/12/26(日) 23:58
- D2みたいなパラレルワールドw
- マグカップ [6549] 04/12/27(月) 00:13
- 舞台はリバースから5年前、主人公は王の盾の一員。
上から出された命令を実行していくシミュレーションゲーム。
四星、ユージーン達おなじみの顔ぶれも登場。
とか妄想してたがこれじゃあFF7のパクりだな。
(省略されました) - ふじもん◆sbVRclkk [Mail] [6557] 04/12/27(月) 01:15
- いらん!絶対イラン!!
- トー魔 [6560] 04/12/27(月) 01:45
- Rは好きだけど、続編は絶対いらん!断じていらん!
- 意味深 [6567] 04/12/27(月) 08:51
- >Rは好きだけど、続編は絶対いらん!断じていらん!同じく
- サキエル [6590] 04/12/27(月) 15:34
- でも出たらいちお買う。
- ジョグ [6594] 04/12/27(月) 15:48
- >でも出たらいちお買う。激しく同意
- 幻想曲 [6595] 04/12/27(月) 15:52
- 続編なんかより、新しい作品を作ってくれよナムコ!
- MO [6596] 04/12/27(月) 16:04
- 新しい作品でも完全新作を激しく望む。
- アパマン [6611] 04/12/27(月) 19:20
- >でも出たらいちお買う。なんだかんだいっても俺も買うな〜。
- マグカップ [6615] 04/12/27(月) 19:56
- 確かに出たら買いそうだけどその前にDリメイク作ってくれ。
- ノリリ [6619] 04/12/27(月) 20:05
- 馬鹿なこと書いてすみません。首吊ります。
- コジ [Mail] [6627] 04/12/27(月) 20:43
- >ノリリ氏いやいやいやいや待て待て生きろ生きろそなたはうつくs(ry
バカなことは言ってないってたぶん;
オレは続編出しても別に構わんがダメな方向に持ってくなってのは思ってる
(省略されました) - おぉ [6631] 04/12/27(月) 20:58
- >コジ氏慰めだぁー。・゚・(つД`)・゚・。いいねぇ。
- どん [6633] 04/12/27(月) 21:07
- 正直、続編が期待されるようなソフトではないと思っています。
D2のように、前のキャラの扱いがひどいようなソフトは
勘弁です。Dではかなりレベルも上げて鍛えていたのに、D2で
バルバトスの斧一撃でやられた瞬間。僕のDでやってきたことは
(省略されました) - 鬼半蔵◆00/Hanzo [6634] 04/12/27(月) 21:08
- 最初から続編作るつもりでPART 1を作ってくれれば全然問題ありません。
でも後付設定満載だとちょっと。 - コジ [6639] 04/12/27(月) 21:45
- だって今回のRがなんとなく『ダメ』みたいな意見多いけど前がダメだから逆に続編のほうがいい作品になるかもしれんよ?(実例はあんま無いが・・・)
映画の話になっちゃうけどターミネーターなんかは1より2のほうがだんぜん面白かったって人のほうが多いと思う - 荻 [6656] 04/12/27(月) 23:28
- >映画の話になっちゃうけどターミネーターなんかは1より2のほうがだんぜん面白かったって人のほうが多いと思う私も思いました。3が映画化されたときどんなに喜んだことか(そして見事に打ち砕かれる)
出る出ないはともかくとして続編作るなら一番作りやすいのではないかと思いました。(ほんとなんとなくです)
あとは鬼半蔵さんと同意見。D2設定独立させてバッカップルなくせばかなり好きになったであろうに・・・ - odd [6659] 04/12/28(火) 00:35
- リバースはまだ未プレイですが、あんまり続編を作って欲しいとは思いません。(D2みたいになる確率が高いし)
続編作る余力があるのなら最初から一つの作品に徹底して全力を尽くして欲しいです。後付けまみれの設定や矛盾ある展開は嫌だし。
ナムコには売り上げ上昇よりもクオリティの上昇に眼を向けていただきたいものです。 - 闇時雨 [6661] 04/12/28(火) 01:17
- やはりD2の残した爪痕は大きすぎるのか・・・
あんだけ言っといてなんですがターミネーターの話はちょっとうなずいてしまった。要するにおかしくならなければいいんですけど、続編は基本的にその可能性が大きいんですよね。(続編が出たとしてまーたクレアがさらわれたの誰が死んだのなってたらアウト。個人的に) - クロワ [6667] 04/12/28(火) 03:06
- R2の恐怖。
主役はヴェイグとクレアの息子。悪役によりサレ&トーマ復活。ヴェイグ、何者かにより一撃で殺害される。
サレ「君がヴェイグの息子か。父親同様、反吐がでてくるねえ・・・。それから黙ってたんだけどトーマって実は女だったんだ。知ってた?男だと思われたかったんだってさ」
サレと遭遇した時にタイミング良く仮面を被った謎の助っ人も勿論登場。仮面が割れる秘奥義も勿論ある。
(省略されました) - コジ [6672] 04/12/28(火) 09:55
- >荻氏3はオレも打ち砕かれたorz
3はまさに後付設定バリバリな希ガスる
でも実は2にもジョンの年齢がサラの妊娠から合わないという矛盾が…
(省略されました) - 暗黒騎士 [6738] 04/12/29(水) 01:35
- >↑*2そしてエンディングはヴェイグが目を覚ます。
すべて夢オチ
バグ情報ください
- 292 -
- カルラ [6122] 04/12/21(火) 01:01
- 私はミナールの役場自由称号いじって遊んでいました
でもマオの称号を変えようとした瞬間にバグってしまいました。
相当前からセーブしてないorzどうしようTT
- ひやし [6138] 04/12/21(火) 06:54
- エンハンス可能になってもトンカチマークが出ないことが多い。
- ruthe [6149] 04/12/21(火) 13:55
- いや、それはバグではなく仕様…なにをする貴様うわやめdじゃlfjはjぇうwt;
- all [6151] 04/12/21(火) 14:26
- バグかどうか知りませんが・・・
