テイルズオブリバース雑談掲示板 (過去ログNo.7)
- 記事検索
- 過去ログ
過去ログ直接移動 [ 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
[1] 画像 [2] 公式ガイドかエンターブレインか [3] 60かい [4] 小説 [5] あなたのフォルスは [6] お似合いのカップルは? [7] リバースフラゲした人へ [8] 1周あたりのグレードについて [9] 好きな秘奥義 [10] ぶっちゃけ [11] むかつくNPC [12] ウッチャリグミ [13] うさにんの村にて。。。 [14] テイルズ系のBMS探してるんですが・・・ [15] 2Dで最高のRPG [16] 2週目 [17] TORがさほど売れていないのは? [18] 素朴な疑問?:ヒューマとガジュマ [19] 雑談・・・かな? [20] 迷っています [21] シナリオじゃなくて×××がおもしろくない。 [22] リバースに一言!!!!! [23] 戦闘中のキャラの奇怪な行動集 [24] アニーの日記 [25] サレを語ろう [26] アニー…… [27] キャラクターデサインはどっちがいい? [28] ヒルダの [29] ピ〜チパイ [30] 炎と氷 [31] リバースって・・・ [32] リバースカップリングについて [33] 国家にたてつく者 [34] サイグローグの館 [35] 隠しエンディング [36] 何時間… [37] サレって・・・ [38] 公式コンプリートガイドっていつ頃でるんでしょうね? [39] 最強の武器の取り方を教えて下さい。
画像
- 400 -
- ラザ [7947] 05/01/30(日) 02:29
- 皆さんの意見がききたいんですが、リバースってシンフォニアよりリアルさが
かけてますよね。どっちかというとD2からあまりかわってないきがします
これはナムコの手抜きなのかそれとも2Dがいいと言う意見がおおいのでしょうか?もっとPS2の性能をつかってほしいと自分は思います
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [7948] 05/01/30(日) 02:38
- 別に3Dだからリアルだとは思いませんし,TOSの3D戦闘にしてもリバースの3ライン戦闘にしても挑戦のひとつなので手を抜いているとも思っていません。
そもそも製作チームが違うのではありませんでしたっけ? - アブソリュート [7957] 05/01/30(日) 08:21
- 自分はむしろSの方が非現実(アニメ)的だったと思いますね。3Dは別にいいけどなにあの等身…って感じで。
特にロイド。正直あのグラフィックは主人公とは思えませんでした。GCの購入者層を考えれば仕方ないとは思うけど。>もっとPS2の性能をつかってほしい例えば?自分は今回の戦闘はかなりの傑作だったと思います。 - ガライ・バダ◆O7UmMnWw [7958] 05/01/30(日) 09:53
- リバースの画質はキレイだと思いますよ。
- い [7959] 05/01/30(日) 10:14
- 俺は2D派なんだけどな。
FFレベルの3Dなら許せるけど、Sとかそこら辺に転がってるゲームみたいにヘタ糞な3Dにするぐらいならいっそ2Dにしてくれた方がイイ。
あとなんでD2からフィールドマップだけが無駄に3Dになってんだyo。 - セイ◆2E79FCuo [7960] 05/01/30(日) 10:16
- うーん、確かにダンジョンとか街中でウロウロしてる時のは、走り方も遅いせいかなんかぎこちない感じするかもしれませんね。(アニーの乙女走りは面白いですが、ヴェイグとかもちっとスムーズに走って欲しいかも?)
他に、自分はSは人が「いる」って感じでしたがRは人が「置いてある」感じを受けました。浮いてると言うか。 - シタン [7961] 05/01/30(日) 10:52
- リバースのほうが派手だと思うけどな。
大して実力も無いくせに無理して中途半端な3D作らなくて、2Dで進めていって欲しい
3Dならトライエースが作ってくれるからね - ぶーすけ [7962] 05/01/30(日) 11:10
- 私も2D派ですね。
皆さんの言うようにSの3Dは中途半端。特に戦闘。
最近は普通に3Dのゲームが主流になってきてるからこういう発言があるのかも、と言ってみたりする。 - 幻想曲 [7963] 05/01/30(日) 11:20
- 自分はシンフォニアのへタレ3Dより、リバースの奥行きがある2Dの方が綺麗だと思ったけど・・・。技のエフェクトもリバースのが全然派手だったし。
- マクス [7967] 05/01/30(日) 12:02
- 2D派ですね。
3DにするならFF並の技術を持ってるならいいんだけどなぁ… - 鬼半蔵◆00/Hanzo [7968] 05/01/30(日) 12:18
- >いさんTOD2のフィールドが無駄に3DになっているのはTODのフィールドがそうだったからだと思います。TODの売りのひとつに「丸い地平線」というものがありました。
以降は惰性(?)でしょうか。
個人的に迷うので嫌いなのですが。 - 疑問 [7969] 05/01/30(日) 14:17
- >リバースってシンフォニアよりリアルさがかけてますよね本気で思ってる?WWW
- 藤康 [7971] 05/01/30(日) 14:20
- 私は好きですよ、TOS位の3D。
いかにも"ゲーム"チックで良いじゃないですか。
逆にFF位のものははっきり言って悪寒しか感じません。なんか幽霊を見ているみたいで。
等身が低いと言っておられる方もいますが、なぜ3Dなら6頭身以上で綺麗でなくてはならないのでしょうか?
(省略されました) - 倫 [7982] 05/01/30(日) 23:26
- あ、同じ意見が、俺もシンフォニアの「ゲームチック」な3Dは好きですよ。
等身は全然気にならん、逆に8頭身とかのテイルズなんて見たくもない… ファンタジー系ゲームなら最大5頭身くらいが丁度良いと思う。
逆に2Dは好きだけどリバースはドット絵なのに等身が高くてあんまりいい印象がないです。
というかあんまりリバースのドットってキレイじゃない、特に背景とか。SFCの作品の方がもっと綺麗なのがいっぱいあったと思う。 - ガーネット [7987] 05/01/31(月) 03:14
- 3Dは悪くないですが、Sは「情けない3D」という印象しか残ってません。
正直D2の絵の細部を直せば完璧だと思います。Rでそれを期待しましたが対して変わってませんでしたし・・・SもRもどっちもどっちです。 - クロワ [7990] 05/01/31(月) 04:58
- Sはどうも中途半端なイメージしかなかった。中途半端な3Dだったと思う。
あれなら2Dのままでいいと思う。Sの3DよりもRの2Dは綺麗だと思ったし。
無理して中途半端な3Dを作るなら2Dで進めていって欲しいという意見に同意 - 参裁 [7999] 05/01/31(月) 16:33
- 自分はFFの3DよりSの3Dのほうが好きだなー。
人間的なリアルよりイラストが立体的になったっていうのがいい。
正直リバース始めたときに
は?何コレ?なめてんの?とか思ってたり。
(省略されました) - ゴットアロー [8000] 05/01/31(月) 18:46
- Rはキャラのドットが荒かった気がします。
ですが、Sの3Dが良かったとは思いません。
リアルすぎは簡便ですが、WAや我が竜を見よぐらいの3Dなら、
ロイドの翼とか、カッコイイだろうに。
(省略されました) - 無限の狭間 [8009] 05/02/01(火) 04:09
- PS2の性能…ですか。GC版のSをやった上でのコメントでしょうか…。GC版と比べると目に見えてPS2版は動きが荒くなります。悲しくも両方やり比べた私にはわかるんです。
3Dと2Dだったら自分は2Dですね。3Dは他のゲームに任せりゃいいじゃんと。テイルズは美麗グラフィックで売ってるわけじゃないし。
でも3Dでリアル系じゃなくてSよりもいいものになれば別にそれはそれで良し。 - 参裁 [8010] 05/02/01(火) 06:46
- というかSはGCのほうが良かったなぁ。
PS2だとPS系独特(?)の滑らかなCGになってるし。
うーん、僕もRとかのはペラペラな紙にしか見えないなー。
別に2D=ペラペラって訳じゃないけどさ、
(省略されました) - ヴォヲヨ [8011] 05/02/01(火) 07:17
- 2D派なんで、Sの3Dはあまり好きじゃないですね。
シンフォニアの3D画面を見たとき正直がっかりしましたね。
特にシンフォニアの戦闘は最悪でしたね。スター〇−シャンのパクリだし、1ラインしかないし、武器攻撃ムチャ強いし。 - ぱるぴぃ [8012] 05/02/01(火) 12:41
- 自分はリバースのような4頭身(?)位の2Dは好きになれませんでしたね。
D2も微妙に等身高い気がするので同じく。
基本的に、ドット絵なのに等身高いのが違和感あるんですね、自分の場合。
2DだったらE位の等身までで、ハードもPSで十分だと。
(省略されました) - へにゃへにゃ [8013] 05/02/01(火) 13:58
- 個人的にSの気持ち悪い3Dより、Rの2Dの方が断然良いです。>特にシンフォニアの戦闘は最悪でしたね同意です。勝手にこんな事言うのもなんですが、ヴォヲヨさんとはすごく気が合います。ヴォヲヨさんの意見にはいつもうなずいてますし。
- ガーガー [8014] 05/02/01(火) 14:43
- 2Dが嫌いではないが、PS2の性能を無駄使いしてる気も。確かにPS(あるいはPSP)でも良いような。
Sは移植だが、もっと良い3Dだって作れるハズだし。
逆に開発の方は2Dにこだわっているというよりも、2Dを盾にして手を抜いているようにも感じるなぁ。 - 倫 [8016] 05/02/01(火) 15:13
- 2Dにするのならマップ上でのキャラの動きを増やしてもらいたいなあ、折角等身が高いんだから、高いからこそできる動作を。
剣構えたり手を突き出すくらいなら上手くすれば二頭身でも出来る。 - 森 [8019] 05/02/01(火) 16:42
- テイルズはずっと2Dで行ってほしい。ただでさえ今、ドット絵で2DのRPGが少ないんだから。
個人的には今のFFみたいなのあんまり好きじゃないし。 - 闇時雨 [8023] 05/02/01(火) 21:51
- テイルズに関して言えば2Dでやっていってほしい。
Sの3Dも嫌いではないけど(むしろ好きと言ってもいいくらいですけど)、すごさを感じられないので。 - ラザ [8029] 05/02/02(水) 08:03
- たくさんの意見ありがとうございます。いろいろ参考になりました。
ただあえて自分の意見を言うならばRはSより退化してる気がします。
開発がD2より遅く始まったからしかたがないかもしれないけど、
2004年度の冬にでるソフトとしては見劣る気がします。OPや途中のアニメーショ
(省略されました) - あ [8030] 05/02/02(水) 09:42
- >いろいろ参考になりました。参考になってそれか?
- い [8031] 05/02/02(水) 13:33
- 生まれた時から3Dに囲まれてると2Dは劣化してるように見えんのかね。
- ぶーすけ [8034] 05/02/02(水) 16:47
- >いさん全くもってその通りかと。
RとかSとか以前に、ラザさんのはただ単に2Dを見下した発言。
別に3Dだから進化してるとか、2Dだから退化してるという考えは間違っていると思います。 - 荻 [8035] 05/02/02(水) 17:27
- >ラザさんRがもしグラフィック的にD2よりも劣っているのならそれは劣化とといわざるをえません。
しかし3DのSと2DのRを同じように比べるのはどうかと。どこの部分を比べたらその意見が出るのか私にはわかりません。
あきらかに比べる対象を間違えているとしかいいようがないかと。 - メロ [8036] 05/02/02(水) 17:32
- むしろR以上の2Dのゲームを挙げて欲しいな。
3Dだから良いものだと思ってる時点で幼いよ。 - パシ [8037] 05/02/02(水) 17:58
- Rの「人が置いてある」には物凄く同感。何と言うか模型に人形を置いてるような違和感が…。本当に紙切れが動いてる感じですねぇ…。
SはPS2版のみしかやってませんが戦闘が悲惨と言うかずさんと言うか…。話とアニメーションは結構好きだったのだけど、3Dに何か違和感。中途半端な頭身だったからなのかな?
個人的にはSを2Dに、Rを3Dでやって欲しかったと本当に思ってしまいます…orz
3頭身ぐらいでPやD1の頃のような2Dに戻って欲しい…。3Dやるなら頭身上げるんじゃなくてFF並の綺麗さが欲しいなぁ。テイルズの3Dは綺麗さで見劣りしてしまう。 - ロール [8039] 05/02/02(水) 19:35
- Sの戦闘は確かに面白かったけど、何か迫力にかけた感じがした。
SやったあとにD2やったら、画面が攻撃魔法と術技の嵐で
ガンガンせめられて、凄く気分良かった。
(省略されました) - 猫◆idFefQ.Y [8041] 05/02/02(水) 21:07
- 2Dと3Dでは2Dのほうがいいですね
テイルズは2Dではとても綺麗ですけど3Dでは酷いです。
私はSがD2よりグラフィックが劣化したと感じました。しかも初めて酔いしました。
粗い3Dでは速く動くと酔ってしまいます。(私だけかもしれませんが)
(省略されました) - 幻想曲 [8042] 05/02/02(水) 21:30
- >RはSより退化してる気がします。さすがにこれは違うと思う。というか、この2つを比べるのが間違ってる。
これじゃ「2Dは駄目」「3Dの方が全然良い」と言ってるようにしか見えない
リバースは、奥行きなども表現したかなりレベルの高い2Dに仕上がってると思う
(省略されました) - 倫 [8043] 05/02/02(水) 23:30
- >生まれた時から3Dに囲まれてると2Dは劣化してるように見えんのかね。生まれたときから2Dに囲まれてますが、リバースの2Dは劣化している風に思えます。
FF6とかのドット絵はとても綺麗だと思いましたが、リバースは「粗い」気がする。迫力が足らないって言うか。
逆に俺にはファンタジアやデスティニーの方が綺麗に感じられるくらいです。キャラに表情があってイキイキとしてるし。(こういう事言うとまたP信者D信者言われるんでしょうが)
(省略されました) - yeah [8044] 05/02/02(水) 23:42
- 俺はRはSと比べてキャラの表情もハッキリ見えるし、2Dならではな
キレイさがあるって所がよかったと思う。
逆に、Sはイベントとか、キャラに迫って見ている(日本語変…察して)時、
ガシガシ動いてダイナミックでよかったと思う。(ロイドのガッツポーズとか)
(省略されました) - 疑問 [8047] 05/02/03(木) 07:42
- 頑張れD2、Rチーム!(同意見なのでパクってみました)
- レイン [8048] 05/02/03(木) 09:27
- >>ラザさん
生意気な事を言っていますけど・・
テイルズは2Dがいいと思いますよ・・?
(省略されました) - raw [8058] 05/02/04(金) 17:56
- 3Dでももうちょっとキャラの動きや表情があると良かったなぁ〜。
なんだかSは機械的な感じがした。。Sスタッフには次回作に期待!>>レインさん(省略されました) - 煮汁 [8062] 05/02/04(金) 18:55
- >レインさん>>>ラザさん>生意気な事を言っていますけど・・>テイルズは2Dがいいと思いますよ・・?(省略されました)
- 梱珠 [8067] 05/02/04(金) 20:50
- 最近はアニメ調な3Dも流行っていますが・・テイルズは2Dの方が好きですね。
私は2Dに温かみを感じるので。
別に全部のゲームを3Dにしなくても・・と考えていますから。
ただ3Dと2Dを比べるのは前提として間違っているような気がします、両者のベクトルは全く違うものですので。(絵画と彫刻を比べるみたいなものでしょう?ダ・ヴィンチとミケランジェロじゃあるまいし・・・)
(省略されました) - い [8068] 05/02/04(金) 21:10
- グラフィック的には2Dはスーファミレベルでもイイよな。
3Dはスクウェアとかレベル5並の技術得てから出なおして来いyo。 - ZIPPO [8070] 05/02/05(土) 00:09
- >>リバースってシンフォニアよりリアルさがかけてますよね。
自分はリバースの方がお話の筋が一貫してるし、主張もはっきりしてるんで、作品としてかなり優秀だと思います。
ぶっちゃけ、シンフォニアはストーリー破綻してましたし・・・。
(省略されました) - アホ神子 [8071] 05/02/05(土) 01:36
- 自分的にはSとRどっちもそれぞれ良いところがあった気がします。SはPS2だと最悪でしたがGCだとなかなか斬新な感じでよかったと思いました。まぁせっかく3Dなんだったらもうちょっと自由に動かせたらなと。
RはD2と比べると多少戦闘中などキャラが荒かった気もしますが、やっててやっぱり綺麗だったなと思いましたね。やっぱりテイルズは2Dでも充分楽しめるゲームだったなぁと改めて思えましたね。 - ガーガー [8073] 05/02/05(土) 11:58
- >むしろR以上の2Dのゲームを挙げて欲しいな。ここを見るべし。『2Dで最高のRPG』
http://cgi.albion9.com/t/cm/res.php?g=tor&pt=371 - メロ [8074] 05/02/05(土) 12:50
- >ガーガーさん論点が違ってますよ。
グラフィックの話をしてるんです。
ストーリーも全部含めたらRは並でしょ。 - ガーガー [8076] 05/02/05(土) 15:50
- グラフィックか・・・。PSだけどSO2の方が優れている点もあると思う。少なくとも、Rで感じた移動の違和感は無いし。
これはRはキャラの絵を8方向から見たものしか作ってないのに対し
SO2は16方向作ってあるからなんだけど。そう考えりゃRは手抜きとも取れるな。
戦闘グラフィックも右向きと左向きは左右反転させただけだし(コレはSO2もか)。 - ヒン [8077] 05/02/05(土) 17:28
- グラフィクは、まぁまぁ自分的にはいいと思いますけど・・
移動のスピードが遅いのが少し違和感を感じましたけど
その他の面ではまぁまぁよかったんじゃないですか!
ストーリーは短かったですけど!!
公式ガイドかエンターブレインか
- 378 -
- reverse [7573] 05/01/15(土) 12:59
- 1/31発売予定の公式コンプリートガイドか、3月下旬発売予定のエンターブレインか、買うならどっち買いますか?
- ガライ・バダ [7574] 05/01/15(土) 13:04
- 公式コンプリートガイド
- アパマン [7576] 05/01/15(土) 13:50
- エンターブレインだな。受験で次やるときは3月にはなっていると思うから。
- ぺー [7593] 05/01/15(土) 21:50
- エンターブレインかな
辞書みたいなやつついてるし - オニ [7594] 05/01/15(土) 23:20
- 全てにおいてファミ通のやつ
- マグカップ [7595] 05/01/15(土) 23:21
- 表紙と内容が良いファミ通の方がいいな。
- クロワ [7600] 05/01/16(日) 03:07
- エンターブレインだな。
エンターブレインのほうが見やすいだろうし。 - 豪腕カイザー [7601] 05/01/16(日) 08:07
- 俺もエンターブレインの方を買うと思います。
Sの時の出した公式コンプリートガイドは正直酷かった。 - ぶーすけ [7604] 05/01/16(日) 11:30
- 迷うことなくエンターブレインの方でしょう。
- 猫◆idFefQ.Y [7605] 05/01/16(日) 12:28
- あの用語辞典が好きなのでエンターブレイン
D2のでハロルドの称号補正値に天才+0.5には笑わせてもらったりしました - タナトス [7607] 05/01/16(日) 14:19
- エンターブレインです。
Sの時の公式コンプリートガイドが全然使えなかったから。 - 幻想曲 [7611] 05/01/16(日) 17:35
- 断然ファミ通の方です。Sの公式ガイド微妙だったから・・・
あと表紙が好き。 - ねこくん [7612] 05/01/16(日) 18:26
- ゆーじーん「ぬーおおおおおおお
- 飛鳥来夢 [7644] 05/01/18(火) 12:20
- 断然ファミ通です。分厚いけど辞書とかキャラ紹介細かいところとか。
こういうのが好きなので。あと表紙も毎回綺麗。 - お [7645] 05/01/18(火) 13:39
- 今回も用語辞典があるかどうかはわからないです。
もし辞典が目当てなら、立ち読みして辞典が載っていることを確認してから購入したほうがいいと思います。
立ち読みできない書店ではどうしようもないですが。 - TDRS−V [7647] 05/01/18(火) 15:21
- エンターブレインですよね。
最近ナムコは攻略本やらサントラCDやら色々手を出していますね。
しかし攻略本の方は失敗のような気がします。
更なる赤字を作るのでは・・・。 - へにゃへにゃ [7649] 05/01/18(火) 17:33
- 絶対エンターブレインですね。
- にぁ [7896] 05/01/28(金) 17:35
- ファミ通を買った人、攻略本どうでしたか?