シャオルーンに乗って移動しているとき 何かにひっかかったかのように止まる。
キョグエンの物知り爺さんが反応しなくなる。 - coo [6155] 04/12/21(火) 15:18
- バグというか…夢のミニゲームで
グミ ステージ海岸、アイテム爆弾
で遊んでると左上に大きいグミがでてきました(´ワ`;;
あと爆弾を左上に2〜3個つめて
(省略されました) - 灯 [6161] 04/12/21(火) 16:37
- 最終ダンジョンボス前のセーブポイントから帰ってきて、色々とサブイベント終わらせてたら、気付くとアガーテ(クレア体)がNPCとしてメニュー画面にいた。
サブイベント中も顔出してた。
帰ってきた直後はいなかった気がするんだけどなぁ……(笑。 - w [6184] 04/12/21(火) 20:13
- ある意味で究極のバグを実体験。
砂漠でセーブした後、しばらく戦闘してティトレイが戦闘不能になったからそのままソフトリセットしたらそのセーブデータが使えなくなった。ロードすると絶対にゲームが始まらない。ちなみにデータは壊れていない(プレステ2で確認)し、ちゃんとまだもっています。まだ15時間ぐらいでしかも2時間ぐらい前のデータが残ってたから良かったが、シャレにならない。だれか同じような方いませんか? - 風野 翼 [6192] 04/12/21(火) 21:47
- バビログラード港でのワルトゥ&ミリッツァ戦にて
ミリッツァを先に倒し、さあ!次はワルトゥだ!と意気込んで切りこんで行ったら、急にワルトゥがジャンプし、画面外へ
そのあと、ワルトゥは画面に帰って来ませんでした
画面にワルトゥはいないので攻撃は出来ないし、ワルトゥからの攻撃も受けないので全滅もしない、という状態になってしまい、やむなく電源を切りました
(省略されました) - M [6197] 04/12/21(火) 22:18
- 事あるごとにフリーズする・・・
プレイ開始24時間で20回以上も。
他のソフトでは問題ないのでPS2ではなくてTORに問題があるとしか。 - そら [6198] 04/12/21(火) 22:18
- クレアの家の下の階の椅子で調べるをやってみると説明文が何もでませんでした;
- AVELL [6207] 04/12/21(火) 23:15
- クリア後、サウンドテストにてラスボス戦のBGMを流しながらチャット音声の聞いた事のないところを選択するとフリーズしました。
音楽は流れ続けますが(時間がきたら切れますが)、その後何もできなくなりました。
ちなみに、俺が試そうとしたチャット音声は56の最後のやつです。 - オニ [6224] 04/12/22(水) 01:40
- というかボス戦でよくフリーズする
あの最初に画面が光って割れる瞬間 - どどど [6225] 04/12/22(水) 02:13
- 自分もこのゲームで初めてフリーズを体験したかな。
ボス戦でD・レーゲンとネガティブゲイト等が重なったときに止まりました。 - BORO◆tqyVQiRc [URL] [6226] 04/12/22(水) 03:48
- うちのは発売当初から使い続けている初期型ですが、まだ一度もバグッてません。
はっ! そうか! このリバースは本体が新しければ新しいほどバグりやすいんだ! ナムコめ! - リョウ [6231] 04/12/22(水) 05:38
- 自分のも初期型ですがバグらないです。新しいほうがバグるのかな?
- 神成 [6233] 04/12/22(水) 07:51
- 自分のはめっちゃ新しいやつ(けど薄型ではない)ですが
バグった事は一度もありませんね。(70時間くらいで) - KJ [6239] 04/12/22(水) 11:30
- FGたまっていて術技して敵に当っているのにフォルスキューブのカウントが増えない時がある。バグかも
- イプ [6254] 04/12/22(水) 15:56
- 料理で
料理してシークレットファクターを出す
ソフトリセットしロードする
違う料理する、又は、料理せずに戦闘する
(省略されました) - スィーマン [6258] 04/12/22(水) 18:32
- モス!
- Milky [6292] 04/12/23(木) 01:50
- 自分も、ソフトリセットの後にロードしようとすると読み込まなくなりました。やっぱりみなさんが同じようにバグっているんですね。自分のプレイ時間は10時間ほどだったのでなんとかやり直す気がでますが、もしこれがラスト直前だったらと思うと・・・
- ガーネット [6317] 04/12/23(木) 14:03
- 王を倒した直後のスールズに宿屋の中にある食材屋に行ったら冒頭のイベントが起きました・・・あの二人も突っ立ってました(笑)
- tey [6321] 04/12/23(木) 15:41
- 調達施設でキョグエンのものしりおじさんならなにか知っているかもしれません。といわれていったのですが、しゃべったときに(おじさんに)こっちは向くけど、しゃべらない。
なので、その料理を覚えれない・・・・ - 灯 [6322] 04/12/23(木) 16:55
- 多分ラスダン入ったら覚えられなくなる……っぽいです。(バグで)
早い段階だと教えてくれましたよ。でも今は私のデータでも単なる振り向き爺さんになってますが。 - まんじろう [6323] 04/12/23(木) 17:46
- 私はラスダン入ってから教えてもらったと思いますよ。
- ゆう [6326] 04/12/23(木) 19:27
- 僕もバグリました 自由称号のところで
- REVERSU [6327] 04/12/23(木) 19:30
- ゲーム始めてロード画面でフリーズしました。
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい! - 灯 [6329] 04/12/23(木) 20:26
- >まんじろうさんマジすか。じゃあもうちょっと後なのかな……調べ直しておきます。
- まんじろう [6342] 04/12/23(木) 23:07
- >灯さん私は確かラスボスの手前まで行って、戻ってから教えてもらったはずなので、バグの条件は他にあるんじゃないでしょうか?
- ケイ [6362] 04/12/24(金) 04:13
- 僕のデータでも振り向き爺さんと化してます。ラスダン最深部まで行って引き返してきたところです。もしかして本を返してもらうイベントで物知り爺さんに返してもらってるとバグるのかな?なんて思ってるんですがどうでしょう??僕はメインシナリオ以外でそのイベントでしか話しかけたことが無いんですけど・・・。
- まんじろう [6363] 04/12/24(金) 04:30
- 私は本回収はやってなかったので、その辺りが臭そうですね。
あるいは本回収後にラスダンに入るとバグるとか? - クロワ [6364] 04/12/24(金) 05:22
- 読んでるとソフトリセット怖くて使うなくなりそうですね。
自分はまだそれは一度もないけどそんなに酷いのだろうか? - 9月0日◆AmYtw9so [6366] 04/12/24(金) 09:03
- クレアの家の地下でおじさんが近寄った時に椅子を調べるとおじさんが向こうに行こうとしてもガクガクなるだけでそのまま何もできなくてリセットでした。
- Mr. [6368] 04/12/24(金) 11:10
- 奥義修得画面でR2とL2同時に押して○押すと赤く表示された奥義も覚えれるのも
バグですね。使用回数6000とかなるし・・・ - みーな [6372] 04/12/24(金) 16:12
- ユリス倒したあとってユリスが叫んでそのままイベントに行きますよね?でもさっきやったら普通に雑魚倒したときのようになって戦闘結果(グレード78)に行きました。隠し第二形態かと思いましたが違いました
- ゴットアロー [6388] 04/12/24(金) 20:02
- 獣王山からでたら音楽の一部が流れなくなった。
フィールド音楽なんて最初のメロディなくてトランペットの追いかけのメロディしかメロディらしいのなくて困った。 - _ [6389] 04/12/24(金) 20:33
- あ、自分も獣王から出てシャオルーンに乗ったら最初のメロディが流れなくなったです。
再起動で直りましたが。 - Red Angel [6396] 04/12/24(金) 23:38
- サウンドモードでどれだったか忘れたけどfinal〜ってやつを選択したらフリーズした。
1度目はしばらくして直ったけもう1度選択したらまたフリーズした。しかも今度は戻らなかった・・・。 - いな [6486] 04/12/26(日) 12:03
- 今第2部の聖火台に火を灯すところなんですが
いきなりチャットシステムが使えなくなりました(現在進行形
いつもなら左下に題名があるはずなのに何もありません。
どうやったら直るのやら・・・。 - 艶歌 [6490] 04/12/26(日) 12:56
- >wさん私もなりました。砂漠で戦闘を終えた後セーブして消し、次の朝ロードしたら画面がまっくらなまま・・・。しかも私はセーブ一個しかなかったのでまた最初からです。
マジでシャレになりません。 - くちなわ [6519] 04/12/26(日) 20:45
- 僕は必奥義がバトルブックに載る
前にマオとユージーンが使ってびっくりしました - 純白の翼 [6530] 04/12/26(日) 22:07
- 本題:イーフォン戦後、戦闘中カメラが常に『オール』のような状態になっていること。
『ターゲット』にしてももの凄く高位置から映され、キャラが小さくて何やってんだかわかりません。解決法ないでしょうか。 - 純白の翼 [6531] 04/12/26(日) 22:08
- ↑『:本題』っていらないですね。すいません
- 怪盗 [6536] 04/12/26(日) 22:39
- >wさん、艶歌さんマジですか…;;自分サウンドモード選んだだけで良かったorz
「すぐにやり直したい」からパッドリセットをするのに、これでは…;;;;
(省略されました) - UNKNOWN [6539] 04/12/26(日) 23:13
- 俺は新型だけど一度もバグっていません。
なので、PS2本体の新旧は関係ないかと。
あと、戦闘突入時のフリーズやフィールドのBGMがおかしくなるのはPS2本体が原因のような気がします(データを正常に読み込めていない)。 - ガーネット [6553] 04/12/27(月) 00:52
- 以前書き込んだバグですが、2週目は発生しませんでした。(どうでもいいかも?)
- ユタ [6591] 04/12/27(月) 15:41
- >いなさんチャットが使えなくなるのは仕様です。
PS2はちっこいのと30000の型を持ってますがいまだにバグリません
(省略されました) - いな [6616] 04/12/27(月) 19:57
- >チャットが使えなくなるのは仕様です。どうやら仕様だったようですね・・・
バグだと思って前のセーブ記録でやり直してしまいました。 - 饅頭 [6689] 04/12/28(火) 15:23
- >くちなわさんティトレイ戦では必ず使うようになってますよ
後、「秘」奥義ですよ - 白銀◆.t4dJfuU [6692] 04/12/28(火) 16:16
- これ見ると怖くて怖くて2つめのデータを作っちゃいました・・・・
僕が起きた(?)バグ(?)はシャオルーンが事あるごとに止まるバグ・・・・
なんか最近調子いいけどうざったい - みるき〜 [6701] 04/12/28(火) 19:48
- 僕が発見したバグ(?)はスールズの食材屋に話しかけずにゲームを進め、アニーと二人旅に食材屋に話しかけると…
マオとユージーンが何故かいるw
ストーリーが壊れてますねw - ミスタ〜] [6719] 04/12/28(火) 22:04
- トーマの打防、斬防が9000なのはバグ?