私はエンターブレインにしようと思っているのですが、公式コンプリートガイドの方も気になりまして - ハーツ [7897] 05/01/28(金) 18:15
- ファミ通になるのかな?27日に出た攻略本を購入しました。
内容は中々です。キャラ別の考察ページは全ての技・術・奥義に画像がありましたし、フォルスや作戦など、戦闘に関する情報は十分だと思います。ただ、シナリオ攻略のボス攻略はほとんどが説明文だけで画像がありませんでした。他、サブイベントや全てのアイテムなどの基本情報は掲載されていました。個人的にオマケ要素が少なかったのが残念です。とにかく、戦闘に関する情報なら満足できます。どんな内容か質問があれば答えますよ。 - マグカップ [7898] 05/01/28(金) 18:24
- ファミ通のって3月に発売するんじゃないの?
- ルーチェ [7901] 05/01/28(金) 20:42
- 多分それはナムコの攻略本かと。
しかしSとは比べ物にならないくらい内容が濃かったですね。 - お [7902] 05/01/28(金) 20:53
- でも、ボスが使用するすべての技や詳細なパラメータまでは載っていないんですよね?
シンフォニアの時は攻撃力や防御力など基本的なパラメータしか載っていなかったですし。 - ライズ [7903] 05/01/28(金) 20:59
- いや、Sはナムコのだから。(会社が違うんよ。)
- 幻想曲 [7904] 05/01/28(金) 21:17
- ファミ通=エンターブレインだよ。今出てるのはナムコの公式ガイド。
きっとファミ通のはさらに濃い内容なんだろうなぁ・・・期待 - ライズ [7905] 05/01/28(金) 21:58
- >幻想曲さんすみませんアンドありがとう。1時間後に訪れてみてよかったよ。
- お [7907] 05/01/28(金) 22:21
- エンターブレインのやつにはモンスターの斬撃攻撃力、斬撃防御力、打撃攻撃力、打撃防御力、術攻撃力、術防御力、FG回復力、HP回復力も載っているといいなあ。
3990円もするサウンドトラックを買ったけど、なんだかゲーム中とは曲が違うような気がする。少し曲がアレンジされているかもしれない。 - --- [7912] 05/01/29(土) 00:49
- コンプリートガイドの開発者インタビューがある意味おもしろかった
どうやらまた差別っぽいのをやるらしい・・・
B氏「今までテイルズで女の子の主人公がいないので女の子を主人公にした
物語もやってみたいですね」
(省略されました) - ヴォヲヨ [7917] 05/01/29(土) 10:03
- エンターブレイン・・・情報量はナムコの攻略本より多いでしょう
しかし、ミスがよく見かけられます
ナムコ公式ガイドブック・・・情報量はエンターブレインよりは少なめ。
(省略されました) - わ〜まぁ [7918] 05/01/29(土) 11:29
- 公式ガイドブックにはブルーアースの出し方ものっていましたか?
- ラーキング [7919] 05/01/29(土) 12:38
- いや今一般に知られてるブルーアースは公式ガイドブックに
書いてあったのが流出(という表現は微妙ですが)しただけなんで載ってるのは至極当然かと - RST [7932] 05/01/29(土) 19:57
- エンターブレインの方が多いんですね・・僕は未だに迷ってます。
ナムコの方もインタビューとかあって楽しそうなんですよね・・・
僕は多分しませんけど二冊買う予定の方とかいらっしゃるんでしょうか。 - 鬼半蔵◆00/Hanzo [7949] 05/01/30(日) 02:43
- はい。攻略本だけは参考資料として全部買っちゃいます。
TORも現在Vジャンプとナムコで2冊所有です。エンターブレインも買うと思います。
今回の公式ガイドブックはTOSのに比べて内容が充実している気がしますね。 - クロワ [7954] 05/01/30(日) 05:38
- 一応、買ってみた。
設定画コレクションとかあるからそういうのが好きな人はいいかと。ミルハウストやら四星やらもきちんと載ってるし。
ただし攻略本としての情報量はやはりエンターブレインのほうが上だと思います。恐らく用語辞典もあるだろうし。この勢いだと両方買ってしまうかもしれん。
何でもいいがコンプリートガイドでもトーマの防御力が9000になってたのが気になる。ミスだとばかり思ってたんで。 - ルイビィ [7983] 05/01/30(日) 23:57
- >―さんテイルズオブブレイカーはどうやら女の子が主人公みたいですよ
- オニ [7984] 05/01/31(月) 00:01
- 表紙のためにエンターブレインを買おうっと
- ドルケア◆uC2eV9Rk [7985] 05/01/31(月) 01:40
- >表紙のためにエンターブレインを買おうっとおまえはおれか?
ちなみに表紙が変わってたらオニさんや他の同意見な人はどうします?俺は・・・やっぱエンターブレインかな? - 校倉@管理人◆XoXEzBEI [7986] 05/01/31(月) 01:54
- 買いました。細かいデータは、TOSの時よりも載っていますね。資料も結構豊富です。後発となるエンターブレイン版は一体どういったものを出してくるのかこれは楽しみです。
- サブ [8006] 05/01/31(月) 22:48
- >エンターブレイン・・・情報量はナムコの攻略本より多いでしょう>しかし、ミスがよく見かけられます>ナムコ公式ガイドブック・・・情報量はエンターブレインよりは少なめ。>しかし、ミスは見当たりませんね。(省略されました)
- オニ [8007] 05/01/31(月) 23:15
- >ドルケアさんD2なみにミスが少なくて、相変わらずパラパラ読んでて楽しいなら表紙変わっていても買う。
60かい
- 398 -
- ぉ [7934] 05/01/29(土) 20:27
- サイグローグの60階はどうやって行くんですか??
1:40階のボスにマニアで勝つ。
2:1階からずっとマニアでいく。
3:50階のボスにマニアで勝つ。
この中にありますか??お願いします。教えてください。。
- 豪腕カイザー [7946] 05/01/30(日) 00:19
- あの、質問は攻略板でお願いしますね。こっちは雑談ですので
小説
- 397 -
- まみ [7929] 05/01/29(土) 19:47
- 2月22日に売り出されるファミ通文庫の矢島さらが書く「テイルズオブリバース」の小説を予約したいんですけど予約するために書く必要な事ってなんですか。
- まみ [7930] 05/01/29(土) 19:50
- 例えば書いた人の名前など
- サカキ [7933] 05/01/29(土) 20:05
- 店にもよるかもしれないけど何日発売のこういう名前のものって言えば大丈夫かと
- まみ [7939] 05/01/29(土) 20:50
- お答えいただきありがとうございます。
あなたのフォルスは
- 366 -
- 死を超えるもの [7221] 05/01/08(土) 01:11
- 氷、火、鉄、雨、木、雷、嵐、音、磁、虹、牙、羽、夢、月とゲーム中で出てくるのはこれだけ、いろんなフォルスといいながら些か少ないような気がする今日この頃…
そこで、あなたが欲しかったフォルスってありますか?また、その能力はどんなのでしょうか?
俺は時のフォルスがあったら良いなと思った。能力は、文字通り時間を止めたり、早めたり、遅くしたりする超強力なフォルスになると思う。
- ジョンソン [7222] 05/01/08(土) 01:24
- 死を超えるものさん、土・力・声ってのもあったよ。
俺の考えたのは影のフォルス、自分の影を操作したり、他人の影に潜り込んだりする能力。キャラ的には忍者みたいな奴かな - 冨岡 としたか♪ [7224] 05/01/08(土) 02:26
- >死を超えるものさん泥のフォルスが抜けてます。あとユージーンのは鉄のフォルスじゃなくて鋼のフォルスです。
本題に入ると絵のフォルスですかね。描いた絵が実体化するとか。 - 豪腕カイザー [7231] 05/01/08(土) 07:58
- 味のフォルスなんてものがあっても面白いと思う。どんな不味い料理も美味くなってしまう。
ワンダーシェフがいたら、持っていたかもしれないフォルスだな。 - ああああ [7232] 05/01/08(土) 10:35
- 星と烈と壁。効果は考えてない。想像してくれ。
- kio [7233] 05/01/08(土) 12:09
- 空のフォルス
空間を自由に行き来できる。これで遅刻しなくてすむ - ウォークマン [7234] 05/01/08(土) 12:58
- 命のフォルス、血のフォルス、気のフォルス・・・・。怪我を治すフォルスの呼び方を色々変えてみた。クレイジーダイアモンド。
関係ないけど、フォルスと言う概念を無視した導術、陣術、錬術って言う概念はどうかと思う。 - 火ノ葉 [7235] 05/01/08(土) 13:14
- 刃のフォルス。素手でも斬撃をくりだす。
- _ [7238] 05/01/08(土) 16:25
- これらが暴走したらどうなるんでしょうかね。
泡のフォルスなんてあったら
割るのがすごいだるそう - ぎんさん [7251] 05/01/08(土) 20:27
- ちなみにティトレイは木じゃなくて樹のフォルスな。
日のフォルス 月があるなら日があってもいいはずだ - アブソリュート [7256] 05/01/08(土) 21:39
- 普通に水のフォルスとか。土と泥の差みたいなモンでしょ?ってことで。
- エニー [7261] 05/01/09(日) 02:25
- 刃のフォルス・何でも素手や全身で斬れるようになる。暴走したら一里先までの物を細切れにする。魔のフォルス・人の心の闇を増やし操る(まあ、サナトスがやってるやつぽ。)暴走すると周りの生物を廃人状態にする。閃のフォルス・フォルスを纏わせた物の動く速さを恐ろしいほどまで上げる。暴走すると周囲の物を20キロ程度の距離を一瞬で飛ばす。一応、暴走時の症状も挙げときました
- ブラック [7265] 05/01/09(日) 08:43
- 砂のフォルス。体全体が砂になってしまう。あぁ、どこかの某海賊漫画の敵になってしまったよ…
- ガゼル [7266] 05/01/09(日) 10:38
- 貝のフォルス。暴走すると町のみんながカタツムリに・・・
- スバル◆zJMSrGss [7271] 05/01/09(日) 11:11
- 話のフォルス
物語の主人公がどんどん物語からあふれ出し町を覆い…
あ、すみませんヒロヒコ先生 - AAA [7277] 05/01/09(日) 13:16
- 死のフォルス。死を自由に操れる
某漫画のノートに似ている - アパマン [7282] 05/01/09(日) 15:03
- 舌のフォルス
このフォルスがあれば料理を一口食べただけで材料、作り方がわかる(マオはこのフォルスを持っていると思う)
軟のフォルス
体をゴムみたいにグニャグニャ動かせる。
(省略されました) - トール神 [7286] 05/01/09(日) 16:06
- ドネルの土のフォルスが無いと思う
- エロス神 [7336] 05/01/09(日) 21:52
- 愛のフォルス。どんなに嫌っている人も仲良くなれる。
- 朝型の梟◆e.Ik/A6k [7374] 05/01/10(月) 15:20
- 巨のフォルス。
自分や物を大きくします。習熟度が高いほど大きくなります。暴走すると無尽蔵に大きくなります。自分を大きくしすぎたことによって発生するいろいろな問題に注意。
粒のフォルス。
(省略されました) - セノ [7389] 05/01/11(火) 00:08
- マオは火ではなく炎だったような(気のせい?
時のフォルスがあったら・・・ダオスやエルレインみたいな時空転移能力かな。
それかアワーグラスみたいに動きを止めるみたいな感じ。 - アイボリー [7390] 05/01/11(火) 00:13
- 知のフォルス
賢くなる。暴走するとハロルドに - 華蓮◆NcT5XuQQ [7403] 05/01/11(火) 14:00
- 無のフォルス
ブラックホールのようなものを作り出してすべてを飲み込み消し去る。 - ころころころころ [7405] 05/01/11(火) 16:23
- 鍵のフォルス
生物・無生物・空間・亜空間あらゆるものを問わず、その場に扉を開くための鍵穴を作る。その中へ入ることも、その中から何かを呼び出すことも可能。(ちょっと戦闘のスキル的要素を考えてみたりw>ウォークマンさん(省略されました) - 豪腕カイザー [7411] 05/01/11(火) 21:58
- 心のフォルス
他人の精神に入り込める。そのヒトの過去も覗けたりできる。精神崩壊を起こし生ける屍にもでき、その中で操作もできる。 - ロック [7415] 05/01/11(火) 23:00
- >>精神崩壊を起こし生ける屍にもできKYOの遊庵かい?
- 帝流 [7421] 05/01/12(水) 00:32
- 自分は火か炎か、時間ですかね。
火などは煙草などの時にライター入らずですし、冬の場合は手が固まらずに済みます。
時間は・・・・試合とかテストの最中役立ちそうですし。 - ハーデス [7553] 05/01/14(金) 23:32
- 冥のフォルス。死んだものを自由に操れるネクロマンサーみたいなフォルス。
- シャア専用ガチャピン [7555] 05/01/15(土) 00:09
- 眼のフォルス。第三の眼開眼。
- フエル爆弾 [7570] 05/01/15(土) 12:31
- 魅のフォルス。 際限なく人に好かれる。 暴走すると平和的世界征服完了。
- アスシャナ [7571] 05/01/15(土) 12:38
- 闇のフォルス。
闇を生み出して敵を撹乱とか、砂漠で少し闇出して熱を防ぐとか。
暴走すると当たりが永遠の夜になる。
融のフォルス。
(省略されました) - ガライ・バダ [7572] 05/01/15(土) 12:40
- 金のフォルス。生涯安心。
- 豪腕カイザー [7588] 05/01/15(土) 19:54
- >ガライ・バダ氏それってワン・ギンが欲しそう…
- DESPAIR [7597] 05/01/16(日) 00:28
- 念のフォルス。
念力つかっていろいろ操作したり 相手を呪いころs(ry - オルス [7640] 05/01/17(月) 23:25
- 癒のフォルス
瞬時に回復できるから - 肉 [7643] 05/01/18(火) 02:56
- 乳首のフォルス。
乳輪の大きさを自由に変えられる。 - 藍陣 [7650] 05/01/18(火) 17:56
- 魂のフォルス
特に理由はなし。なんとなくかっこよかったから - Takka [7656] 05/01/18(火) 19:29
- 緑のフォルス〜二酸化炭素を吸って酸素を吐き出せる。>魂のフォルス次の攻撃時、威力が三倍に…スマソ
- P.P [7673] 05/01/19(水) 01:32
- 夏のフォルス。
ロイドの海パン見たいな感じ。弱いことは確か - 1.36 [7688] 05/01/19(水) 18:19
- げろのフォルス。いつでも吐ける。
暴走すると止まらなくなる。 - 白銀◆.t4dJfuU [7697] 05/01/19(水) 22:18
- 眼のフォルスとか・・・かなり遠くまで見れるようになる
同様に耳、鼻・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ - ; [7719] 05/01/20(木) 17:56
- 太陽。なんとなく
- サラ [7756] 05/01/21(金) 22:48
- 歪のフォルス。
あまりにも性格がヒネクれてしまって、空間も歪ましてしまうフォルス。
あまりありがたいフォルスではないですね。 - モノリス [7764] 05/01/22(土) 02:05
- 命のフォルス
新たな生命を生み出したり、物体や死者に命を吹き込んだり逆に奪い取ったりすることができるフォルス。
戦闘では回復技や一撃必殺の技を使える。
暴走すると近付いたものの生命力を吸収してしまう。
(省略されました) - FOL [7811] 05/01/23(日) 16:59
- 瞳のフォルス。
全てを見透かす力。決して覗きに使ってはいけません。
元のフォルス。
全ての元素を総べる力。色々な物が作れます。
(省略されました) - 豪腕カイザー [7821] 05/01/23(日) 22:43
- 歌のフォルス。
歌うと♪や♯や♭など飛び出してくる。 - みそおでん [7883] 05/01/27(木) 18:55
- ギンナルは声のフォルスを持ってるってヨッツァがいってましたよ。 本題 偽(いつわり)のフォルス
仮面をつけるだけで正体がばれなくなる。でも怪しまれる可能性有り - しょうがやき [7887] 05/01/27(木) 20:45
- 久しぶりに書き込みさせていただきます。
私は盾のフォルスです。効力は物理的な攻撃を遮断する。勿論、能力者自体が精神的、肉体的に参ってしまったら、終りですけど……。暴走時には近くにいる人々を盾の中に閉じ込めてしまう。or自分が中に閉じこもっちゃうとか……。 - 乱葉 [7892] 05/01/28(金) 01:28
- 闇のフォルスとかあったら良かったなと思います。虹のフォルスが作れる光の結界みたいな感じで闇の呪縛領域を作り上げ、この中ではいかなるフォルスも力を発揮できないみたいな感じで(FGが絶対に回復しない)
奥義、導術、練術使用不可、特技も弱体化してる、と - ディオ [7935] 05/01/29(土) 20:30
- 時のフォルスとかあったらなー!!時間をいのままに操る!!
時を戻したり、止めたり、進めたり、加速させたり!! - ディオ [7936] 05/01/29(土) 20:36
- ↑↑ 暴走時はちかずいたものは止まってしまう。
お似合いのカップルは?
- 394 -
- MONKEY [7876] 05/01/27(木) 14:26
- リバースのキャラ(脇役でも)で皆さんはどの男女がカップルだったらいいなぁと思いますか?当たり前なカップルでも変わったカップルでも結構です。ちなみに私はヴェイグはクレアよりアニーのほうが似合う気がします。あとティトレイとフェニアとか面白い(ありえないけど)
- 高良 [7879] 05/01/27(木) 15:42
- 私は、数少ないけど、ティトレイ、アニー派です。あの2人のやりとりが好き。後、ティトレイの日記が
- 蒼穹 [7894] 05/01/28(金) 12:13
- ヴェイグXアニー。声優ネタ好きなので推奨します♪
リバースフラゲした人へ
- 393 -
- ブレイン塩崎 [7872] 05/01/27(木) 09:17
- リバースをフライングゲットして(2004年12月16日より以前に購入)手に入れた方のみへ質問です。
なぜ、フラゲしましたか?
んでもってリバースをプレイして全体的に感想はどうでしたか?
- ロール [7881] 05/01/27(木) 18:07
- フラゲした事と感想ってつながり無くないか?
- 物干竿 [7882] 05/01/27(木) 18:28
- 僕はしましたけど、なぜ?って・・・入手方法の事ですか?
感想 そりゃ楽しいですよ。 - 煮汁 [7884] 05/01/27(木) 19:06
- なぜ?
A.出来たから - 幻想曲 [7885] 05/01/27(木) 19:13
- もう待ちきれないぐらい楽しみにしてたから、いつもの店でフラゲした。
感想:最初はだるかったけど途中から戦闘が面白くなってきたかな。
オレの中では、リバースの戦闘は「神」
あとは、つい最近知ったけどブルーアースがあったのが良かったかな
1周あたりのグレードについて
- 391 -
- 次元 [7839] 05/01/25(火) 13:14
- 題名のとおり1周あたり、どのくらいのグレードを獲得したか教えて下さい。
1.難易度
2.自己プレイキャラ
3.プレイ時間数
4.獲得グレード
5.クリア時の自己評価グレード数?