ユリスの秘奥義(?)について
- 327 -
- ゅーゃ [6620] 04/12/27(月) 20:12
- この板のかきこは初です。
ラスボスのユリスの秘奥義みたいなものは複数あると聞いたんですが・・・あるんですか?
ちなみに僕は、ブライティスト・ゲート(だったかな?)でした。
- どん [6632] 04/12/27(月) 21:01
- 私は2種類見ました。
片方はプリズミックスターズ(エターニアのマクスウェル技)
でしたね。今回はマクスウェルから、何個か使われていますね。
ブルー・アースはありませんでしたが。 - ゅーゃ [6635] 04/12/27(月) 21:14
- これは、一周につきいとつなんでしょうかね。
それとも、ハードにすることで増えたりするんですか? - どん [6638] 04/12/27(月) 21:31
- 「一周につきいとつ」の意味がわからないのですが…
- もす [6644] 04/12/27(月) 22:08
- 「一週につき ひ とつ」かと…
- あ [6649] 04/12/27(月) 22:32
- っていうか、「ネタバレになりそうな話題はリバースネタバレ板でお願いします」って書いてあるでしょ。
ゅーゃさんはクリアしたから構わないかもしれませんが、
まだクリアしていない人だっているんですから(俺もその一人) - Olserg [6650] 04/12/27(月) 22:33
- 難易度を上げると増えると思います。
アンノウンユリスはめちゃくちゃ強いらしいですが、
倒した方いますか? - おいおい [6651] 04/12/27(月) 22:44
- >ゅーゃ氏
ラスボスをバラすのはマジで勘弁してくれ。 - ゅーゃ [6653] 04/12/27(月) 22:53
- すいません。もうちょっと考えてから書くべきでした。
ほんとスイマセン。ネタバレ板に作ります。 - どん [6654] 04/12/27(月) 22:54
- 実名→ラスボスとするのがよろしいかと。ラスボスの技は個人的に
秘奥義の部類に入らないかな。ジルバ、ミルハウストは
カットインも入るし、秘奥義と考えています。すみません。
スキットの表情
- 328 -
- ヒロ [6641] 04/12/27(月) 21:54
- 今までに何度か出てる話題かもしれませんが
発売前にゲーム雑誌に載っていたクレアの拗ねてる表情とか変な目をした表情をゲーム中に見たことがないのですが、誰か見たことありますか?
- もす [6643] 04/12/27(月) 22:06
- あーそれ私も思ってました。
ゲームショウで公開されたやつにあるかと思ったけど、その中にもないし… - ヒロ [6652] 04/12/27(月) 22:48
- ですよね‥‥もしかしてそういうスキットもあったけどカットされたなんてオチですかね?
ユージーン
- 310 -
- ばか [6406] 04/12/25(土) 11:47
- どうでもいいんですけど…
ユージーンの眉毛がたまに目に見えておもしろい顔に見えるのは自分だけ?
- 暗黒騎士 [6408] 04/12/25(土) 12:04
- ゲーム中盤くらいまで目だと思ってましたw
- 影の支配者 [6416] 04/12/25(土) 12:46
- 自分も目かと思ってました(汗
一応ムービー見てなんとなく違うとは思ってましたが、特別気にせずに進めてしまいましたから(笑) - もす [6417] 04/12/25(土) 12:54
- 自分も目だと思ってました
色合いみてもアレがハッキリしてるしねぇ… - 灯 [6426] 04/12/25(土) 15:27
- 腕を組んでるときの絵ですっけ。どうにも目を確認できないのは。(笑
- いな [6618] 04/12/27(月) 20:00
- チャット画面でたまに目に見えます(笑
吹きそうになりました。 - −Й− [6621] 04/12/27(月) 20:13
- 確かに・・・
そしてユージーンのみだしなみシリーズ結構好きw(何 - コジ [6622] 04/12/27(月) 20:21
- もうっ!みんなのバカバカっ!
もう目にしか見えないよっ!!
ヒルダの戦闘終了後のセリフ
- 325 -
- 撰嵐鋼迅士 [6585] 04/12/27(月) 14:20
- 本日ヒルダで戦闘を終了したところ、英語らしき言葉を戦闘終了後のセリフで言っていました。
どなたか、なんと言っているか知っていますか?
- ソイヤ [6587] 04/12/27(月) 15:02
- 一回、クリアしてサウンドモードの戦闘音声→戦闘勝利→103番
聞くヨロシ。まあ、なんて言ってるのか、文字にするのは
自分は無理ですわ。誰か教えておくれ。 - 鬼半蔵◆00/Hanzo [6598] 04/12/27(月) 16:12
- 最後は「カレギア」ですよね? 古代カレギア語じゃないでしょうか。
劇中で触れられてなかったらメルニクス語のように攻略本にでも載らない限り正しい発音は不明だと思います。
意味はユージーンが「生きている限り希望はある」だと云ってます。
なんつーか
びっくり
- 316 -
- ジョグ [6511] 04/12/26(日) 17:51
- リバースやっててびっくりしたことを書き込んでください。
ちなみに自分は2週目でアルヴァン山脈のレグタイトからGRADEを一気に182入手したことです。
- ギンナル [6521] 04/12/26(日) 20:56
- 俺は212くらい入ってたよ?やりかた次第だと思いますよー
- ジョグ [6526] 04/12/26(日) 21:51
- >ギンナルさんまじすか。すごいですね。
- い [6540] 04/12/26(日) 23:18
- >ギンナル氏まず規約嫁。
- 風塵 [6542] 04/12/26(日) 23:36
- 確かゲームに出て来るキャラ名は使っちゃだめなんだっけ?
私が驚いたのはゲーム序盤の漆黒トリオとの戦闘。
GRADE264って……^^;
どーでもいいような質問…
- 318 -
- タカ [6520] 04/12/26(日) 20:51
- 本当にどーでもいいような質問なんですが、自分はどのくらいのペースでリバースを進めてるのか気になったので質問します。
今、ちょうどバルカ港に着いた所で19時間なんですが、このペースは速いんでしょうか、それとも遅いでしょうか?
みなさんはここら辺では何時間くらいでしたか?
- ジョグ [6528] 04/12/26(日) 21:54
- 10時間ぐらいだったかな?
まぁペースは人それぞれだと思いますけど。 - タカ [6534] 04/12/26(日) 22:29
- おお、早いっすね〜。
やっぱ寄り道とかしてたら遅いんだな〜
(どっちにしろ俺の場合遅いけど…
お知らせ??
- 320 -
- ルイビィ [6532] 04/12/26(日) 22:23
- 公式ページでリバースのアンケートをとっているようです。
最終的に「テイルズシリーズに関する意見、要望」を書く欄があるので書いてみましょう。
知ってたらすいません。その時は消すので。
ミナールで本を借りたいのですが
- 317 -
- コウオウ [6514] 04/12/26(日) 18:53
- どの時期でどうやれば借りることができるんでしょうか?(一部のバルカ行く前に行ったら貸し出しカード渡されて回収してきてって言われました・・・)
- サキエル [6516] 04/12/26(日) 19:29
- リバース攻略板に書いてください。
コンビなどなど・・
- 315 -
- 岬 [6470] 04/12/26(日) 09:55
- こちらの掲示板では初めての岬と言う者です。
宜しくお願いします!
さっそくですが、皆様に質問ですD
皆様がリバースで気に入ったコンビやトリオやカップル(?)は何ですか?
私は、コンビではヴェイグ&ティトレイです。
あとサレ&トーマです。(仲は悪い(?)みたいですが;;
トリオでは、ヴェイグ&ティトレイ&マオです。(珍しいかな?
あと、漆黒トリオ(笑
カップルでは、ヴェイグとアニーです。(クレアはどうした!?
というか、ゲームをやるとヴェイグ←アニーに見えるのは気のせいなのかな;;
ついでにカルテットでは、四星です。(誰も聞いてないっての
では、皆様の意見をお待ちしていますD(板違いでしたらすみません;;
- クロワ [6474] 04/12/26(日) 10:09
- ヴェイグ&ティトレイ、サレ&トーマ、ユージーン&ワルトゥ
こんな感じ。
特にサレ&トーマは明らかにトーマより偉そうなサレに毎度笑わせて貰ってます。トーマはあの体格とサレの態度からからサレの部下か護衛に見えて仕方がない。 - アパマン [6483] 04/12/26(日) 11:07
- ヴェイグ&ティトレイ、サレ&トーマかな。
ヴェイグ&ティトレイはやっぱ殴り合いがめちゃ感動したな〜。
サレ&トーマは最初はサレはトーマをうまく利用しているように見えた。コンビ組んでたのに最後がアレというのがちょっと悲しかったな。
あとトーマが四星で一番強く感じたのにはビックリ。 - キンケドゥ [6484] 04/12/26(日) 11:23
- ヴェイグ&ティトレイですねぇ。特にティトレイが良い味だしてます。
ライバル同士って意味ではヴェイグvsサレって感じでした。ミルハウストがちょっと影薄かったので……序盤にもう少し出てくるとか、後1〜2回は戦いたかった。 - マグカップ [6485] 04/12/26(日) 11:56
- ヴェイグ&ティトレイ。
日射病になったティトレイに黙って氷落とすヴェイグが良かった。
サレ&ヴェイグも良い。「クレアクレアクレアク(ry」
あとヴェイグ&アニー。 - もす [6489] 04/12/26(日) 12:56
- ずっと気になってたんですが
「クレアクレアクレアうるさい」みたいな感じのセリフを
サレがヴェイグに言うと聞きましたが、どこで言うんです?
ラスダン上層まできてるけどいまいち覚えが… - クロワ [6494] 04/12/26(日) 13:13
- >もす氏第一部の最後、サレ&トーマ戦にて。「クレアクレアクレアクレア・・・馬鹿みたい」と言ってきます。
ヴェイグVSサレ。自分もかなり好きですね。丁度ライバル関係っぽくて。 - もす [6498] 04/12/26(日) 13:57
- 戦闘か!
通りで聞き覚えがなかったわけだ…
サレが何かしゃべってるとは思ってたんだけど…
スレ違いなのにレスどうもです - 高良 [6512] 04/12/26(日) 18:13
- 私的には、ティトレイ・アニーです。このコンビが好きです。さりげなく。あのティトレイの日記がよかった。
後、サレ・トーマです
どれが一番!?
- 293 -
- リバー [6180] 04/12/21(火) 19:52
- リバースをクリアして、またはやっていてみなさんは
どういう順におもしろさが並びますか!?
俺は、D>S>E>D2>R>Pってな順番です。
なぜリバースがこの位置かというと・・・・
隠しダンジョンやサブイベントみたいな楽しみ要素がなさすぎ!