ちなみに自分は、
1.ハード
2.ヴェイグ
3.60時間?
4.2200
5.3000以上は・・・
みなさんはどうでしょう?
- ロール [7840] 05/01/25(火) 13:41
- 一週目(初プレイの時)
1.ノーマル
2.ヴェイグのみ
3.75時間(サイグローグ入り浸ってました)
(省略されました) - ガライ・バダ◆O7UmMnWw [7841] 05/01/25(火) 14:17
- 1.ノーマル
2.ヴェイグ
3.77時間
4.3000
(省略されました) - 次元 [7844] 05/01/25(火) 18:19
- 5はTOD2やTOSをやった経験から今回のグレードはどのくらいかという予想です。
自分で、これくらいはグレード取っただろうという予想でいいです。
自分では正直、D2とSの経験から3000は取ったと思っていました。
(省略されました) - アフロ [7861] 05/01/26(水) 18:14
- 1.ノーメル
2.ティトレイ&ヴェイグ
3.40時間ちょっと
4.3000ちょっと
(省略されました) - 白銀◆.t4dJfuU [7862] 05/01/26(水) 18:28
- 1.ノーマル(ユリス戦のみハード)
2.ヴェイグ
3.48時間くらいだったかな?
4.2500くらい?
(省略されました) - 某 [7870] 05/01/27(木) 03:17
- 1.ハード
2.だいたいヴェイグ
3.150時間近く。無駄な時間多すぎ。
4.6800ぐらい
(省略されました) - 次元 [7875] 05/01/27(木) 13:06
- みなさん、結構グレードとってるんですね。
いやー、なんか自分のプレイした内容が無駄な感じが・・・orz
好きな秘奥義
- 329 -
- ラ0−ズ [6670] 04/12/28(火) 08:10
- みなさんの好きな秘奥義ってなんですか?ちなみにぼくはサウザンドブレイバーです^^「俺らのファイナルショット!」っていうのがいいです^^(笑
よかったらおしえてください。
- TKX [6671] 04/12/28(火) 08:41
- 僕は紅蓮天翔です。
ティトレイの「今だ、俺は鳥になる!」がウケましたw - ラ0−ズ [6673] 04/12/28(火) 10:18
- あれもいいですよね^^鳥w(ぉ
- 岬 [6674] 04/12/28(火) 11:03
- 私も同じく「サンザンドブレイバー」です!
『くらえ、俺らのファイナルショット!』が面白くてD
次点で「龍虎滅牙斬」も好きです。 - ぶーすけ [6677] 04/12/28(火) 12:11
- インフィニティアストライク好きです。
ティトレイが敵をボッコボコするところが見てて気持ちいい。
紅蓮天翔も好きです。理由はTKXさんと同じ。 - キンケドゥ [6685] 04/12/28(火) 13:56
- ラ0−ズさん、岬さんと同じくサウザンドブレイバーですね。「くらえ俺らのファイナルショットォォォォ!!」の言い回しが何かツボでした。そのバスターライフルは何処から出したんだよオイって感じでしたけど(笑)
- 白銀◆.t4dJfuU [6694] 04/12/28(火) 16:21
- 紅蓮天翔も好きですが僕は「セルシウス・キャリバー」ですかね?
次点で「龍虎滅牙斬」「デュアル・ザ・サン」も好きですね〜 - トト [6695] 04/12/28(火) 17:15
- 「インブレイスエンド」が響きがすきでつ。
- ラ0−ズ [6696] 04/12/28(火) 17:30
- まあ、まとめるとどれもいいんですけどね^^(ぁ ランキングつけると、1、サウザンドブレイバー 2、鳥(ぇ 3、デュアル・ザ・サン ですね。
- ラ0−ズ [6697] 04/12/28(火) 17:41
- ↑自分のランキングです^^;
- ぶーすけ [6700] 04/12/28(火) 18:29
- 今日初めて見ることができた翔破烈光閃はインフィニティアストライクを超えた…
- マグカップ [6703] 04/12/28(火) 19:59
- ファイナルショットが好き。カッコよすぎだろあれw>キンケドゥ氏あれはティトレイのフォルスで作ったんだと信じてます。
- クロワ [6720] 04/12/28(火) 22:14
- 「デュアル・ザ・サン」が気に入ってます。見るからに強力で。
「紅蓮天翔」も面白くて好きですけど。 - 一輝 [6727] 04/12/28(火) 23:22
- セルシウスキャリバーがお気に入りですv
次点でデュアル・ザ・サン。紅蓮天翔も面白くて(ぇ)好きです!
まだサウザンド〜と翔破〜が見れてないので、頑張って見ようと思います! - 明乃 [6731] 04/12/28(火) 23:34
- やっぱり龍虎滅牙斬が好きです。ヴェイグ・アニーのコンビも好きだし。
斬り上げをミスるところとかも好きです。(笑)
あとはインフィニティアストライクも好き「これぞ秘奥義!!」 - 暗黒騎士 [6736] 04/12/29(水) 01:31
- なんだかしらんが龍虎滅牙斬が出まくる
- KAZ [6739] 04/12/29(水) 01:38
- こんばんは。
自分が好きなのはやはり「龍虎滅牙斬」です。(というよりそればっかり)
あとデュアルザ・ザ・サンも結構好きです。 - ドルケア◆uC2eV9Rk [6741] 04/12/29(水) 04:35
- 「龍虎滅牙斬」もヴェイグもアニーも好きだから別にいいが異常なぐらい龍虎滅牙斬しかでない。
いい加減紅蓮天翔も見たい… - ぎんさん [6792] 04/12/29(水) 20:05
- 「デュアル・ザ・サン」かな。はじめて見たとき驚愕した
- ふぉだ [6793] 04/12/29(水) 20:19
- 「セルシウス キャリバー」かな。
最後の振り下ろしのときヴェイグがもってる剣がソウルキャリバーに見える・・・。 - 荻 [6798] 04/12/29(水) 21:10
- デュアル・ザ・サンですね。はじめてみたときはちょっと驚きでした。セリフもいいし。弱いけど(決め技だし関係ないか
- 幻想曲 [6801] 04/12/29(水) 22:56
- 「龍虎滅牙斬」がやっぱり好きですね。セリフが同じ・・・ちょっと感動。
あとは「紅蓮天翔」かな。叫びが一番カッコいい。 - 白蛇 [6875] 04/12/30(木) 21:06
- 翔破裂光閃が好きですね。
D2でジューダスが好きだったんで。 - チキンマン [7139] 05/01/06(木) 18:50
- 紅蓮天翔です。「今だ!俺は鳥になるっ!」が最高ですw
- 芹 [7140] 05/01/06(木) 19:09
- 俺も紅蓮天翔ですな。「俺は鳥になる!」がイイ。
- ガライ・バダ [7141] 05/01/06(木) 19:14
- セルシウス・キャリバーと紅蓮天翔
- 瑠璃 [7148] 05/01/06(木) 20:13
- 今晩は私もガライ・バダ殿と同じくセルシウス・キャリバーと紅蓮天翔が好きですセルシウス(略)はヴェイグ秘奥義でただひとつかっこいいです(マオとアニーの嫌いです)「絶氷の剣」「断罪の剣」と言う台詞がかっこいいです(間違ってたらすみません)紅蓮天翔は「今だ!俺は鳥になる!!」面白いですワラける
- 真紅 [7149] 05/01/06(木) 20:18
- デュアル・ザ・サンですね。
ユージーンかっこええw - toiジィ [7163] 05/01/06(木) 23:42
- セルシウスキャリバーに一票。あの迫力はなかなか良かった。
- みぃ [7165] 05/01/06(木) 23:57
- インフィニティアストライクと紅蓮天翔です。ティトレイかっこいい〜
- セイ [7173] 05/01/07(金) 03:32
- 25ヒット以上のグレードが欲しいがために紅蓮天翔や翔破裂光閃、セルシウス・キャリバーを好んでいます
セリフなどでいうとセルシウスが一番好きですね
あくまで対比ですが。秘奥義全般今回のはあまり好きではありません - SLASH [7699] 05/01/19(水) 22:32
- 俺は鳥になる
紅蓮天翔 - アイズ [7700] 05/01/19(水) 22:49
- あの好きな秘奥義と関係ないんですけど、だれかジェノサイドブレイバー出したことがある人いませんか?
- あすら [7711] 05/01/20(木) 16:09
- インフィニティアストライク。
アニーが無責任にも「どうなても知りませんよ!」って・・・w
後はセルシウス・キャリバーも好きです。
(省略されました) - アブソリュート [7712] 05/01/20(木) 16:54
- 翔破裂光閃ですね。はじめてみた時「おおっ!」って思ったのはこれだけだったので。
あと、1票も入っていないようですがインフェルノドライブも結構好きです。一番最初に見れる秘奥義ということで好印象でした。 - RYU◆5QHd59bg [7716] 05/01/20(木) 17:11
- デュアル・ザ・サンですかね
ヒット数少なくても気にしません
「我らが呼びかけに答えよ!」「開け、異空の扉」「塵も残さず!」「虚空へ消え去れ!」「デュアル・ザ・サン!」と・・・
没ボイス引っ張り出してくるとセルシウス(略)の「絶対なる終焉。それが貴様の運命だ・・・!」が気に入ってます
(省略されました) - トララ [7722] 05/01/20(木) 19:42
- >キンケドゥさん マグカップさん RYUさんあの、何だか水をさすようで申し訳ありませんが、
電撃プレイステーションの付録の攻略本の、サウザンドブレイバーの説明文によると、
「ヒルダの術で作った巨大な銃のエネルギーで敵を撃ち抜く!」
(省略されました) - はにわ [7723] 05/01/20(木) 21:15
- インフィニティアストライクが好きです。
トドメ技としては爽快感がありますので。
サウザンドブレイバーは見た目も派手でこちらも結構好きです。 - SIN [7724] 05/01/20(木) 22:27
- インフィニティア・ストライクです。
HIT数も高いし、なかなか使いやすいからね。
あとインフェルノ・ドライブがいい。台詞がかっこいいから。 - タダ [7734] 05/01/21(金) 16:34
- 翔破裂光閃ですね。
アニーは、あまりメンバーにいれたくないけど - ティラノサウルス [7761] 05/01/22(土) 00:06
- >トララさん確かにそう書いてありますが、あれは記事を書いた人の解釈だと思います。
僕としては銃の質感が樹っぽいので、エネルギーを送ったのはヒルダで
具現化させたのはティトレイだと思います。台詞的にも合いますし。
(省略されました) - hiro [7794] 05/01/22(土) 23:23
- デュアル・ザ・サンとインフェルノ・ドライブです。台詞がかっこよすぎ。
- 怒り [7823] 05/01/24(月) 07:18
- 翔破裂光閃見た時、「ふざけてんじゃねえ」と思った。ユージーンとアニーごときにあの技がパクれるはずがねえ。
- ソードキック [7833] 05/01/24(月) 18:13
- セルシウス・キャリバーが一番好きです。
ヴェイグの武器がでっかい氷の剣になるところが
かっこよくて気に入ってます。 - ガーネット [7834] 05/01/24(月) 19:53
- 翔破裂光閃もいいですが、仮面様以外は認めない!
ということで「デュアル・ザ・サン」かな。 - すこ [7847] 05/01/25(火) 20:05
- デュアル・ザ・サンのセリフが好きですね。我らの呼びかけに答えよ→リアラの具現結晶、開け!時空の扉!→シゼルのエターナル・ファイナリティ、塵も残さん!→浄破滅焼闇、デュアル・ザ・サン→ゼクンドゥス?という、過去のシリーズの引用が多いので。
- 死風神 [7848] 05/01/25(火) 21:21
- セルシウス・キャリバーとサウザント・ブレイバーが好きです。
俺的にセリフの響きが良いです。 - RYU◆5QHd59bg [7849] 05/01/25(火) 21:22
- >トララさんそうかもしれませんが、ティラノサウルスさんの言うとおり「ティトレイが具現化、ヒルダがエネルギー充填」と解釈してます>すこさんデュアル・ザ・サンの台詞は
(省略されました) - 紫電 [7852] 05/01/25(火) 22:23
- 発動条件と仕様は糞としかいいようがないが
プリズミックスターズかな - トララ [7854] 05/01/25(火) 23:38
- >ティラノサウルス様・RYU様を始め、皆様出しゃばった事を言ってしまい、スミマセンでした。
秘奥義は、前に挙げた2つに加え、このごろ、「インフィニティア・ストライク」もお気に入りになりました。 - 幻想曲 [7860] 05/01/26(水) 16:29
- 隠し秘奥義があったので追加。
セルシウスキャリバー、紅蓮天翔、マクスウェルロアーです。
エターニアのより全然カッコよくなってますね。てか発動条件キツすぎだな・・・
ぶっちゃけ
- 386 -
- kei [7736] 05/01/21(金) 18:05
- リバースのストーリーは面白いの?
D2以降、テイルズは買う気がしません。
戦闘は、最高ランクなのでしょうが、
個人的には、ストーリー重視なので・・・。
- しんこまき [7739] 05/01/21(金) 18:26
- ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/rpg/tor.html
発売当初は、結構評価よかったんすけど。 - マグカップ [7741] 05/01/21(金) 18:37
- シナリオ重視の方にはお勧めできない一品となっております。
- いぬ [7742] 05/01/21(金) 18:46
- >個人的には、ストーリー重視なので・・・。なら“絶対”オススメできません。個人的にストーリーはD2に次ぐ最悪っぷりかと…。D2よりかはマシですが、それでも薄っぺらい印象です。なんせ『種族間の争い』や『聖獣集め』など、Sに似た部分が多かったのでストーリーに関しては全く楽しめませんでした。ラスボスとかワケわかりませんでしたし。
- 火ノ葉 [7743] 05/01/21(金) 18:50
- 俺的にはストーリーはそんなに悪くなかったと思う。
みんな価値観が違うからkeiさんが気に入るかわからん。 - 倫 [7744] 05/01/21(金) 19:00
- D2は良かったけどRはなんだかなあ、もはやクレア助けてハッピーエンドでもよかった感。うーん、ストーリーというよりかは展開が悪いのかな。後半(終盤にあらず)がぐだぐだな感じ。
- ここ [7745] 05/01/21(金) 19:11
- シンフォニア10週やったおれが
クリアする前に挫折してしまったorz - ガーネット [7747] 05/01/21(金) 19:18
- 個人的にいい意味でバカっぽいD2は好きです。ストーリー進めるに当たってめんどくさくなかったし。
Rは序盤はいいんですが中盤から無理やりな展開、マンネリ化した冒険、頭の悪いAI(D2が一番頭いいですよ)底の浅いED(発売前に予想されたラストショット)と言う感じですかね。
主観ですので参考程度にしてくださいな。 - タカ [7748] 05/01/21(金) 19:35
- 俺的に今回は結構楽しめたような…(ストーリー
でも確かに中盤でだるくなる時もあるけどね。 - タカ [7750] 05/01/21(金) 19:45
- そういやmk2ではランクCになってましたよ(S,A,B,C,D,E,F,Xの中で)
連スレすいません - 白銀 [7751] 05/01/21(金) 20:10
- ストーリーはSやD2よりは遥かにいいと僕は思います。
理想語ってばっかなのは変わらないけど - 幻想曲 [7752] 05/01/21(金) 20:18
- ストーリーはまぁまぁかな。D2よりは良いですね
全体的には微妙だけど、一つ一つのイベントの演出が素晴らしい。
あるシーンではテイルズで一番感動しました。 - ぶっちゃけ [7753] 05/01/21(金) 21:31
- >個人的には、ストーリー重視なので・・・他のゲームやれば?テイルズよりストーリー良いゲームなんか他にもあるし。
- ハルシオン [7754] 05/01/21(金) 21:51
- 私の価値観ですけど、Rは結構良かったと思います。
訴えかけてくるものがあったから・・・。 - アフロ [7757] 05/01/21(金) 22:49
- リバースは基本的にストーリーじゃない気がします(特に後半
ドラ○エは攻略するために戦闘してますが
リバースはイベント戦を起こすために攻略してるような
(省略されました) - ゴットアロー [7758] 05/01/21(金) 23:11
- リバースは賛否両論なので、こればかりは自分でやってみるしかないかと。
戦闘に関しても楽しいという人が多いだけで、難しいからつまらないという人も居ますし。
私的にはストーリーも戦闘も好きなんですが。 - い [7759] 05/01/21(金) 23:18
- 展開読め過ぎで、安っぽい言葉が並んだストーリーが大好きなアナタにヲススメ。
って言うかマジで後味悪いなコレ。クリアしたのに達成感まったくわかねぇ。 - う [7760] 05/01/21(金) 23:52
- 「D2はストーリーが最悪」という意見が他のサイトでも多いですね。なぜだろう。
- え [7762] 05/01/22(土) 00:09
- 矛盾が嫌いな方たちだろう。あとバカップル
- モノリス [7765] 05/01/22(土) 02:07
- カイル嫌いも忘れないでくれ
- クロワ [7769] 05/01/22(土) 05:15
- 個人的にD2よりは遥かにマシ。だがいいとは言えない。
違う町行っては同じようなことを繰り返す。正にたらい回し。おまけに強引なところがある。
ラスボスの登場やエンディングは本気で最悪レベル。後味悪かったな。 - ぶっちゃけ [7770] 05/01/22(土) 07:45
- >矛盾が嫌いな方たちだろうてゆうかD2ってそんなに矛盾ねーだろ。後付け設定が多いだけじゃねーの。
- グルテ [7771] 05/01/22(土) 11:00
- Dやっていなければそこまでもないですよ。
この際Dの事は忘れて、D2やってみてはどうですか?
Rは私にとってはテイルズシリーズで最悪です。
よく分からないところでアニメ入れてあって恥ずかしくなります。 - 風凛◆mQZKDzxM [7772] 05/01/22(土) 11:09
- D2はやらされてる感が強かった気がする。
RはRでレベル上げがトコトン面倒
それゆえストーリーが全然進まない…orz
そして、そのストーリーも…orz - 時空剣 [7773] 05/01/22(土) 12:17
- 戦闘はよかったと思う。
ストーリーは…幻想曲さんと同じく個々の演出はすごくいいものもあったけど、全体で見るとどうもおもしろみに欠けてると思う。 - MO [7775] 05/01/22(土) 13:34
- >個人的には、ストーリー重視なのでシナリオ重視で選ぶならテイルズそのものを個人的にはオススメ出来ませんね。
- タナトス [7776] 05/01/22(土) 13:49
- MOさんに同意
大体テイルズの醍醐味は戦闘ではないのか?
ストーリー重視なら他の作品やった方がいいと思う。 - エキドナ [7777] 05/01/22(土) 14:15
- >D2はストーリーが最悪時代が改変されたり人々が神に救われるというのも、
人によっては拒絶反応が起きるかもしれません。
改変現代の戦闘背景では雲の合間から光が差し込んでいますけど、あれは「天からの恵み」を暗示しているんですね。 - マクス [7778] 05/01/22(土) 15:14
- >グルテさん>よく分からないところでアニメ入れてあって恥ずかしくなります。あー同意。
「ここはアニメの必要ないんじゃね?」な所が多かった。
(省略されました) - がん [7779] 05/01/22(土) 15:34
- D2は戦闘メインと考えればストーリーは気にしなくていいけど
Rはストーリーいいと思ってたからなあ - 幻想曲 [7781] 05/01/22(土) 16:38
- ストーリーは微妙・・・。だけど今回の戦闘はそれを感じさせないほど面白いと思う
やればやるほど味が出てきますよ。本当に奥が深いシステム
クリア特典のフォルス2倍を買うと技のオンパレードで爽快感がかなり上がります
テイルズはストーリーよりも戦闘だ、って人には絶対オススメです - toiジィ [7782] 05/01/22(土) 16:48
- 主な冒険の目的がヒロイン奪還だったせいか、いまいち盛り上がりに欠けた気がする。
四聖という四天王的なキャラはいても大々的なボスキャラが物語終盤まで出てこないから・・もうすこし某キャラには伏線張ったり思わせぶりな描写があっても良かったんじゃないか?と思ったり。
そして無理に主人公達に「世界を救おう」とか言わせる必要もなかった気がする。ヒルダとかアニーとかなんて特に、世界を救いたいなんて思う理由はないだろうにorz - ロール [7784] 05/01/22(土) 18:23
- 後半のスクリーンチャットが引いたな…臭いのばっかり。
- 藻 [7786] 05/01/22(土) 19:07
- みなさん否定的ですが、自分は気に入ってます。ストーリー。
テイルズの中で2番目ぐらいでしょうか・・・・それくらい好きです。
なので、気に入っている人も居る事をお忘れなく。 - い [7787] 05/01/22(土) 19:36
- ストーリーが物足らない理由は、サレの狂いぶりがジュデッカと比べるとかわいいもんだから。
- ガーネット [7788] 05/01/22(土) 20:48
- 戦闘についてですがD2ではバシバシコンボ重ねれましたが、Rはあることをしないとコンボ途切れるシステムです。そしてAIがバカ(しつこい?)