ってのが主ですね。それに毎回テイルズは他の世界や違う時代に
行っていてなんとなくそれが楽しみだったのに今回は一つの世界だけなので
なんとなく短く感じました(汗 (←ネタバレなら消します
なんか愚痴ばかりですが(笑 戦闘は雑魚でも苦戦して飽きずに
いけたのでよかったと思います!ちょっとややこしかったですが・・・・
ってなわけでみなさんどういう順に並びますかね?後、リバースが
なぜのその位置が理由も述べてくれるとありがたいです!
- 喪服 [6186] 04/12/21(火) 20:53
- 自分的にはD>R≧P>S>D2>Eって感じですね。
リバースの3ライン戦闘面白いですし、キャラもいい感じだし・・・ - キンケドゥ [6188] 04/12/21(火) 21:02
- 荒れそうな話題ですがレスを。単純にプレイしてて面白かったという順番ではR≧E>D2>P>D>Sって感じですね。やはりテイルズは戦闘の面白さが第一条件になってくるので。Rはストーリーは微妙でしたが、部分部分のイベントが熱いモノや感動したモノが多かったので戦闘の面白さも加えてこの位置ですかね。単純に好きな順番で言えD>P>R>E>D2>Sですけど。
- オニ [6191] 04/12/21(火) 21:11
- D2>R>D>E>P>S
リバースはまぁ無難だしな D2はシステムや凝り度で一位に
Sはちゃんと丁寧に作りこんでいたら上位に入っていた 雑すぎ - 羊をめぐる冒険 [6209] 04/12/21(火) 23:25
- P>S>R>D>E>D2
個人的にストーリー重視なんでこうなった。と言ってもまだリバースクリアしてないんだが(笑 - マグカップ [6212] 04/12/21(火) 23:54
- シナリオ重視なら
D>P=R>E>S=D2
戦闘重視だと
D2>R>E>P>D>Sに。
(省略されました) - こうかな [6213] 04/12/21(火) 23:56
- 自分的には
P>>E>S>D>R>D2
かな
ファンタジアが自分の中では頭一つ飛びぬけている - ブリジット [6214] 04/12/22(水) 00:07
- E>R>D=D2=P>>>S>Sはちゃんと丁寧に作りこんでいたら上位に入っていた 雑すぎそうなんですよね。。何コレ?って感じですw
- だず [6215] 04/12/22(水) 00:14
- 自分はD>P=R>S=D2>Eです。
Dはストーリーとキャラが好きで、P,Rは特に不満は無く面白かったです。Sはキャラのグラフィックに抵抗があり、D2はストーリーに無理があったりD2,S両方恋愛要素が多いなと思いました。Eは特に良いと思う箇所がなく印象に残りませんでした。 - AVELL [6216] 04/12/22(水) 00:18
- ストーリで考えれば
D>D2≧P>R>>E>>S
ですね。
Dが一番好きで、Dの続編と言う事で2位にD2になりました。
(省略されました) - 闇時雨 [6217] 04/12/22(水) 00:31
- うーん。パッと頭に浮かぶ且つ偏見に満ち満ちた個人的な考えでは
E>D>P=R>S>D2
総合的にこんな感じです。 - 去れ [6227] 04/12/22(水) 04:40
- 僕的にはD2>S、E>D、P>Rかな (総合的に
D2はOPもEDも最高だし中身もなかなかでやりこみも少々あった。けどRはちょっとひどいね。
OPも変だしEDも不完全燃焼だし。
話や戦闘は結構たのしめたけど・聖獣が召喚できないのは驚いたよ。 - クロワ [6229] 04/12/22(水) 04:51
- P>D>E>R>>>S>>>>>>越えられない壁>>>>>>>D2
個人的にはこんな感じ。Pはいつやっても感動するし感動を忘れられませんね。
Rはまだクリアーしてないからこんな順位にいるけどこれからの展開で変わるかもしれない。とりあえず戦闘は面白いのでいい感じなのだがどうも今現在ではストーリーが薄っぺらく感じる。 - MO [6235] 04/12/22(水) 08:55
- R≧S=D2>>>P≧E>>D
全バランスを考えればこんなもんか。Rは俺の中でD2の戦闘の面白さを超えた。
シナリオもまずまずだったなぁ。もっとシナリオに厚みがあれば良かったんだがねぇ。
なにより最近やけにウザったいパーティー内の恋愛がほぼ皆無になったのが俺的にRは好印象。
(省略されました) - です [6238] 04/12/22(水) 11:09
- E=P>S>D=D2>>>>>>R
今回は戦闘とアニメーション以外に価値がないと。
個人的に、ストーリー短いのはやってる気分になれない。 - ぱるぴぃ [6240] 04/12/22(水) 12:31
- 重視の順でいくと
1:シナリオ、2:キャラ(がうざくないか)、3:戦闘/音楽
という感じなのですが、その中で
1,2:S≧R=P≧D=E>>>超えられない壁>>>D2
(省略されました) - 蒼來 [6246] 04/12/22(水) 15:15
- P>E>D>S>R>>メビウスの輪のごとき繰り返し>>D2