個人的にマオの存在しか評価できません。やりこみプレイも不可(やりこむ事がない) - レフィ [7789] 05/01/22(土) 21:17
- 既に出ている意見ですけど、シナリオはダメダメです。
シナリオ重視の方にはオススメしません。ええ、断じて。
でも戦闘は面白いですね。
そもそもテイルズは戦闘を楽しむゲームであってシナリオを堪能するゲームではないと思うのですが・・・(Pの頃から破綻したシナリオですし) - 倫 [7790] 05/01/22(土) 22:59
- >い さんうーん、いつサレが「嬉しくてメガネがズリ落ちそうだよ。」って言ってくれるか楽しみにしてたんですがねぇ。
それはともかく、まあ、確かにライバル的存在「四星」の存在が薄かったなあ。四天王じみたボスとするには登場が軽いし。
- サラ [7793] 05/01/22(土) 23:15
- 「不・可・抗・力」ってヤツですね。
確かに彼と比べるとサレはかわいいモンです。
何と言いますか、四星は所詮かませ犬みたいなモノだったのでしょう。セカンドネームとか年齢とか謎のままですし。
サレのあの性格は好きなんですけど、もう少しヴェイク達を引っ掻きまわして欲しかった・・・ - あlふぉ [7799] 05/01/22(土) 23:57
- もう悪役ネタも尽きマンネリ化
- ハルシオン [7800] 05/01/23(日) 00:50
- 私はサレが裏で一役買ってるのでは? って思ってたんですが、意外にアッサリ逝っちゃいましたね・・・。
- マイス [7801] 05/01/23(日) 04:21
- びっくり
グレイの所ドラッグしたら記事が^^
これってどうやったらできるのでしょうか?
(省略されました) - 鬼半蔵◆00/Hanzo [7803] 05/01/23(日) 09:15
- >マイスさん
本題。俺はストーリーは重要視しない人ですが,前半は新鮮な感じがして面白かったです。後半は少々だるかったです。 - こめ [7807] 05/01/23(日) 14:47
- >ハルシオン氏同意。絶対こいつがラスボスだ!って初登場以降思ってたのに・・・
- FOL [7810] 05/01/23(日) 16:43
- キャラの葛藤があるトコとか、どうにもならないような争いとか、そこら辺は良かったと思いますよ。Sには、ほとんど無かったので。まぁストーリーも序盤と中盤の方は、まだいいにしても、ラストのあれは・・・まぁそういう気持ちもわかりますけどね・・・。
あと、戦闘は慣れるまでスンゴイしんどかったです。Rでテイルズが初めて、という人には結構キツイものがあったんじゃないでしょうか。慣れれば何とかなりましたが・・・・。 - ぽぽ [7813] 05/01/23(日) 17:19
- ぼちぼち
- 一輝 [7819] 05/01/23(日) 20:55
- イベント一つ一つを見ればとてもよく感じるのですが(演説とか殴り合いとか)
一本筋を見ればちょっと首かしげちゃいますね。
というか
(省略されました) - マイス [7822] 05/01/24(月) 04:03
- >鬼半蔵さんすいません、よく読んでなくて
- 荻 [7824] 05/01/24(月) 08:05
- >一輝さんシンクロ率が高いです(迷惑だったらゴメンナサイ
発売前はものすごく期待していました。
今までのシリーズとは違って
(省略されました) - あいうえお [7825] 05/01/24(月) 12:32
- 子どもでもわかることをわざわざ取り上げて解決している(した気になっている)のですから、そんなに素晴らしいストーリーではないと思います。クレアの迷演説も、人によっては「そうですか」程度で終わるものです。
Rでもそうですが、非常に製作者の好みがわかるイベントが含まれていますね。今時海岸でお互い殴り合あって友情(理解)を深めるというのはどうかと思いました。 - マイン [7836] 05/01/24(月) 22:11
- 個人的にD2のストーリーは最悪だと思っているのですが、
テンポの良さなら圧倒的にリバースより上ではないかと。
少なくとも「冒険している!」って感じの勢いがあるストーリーでした。
リバースはなんというか、全体的に低めのテンションでズルズルやってたような印象なんですよね。
(省略されました)
むかつくNPC
- 384 -
- 猫ガジュマ [7663] 05/01/18(火) 20:06
- 題の通りむかついてNPCを教えてください
俺は アガーテにコショウ渡したババアです
インフェニティア・ストライクでぶちのめしたいです
- アフロ [7665] 05/01/18(火) 20:43
- ババアはもちろんですが
胡椒だということに気がつかないアガーテにむかつきました - スバル◆zJMSrGss [7666] 05/01/18(火) 21:07
- アガーテはきっとお姫様だから胡椒とは何か知らなかったのですよ。
ラスダン直前のほぼ全世界の人々、ってのは駄目でしょうか?(ぇ - アパマン [7669] 05/01/18(火) 22:08
- ガジェマとヒューマを差別してるやつら全員。
- マグカップ [7670] 05/01/18(火) 22:20
- キュリア。
「ミーシャは海岸の方へ向かったわ」見て見ぬフリかよ。
「早く診て上げて!」お前が診ろ。医者だろうが。 - クロワ [7678] 05/01/19(水) 04:18
- マグカップ氏同様、キュリア。
特にアニーに「早く診ろ」と言った時はキレかけた。「お前は医者なのに見学かよ」と。
それでいてやたら偉そうで説教してるのがムカつく。 - toiジィ [7681] 05/01/19(水) 13:33
- こういうスレは正直荒れやすいと思うんだが・・
個人的に、腹が立ったというか、最後まで感情移入できなかったキャラはアガーテ。彼女のした行動は、「騙されていた」→「それに気づいて反省」などでは決して許されないと思う。 - 猫夜叉 [7682] 05/01/19(水) 13:35
- やはり、医者は人命救助を第一に考えなければなりませんね。
- オニ [7686] 05/01/19(水) 16:50
- ドバル酋長
- グルテ [7689] 05/01/19(水) 18:21
- toiジィさんに同意。
あのキャラがヴェイグ達について来るだけでムカついた。
殴り合いイベントで戻ってきた時には、このゲームやめようかな?って思いました。 - マイン [7691] 05/01/19(水) 19:36
- ハック。
頼むからじっとしててくれ。 - セイス [7692] 05/01/19(水) 21:29
- ハックはジーベルのとこでじっと待ってるべし。
- 白銀◆.t4dJfuU [7696] 05/01/19(水) 22:14
- アガーテ・・・こんなのもなんですがED見て正直スッとした・・・
ハック・・・・助けを求めすぎ・・・アンダリューサイドなんか捨ててやる - 倫 [7704] 05/01/19(水) 23:50
- ラジルダあたりから自分の中でハックはTORのヒロイン認定(笑)
確かにアガーテにコショウを渡したおばはんはムカついたなあ…わざわざ商店まで来て邪魔をしに来るところとか。 - 疑問 [7708] 05/01/20(木) 07:34
- ハックだな。ユージーンが「彼は礼儀もわきまえてますし」って言ってたけど、「どこがだ」と思った。
- きっち [7714] 05/01/20(木) 16:58
- 僕はスレ主同様コショウ渡した糞ババァです。ひどすぎる…
アガーテは最初やばいひとだ!って思ったけど後の方頑張ってるのみてすきになりました。 - 不快感抜群 [7718] 05/01/20(木) 17:53
- 1万ガルドに驚愕する女王>アガーテ
- タダ [7735] 05/01/21(金) 16:39
- 僕は、ワン・ギンですね。理由は金持ちだし性格超悪いからグリュンヘルデでワン・ギンみたいなのがいた時は驚きました。
- はにわ [7749] 05/01/21(金) 19:43
- 最初はアニカマルについた時の村人が病気のアニーを追い出そうとしていた所の村人が。
スールズではちゃんと皆が仲直りしたのに、他の街では悪化する一方の人々もちょいむかっと来ましたね。 - クラッチ [7755] 05/01/21(金) 22:11
- 皆さん,ゲームストーリーの世界にすかっかり、のめり込んでますね.ニヒヒ!いいことだ!リバースも捨てたモンじゃないじゃん。
- 毛ロケ路 [7808] 05/01/23(日) 16:33
- 確かに。もりあがっとんな。
- オドルワ [7826] 05/01/24(月) 12:56
- ミナールの酒場の酔っ払い。
- トララ [7835] 05/01/24(月) 21:13
- >オドルワさん激しく同意です。
ウッチャリグミ
- 382 -
- ゆな [7641] 05/01/18(火) 00:22
- ウッチャリグミってどんな味でしょう。
…泥んこみたいだと思うんですが…。意外にサイダーとか。
- マクス [7651] 05/01/18(火) 17:58
- 最初機械だと思ってた。
- オニ [7687] 05/01/19(水) 16:51
- それよりもウッチャリという名前が気になる
- CAZ_IM [7690] 05/01/19(水) 18:25
- 国語辞書を繰ってウッチャリの意味を初めて知りました。
察するに、汗と土が混じったような不気味な味でしょう。 - SAY [7694] 05/01/19(水) 22:01
- その辞書買い換えたほうがいいかもしれませんよ。
- 白銀◆.t4dJfuU [7695] 05/01/19(水) 22:11
- 金属感が・・・・
- はぐとと◆yFjXJ4X2 [7702] 05/01/19(水) 23:38
- 最初ウッチャンナンチャンを思い浮かべてしまった…。
色的には黄色でしたよね…? - クロワ [7707] 05/01/20(木) 05:28
- 初めて聞いた時、「状態異常起こさないのか?」と疑問すら持った。
どんな味なんだろう・・・。 - qp [7709] 05/01/20(木) 15:09
- ウッチャリグミの半分はやさしさでできています。
- ガライ・バダ [7710] 05/01/20(木) 16:00
- コーラ味希望。
- きっち [7713] 05/01/20(木) 16:55
- こんにゃくの味
おでん希望。 - _ [7737] 05/01/21(金) 18:07
- もっちゃり
- 白銀◆.t4dJfuU [7780] 05/01/22(土) 16:04
- 食感も気になりますね
- オニ [7783] 05/01/22(土) 17:57
- 口の中で「ブルン ブルルン」
- こっこ [7791] 05/01/22(土) 23:12
- いや、一応グミですよ
- 白銀◆.t4dJfuU [7792] 05/01/22(土) 23:14
- でも「ウッチャリ」ですよ?
ただのグミの食感じゃ無いと思うのは僕だけでしょうか? - 鬼半蔵◆00/Hanzo [7805] 05/01/23(日) 10:52
- ウッチャリなんだから,ちゃんこ鍋味なのでは。どの部屋風味かは置いといて。
- _ [7806] 05/01/23(日) 11:00
- もっちゃり?
- CAZ_IM [7814] 05/01/23(日) 17:59
- >食感多分尻の食感です。意味不明?>ちゃんこ鍋あの黒色のマワシは海苔ですな。
- 朝型の梟◆e.Ik/A6k [7815] 05/01/23(日) 19:04
- 力水味だったりして。なんとも不明瞭。というかあれ、味あるんだっけ?
- こっこ [7818] 05/01/23(日) 20:42
- リバイブな味でしょ?(謎
- ハルシオン [7820] 05/01/23(日) 22:00
- ねっちゃり・・・
うさにんの村にて。。。
- 389 -
- オルン [7812] 05/01/23(日) 17:06
- うさにんの村にある武器の取り方教えてくださいm(__)m
- 豪腕カイザー [7816] 05/01/23(日) 19:12
- うさにんの村に武器なんてありませんよwww
で、そういうのは攻略掲示板で質問してね。板違いだよwww - マクス [7817] 05/01/23(日) 19:51
- 何の事を言ってるのかはわかるのですが
激しく板違いなのと、さんざん既出です
テイルズ系のBMS探してるんですが・・・
- 388 -
- D・D・D・R [7774] 05/01/22(土) 13:30
- どなたかオススメのサイトなど知っていたら教えていただけないでしょうか?
原曲に近いほうがいいですがどんなのでもかまわないのでもし良かったらお願いいたします。
- アブソリュート [7804] 05/01/23(日) 09:19
- 微妙に板違いだと思います。
一応 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%80%80BMS&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= で探してみて下さい。
2Dで最高のRPG
- 371 -
- TDRS−V [7428] 05/01/12(水) 11:48
- リバースについて、プロデューサーが「2Dで最高のRPGを作ろう」
なんて事を言ってましたが、皆さんどうでしたか?
「そのとーり!」「んな事ない!俺は○○(テイルズ以外でも)が最高だ!」と言う意見どうぞ。
ちなみに「マイ・2Dで最高のRPG」はスターオーシャン2とヴァルキリープロファイルでした。
テイルズではファンタジア。リバースは3〜4番目くらい。
- 明乃 [7429] 05/01/12(水) 12:57
- 2Dで最高のゲームか… ロマンシング・サガ3かなぁ。いや、LIVE・A・LIVEとかも…
ちなみにテイルズではSFC版ファンタジアが一番好きかも。
襲爪雷斬が踵落としだったり、ダオスに本当に物理(無属性)攻撃が効かなかったり、こおろぎミントだったり。 - しんこまき [7432] 05/01/12(水) 16:31
- 僕は、ゼノギアスです。戦闘の2D綺麗だと思うんだけど、どうでしょう?ストーリーもいいし。
テイルズならEです。PS版で唯一いまだに戦闘が面白いのはEだけです。 リバースはテイルズ中2番目ぐらいに面白いと思います。 - 吹雪 [7433] 05/01/12(水) 16:50
- 自分はFF7が面白かったです!FFシリーズでは一番面白かったのは7ですね。今は12に期待してるところです。
テイルズで好きだったのはD2ですね。戦闘が面白かったので。
リバースは三番目くらいですかね。 - まんじろう [7435] 05/01/12(水) 17:07
- 自分の中ではブレスオブファイア3ですかね。
BOFの中では最高傑作だと思ってます。 - ガライ・バダ [7436] 05/01/12(水) 17:21
- 私はDQ6です。
早くリメイクして欲しいです。 - アーク [7437] 05/01/12(水) 17:26
- SFC版ファンタジアが一番好きです。明乃さんと同じでダオスには物理攻撃が効かなかって魔術だけしかダメージを与える設定が今でも好きです。
その次はアーク・ザ・ラッド1、2です。1のセーブデータをコンバートしてレベルがそのまま2で使えてシナリオが続いていることがよかったです - 荻 [7455] 05/01/12(水) 23:01
- これが最高だと正直ヤバイ。次回策に期待が持てなくなる。Rやってからようやく某Pが叩かれる理由がわかってきた。
私の中ではEが一番。テイルズにのめり込んだ最初の作品だから。 - PS [7456] 05/01/12(水) 23:06
- SFCのロマンシング サ・ガ2です。
初めてやったサガだからというところもありますが、ロマサガシリーズの売りの一つである(?)イトケン氏の音楽を初めて聞いた時は痺れました(特にバトル曲全部)
テイルズではSが一番好きですが、2DとのことなのでDを挙げます。
あのストーリーは良かった。 - シオン [7458] 05/01/12(水) 23:21
- SO2、ヴァルキリーはすばらしかったなあ。デスティニー>SO2>ヴァルキリー>ファンタジアぐらい良かった。しかし今のAAAは……。ラジアータがSO3よりグラフィックが劣化してると非難されては……。
- MO [7461] 05/01/13(木) 00:11
- 2Dで俺が最高だと思うRPGはGBのドラゴンスレイヤー外伝・眠りの王冠だな。
購入してから十数年たったが、未だにこれを超えるRPGは無いな。
テイルズじゃRかな。戦闘面白いし最近ウザったくなってきたパーティー内の恋愛も消えたし。EもD2も捨てがたいが、総合的にはRほどじゃないねぇ。 - 火ノ葉 [7466] 05/01/13(木) 00:49
- 俺の中で2Dで最高のRPGっていったらクロノトリガーしかない。
小学生の時借りてめっちゃはまった。
あれを超える作品はもうでないだろう…
テイルズの中ではR。続いてE。この2つもGOOD! - マグカップ [7467] 05/01/13(木) 00:56
- マリオRPGとFF5が好き。
- クロワ [7470] 05/01/13(木) 02:26
- スタオー2とかあとFFシリーズとか。
テイルズならPやDのほうが良かったし。 - れんぞ [7473] 05/01/13(木) 03:31
- 絵の美しさはブレス4。ドット絵のキャラも洗練されたドット絵テクスチャ作られた背景も良いと思います。
絵を抜きにするならクロノトリガー。火ノ葉 氏の言うとおり詣でてこないかもしれない。あれはねらって作ったと言うよりたまたま出来たような感じがします。 - 闇時雨 [7475] 05/01/13(木) 07:25
- FC時代のドラクエ、SFC時代のFFが自分の中ではピーク。
それ以外だと、既出ですけどクロノトリガー。面白かったです。
ちなみにテイルズで一番良かったと思うのはEです。 - toiジィ [7476] 05/01/13(木) 07:46
- 2Dでは個人的にはヴァルキリープロファイル。元々3Dやらなんやら・・と意識した事はないけれど、「2Dでここまでくるか・・」とかなり熱中した覚えがあり。
テイルズでならPS版ファンタジア。これは初めてのテイルズだった・・ていう理由が大きいかもしれない。 - OT [7494] 05/01/13(木) 20:14
- FF6が最高とか言うのは自分だけでいいです;;;
- ナーガ [7505] 05/01/13(木) 22:22
- >OTさんあなただけではありません。FF6は最高!
- リア [7507] 05/01/13(木) 22:35
- FF6とマリオシリーズですね。
- 梱珠 [7510] 05/01/14(金) 00:11
- 小さい頃初めてストーリーで泣いたゲームなので聖剣2。
あとFF6は私も好きでした。FFシリーズでは一番好きかも。
TOシリーズで一番好きなのは個人的にD、客観的にE。
リバースは4位くらいですね。
(省略されました) - TDRS−V [7519] 05/01/14(金) 15:58
- 皆さんレス感謝です。
やはりと言うか何と言うか・・・リバースには辛口な意見が多いですね。開発にはもっと頑張ってもらいたいです。 - へにゃへにゃ [7525] 05/01/14(金) 18:17
- マリオのRPG系は全部好きです。その中でもスーパーマリオRPGが一番好きですね。
- GFX [7527] 05/01/14(金) 18:39
- 2Dで最高ねぇ…………
…………。
………。
(省略されました) - UOだろ [7616] 05/01/16(日) 19:07
- ToEが自分の中ではよかったかな。
所でレスを読むと全く理解できない単語が羅列されている…
スターオーシャン?何それ、ボスがザ・ワールドでも使うの? - Lix [7631] 05/01/17(月) 09:10
- わざとらしいアンチスターオーシャンな発言は止めてくれませんか?
仮にあなたがSOを本当に知らなくても誤解を招くような発言です。
ここはテイルズやスターオーが好きな方も居るのですから(俺とか)
そういう発言を見ると不愉快です。2CHとかで煽っていて下さい。 - あすら [7635] 05/01/17(月) 17:15
- テイルズではエターニアがダントツで好きですね。
一部3Dではありますが・・・あの程度なら2Dとして差し支えない範囲かと。
ヴァルキリーもスターオーシャンも個人的にはかなり好きです。
(省略されました) - オニ [7636] 05/01/17(月) 18:34
- FF6ですー(^^
ボスの音楽がスタイリッシュ・ - 猫◆idFefQ.Y [7637] 05/01/17(月) 18:39
- テイルズではD
テイルズ以外では聖剣伝説2、3が好きです
Dも聖剣もリメイクしてくれないかな・・・ - リベロ [7639] 05/01/17(月) 22:45
- スタオーはまあまあ有名だぞ?
- hiro [7652] 05/01/18(火) 18:56
- テイルズではS。Eはやったことないけどおもしろそうですね。PSPででるので買う予定。
ヴァルキリーがおもしろかった。続編でないかな・・・。 - ツナ缶 [7684] 05/01/19(水) 15:01
- 久しぶりの投稿です
私は、ゼノギアス、クロノトリガー、テイルズではEが1番好きです・・・まぁどれも即出ですがね
(省略されました) - 沙 [7685] 05/01/19(水) 16:32
- 私は、FFの4,5,6や聖剣の2,3がすきですね。
あれはおもしろかったです・・・。
何年も前にやったのにいまだにものすごい好きなゲームのひとつです。
(省略されました) - RETA [7706] 05/01/20(木) 02:10
- やっぱTOEかなぁ・・・だいぶやり込んだし。
SOシリーズは好きですけど2は序盤で簡単に最強武器とれるからゲームバランス崩れやすいし・・・・ - FOURTIMES [7715] 05/01/20(木) 17:06
- マザーの1と2ですかね。
自分はアドバンスのやつしかやった事ないけど、すごくよかったです。
地味に続編を期待してたり。
(省略されました) - いおん [7717] 05/01/20(木) 17:17
- VPですね 魔法の詠唱文がかっこよかったです
続編は出てないけどシステムとかがラジアータストーリーズに受け継がれるっぽいです。 - ガーネット [7727] 05/01/21(金) 06:42
- スタオー3以外、VP、TOEが好きですね〜
Rは2Dで最高!所かテイルズシリーズの中ですら最高じゃない気がします。
余談ですが、ラジアータ買います^^ - クレイ [7766] 05/01/22(土) 05:09
- はじめまして。シンフォニア雑談板にちょくちょく顔出してたクレイです。
VP、SO2多いのは嬉しいですね〜、僕もVP、SOシリーズ大好きです。勿論、ラジアータ買います^^
SOは3で完結らしいですが、今度はラジアータをシリーズ化するのかな?
ということで、VPに一票です。続いてSO2、クロノトリガーかな・・・。
(省略されました)
2週目
- 374 -
- タカ [7495] 05/01/13(木) 20:28
- 俺はシンフォニアを1週目でやめてしまった飽き易い性格なんですが。。。
今さっきやっとリバースを1週目クリアしたんですけど2週目ってみなさんはどういうふうに楽しんでますか?
質問掲示板に投稿しようかと思ったけど攻略じゃないから雑談にカキコしました。
- テイルズ大好き男 [7496] 05/01/13(木) 20:43
- やはり称号や各種図鑑のコンプリートにリバースは戦闘履歴が細かい所までカウントしてくれるのでそれを極めたりなどだと思います。どれも時間が必要ですが・・・。あとは、タカさんのテイルズ熱の強さの問題だと思いますよ!がんばってください。
- 幻想曲 [7502] 05/01/13(木) 21:31
- 2週目はグレードを貯めまくった。今回は2倍にすると思いっきり貯まる。
そして3週目でたくさん買って、そこからが本番。とにかく極める。
最近のテイルズは2週目からが楽しいよね。
あと、マニアやアンノウンが出るから戦闘ランク上げて強い敵に挑戦するとか。 - タカ [7503] 05/01/13(木) 21:58
- うおお〜、そんな楽しみ方があったなんて…知らなかったw返事ありがとこざいます〜。
俺も2週目はグレードを集めながら図鑑コンプリートでもするかな・・・♪ - グミ [7683] 05/01/19(水) 13:35
- シンフォニアは4週ぐらいやってました。
アイテム図鑑を埋めるには最低4周ぐらいしたほうがいいですよ。
キャラ多いし、サブイベントも多めでやりこみ度ありますよね。 - セイス [7693] 05/01/19(水) 21:40
- 多少高くても「グレード2倍」を買う。
これですね。
そうすることによって、3週目へのつなぎにもなります。
10グレードしかかからない二つは迷わず買いでしょう。
(省略されました)
TORがさほど売れていないのは?
- 376 -
- GFX [Mail] [7530] 05/01/14(金) 20:10
- ファミ通売上調べ。
リバース
初登場時 372767本。
二回目 120606本。 計493373本。
対する、国内ではミリオンを記録したことこそ無いが、堅実に売れるMGSシリーズ、MGS3。
初登場時 387156本。
二回目 207151本。 計694307本。
初登場時は大した差は無いのに、二回目の売上は12万vs20万…TOR比較6割増しでMGS3の方が売れている。
リバースがあまり売れていない……っつーか二週目まで来てもハーフミリオン切ってる。
その理由をみんなで考察してみましょう。
- ワタリガラス [7531] 05/01/14(金) 20:12
- 簡単、底が浅いから。
- マグカップ [7532] 05/01/14(金) 20:24
- Sの早期移植でファンが激減したから。
- ザ・サードマン [7533] 05/01/14(金) 20:30
- 一般の人の好き嫌いで「嫌い」の部類に入った人が多かったから
- ガライ・バダ [7535] 05/01/14(金) 20:46
- 景気が低迷しているから。
- グルテ [7536] 05/01/14(金) 20:51
- キャラデザが微妙だったから。
どうでもいいですが、MGSと比べる必要ありますか?
まるでMGSのせいで売れなかったって言ってるみたいです。
(省略されました) - シオン [7537] 05/01/14(金) 20:54
- Sがたった三ヶ月前に発売した。
ドラクエ[というRPG界ののドンと時期が被ったから。
まあまともに言えばこんなもん。まあこの調子なら70万は行きそうですね。MGS3は最終作ということも相まってか1,2より売れてるね。 - GFX [7538] 05/01/14(金) 20:56
- 早速のレス、皆さんありがとうございます。>グルテ氏いや、単に同日発売で同レベルの売上だったから比較しただけで…
(省略されました) - ルーチェ [7540] 05/01/14(金) 21:35
- 私はRとMGS3を一緒に買ったのですがその売り上げには納得ですね。
Rはちょっとやっつけ仕事過ぎる気がするのに対して
MGS3はなんかもう芸術の域に達している感じでした。
だからRは現在1週クリアで止まっていてMGS3ばかりやってしまっています。
(省略されました) - オニ [7541] 05/01/14(金) 21:37
- うーん 何というかね
はやい 大量生産反対 - グルテ [7544] 05/01/14(金) 21:56
- >GFXさんそういう意味だったんですか(/ω\)バズカシィ
- k [7548] 05/01/14(金) 23:00
- ぶっちゃけMGS3のほうが面白い
- アブソリュート [7566] 05/01/15(土) 08:58
- 自分はTORしか買っていませんがMGS3と比べても…と思います。ジャンルが違えばファン層=売り上げも違うと思うし。
比べるなら今までのテイルズシリーズとの方がわかりやすいかな?まあ、PS版TOPとかと比べるのはかわいそうだけど。
自分では調べないのに生意気なこと言ってすいません。 - タカ [7567] 05/01/15(土) 10:06
- 俺の家は弟がMG3買って俺がリバース買いましたけど、MG3すぐ飽きマシタね…。
おもしろいんだけど、俺の腕じゃクリアすんのが難しくて。。。 - GFX [Mail] [7568] 05/01/15(土) 10:38
- おはよーございまふ。 >挨拶>ルーチェ氏>Rは現在1週クリアで止まっていてMGS3ばかりやってしまっています。(省略されました)
- セイ◆2E79FCuo [Mail] [7569] 05/01/15(土) 10:40
- もっとCM流してもいいのになぁと思いました。
Sはちょくちょく見たのにRは2回くらいしか見てないです。
時間帯とかも関係あるんでしょうけど。 - 幻想曲 [7578] 05/01/15(土) 16:48
- テイルズシリーズの出るペースが速くなってるから。まだSやってる人もいると思うし
CMが微妙すぎ。2種類はあると思ったのに1種類しか無かったし・・・
やはり宣伝不足だったんだと思う。テイルズとしてはかなりの良作なのになぁ - ぎんさん [7586] 05/01/15(土) 18:56
- オレもMGS3とR同時に買ったが明らかにMGS3の方がおもろかった。
奥が深いし、いいストーリーだった。
Rはなんかどれもこれも中途半端だった - 豪腕カイザー [7587] 05/01/15(土) 19:49
- >ぎんさん氏>Rはなんかどれもこれも中途半端だった
それは確かに納得できるよ - 緋 [7589] 05/01/15(土) 20:09
- 1.CMでのインパクトの弱さ。広告力の少なさ。
2.いのまた氏のイラストは、慣れると良いのだけど新規の少年層ファンを獲得しにくい。
3.ファミ通とかで得られる情報にも輝きが弱かった。やってみないとわからない戦闘の面白さ。
4.他の大作とのバッティング。
(省略されました) - オニ [7590] 05/01/15(土) 21:03
- ようするに地味って事かな・・・
- Unknown [7591] 05/01/15(土) 21:16
- 先に本題言っとくと
・発売時期悪すぎ。大地雷でしたな(爆)
・宣伝無さすぎ(CMを一度も見なかった。DQ8は5回ぐらい見たのに)
特に宣伝広告の無さはマズ過ぎる気がする。それでいいのかよ吉積!!
(省略されました) - MO [7592] 05/01/15(土) 21:33
- 基本的にテイルズは反復ユーザーを狙っているから、今回もそれなりにしか売れなかっただけじゃないの?だがそれでも発売時期は悪すぎたな。ナムコは自信を持ってリリースしたんだろうが、結局MGS3にはR程度じゃ真っ向勝負は分が悪すぎたという事か。>テイルズもそろそろ何かを変えた方が良いかもしれませんねあぁそうだな、何か変わって欲しいとは思うな。という事で俺の希望。
「今までのファンを捨ててでも、捨てた以上の新しいファンの獲得に挑む」、そんな路線でやってもらいたいねぇ。あ、別に今のテイルズが嫌いなわけではないですぜ。ただ変わるのならそれぐらいやった方がいいと思いましてね・・・ - 御座敷朗 [7598] 05/01/16(日) 00:41
- 最終的に五十万チョイってところだな。
これを期に今のような数で押す商法はやめて一作一作作りこんで欲しいよ。
技術力の乏しいスタッフの入れ替えや絵師の変更で新しい風を吹かさないと、アークやポポロみたいな道を辿ることになる。
(省略されました) - アブソリュート [7603] 05/01/16(日) 10:53
- >テイルズもそろそろ何かを変えた方が良いかもしれませんね。そんなところに都合よくメルフェスの登場ですよ。
…ってナンデスカあのファンシーワールドはorz
(省略されました) - RETA [7608] 05/01/16(日) 14:37
- たしかに3Dとドット絵だったら3Dのほうが面白そうって人増えてるね
まぁ、3Dになっても全く進化してないのがDQ[なわけで・・・ - ガーネット [7610] 05/01/16(日) 16:14
- R買った知り合いは皆「MGS3」も購入しました
口を揃えてこう言います(あたしも含めて)
Rで一滴も流れなかった涙をMGS3で流せてよかった。
アクションゲーム(?)にもストーリーで大きく差をつけられているのが敗因ですかね。 - ねこくん [7613] 05/01/16(日) 18:27
- ゆーじーん「ぬーおおおおおおお
- ゆーえむえー [7615] 05/01/16(日) 18:59
- >御座敷朗さん個人的にキャラクターの絵と声があるのはライトノベルと比べて大きな欠点だと思う
テイルズのシナリオを字だけで見ればそれなりだと俺は思う。 - 蒼空 [7617] 05/01/16(日) 19:18
- 皆さんが言ってるのとあまりかわりませんが。
・発売時期が悪かった
・絵やCM等宣伝で新ユーザーの獲得が余り出来なかった
・2Dは面白くなさそうにみえる
(省略されました) - セイス [7624] 05/01/16(日) 23:10
- ・デスティニー2が面白くなかったから
・PS2版シンフォニアを出したことや、その質の悪さにユーザーが呆れてしまったから。
・ドラクエ8をやり込んでいて、それどころではなかった。
・メタルギア3と同じ発売日で、ぶっちゃげそちらの方が期待している人が多く、
(省略されました) - おおお [7625] 05/01/16(日) 23:22
- 小島秀夫が神だから
- ガーガー [7633] 05/01/17(月) 12:46
- ・1月27日のラジアータの方が面白そうだから。主観だけど。
・DQ[に近すぎた。SFC版TOPの二の舞(当時はSFC版DQXと)。
・やはりと言うか、薄っぺらい。
・出るの早すぎ。
(省略されました) - あすら [7634] 05/01/17(月) 17:09
- 宣伝の少なさは間違いなく問題だと思います。
僕の友人の多くは一度もCMを見なかった者もかなりいましたし。
後はやっぱりシナリオが薄いせいだと思いますね。
(省略されました) - Takka [7660] 05/01/18(火) 19:53
- 俺もCM見てませんねぇ。ファミ通ではチラッっと見ましたが。
やはりクリスマス時期に発売したいんですよね。売る側としては。なら年明けてからPS2版シンフォニア出せば良かったのでは。などと思ってみたりしてまがw
あとはやっぱり内容デスネ。
(省略されました) - ザ・山下 [7679] 05/01/19(水) 11:19
- CMは現在もPSPのばかりですねぇ。
ソニーにはもう少し譲ってもいいのでは?という気がします。
素朴な疑問?:ヒューマとガジュマ
- 379 -
- ローゼス [7618] 05/01/16(日) 19:40
- Rの世界ではヒューマが知恵、ガジュマが力ですが、ヴェイクとかティトレイとかかなり肉体的に強いんじゃ。巨剣とかブンブン振りまわしてるし。
しかも、ユージーンがかなり博学・・・。ティトレイがバカ・・・。
やっぱり主人公の力が弱かったらカッコ悪いからかな?それともヒューマ=普通の人間でガジュマ=それ以上なのかな?ポプラオバさんとか凄かったし。
- 変態仮面 [7619] 05/01/16(日) 19:58
- 個人差があるでしょう。それくらい考えつきませんか?
ティトレイはバカじゃなくて性格がそういうだけだし。
ヒューマは巨剣振り回せないほど貧弱な人ばかりですか?
ガジュマは頭弱い人ばかりですか?
(省略されました) - ふじもん◆sbVRclkk [7622] 05/01/16(日) 22:19
- フォルスに目覚めた人は特別強いとか。まぁヒューマが貧弱ばっかとかありえないけど
- 安田悪度 [7623] 05/01/16(日) 23:03
- 力のガジュマ、の所以は過酷な土地でも暮らしていけたり、暑さ寒さに素早く対応できる適応性の高さ(?)ではないでしょうか。基本的な筋力とか運動神経とかもそうでしょうが
で、知のヒューマは長い歴史の中でガジュマよりも技術を発展させてきた、と
まぁ、バトルブックのカレギア兵(ヒューマとガジュマ)の説明を読めば、戦い方やステータスが種族の差をよく現していると思われますが
雑談・・・かな?
- 380 -
- ペルソナ [7620] 05/01/16(日) 20:15
- 早速なんですが、覚醒率100%にした武器の覚醒率は未強化・未継続の武器に引き継がれるんですか?
- ガライ・バダ [7621] 05/01/16(日) 20:16
- 板違い
迷っています
- 375 -
- 月 [7499] 05/01/13(木) 21:18
- いま、リバースを買うかでまよっています
そこで皆さんの意見を聞きたいので、
皆さん是非書いてください
できれば、良い所や悪いところなどを詳しく書いていただければ幸いです
- ラグリ [7506] 05/01/13(木) 22:29
- ファンサイトで聞くより、レビューサイトで聞いたほうが公平な
意見が聞けると思いますよ。
まぁ、一応お答えします。良い所は戦闘がおもしろい、悪いところはストーリーがありきたりというところですか。
戦闘が好きな人は基本的に楽しめます。キャラは好みで。
(省略されました) - アパマン [7508] 05/01/13(木) 23:16
- ラグリ氏のいうとおり人によって意見がわかれるのはあたりまえなのでここで答えた人が楽しくないといってもあなたが楽しいと思うこともあるはず(まあ逆もありえますが・・・)だから買うか迷ってるときにこういうところで聞くのはどうかと思う。
いちおう答えると個人的には戦闘、ストーリーは非常にイイと思う。ミニゲームやシステム少々気に入らないところもあるけど俺はとても楽しいと思う。キャラもイイ。 - クロワ [7511] 05/01/14(金) 03:47
- 感じ方は人それぞれだからなあ・・・。
一応答えておくと戦闘は面白い。戦闘が好きな人には勧められるかもしれん。反面、ストーリーがだるい。違う町に行っては同じようなことを繰り返す。こればっかり。
また、サブイベントやミニゲームといったものにはあまり期待しないほうがいい。
キャラの精神年齢はD2やSより高め。またD2、Sに比べ恋愛要素も抑えてある。ムービーは割と多め。
(省略されました) - あき [7513] 05/01/14(金) 04:48
- 簡単に個人的評価
戦闘・システム、キャラ ◎
ストーリー ○
ミニゲーム △ 無駄に難易度高め
(省略されました) - レフィ [7514] 05/01/14(金) 10:12
- 私的評価。
良い点:戦闘が面白い
悪い店:シナリオの出来がひどい。特にイベントの進み方では不自然かつ強引な部分が目立つ - セイ◆2E79FCuo [Mail] [7515] 05/01/14(金) 10:53
- ストーリーが短いのは覚悟しておくべきですね(苦笑)あとはキャラクターが好みに合うかどうか。
- 沙 [7521] 05/01/14(金) 17:11
- 個人的には、戦闘と音楽が好きです。
ただ、ストーリーは物足りなく感じました。もうちょっと練り込んでもいいんじゃないかなぁ、と。
サブイベントも、もう少しほしかったですね。
他のテイルズシリーズを持ってないんだったら、他のがおすすめですね。
(省略されました) - K [7522] 05/01/14(金) 17:44
- 迷ってるなら買った方がいい
- サイモン [7523] 05/01/14(金) 17:50
- 私の評価は
良い点:今までになくムービーが多い。レベルは序盤は上がりやすい。料理の失敗がない。
悪い点:ストーリーを進めようとしてレベル上げをおこたると後々大変なことになる(中盤で後悔する)。自分は上げないでしまって最終戦で…それで76回ライフボトル使うはめに… - 荻 [7526] 05/01/14(金) 18:31
- 勝手な評価としてとらえてください
ストーリー:クロワさんといっしょ。だるい、とにかくだるい。同じようなことばっかりだと感動も薄れるし。前半はクレアクレア、終盤は心心うるさい。(これはキャラの問題ではなくシナリオの悪さが問題)好きなイベントもあるんだけどなぁ〜
戦闘:楽しい。ときどきイライラするが・・・
ミニゲーム:楽しくない。河下りゲームだけけっこうはまったけど難易度が低いせいですぐ終わっちゃった。ほかはイライラ・・・ - 幻想曲 [7580] 05/01/15(土) 17:05
- とりあえずテイルズシリーズの戦闘が好きな人ならリバースはオススメ
戦闘は過去最高の面白さだなぁ。ただ難易度はかなり高いが
シナリオは微妙・・・でもテイルズでは一番感動した(何
悪い点は、移動が遅い。とにかく遅いです。慣れれば平気だけど・・・
(省略されました) - 猫◆idFefQ.Y [7606] 05/01/16(日) 12:53
- ストーリーは微妙だけど途中の一部イベントが良い
短くも感じなかったですね。ダンジョンが簡単なのでどんどん進んでいきますから
戦闘の難易度は低いと感じました。
初めは操作が大変ですが仲間がそこそこ動いてくれるので全滅はあまりないかと
(省略されました)
シナリオじゃなくて×××がおもしろくない。
- 357 -
- レン [7116] 05/01/06(木) 03:07
- いや〜今回のテイルズはサブイベント少ないけど一つ一つが難しい&めんどくさいですね。特に夢のフォルスやら称号のバトルマスターやら…。
多分皆さんはシナリオじゃなくてここらへんで面白くなくなってきたんじゃないですか?シナリオ正直普通じゃないですか?