ほとんど出た順番にちかいかんじ - 乱葉 [6247] 04/12/22(水) 15:21
- E>D>S>P>R>D2かな。Rは全体的に作りこみが足りない
- ぜっとん [6257] 04/12/22(水) 16:59
- P>R>S>>D≧E>>失望と絶望の領域>>D2
Rはキャラと戦闘は大満足です。個々のシナリオもかなり良かったし。
Dはキャラは好きなんですけど、シナリオは特に印象に残らず、Eはキャラにさほど魅力を感じなかったんで(別に嫌いではない)この位置です。
D2は戦闘は面白いんですが、それを打ち消す程に他が劣悪。
(省略されました) - 猫◆idFefQ.Y [6262] 04/12/22(水) 20:19
- P=D=R>E≧D2>>>>>>S
Rはストーリは
ダンジョン滞在時間が短いと感じたのに結構時間かかったので長く感じました。
途中のイベントも気に入ってます。でもEDはちょっと残念でした。
(省略されました) - 輝蛇・鋼雪 [6266] 04/12/22(水) 20:56
- R>E>S>P>D>>>>D2
トップ3は順番つけがたいけどつけるとこんなんかんじかな - 暗黒騎士 [6268] 04/12/22(水) 21:36
- E>S>P>D>D2
Rはクリア後に判断しますが
いまんとこ上位 - 幻想曲 [Mail] [6269] 04/12/22(水) 21:42
- E=R>D2≧P>>S≧D
リバースは戦闘の難易度が高いけど面白いです。
D2みたいに縛りもあまりないですし。技出し放題で、移動し放題。
技と術のバランスもEぐらいになったので爽快感もなかなか。
(省略されました) - 影武者 [6278] 04/12/22(水) 23:09
- 初カキコです、始めましてw
個人的に一作のゲームとしては
S>P>R>E>D>D2
です、D2は戦闘以外楽しめ無かったため、初めてテイルズでラストまでやらなかったのでどうしてもこの位置に・・・、どういう訳か藤島さん画のほうが上に来るのは趣味のせいかもしれませんw。
(省略されました) - ギャザー [6282] 04/12/23(木) 00:14
- はじめまして。自分的にはE>P>D2>S>R>Dです。
基準はラスボスの強さです。
最近のほうのラスボス弱すぎかと・・ - シオン [6287] 04/12/23(木) 00:19
- D>E>D2>P>S
こんな感じでしょうか。とりあえずまっとうに不等号を使っときました。Sは初めて投げ出しそうになりましたが……。Rはまだクリアしていないため保留。ファンタジーよりサイエンスが好きなせいなのが大きいでしょうけど。昔は逆だったのですが(Dは変わらないけど)、やはり十代後半ともなると趣向が変わっていきますね。戦闘ではD2、Rがトップを競う感じです。
D2はクセのある作りのせいか好き嫌いがはっきり分かれますね。E、R、Pは無難な名作といった感じでしょうか。DもSもD2程ではありませんが、好き嫌いが分かれそうですね。 - Lix [6293] 04/12/23(木) 01:55
- D2>S>R>E>D=P
戦闘が面白かった順です。ストーリーはどうでもいいです。 - リバー [6295] 04/12/23(木) 02:40
- なるほど〜PとEとDは比較的いい評価多いっぽい(?)っすね!もっかいやってみようかな・・・(笑 でなんですが今回のRは今までと違って戦闘制限称号などのやりこみがなくて物足りないような気がするんですがどうでしょう??まだ自分がやりこみ方を知らないだけなんでしょうかね??
- Lix [6296] 04/12/23(木) 03:11
- ナ○コさんは今回、ユーザーからリバースの不満点のクレームを
ボッコボコに叩かれると思うので。
(使えない秘奥義、 闘技場なし 、ありえない夢のフォルスの難易度、つまらない隠しダンジョン等)
次回作では何事も無かったようにテイルズ伝統のサブイベント等が
(省略されました) - Lix [6297] 04/12/23(木) 03:16
- 日本語がなんかおかしい。誤字すいません。
- スターヴァ [6298] 04/12/23(木) 04:29
- 戦闘だけならR>D2>S>E>>>P>D
ただ総合的に言えばE>S>P>R>D2>D - エルマ [6306] 04/12/23(木) 11:14
- 総合的にR以外で
D2=E>P>D>S
でしょうか
Sはダメすぎ。 - ぶーすけ [6307] 04/12/23(木) 11:27
- 総合的に見ると P>D=E>R=S=D2
やはりPやDの存在感は素晴らしい。Eも負けてない。
戦闘面で見ると R=D2>E>S>P>D
PとDが下なのは仕方ないかな? Sは若干つまらんかった。
(省略されました) - 吹雪 [6346] 04/12/24(金) 00:02
- 自分はD2、D、E,S、R、P、という順番ですかね!
D2は戦闘が面白かったし、サブイベントも結構あったので!
Eも理由はそれと同じような感じですかね!