皆さんのシナリオ以外で面白くなかったとこおしえて下さい。
- セイ [7117] 05/01/06(木) 03:18
- 他テイルズとの接点がほとんどないとこ
装備や闘技場などですね - 明乃 [7120] 05/01/06(木) 11:50
- サブイベントが少ないところかな…というか無いに等しい?
サブイベントってキャラの裏側が見えて好きなんですが、
リバースはそれが少なかったせいであんまり感情移入が出来ませんでしたね。
シンフォニアくらいいっぱいあればなあ… - クパ [7134] 05/01/06(木) 16:06
- 私は、エンハンスとかが難しくて最近やっと使い方がわかって
きたくらいですから・・・・・・
あと、奥義やら秘奥義やら使い方がわからない! - おれおれっておれ?! [7137] 05/01/06(木) 17:10
- バトルマスターはまぁまぁ、やりごたえあるってだけだから時間かければ、達成感とかもあったけど、夢のフォルスには正直キレますた。ふざけんな!(゚Д゚#)ゴルァ クリア出来んやんけワレ!
川くだりはコツをつかめば何とか楽しめた。つか、ミニゲーム一度やったら夢なんて二度とやりたくないって言うのはどうなんだろうか・・・なんどもやって楽しいって思うもの作ってほしいんだけど。闘技場ないって言うのはね、正直、ふざけてるのか?コラって。エンハンスとフォルスキューブ微妙くさ・・・。いらね。 - タカ [7142] 05/01/06(木) 19:24
- 割り込んで悪いんですけど、夢のフォルスってなんですか?
- 瑠璃 [7146] 05/01/06(木) 20:03
- 今晩はvv私が面倒だな〜と思ったのはエンハンス、フォルスキューブ、隠しダンジョンですね。少ない!と思ったのは称号やサブイベント、それで術技も少ないです!秘奥義は単体も欲しかったです・・・まぁテイルズは結構ダンジョンやサブイベ メンドイですけどね(笑)
- ぺー [7147] 05/01/06(木) 20:05
- 何かいろいろ難しくてやだとか言ってる奴らに一言
自分のせいだろ
リバースのせいにすんな - レオン [7166] 05/01/07(金) 00:11
- また気が合ったなぺー氏。
- クロワ [7168] 05/01/07(金) 01:26
- 面倒なのはフォルスキューブ。ていうかいらない。
夢のフォルス。二度とやりたくないです。ミニゲームってもっと素直に楽しめるものじゃないのか?
闘技場がないのは残念だった。あとはユアンの指輪イベントみたいにもう少しサブキャラのことが分かるイベントとかほしかった。
この辺のおまけ的要素が物足りない上、面白くない。 - サドス [7177] 05/01/07(金) 06:18
- サブイベント少ないは同意。
アイフリードの宝とアニーの日記(イベント?)は良かったです。
しかし、夢のフォルスは正直無理・・・諦めました。
意外にフォルスキューブが面倒と思う人もいるんですね。自分は回すの面白かったです。 - カズキ [7178] 05/01/07(金) 09:38
- 面白くなかったというより、なくて不満だったのは闘技場がなかったこと。
リバースのゲストキャラは何だろうって楽しみにしていたのに・・
これが無いと正直プレイする楽しさ3割は減ったと思う。 - 天詠◆6GuyH1.Q [7185] 05/01/07(金) 11:19
- トリップ変えましたというか忘れました…。
私も、サブイベントが少なくて闘技場がないのは寂しかったです。
いくら闘技場がリバースの世界観に合わないと言われても、どこか別に闘技場オンリーの島みたいなの作ってくれれば良かったような・・。これだとまた変になりそうですけど; - レン [7220] 05/01/08(土) 00:28
- 俺的にはサグローグでもいいからゲストキャラでてきて欲しかった…。あとなんか秘奥義がなんかものたりません。×押すだけじゃん!!
- セイ◆2E79FCuo [Mail] [7272] 05/01/09(日) 11:14
- >セイさん自分と同じHNのようですが、偶然でしょうか、故意でしょうか?
出来ればややこしくなるのでHN変えて頂けると有り難いです。 - GFX [Mail] [7275] 05/01/09(日) 13:06
- シナリオはまあD2ほど酷くはないが、大した事も無いかな…正直。
つーかスクリーンチャットがシナリオの一部になってるんじゃないかと小一時間問い詰めたい。 本来オマケ要素だろが、と。>レン氏 秘奥義がなんかものたりません。×押すだけじゃん!!(省略されました) - あ [7291] 05/01/09(日) 16:20
- サイグローグの館が、話にならないほど面倒。
5階ぐらいまで行って飽きた。
シンフォニアの時もそうだったけど、隠しダンジョンでは使いまわしのボスが多すぎ。 - 疑問 [7306] 05/01/09(日) 17:39
- >ひとりゴリ押し連携は不可何も考えずにゴリ押しできるゲームとは違うってことですよ。>例えば状況に応じて真空破斬を連携の初段に持ってくることは可能だしてかPの場合はこんな事考えなくてもクリアできるし。
(省略されました) - 荻 [7313] 05/01/09(日) 18:15
- 闘技場とミニゲームはやっぱりあがりますよね。
夢のフォルスホント楽しくないです。ドリームクリアで終わりだと思ってたのに・・・ガッツポーズした自分が恥ずかしい・・・
戦闘関連もあんまり詰め込みすぎてもなあ〜。RGとFGだけでよかった。フォルスキューブやらなんやらあんま気にしてられないし。あと個人的に素振り(通常攻撃)が遅いのが気に食わなかった。ヴェイグでさえあんま早くない。>弓いらないから(省略されました) - tttt [7318] 05/01/09(日) 18:45
- 自分は、闘技場とゲストキャラ、サブイベントの少なさくらいかな。>連携の幅が狭いその少なさで何がつなげられるか、と考えたり試行錯誤していくのが楽しい、と自分は思ってしまうのですが。
(省略されました) - マイン [7342] 05/01/09(日) 23:04
- 称号がちょっと不満ですね。
数も上昇も少なすぎて正直集める気にならないです。
戦闘称号も完全になくす必要はなかったのでは?
(省略されました) - 明乃 [7347] 05/01/09(日) 23:28
- >GFXさん「術技の性能と数も、」以降は大体同意。
Rは技が地味すぎる、通常攻撃の延長としか感じられない…
更に裏技じみた前進防御キャンセルを使わない限りほとんどの技が、発動後 敵に先制される始末。
(省略されました) - アベシ [7360] 05/01/10(月) 01:41
- ていうかわざわざオリジナルの技とかだすよりも昔からの歴代の技でよかったよ
今回は、新しい技+歴代の技が少量だったけど、歴代の技+新しい技が少量ぐらいでよかった
それに今回のオリジナルの技は確かにD2に比べて地味や、ショボく見えたりする
それに俺的にはもうTP制でいいよ、Sみたいに特技→秘技→奥義って繋げられたらいいから - ぺー [7378] 05/01/10(月) 18:47
- 俺も称号に不満が残った。戦闘中に得られる称号がなくなったとか>セイ氏トリップ付ければ?
- JIST [7379] 05/01/10(月) 19:02
- ごり押ししたいゲームやりたいならTOEでもやっていなさいってこった。
TORの売りはいかに戦闘中に頭使ってやるかだと思う。
一人ごり押しだって覚醒でRG下げるやつ使えばいいんだし色々出来るじゃないか。
術技の性能を把握したりフォルスキューブの能力使ったりで色々試行錯誤する。
(省略されました) - Olserg [7380] 05/01/10(月) 19:11
- ・闘技場がない
・館がつまらない…
・夢はもう苦痛
・技(特に術)が少ない
(省略されました) - セイ◆2E79FCuo [Mail] [7381] 05/01/10(月) 19:45
- >ぺーさんええ、恥ずかしながら知らなかったので、付けることに致しました。
利用者規則ちゃんと読みなさいってことですね(苦笑) - Alea [7382] 05/01/10(月) 20:11
- 唯一の不満は闘技場。
戦闘がかなり楽しいから期待していたんですが・・・。
これが無いのだけはどうしても納得できなかった。
いっそのこと、夢のフォルスで闘技場やってほしかった。 - グルテ [7399] 05/01/11(火) 11:37
- 私はエンカウント率が高すぎて途中で戦闘が飽きました。
グミなどが高すぎる。回復はほとんど料理でしかできない。
技が少ない。P、D、E、D2、Sのキャラ一人ぐらいは出てもよかったと思う。
キャラの特徴がほとんどない。
(省略されました) - hiro [7417] 05/01/11(火) 23:04
- やっぱり闘技場がなかったのがショックでした。闘技場すごい楽しかったのに。
- レン [7419] 05/01/12(水) 00:25
- やっぱり皆闘技場がないことに不満ありまくりですね!!闘技場でのゲストキャラがでてきた時とかは毎回感動してましたからね特にSのファラがでてきたときはかなり俺は感動した!!
RはRでおもしろい要素がいっぱいあったけどその反面不満もいっぱいでてきちゃいましたね。あと戦闘は上級者むけだから初めてテイルズやるひと苦戦したんじゃないかとやっているとき思いましたね。 - 。・゚・(ノД`)・゚・。 [7450] 05/01/12(水) 21:06
- つまらないと感じるようになったのは
もう子供じゃなくなったからなのかな?
寂しいけどいい歳こいた大人がプレイするゲームじゃないって事なんだね… - エターニア好き [7489] 05/01/13(木) 18:13
- >。・゚・(ノД`)・゚・。氏期待がかかりすぎたからでは?
爆発的HITしたシリーズ物の最大の難所かなぁと…。
真・三国無双シリーズもそんな感じが…。
(省略されました) - なまはげ [7516] 05/01/14(金) 13:02
- サイグローグの館に出現するボスが全部本編の使いまわしなのは、ユーザーを舐めているとしか思えない。
泥人形でもいいから、アガーテとかラドラスとか出せよって感じ。 - 噂 [7579] 05/01/15(土) 16:55
- 噂だけど、3週以降にミナ−ルの体育館にいくと闘技場にいけるらしいぜ
- ガライ・バダ [7581] 05/01/15(土) 17:25
- ↑デマ
- ふじもん◆sbVRclkk [7583] 05/01/15(土) 18:07
- 噂、友達が、弟がもしくは兄が、などは大抵デマですね
- 蒼空 [7584] 05/01/15(土) 18:14
- Sで結構気に入ってたから衣装替え称号が欲しかったかなと。
クレアとアガーテのくb(略 - ヒユウ [7599] 05/01/16(日) 01:42
- ・闘技場がないこと
・クリア特典で6人……ってのは面白いけど戦闘だけだったこと
・館でクリア後は階層を選べても良かった気がすること。
そして、ボスを好き勝手に選べれたら最高だったこと。
(省略されました)
リバースに一言!!!!!
- 372 -
- 吹雪 [7434] 05/01/12(水) 17:07
- 題名の通りです。いい事でも悪いことでもいいので
何か皆さんの意見をお願いします。
みなみに自分は
サブイベント増やせ!って感じですかね。
- 幻想曲 [7438] 05/01/12(水) 17:38
- 戦闘が面白すぎ!!!
- ヒユウ [7439] 05/01/12(水) 18:00
- 『全体』で、見ると完成度は高め。
『個所』で、見ると落とし穴多々あり。 - ガライ・バダ [7443] 05/01/12(水) 19:11
- ミルハウストもっと活躍して!
- はにわ [7444] 05/01/12(水) 19:26
- 願わくば移動速度UPを!
- オニ [7448] 05/01/12(水) 19:46
- ガジュマうぜぇぇ!!!
スカラベ様万歳!!!! - 荻 [7454] 05/01/12(水) 22:58
- 3週もやるとストーリーだるい・・・
- グルテ [7457] 05/01/12(水) 23:20
- もう少し速い乗物を
- シオン [7459] 05/01/12(水) 23:22
- サレ!
- 醤油 [7460] 05/01/12(水) 23:58
- 食べかけでもいいのでラズベリーグミ売って!!
- MO [7462] 05/01/13(木) 00:14
- 殴り合いのシーンはアニメーションにしろって!!!
- シモン [7463] 05/01/13(木) 00:19
- 秘奥義は一人でやれ
- オニ [7464] 05/01/13(木) 00:32
- ドングリグミが気になる
- オンブラ [7465] 05/01/13(木) 00:42
- 生まれ変わらなかった・・・!
- マグカップ [7468] 05/01/13(木) 00:58
- ザピィの存在感が皆無
- セイス [7469] 05/01/13(木) 01:46
- >もう少し速い乗物を>殴り合いのシーンはアニメーションにしろって!!!>秘奥義は一人でやれ
(省略されました) - クロワ [7474] 05/01/13(木) 03:55
- サレ、あれだけ言ったんだからもっとヴェイグ達の邪魔して欲しかった。しつこいと思うくらい邪魔して欲しかった。
- グミくれよ [7477] 05/01/13(木) 08:52
- マオタンは俺の嫁ヽ(`Д´)ノ
- 月 [7478] 05/01/13(木) 10:09
- 隠しを増やしてくれ、いやマジで。
- ドルケア◆uC2eV9Rk [7479] 05/01/13(木) 10:58
- 「夢」をもっと簡単に!!…
- toiジィ [7480] 05/01/13(木) 12:08
- ミリッツァにはもっと活躍してもらいたかった。ハーフという設定があるにも関わらず全くもってその設定を活かせてなかったorz。敵キャラだから仕方ないにしろハーフ云々のイベントは完全にヒルダに持っていかれた感じがする。
- 蒼穹 [7483] 05/01/13(木) 14:12
- なぜサレがラスボスじゃないんだぁ〜〜!!!
- アブソリュート [7484] 05/01/13(木) 14:12
- ドリアングミ売ってくれ。
- 将也 [7486] 05/01/13(木) 16:38
- アニー臍出すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 吹雪 [7487] 05/01/13(木) 17:21
- やっぱり皆さん色んな意見があるんですね。
BOSSキャラに関してはあまり投稿されていないので
BOOSキャラに一言!
四星四人とのバトルはもうちょっと強くてもよかったかな。 - クパ [7488] 05/01/13(木) 17:27
- ヴェイグはクレアクレアうるさいけど、
ティトレイも姉貴姉貴うるさい!! - リオン=マグナス [7490] 05/01/13(木) 18:18
- ラスボス雑魚すぎキモすぎ!!エンディングもなんかしまらねぇ終わり方だし!!ラスボスはやっぱ第2形態ぐらいはほしい!!
- 猫◆idFefQ.Y [7491] 05/01/13(木) 19:29
- あ [7492] 05/01/13(木) 19:41
- なるほど
- タカ [7493] 05/01/13(木) 20:13
- シナリオブックって何ですか?
- 猫◆idFefQ.Y [7497] 05/01/13(木) 20:45
- すみません
シナリオブックではなくあらすじブックでした・・・ - ふじもん◆sbVRclkk [7498] 05/01/13(木) 20:54
- リオン=マグナスってダメなんじゃなかった?
- 幻想曲 [7500] 05/01/13(木) 21:23
- クレア、ヒロインなのに影薄すぎ!>リオン=マグナスってダメなんじゃなかった?ダメだよね
- ルーチェ [Mail] [7501] 05/01/13(木) 21:24
- クレアとアガーテが入れ代わっているのに気づかないのが歯痒い。
みんな親切ですよね。 - タカ [7504] 05/01/13(木) 21:59
- あ、あらすじブックのことなのか〜w
俺真面目に質問してました、すんません。 - 闇時雨 [Mail] [7509] 05/01/13(木) 23:39
- ワルトゥの年齢が読めん!
- 明乃 [7517] 05/01/14(金) 15:40
- ワルトゥがカッコよすぎる!>オンブラさんそれを言ったらシンフォニアも何が響きあったのやら・・・
(省略されました) - ドルケア◆uC2eV9Rk [7518] 05/01/14(金) 15:51
- 図書館でフォルスキューブは一辺20センチ以上とか書かれてた気がする。絶対うそだ…
- タナトス [7520] 05/01/14(金) 16:17
- レベルの限度を200にしてくれ!
- 疑問 [7524] 05/01/14(金) 18:11
- ゲストキャラだせ(スタンだせ)
- GFX [Mail] [7529] 05/01/14(金) 19:26
- >あのジャンル付けは何の意味があるのかしら?最早『ゲームジャンル』が一つのタイトルじみて来てるご時世。
「君と響きあうRPG」「君が生まれ変わるRPG」
ただRPGじゃダメなのかよと。
(省略されました) - 死風神 [7534] 05/01/14(金) 20:40
- 何回も言っていますが、闘技場が何故無いんだ!
- k [7549] 05/01/14(金) 23:01
- なくちゃいけないんですか?>死風神
- 知里 [7550] 05/01/14(金) 23:06
- 手抜きゲーに感じる・・・
- 豪腕カイザー [7551] 05/01/14(金) 23:17
- 闘技場は欲しいぞ!!!
- シャア専用ガチャピン [7552] 05/01/14(金) 23:17
- ユージーンの隠し秘奥義が欲しかった。なんでサレがあんなに弱いんだ!!サレを穴子並に強くしろ!!花輪君最高!!!