Rは個人的に難しいと感じたのでこの順位になりました
(省略されました) - らす [6349] 04/12/24(金) 00:12
- 個人的にはRは一番最悪です。いいところがないとおもわれます。サブイベント、隠しダンジョンのつまらなさが光ってます。コンボも経験値にならない?し戦闘も最初はいいかなとおもいましたがコンボをやりたくて運まかせになってしまっているし雑魚に1匹ででてくるやつがいないのも適当すぎるきがします。
- ティートレイ [6351] 04/12/24(金) 00:37
- 戦闘ならE≧R>S=D2>D=Pかな。
総合だとE>D≧R=D2>S>Pになる。 - リク [6354] 04/12/24(金) 00:54
- ストーリーとかキャラだと
D>R>P>>>E>S>D2
戦闘とかシステムは
E>R=D2>>S>D=P
(省略されました) - こうしてみると [6355] 04/12/24(金) 01:07
- こうしてみると
PはリアルP世代?にはとても受けがよく新参テイルズ人にはそれほど受けない(自分はPが最高と思っています)
D,E,Rはそこそこ誰にでも受けがよく
Sは全体的に低め
(省略されました) - リバー [6356] 04/12/24(金) 01:15
- >こうしてみるとさんですね。SとD2は低めってわかりますね。気がかりなのが次のテイルズがどうなるかということです・・・・・せめて自分的ランキングTOP3には入る良作を期待します(笑
- ブル [6358] 04/12/24(金) 01:21
- 僕は
ストーリー:D>R=E>P>>D2=S
戦闘:R>D2>E>S>>P>>D
総合:R>D>E>P=D2>>S
(省略されました) - 幻想曲 [Mail] [6371] 04/12/24(金) 13:57
- 上の方にもカキコしましたが戦闘とストーリーで分けると、
戦闘は、R>D2>>E=S>P>D
ストーリーは、P>R>E>D>S>>D2ですね。 - 暗黒騎士 [6422] 04/12/25(土) 13:45
- SFCのPはみなどう評価してるんだろう
じつはかなり上位に - パルス [6424] 04/12/25(土) 14:26
- ストーリー S>R>E>D2>P (Dは未プレイ
戦闘 R>S>D2>E>P
キャラ E>R>S=D2=P
総合 R>S=D2=E>P
(省略されました) - 妖精弓 [6434] 04/12/25(土) 20:20
- E>>R>P>D2>S>Dです。
Eは全てにおいて文句なしのできと思ってます。
Rは闘技場がないのとエンディングの手抜き(?)、ラスボスジルバがよかった・・。
Pは最初のテイルズなので。Dは古すぎてなんか受け付けません。PSPにでも新しくリメイクしてほしいです。あとPとD2の間になりダン2入るかも・・・。 - take [6482] 04/12/26(日) 10:53
- 自分は
戦闘 R>D2>E>P>なりだん2>D ですね
Eは爽快にコンボはいって楽しいんですがちょっと攻撃が軽くて物足りない感じがあるんで・・
でもファーストインプレッション的な感想はEが断然上でしょうね〜
(省略されました) - ss [6493] 04/12/26(日) 13:04
- 皆さんオープニングはどんな感じ?
自分は
P>D>S>D2>E=R
盛り上がるOPは燃えます - ヘッドフラッシュ [6503] 04/12/26(日) 15:57
- 自分はR>S=E=P>>D=D2といったところです。
Rのバトルは最新作だけあってかなりいい。
SとEは自然に周回プレイをしようと思えました。
Pはストーリーがいいと思います。
(省略されました)
どないしょ・・・
- 297 -
- 炬 [6243] 04/12/22(水) 14:47
- みなさんが思うにティトレイとユージーンどちらが強いですか?
物語の途中ティトレイに感動しメンバーに入れようと思ったので
すが、ユージーンをのけるか否かでなやんでいます。
みなさんの意見を聞かせてください
- 蒼穹◆l1PM97yI [6244] 04/12/22(水) 15:07
- ユージーンが良いと思います!僕が言うに最強!
ティトレイを入れるなら防御を上げた方が良いかと・・・。 - 炬 [6248] 04/12/22(水) 15:21
- そうですか。ならばマオとヒルダならどちらがいいと
おもいますか?俺的にはヒルダですが・・・ - 蒼穹◆l1PM97yI [6250] 04/12/22(水) 15:36
- マオとヒルダですか・・・、僕は状況に応じて変えてますし・・・
ヒルダのシャイニング・レイは捨て難い、マオのガスティネールも捨て難い・・・。
敵一体を集中して倒すならヒルダ、全体ならマオって感じですかね。
僕は殆んどマオですね。炬さんがヒルダが良いと思うならそれにしてみては? - 炬 [6251] 04/12/22(水) 15:44
- わかりました。どうもありがとうございます
- 吹雪 [6407] 04/12/25(土) 12:01
- 本当かどうかはわかりませんがある筋の情報からだとティトレイが最強だと聞きました。防御は弱いですが総合的にみて強いんですかね・・・
- もす [6418] 04/12/25(土) 12:56
- 私はマオもヒルダも両方入れています。
魔導士(アニーは例外)入れずに戦闘してると
すごいザコでもなんか気が付くと全滅してたりするんですよ…
魔導士の力って偉大だと思います - 蒼穹◆l1PM97yI [6419] 04/12/25(土) 13:13
- >魔導士の力って偉大だと思います偉大ですね・・・。状況によっては僕も両方入れてますよ^^;>総合的にみて強いんですかね確かに総合的には強いです。しかし、すぐ倒されライフボトル使ってはすぐ倒されでアイテム無くなるし、ボス戦には向きませんね。
(省略されました) - ぎんさん [6421] 04/12/25(土) 13:39
- 俺的にはユージーンとティトレイなら。ティトレイかな。ユージーンは何か知らんけどすぐ死ぬから(俺だけか?)
マオとヒルダなら俺の場合はバランスよく使うか、二人とも戦闘に参加させてますね。 - マサ [6425] 04/12/25(土) 14:37
- 個人的にはユージーンかティトレイならティトレイ。
HP、FG回復が容易、手数が多いなど利点がありますし、秘奥義が序盤からそこそこの威力を出せるし。
リーチ短い、攻撃&防御低め、動きが特殊など微妙な点はありますが、自分で操作する分には問題なし。CPU操作はちょっと…
ヒルダとマオは使用属性や攻撃判定の広さに違いがあるので一概には…
(省略されました) - ばか? [6438] 04/12/25(土) 21:27
- そんなのじぶんできめろよ。
優柔不断きも - dd [6439] 04/12/25(土) 21:43
- 3kkk
- jinn [6440] 04/12/25(土) 21:45
- ジョグ [6487] 04/12/26(日) 12:04
- >ユージーンは何か知らんけどすぐ死ぬから俺も
ティトレイはヒット数の多い技があるのでコンボで重宝する。 - つか [6492] 04/12/26(日) 13:02
- ヴェイグはずして両方入れればOK
自分はそうしてる
ヴェイグ気にいらねー