- アーク [7554] 05/01/15(土) 00:04
- アニーナイフをユージーンに投げつけているんだから戦闘のときも投げつけろーそしたら少しは役に立つかも…
サレの特技は魔法だけ…? - シャア専用ガチャピン [7556] 05/01/15(土) 00:11
- >アーク氏ちりさざめ(漢字忘れました)
- Alea [7557] 05/01/15(土) 02:15
- >サレの特技シュタイフェ・ブリーゼ
- フェイト・ラインゴット [7561] 05/01/15(土) 07:08
- 同人に媚びるのもほどほどに。
チャットの数が痛すぎた。 - アブソリュート [7564] 05/01/15(土) 08:51
- >アニーナイフをユージーンに投げつけているんだから〜確かに。因みに自分のアニーの称号は「ナイフ少女」にしてます。>ユリス倒したら「え?もう終わり?」みたいな。ストーリーが短いのはD2スタッフだから?D2の神の卵出現時は「え?ラスダン?」って思ったし。
戦闘中のキャラの奇怪な行動集
- 360 -
- さぼ [7170] 05/01/07(金) 01:33
- 自分が思うにリバースはシンフォニアとかに比べCOMがなんかおかしな行動するような気がする・・。
例をあげるとヒルダが上ライン左上から中央ライン右端の敵の後ろを通って、下ライン左端までマラソン。なにが目的なのか問いたい。
図で表すと
────┐
●│
←───┘
●=敵
ずれてたらショック
- 書きゴム [7192] 05/01/07(金) 15:21
- 左端でティトレイ寝てるのに誰も居ない右端でR・エリキシル
- UNKNOWN [7194] 05/01/07(金) 15:41
- 時々、十字キーの上か下にセットされた技を出そうとすると
セミオートの操作キャラが2つのライン間を何度も行き来する事がある。
具体的に言うと、一番上のラインと中央のラインを何度も行き来したり中央のラインと一番下のラインを何度も行き来したりする。
こうなってしまうと、十字キーの右か左を押して敵を一度攻撃しないと永遠に続く。オート操作のキャラでは起きないみたい。 - 明乃 [7195] 05/01/07(金) 16:41
- マオがわざわざ敵に挟まれるようにライン移動してから導術の詠唱を始めるんですが…(泣)
- アパマン [7199] 05/01/07(金) 18:02
- でもSよりはましだと思う。
- マグカップ [7200] 05/01/07(金) 18:04
- >Sよりはまし同意。S以上D2以下ってところかな
- はにわ [7207] 05/01/07(金) 21:24
- 自分はヒルダよりアニーとマオが奇怪な動きをしますね。
ヴェイグで敵を斬ってるのにわざわざヴェイグの前に来て敵の攻撃を一緒に受けて・・・と。
D2のCPUは頼りになりすぎたのに・・・ - 優莉 [7230] 05/01/08(土) 04:24
- 確かに頼りない。
アニーが近づいてくるのはきっと回復させようとしているのでは。
マオやヒルダは本当に意味不明。 - 冬 [7259] 05/01/09(日) 00:11
- 人間の目から見れば確かに変わった動きをするかもしれないが…
プログラマーに対して、これだけのアルゴリズムを考え付くのは十分すごいことだとは思わないの? - まんじろう [7260] 05/01/09(日) 00:47
- プロである以上明らかな不具合があればそりゃ文句も言われるでしょう。
大切なのはプログラマーがすごいとかそういうことじゃないですから。
術士の動きがおかしいのはたまに見かけますね。
(省略されました) - お [7268] 05/01/09(日) 10:49
- これでもPやDに比べれば格段にAIが賢くなっている。
画面端でたまたま画面外側に移動していただけかもしれないが、
オート操作のキャラクターも逃走しようとするし(画面上にエスケープゲージが表示される)。 - トール神 [7290] 05/01/09(日) 16:19
- マオ、アニ−、ヒルダがわざわざ前にでてきて呪文を唱えることが
多々あります。(離れて術を使えにすればいいことを全然気が付かなかった) - オニ [7316] 05/01/09(日) 18:27
- ノルゼン地方に出る白熊のRGマックスの群れの中にライン移動で突っ込んでってたらい回しにされたティトレイに拍手
- ぎんさん [7328] 05/01/09(日) 20:32
- 四星戦にて
作戦「分散して戦え」にしてるのにヴェイグと同じ敵にばっかり攻撃するユージーン - 才二 [7339] 05/01/09(日) 22:14
- >ノルゼン地方に出る白熊あれ熊じゃねーし 何処に目つけてんだよ
- 明乃 [7348] 05/01/09(日) 23:31
- ふふふ、イタチですね。
それはともかく、ラスダンの鎧クン相手に学習することなく
何度も何度も通常攻撃を仕掛けてゆくティトレイに拍手 - クロワ [7361] 05/01/10(月) 02:48
- 冷静だって言ってるのにHP残りわずかで突っ込んでったユージーン。
サレ&トーマで強敵にしたのにいきなりサレしか狙わない、ユージーンとティトレイ。
更にはオアシスで突っ立ってて一番やる気が感じられなかったユージーン。
頼むからもう少し考えて動いて欲しい。あと「同じ敵を狙え」が欲しかったな。 - オニ [7367] 05/01/10(月) 07:35
- >ふふふ、イタチですね。イタチだったのかいw RGマックスのイタチ怖すぎ。
腕ブンブン振ってくる 今回は3ラインだしやっぱCOMも大変なのか? - ワロタ [7371] 05/01/10(月) 13:23
- それまで普通に戦ってたのに、敵が一匹になったら、操作以外のキャラクターがその場で傍観決め込んでたのは「なんでやねん!」って突っ込んだ。作戦いじってもいないし、FGもあるのに仲間がタコられるの見るのが好きなのか、それとも嫌われてるのかw
操作キャラが、ユージーンだからか?!ヒューマめ! - 明乃 [7372] 05/01/10(月) 14:04
- そういえば戦闘中にヴェイグやティトレイが(ユージーンは使ってないから分からんが)急に防御しかしなくなったことが何度か。
「勇敢に戦え」なのに… - アブソリュート [7373] 05/01/10(月) 14:52
- >更にはオアシスで突っ立ってて一番やる気が感じられなかったユージーン。想像してワロタ。
ユージーン(CPU)のコンボ後にヴェイグで奥義まで連携して、「よし!さらに続け!ユージーン!」とか思ったら…休憩してやがるし_| ̄|○
D2で操作カイルとCPUジューダスで普通に100HITできた頃が懐かしいと思った瞬間。 - へにゃへにゃ [7377] 05/01/10(月) 18:17
- 自分は書きゴムさんと同じく、味方が死んでる所と全然関係ない場所でRエリキシル。頼むよアニー。>D2で操作カイルとCPUジューダスで普通に100HITできた頃が懐かしいと思った自分も思いました。D2のCPUはよかったな〜。
- アパマン [7383] 05/01/10(月) 21:00
- 自分のCPUのアニーはR・エリキシルを関係ない場所でつかったことないけどトーマ戦でリアルスマッシュやるっていうのに無意味につっこんで飛ばされて死んでいくのにはむかついた。
- 白銀◆.t4dJfuU [7384] 05/01/10(月) 21:15
- >操作キャラが、ユージーンだからか?!ヒューマめ!これに爆笑しました・・・・(爆)
ティトレイが残りHP800程度の時、「激!樹装壁!!」おっ、いいぞ・・・と思ってたら突っ込んで行って・・・・orz
(省略されました) - ポテト [7396] 05/01/11(火) 02:39
- 中央ラインで敵に挟まれたから、上のラインに逃げたら両方ともほぼ同時についてくる…
うぜー…と思いつつ、下のラインに移動。またついてくる…
これを5,6回続けてた…オレも道歩いてて、同じ様なことしてたような…
(省略されました) - テイルズファン [7430] 05/01/12(水) 14:18
- 俺はオートがあまりにも下手だと思いますね。普通三連携から特技で奥義なのにCOMはいきなり特技からですからねぇ。
- 朝型の梟◆e.Ik/A6k [7452] 05/01/12(水) 22:05
- D2はRに比べてシステムがシンプルですから賢くしやすかったのでしょうね。
Rのラストにて何故か、それまで頑張ってたユージーンが、突然攻撃しなくなるという事態に見舞われました。しかたないので操作キャラをユージーンにして続けましたが、あれはなんだったんだろう。 - アブソリュート [7485] 05/01/13(木) 16:23
- >中央ラインで敵に挟まれたから、上のラインに逃げたら両方ともほぼ同時についてくる…これもよくありますね。ですがこれはCPUの性能ではなく敵の性能では?>それまで頑張ってたユージーンが、突然攻撃しなくなるという事態に見舞われました。(省略されました)
- あき [7512] 05/01/14(金) 04:24
- それでもフルオートでも何とかやっていけます・・・よね?w
3ラインというシステム上、術士も動いてしまうのは仕方が無いとも思ったり
ですがアニーだけは作戦変えても誰もいないところで術発動するので2週目は2軍落ちです・・・ - GFX [Mail] [7528] 05/01/14(金) 19:16
- >誰も居ない右端でR・エリキシル軽く数回見てるわ。w
やっぱアニーは操作してナンボ、或いは2軍に落とす。
(省略されました)
アニーの日記
サレを語ろう
- 364 -
- ねこひろ [7201] 05/01/07(金) 18:36
- バルバトス、マグニスにつぐ凶悪キャラのサレについて語ろう。
サレ、バルバトス、マグニスの最凶パーティーとたたかいたいな
- ガライ・バダ [7205] 05/01/07(金) 19:39
- サレ「そう、世の中全て、ギブ&テイク。」
サレ「……それで?その三文芝居は、いつまで続くのかな?」
サレ「殺せって言ってるだろう!!こんちくしょうがぁぁぁぁッ!!」
(省略されました) - 明乃 [7206] 05/01/07(金) 21:15
- まあ、最後まで悪を貫き通すキャラはそれはそれでカッコいいよね。
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [7209] 05/01/07(金) 21:30
- 初出時
ユージーン「サレ!」
「去れ!」に聞こえた。 - ルドラ [7213] 05/01/07(金) 22:52
- サレいいですね。
ただバルバトス、マグニスにつぐというの少し違うと思います。
なんかこうあの2人は明らかに狙っていた感じがしたけど
サレからはそんな感じがしませんでしたし。
(省略されました) - ふじもん◆sbVRclkk [7214] 05/01/07(金) 23:23
- サレの方が狙っていると思うな。
- n [Mail] [7215] 05/01/07(金) 23:34
- バルとサレの類似点
・グミを使うと反応する
・あだ名が声優ネタ
・メインなサブキャラ
(省略されました) - グルテン [7216] 05/01/07(金) 23:39
- どうでもいいんですが、バルバトスはともかくマグニスは公式の絵が無いのに何故人気なのか疑問です。
またまたどうでもいいんですがサレは最初見た時リオンに見えました。笑
私はサレよりドネルの方が狙ったキャラに見えます。 - マグカップ [7217] 05/01/07(金) 23:46
- プレイヤーの思ってることを言ってくれるから好き。
- toiジィ [7218] 05/01/07(金) 23:54
- 確かにアガーテやヴェイグに対する台詞なんか特にそうだったな。
「国が滅茶苦茶になったそもそもの原因を作ったのは誰でしたっけ?」
「クレアクレアクレア!・・馬鹿みたい」 - THEワールド◆VsaHFaoE [7219] 05/01/07(金) 23:55
- いきなり「ぶっ殺してあげるよお」なんて言い出すのも最高です。
- いな [7223] 05/01/08(土) 02:08
- 容姿関係なくぶっ壊れた悪役は大好きです。
終盤で「ゴキゲンだなぁ。あはははは」
とか言ってる台詞があったような気がしますがあそこを
リズミカルにご機嫌っぽく言うあたりもいいですね - クロワ [7227] 05/01/08(土) 02:42
- プレイヤーの代弁者。
壊れた悪役はいいですね。しかも最後まで改心しないのがそれはそれでまた格好良い。「そろそろ君達にも飽きたし・・・死ね」←これはこれでまた性格良く出てて良かった。
壊れていながらも一番現実を見てた人でもある。ヴェイグ達は理想語りすぎ。彼の言い方ならヴェイグ達の言ってることは本当に「夢物語」ですな。 「用済みになったらポイね。でも・・それだけかい?」 この辺の台詞は何か重みのようなものを感じさせた。ジルバの思惑も全て分かってて王の盾にいたんだろうし。 - いな [7228] 05/01/08(土) 03:59
- >バルバトスはともかくマグニスは公式の絵が無いのに何故人気なのか疑問です。やっぱり「マグニス様だ!!豚が!!」の台詞あたりじゃないですかね。あと髪型。
始めてみた時は出るゲーム間違ってんじゃないかとさえ思いました(笑
(省略されました) - 闇時雨 [7237] 05/01/08(土) 16:16
- 主人公らが夢や希望を語り、世界を救おうという(きつい言い方をすれば)甘ったるい世界の中で、彼らのようなすごい容姿にクレイジーなまでの性格と強さを持つバルバトスや、豚豚連呼で一般衆の首根っこへし折るマグニス(様)、痛いところをズバズバと突きまくりこれでもかと言わんばかりの歪みっぷりのサレ。
人気が出て当然といえば当然だと個人的には思います。 - toiジィ [7244] 05/01/08(土) 18:46
- >ヴェイグ達は理想を語りすぎ。それは過去の歴代テイルズの主人公達もさほど変らない気がするんだが・・
- みゃ [7245] 05/01/08(土) 18:54
- この3人の中で一番マシなのはマグニスかな・・・
豚、豚うるさいだけですし・・・その他はいたってまとも
あとマグニスが話題にでてくるのはこのサイトだけだと思いますけど・・・ - k [7246] 05/01/08(土) 19:08
- ぶっちゃけマグニスはあんま人気無いと思う
- マグカップ [7247] 05/01/08(土) 19:13
- マグニスは前半で死んでそれ以来出てこないからそんな印象に残ってない。
- ラウ [7249] 05/01/08(土) 20:04
- このサイト以上にマグニスの話題が出る場所もあると思いますけどね・・・
よく観察すれば印象深い部分もありますよ、ズボンのチャック全開疑惑とか。 - シオン [7250] 05/01/08(土) 20:26
- バルバトス、マグニス、サレ。最近のテイルズはすばらしい悪役達ぞろいで大変喜ばしい限りですな。>ヴェイグ達は理想を語りすぎ。それは過去の歴代テイルズの主人公達もさほど変らない気が
クレスとスタンはそうでもない気がします(特にスタン)。E以降の主人公達は語りまくりですが。 - サラ [7254] 05/01/08(土) 21:35
- サレはヒューマだから人気があるのでは?某仮面剣士に似てるから、みたいな。
もしサレが馬鹿牛(失礼!)みたいな容姿のガジュマだったら一部の人は見向きもしなかっと思います。
あの性格にあの容姿、あの人を小馬鹿にしてる様な(というより思いっきり馬鹿にしてますが)しゃべり方が人気なのでしょうね。
やはし悪役はああでなければ。 - アブソリュート [7255] 05/01/08(土) 21:37
- サレ他3人の対抗としてEのヒアデスはどうかな?と思ったけど…キャラ薄いですね。>ぶっちゃけマグニスはあんま人気無いと思う>マグニスは前半で死んでそれ以来出てこないからそんな印象に残ってない。マグニススレ化…
- RST [7257] 05/01/08(土) 22:10
- 「クレアクレアクレア・・馬鹿みたい」
この台詞が好きでたまりません。思わず同意(おい)
ミナールで暴走したヴェイグと戦ってたときとかその台詞を思い出しました、特に。
言われてみれば仮面剣士に似てる気が?僕は気にしませんでしたが・・・
(省略されました) - 醤油 [7258] 05/01/08(土) 23:25
- サレのしゃべり方がカマ口調に聞こえます。>クレアクレアクレア・・馬鹿みたい私もコレすきです。
- クロワ [7263] 05/01/09(日) 03:59
- >>それは過去の歴代テイルズの主人公達もさほど変らない気がするんだが・・それはRの主人公がたまたまヴェイグだったから「ヴェイグ達」と言っただけで。自分もそう思いますよ。
クレスとスタンは例外だが。同じエルフの集落にハーフエルフ立ち入り禁止問題とかでもクレスとロイドでは明らかに違うし。>>もしサレが馬鹿牛(失礼!)みたいな容姿のガジュマだったら一部の人は見向きもしなかっと思います。(省略されました) - ガメラ [7264] 05/01/09(日) 07:50
- どのキャラも序盤に出て何かインパクトのある行動がありますね。
- ガゼル [7267] 05/01/09(日) 10:40
- サレは特に序盤からだったから余計に印象的だったよ。
- 疑問 [7270] 05/01/09(日) 11:04
- >ぶっちゃけマグニスはあんま人気無いと思う同意。前のスレで「どっちが上か あの男ども(だったっけ)」で、バルバトス圧勝だったし。
こんどはバルバトスVSサレとか。 - ラキスト [7279] 05/01/09(日) 13:45
- てか今回の敵悪キャラみな弱かったです。正直がっかりでした。
サレはなかなか印象濃いキャラでなかなかよかった気がします。
後敵悪キャラとバトルする場面が少なすぎてショックでした;; - ナーガ [7337] 05/01/09(日) 22:06
- 微妙に気になったのはサレの食生活。
ノルゼンで留守の間にサレに家を使われた人のセリフより
「ラズベリージャムが盗み食いされてるんだ。パンにつけずにジャムだけ食ってるんだぜ(うろ覚え)」
…そんな偏食(変食?)してるからあんなに顔色悪いんだろうか。 - アパマン [7352] 05/01/10(月) 00:08
- きっとラズベリーグミを作ってたんですよ。
- クロワ [7355] 05/01/10(月) 00:12
- ジャムだけ食べていったことよりも寧ろ、他人の家のものを勝手に食べていくという行動が素晴らしい。
正に自己中心の塊だ。しっかり隠してた銘酒も飲んでいったし。
まあ、ヴェイグ達もそれに負けないかもしれないが。(勝手に他人の家に入って物色していったり盗み食いしていく)
ついでにジャムはブルーベリージャムですよ。 - マグカップ [7357] 05/01/10(月) 00:30
- ネレグの塔では音のフォルスと牙のフォルスを使えることが明らかになったしな
- 醤油 [7358] 05/01/10(月) 00:49
- >正に自己中心の塊ださすがサレ(笑
周りのやつ等が濃いので、逆にあっさりして見えてきました。
サレって実家はお金持ちなのか、一般なのかいまいち分かりませんね。 - ガーネット [7359] 05/01/10(月) 00:58
- リオンとサレは別物ですよ!(リオンマニアを代表して)
髪型とかもぜんぜんちがいますよ!(戦闘中の横顔とか)
あと、なんと言ってもサレは弱い・・・(ごめんなさい) - クロワ [7362] 05/01/10(月) 03:09
- サレのほうがリオンより髪型は跳ねてるっぽいな。
弱いのは一緒。個人的にはまだサレのほうが強い。それともスタンが強すぎたのか。
サレの実家ってどうなんだろうな。四星には自分の実力で這い上がってきた可能性の方が高いだろうから家柄とかあまり関係なさそうだし。 - 鬼半蔵◆00/Hanzo [7364] 05/01/10(月) 04:17
- サレって,リオンというよりも口が悪くなったシャルティエ(TOD出演時)と被ったのですが(口調が),
今まで意見挙がらないところを見るとこれは俺だけですかね? - アイボリー [7365] 05/01/10(月) 04:35
- 容姿リオン、性格シャルティエな人だなと思っていた。
- APO [7370] 05/01/10(月) 11:22
- サレ好きな自分にこんな嬉しいスレが立っているなんて・・!
プレイする前は、うわ〜またリオン系かよ・・と思いましたが
発売後はまったくリオンの名さえ浮かばないくらい個性のあるキャラだと感じました - 醤油 [7387] 05/01/10(月) 23:28
- リオン=サレより、アイフリードの子孫の人=ガンダムSEEDDESTINY
のアウルに見えてしまった・・。
変装の仕方は、サレのほうがうまいとおもいます(笑)
仮面くんはバレバレだったような・・ - クロワ [7394] 05/01/11(火) 01:56
- あの変装は見事だったな。本当にあの家に住んでる人。とか言われても何もおかしい感じじゃなかったし。
仮面くんはバレないのが不思議なくらいだった。特に前作キャラ達に。
個人的にはあの様々な迷台詞もいいが笑い方最高。いかにも愉快そうだ。声だけじゃなくドット絵のほうでもそんな感じがよく出ている。 - ヒユウ [7397] 05/01/11(火) 08:04
- 初投稿です。
ああ、サレのあの、子悪魔ぶり(何か違う)の人気はやはり高かった。嬉しいですな。
サレの家系は気になりますね。幼少時代からフォルス覚えてたみたいですが……。
そういえば、仮面くん達の衣装はベルサスの装備品屋に置いてありましたね〜。
(省略されました) - ぺー [7398] 05/01/11(火) 10:42
- サレって何歳ぐらいだろ?二十歳くらいか?
- サラ [7408] 05/01/11(火) 20:51
- 今しがたネレグの塔終了致しました(遅い)。
いやもうナイスですよ、サレは。
ヴェイグ達の心を潰すとか何とか言ってましたけど、ネレグの塔のアレがそうなんですか?
その為にノルゼンで変装(?)して演技(?)して・・・愉快すぎ。
(省略されました) - APO [7409] 05/01/11(火) 21:00
- >サラさんそう、あの牛さえいなければ今頃は・・・
- たっちゃん◆D2R/.B4U [7410] 05/01/11(火) 21:33
- 馬鹿牛はフライドチキン店の経営(蹴殴氏)とか、「やらせはせんぞぉ〜っ!!」と叫びながら白いヤツにマシンガン乱射(中将閣下)とか、「わしが男塾(以下略)」(塾長)とか、セルに挑んで速攻でやられてみたり(自称世界チャンプのサ○ン氏)とかやって勝手に死んでいてくれていれば……サレ氏だけでなく、ナイラさんも生きる事が出来ただろうに。
……と、微妙にスレ違いな事を言ってみる(ォィ)。 - 醤油 [7414] 05/01/11(火) 22:59
- でも変装してても声はわかったなぁ・・。>いかにも愉快そうだ微妙に声裏返ってましたよね。
世間ではサレのほめ言葉に「キモイ」が多い気が・・・・。彼らしい。 - toiジィ [7418] 05/01/11(火) 23:58
- たしかにネレグの塔のは本当に驚いた。
正直「ん?サレの声優さんを使いまわしているのか・・」程度にしか思わなかった。まぁ他の声優さんも意外と使いまわされていた、というのもあるが。 - クロワ [7425] 05/01/12(水) 01:23
- 牛と心中せずに生きてるのもありだろうが個人的に改心したり仲間になってはほしくないな。
ユリスの領域辺りで サレ「本当に人の心なんかが・・・そんなもので世界が救えるのか、ユリスを倒せるのか見せて貰うよ」なんて言われた日には魅力ダウン。
サレは悪役だから良かった。最後の最後まで人の心を否定し続け、ヴェイグ達の考えとは逆だったから格好良かったと思う。
最も、生きていてユリスの領域辺りでヴェイグ達とは逆で「この感覚・・・たまらないなあ〜〜」とか言いながらステータスアップして最後の最後まで立ちはだかるのならありだと思うが・・・。
(省略されました) - 安田悪度 [7453] 05/01/12(水) 22:32
- >toiジィさんああ、私も同じ事思いました。主にヨッツアの所為だとは思いますが
彼、ジャムだけ食ってた(私は酒の方しか知りませんでしたが)って事は、それが主食になるほど家が貧乏だったのでしょうか?
アニー……
- 370 -
- ほんまじゃか [7391] 05/01/11(火) 00:39
- 皆さんの戦闘中に良く使うベストメンバーってどんなのですか?
自分はヴェイグ・ヒルダ・ティトレイ・マオ
が主流で、たまにティトレイとユージーンを入れ替えたりしてます。
で
ベストメンバーにアニーが入っている方に質問なんですけど、皆さんアニーをどうやって使ってますか?
自分的にどうしてもアニーを入れる事が不可能っぽいんです。
いや、確かにサポート系のキャラとしては滅茶苦茶使えるキャラなんでしょうが、自分的に常に全力、常に攻撃なんで、攻撃技をもっていない彼女を入れることに凄く躊躇いを感じてしまうんです。
そんで、この前一応彼女を入れたら、あっさりと戦闘不能になってしまい、もうニッチもサッチも……
アニーのうまい使い方ってどうやるんでしょうか?
どうにかこうにかアニーとユージーンの奥義を戦闘中に自分で見てみたいんです。
- たっちゃん◆D2R/.B4U [7392] 05/01/11(火) 00:51
- うまい使い方かどうかは解りませんが、僕はアニーの打撃攻撃力の高さ(ステータスを参照の事。アレで打撃系の技があればアニー使い激増しただろうに)を生かそうと、たまにアニー操作で敵陣に突入しますが……まぁ……ヴェイグ使ったほうがはるかにマシなんですが、意外に強かったりしますよ。
危なくなったら敵から離れて、Rゲージ下げて、陣術使ってそのまま待機……使えねぇ(ォィ)。
ただ、ボス戦では重宝する存在なのは確か(全滅対策)なので、頑張って使ってみてください。 - 44444 [7440] 05/01/12(水) 18:01
- R・エリキシルは
死んでない仲間のHPも回復しまつよ - RYU [7441] 05/01/12(水) 18:26
- >R・エリキシルは死んでない仲間のHPも回復しまつよいやいや、回復しませんから
回復するのは戦闘不能者と使用者のアニーだけです
(省略されました) - 緋 [7442] 05/01/12(水) 19:06
- とりあえずアニーCPU時の作戦は、「前衛についていけ、冷静になれ、術技優先でいけ」辺りをオススメします。
前衛についていけにしておくと、前衛に守られようとするのでなかなか効果有りです。
他の前衛を後衛を守れにしておくと、より効果的です。 - マクス [7447] 05/01/12(水) 19:35
- 一週目はアニーには絶望してたけど、メンツとか作戦で結構違うっぽい。
2週目は一週目で2軍落ちしてたメンバ使いまくって、かつその中でも
メンバをちらちら入れ替えつつやってたら、アニーを活かす構成っていうのはあるね。
その構成(&作戦)見つけると、CPUでも結構神。
(省略されました) - RYU [7449] 05/01/12(水) 19:54
- >マクスさん>陣はってる時に敵を倒すことによって、その時はってた陣にスマッシュポイントがたまる、と解釈バトルブックによるとそれで合ってたハズです
だから自分は撃破前に何でもいいので自分で操作して弧方陣張ってスマッシュポイント少しでも多く稼ごうとしてます - スバル◆zJMSrGss [7451] 05/01/12(水) 21:36
- アニーレギュラー派です。
アニーは
パワークラフト・エイミング
チャージヴィント・ワイド
(省略されました)
キャラクターデサインはどっちがいい?
- 359 -
- レオン [7143] 05/01/06(木) 19:39
- 皆さんはキャラクターデザインはいのまた氏と藤崎氏のどちらが良いでしょうか?自分は個人的に藤崎氏です。クラトスとか良かったんで...
- はにわ [7144] 05/01/06(木) 19:53
- 雑談板向けですね、この場合は恐らく。
あと藤崎ではなくて藤島氏です。 - 瑠璃 [7145] 05/01/06(木) 19:58
- 今晩はレオンさん。私は雰囲気(?)なんというのかキャラがインパクトだな〜と思ったのは、いのまたさんです藤島氏はさわやかで人間離れしてないです(?)いのまた氏は綺麗ですがキャラやせてます(笑)両方すきなんですが私は昔は藤島氏のほうが良かったですが今はいのまた氏です。ただ聞いた話では両氏女の子に傾くそうですね気合というのか・・長くなりましたね(汗)それでは
- とぐろ [7150] 05/01/06(木) 20:19
- 藤崎だな。それでさらに3Dが良い。
- APO [7154] 05/01/06(木) 21:41
- 藤島氏。
色がいのまた氏と違って薄いとこが好き。 - AAAB [7155] 05/01/06(木) 22:04
- 正直言ってどっちでも良いんだけど、この手の話題だと「いのまたは糞」「藤島は糞」などと言いだして、自分の意見しか認めない奴がくるから、止めた方が良いと思うよ。
- マグカップ [7157] 05/01/06(木) 22:10
- 定期的にこのスレ立つけどAAAB氏に同意。
- 女神 [7159] 05/01/06(木) 22:19
- 女神さまの藤島で決定^^
- レオン [7160] 05/01/06(木) 22:55
- 〉AAAB俺はそんなつもりじゃないぞ。
- ぺー [7161] 05/01/06(木) 23:05
- 藤島氏の方が、自分は好きだな。見ていてバランスとか見習いたい。いのまた氏は嫌いじゃないけどたまに「え?」って思うのとかあるからなー。アガーテの首とか。「長っ!」って突っ込んだの俺だけ?それともああいうものなの?
- レオン [7162] 05/01/06(木) 23:19
- 〉ぺー俺もそう思った。リアラの首とか。リオンは良いんだかな。(もはや敬称と敬語やめます。)
- 幻想曲 [7167] 05/01/07(金) 00:50
- 藤島さんだな。いのまたさんのは少女漫画みたいだからちょっと・・・
そして今日は「ああ女神さま」の放送日。眠いけど見る - クロワ [7169] 05/01/07(金) 01:31
- 藤島先生ですね。やはり体系とか人間っぽいし。爽やかだし。
いのまた氏はどうしても腰とか首の長さとか気になる。何か人間離れしてるんだよな。あと女性はみんな化粧が濃すぎるような顔をしているのもちょっと・・・。 - toiジィ [7171] 05/01/07(金) 01:45
- どちらでも良い・・ってのはスレ的にマズイか?正直どちらの絵も好きだし、どちらにも魅力があると思う。個人的にファンタジアの絵もリバースの絵もさほど見た目の変化を気にした事はない。
- セイ [7172] 05/01/07(金) 03:21
- 藤島先生ですね…少女漫画の如き目は苦手です
パッケージの絵と出てくるキャラの印象が違ったりしますしね
ずっと目をキラキラさせてたら怖いんですが - サドス [7176] 05/01/07(金) 06:00
- 藤島氏の何処が好きなのかよく分からないのですが、いのまた氏よりは普通な感じですね。
- 疑問 [7179] 05/01/07(金) 09:40
- この手のスレ多いな。しかも荒れる危険性あり。
- 諒子 [7189] 05/01/07(金) 13:08
- 藤島先生です。いのまた先生のはどうも好きになれない。
- ガーネット [7196] 05/01/07(金) 16:49
- 断然いのまた氏。
- あysy [7202] 05/01/07(金) 18:39
- 同じく断然いのまた氏。
- ぎんさん [7203] 05/01/07(金) 19:26
- 同じく断然いのまた氏。
- 芹 [7204] 05/01/07(金) 19:37
- いのまた氏は腰や手が細すぎて不自然。しかし色の塗り方が綺麗。
藤島先生は少々雑だが、普通で良い。なので、どっちもどっち。 - レオン [7210] 05/01/07(金) 21:42
- ガーネットからぎんさんは同一人物なのでは?文か似すぎてる...
- ぼん [7212] 05/01/07(金) 22:24
- 板違いのスレ。なぜ、リバース雑談に…
というか、何度出てくるスレだ。
そんなに気になるのなら過去ログを見ればいい。
どちらも取り立てて、すごいというデザイナーではないが。
(省略されました) - 優莉 [7229] 05/01/08(土) 04:19
- 絵師としては藤島氏のほうが好きな気がするが、キャラデザはいのまた氏。
そう思うのは多分Sのキャラのイラストが出たとき全然インパクトが無かったからかな。
万人に好かれるのは藤島氏であろう。 - ぎんさん [7236] 05/01/08(土) 14:42
- スイマセン。僕、ガーネットさんパクリました
- ガーネット [7239] 05/01/08(土) 17:15
- 自作自演するほど堕ちてません。
- あsdf [7240] 05/01/08(土) 17:40
- いのまたの絵見ててキモイと思う・・・
何?あの首・・・長すぎるよ。 - 幻想曲 [7248] 05/01/08(土) 19:20
- いのまたさんの絵はちょっと芸術入ってると思う。
もう少し万人向けの絵を描いて欲しい。綺麗な絵だとは思うけど・・・
せめてパッケージはどうにかしてほしい。顔アップって・・・ - ぎんさん [7252] 05/01/08(土) 20:30
- でもパッケージはいのまた氏のせいじゃないと思いますよ。
あと、あysyさんと俺は無関係です。 - マグカップ [7253] 05/01/08(土) 20:55
- パッケージデザイン 水谷麻里子
この人のせいか? - 疑問 [7269] 05/01/09(日) 10:59
- 荒れずに続いてるな。
本題
いなまた氏かな。ぶっちゃけどっちでも良い。
自分的に、首の長さよりウエストの細さの方が気になる。
(省略されました) - ぎんさん [7329] 05/01/09(日) 20:34
- ウエストの細さなら尾田(栄一郎)さんがNo.1
- みそ [7335] 05/01/09(日) 21:41
- なりダン3でリオンとジューダスが並んで表示されたんだけど
いのまた絵の変わりようがよく分かる
全体的にジューダスのほうが細くなってた
いのまた絵は細くしすぎ - クロワ [7363] 05/01/10(月) 03:24
- アガーテは腰だけじゃなく胸の辺りも気になる。やたら細い気がするのだが・・・。
あれ、ドレスじゃなくてルーティみたいな格好にしたらどういう体系なんだ? - オニ [7366] 05/01/10(月) 07:32
- アガーテは耳のブドウが気になる
- ゆり [7368] 05/01/10(月) 11:17
- アガーテはネコでしょう?ネコの体って細いもんですよ
- 明乃 [7369] 05/01/10(月) 11:21
- >オニさん気になりますよね、ブドウ。ヒルダにも付いてるし。
- ワタリガラス [7388] 05/01/11(火) 00:07
- ファンの方にはすみませんが、他の方にキャラデザをやって頂きたい。
いい加減この二方には食傷気味。
個人的には吉成鋼・曜兄弟にやって欲しい。 - アテナ [7393] 05/01/11(火) 01:38
- この議題はあまりよろしくないと思うのですが…。人の絵は人それぞれ違うのだから比べるのもよくないとおもいます。お二方の意見ででてくる、 の の所が嫌とか変とかその人に対して失礼です!生意気なこと言って申し訳無いのですが。自分が一生懸命描いた絵(文など)に他人に変とか言われたら凄く嫌です。私は趣味で絵を書いているのですが、それを変とか言われたら嫌です!だったらしっかり相手を傷つけないくらいにアドバイス感覚で指摘された方が後味悪く無いです。失礼きまわりない文ですいません。お詫び申し上げます。では、失礼致します。
- はは [7395] 05/01/11(火) 02:07
- 比べることは別に悪くは無いと思うけど?失礼ってそれは人の好き好きなんだからいいでしょ。すべての人間が同じ物好きじゃないといけないわけじゃないし。
(´・ω・`)まぁ、趣味でやる程度じゃ、けなされたら怒るのはわかるけどね。
プロめざしてる人間なら、けなされるどころかゴミ扱いされるのなんて日常茶飯事ですよ。それでもうまくなりたいとか認めてもらいたいって気持ちがあるからやっていかれるし。いちいち嫌なんていってられないし、そんなのすべて聞いてられないよ。むしろ、傷つくくらいはっきりと言ってもらえる方が自分にとってはプラスになることが多いかな。とか言ってみる。 - アテナ [7400] 05/01/11(火) 12:00
- 趣味と書きましたがプロ志望です。基本的に私の周りは絵を描く人、描かない人すでに馬鹿にしてる人の二手にわかれてます。学年がすでに危ういです。私たちの中では突如ど突かれたり、くそとかウザいとか絵+私に言ってます。
私は二人とも好きです。服のアイディアとかすごくて…私なんかあっけらかん。でも頑張る。所でははさんは絵書きます?プロ志望とかありますか?ははさんって文とか呼んでて尊敬しちゃいます。小四とき一度だけずばっと二人係で言われたことありますそこから向上はしましたね。確かにそうです。では、失礼致します - ぱるぴぃ [7401] 05/01/11(火) 13:26
- どちらにも特色がありますよね。
割と現実的に描かれる藤島さん、芸術的に描かれるいのまたさん。
自分自身、腰が細いの首が長いの手が大きいのが気にならない性質なので、
どんな絵でも割と好感持てるんですが、嫌いな方にとってはとても気になるもんなのですね。
(省略されました) - アテナ [7406] 05/01/11(火) 18:43
- はるぴぃさんに同感私と同じ考えの人がいて嬉しいです。人間関係は難しいなぁ。人には必ず負の感情があるし。私の学年は負の感情が凄いですね。なにかと悪口とか。この議論いつまで続くんだろう永遠???じゃあ私は消えます
- Unknown [7407] 05/01/11(火) 19:26
- >アテナ氏またそーゆー火種を撒くようなセリフを残すのはイカンですよ。っていないのか。自分とおんなじ感性を持つ人間なんてそういないんだから意見が合わなくて悪口言われるなんて当然のことでしょーに。負の感情が凄いって・・・どこぞのエヴァ量産型そっくりさんが生まれちゃうじゃないの。ちなみに俺は絵はどっちでも良いです。どちらにもいいモノ悪いモノがあるんで(ォィ
- アテナ [7420] 05/01/12(水) 00:25
- 皆さんごめんなさい!!ペパと言うので慣れてしまって!本当に失礼しましたm(__)m
負の感情は大げさかもしれないが、授業中悪口言ったり、呼び出し事件も前あったな。妨害も多々。 - アテナ [7422] 05/01/12(水) 00:46
- 悪口も性格じゃなくて外見悪口…人は中身だなんて言ってみた。悪口言うのもせめて授業外でとおもう。もう受験なんだから、っとああっ私消えるんだった!私をしかってくれた人ありがとうございます。そしてごめんなさい。失礼いたしました皆さん、元気で、やりすぎは体に毒ですと先生が程々に。皆さんの健康とテイルズ発展心より願います。では、消えます。皆さんこれからもレスに花咲かせてくださいね。さようなら
- 魔剣◆fjvq/4fo [7423] 05/01/12(水) 00:54
- >アテナさん別にいなくならなくてもいいのでは?これから気をつければいいだけの事ですから。
板違いなスレですが一応本題に答えますと自分は両者とも良いと思いますが、
(省略されました) - アテナ [7424] 05/01/12(水) 01:19
- 魔剣さん
心遣い感謝します。そうなんですが。これそうにないんですよね…すいません。機会があれば来たいのですが。これで失礼しますね。
ヒルダの
- 368 -
- ピリカ [7349] 05/01/09(日) 23:37
- 声優さんの名前分かる人いる?
- 魔剣◆fjvq/4fo [7356] 05/01/10(月) 00:21
- 検索するか、「テイルズチャンネル」を見たほうが早いですよ。
http://namco-ch.net/talesofrebirth/character/hilda.php
本題に答えますと、「大原さやか」という方が演じているようです。 - kio [7402] 05/01/11(火) 13:31
- 鋼のラストと同じ声だっけ?
- 高良 [7404] 05/01/11(火) 14:57
- Kioさんラストを演じているのはヒルダではなく、ミーシャですよ
一応言っておきます - に [7412] 05/01/11(火) 22:00
- ブリーチの苺の母親役だな。
- ぎんさん [7413] 05/01/11(火) 22:09
- FF]のルチルだってよ
- kio [7416] 05/01/11(火) 23:04
- >高良さんミーシャだったか・・・
ありがとうございます
ピ〜チパイ
- 369 -
- 翠 [7375] 05/01/10(月) 17:05
- ヴェイグちゃん(笑)が大好きなピーチパイを作ってみたいとおもうんですけど、作り方ってアップルパイとかと同じような作り方でもつくれるでしょうか?
因みに過去にマーボーカレーを作ってみましたけど・・・あんまりおいしくなかったです(微笑)
- へにゃへにゃ [7376] 05/01/10(月) 18:10
- 焼き加減を気をつければ大丈夫だと思いますよ。成功したら感想教えて下さい。
- 翠 [7385] 05/01/10(月) 21:38
- わかりました。まぁ多分つくるのは今週の日曜日だとおもいますけど。パイ生地高いからまずかったら・・・
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [7386] 05/01/10(月) 21:55
- パイ(フィユタージュ)生地は簡単に作れますよ。中力粉とバターでできます。中力粉がないなら,薄力粉と強力粉を半分々々混ぜても可。
1日寝かせることになるので土曜日の晩からでも取り掛かってみては。
それに寒いこの時期はパイ生地作りに非常に適しています。
あとこれは俺の感ですが,アップルパイを作るときよりも多目のレモン汁を加えた方が味が立つ気がします。
炎と氷
- 363 -
- 悩める人 [7191] 05/01/07(金) 14:49
- 炎の迷宮と氷の迷宮どっちがいいのかな?
- 略黒騎士 [7273] 05/01/09(日) 12:19
- あの書いてある意味が、わからないんですけど、どう有意味ですか?それに炎の迷宮と氷の迷宮なんて出てきましたっけ?
- アイズ [7276] 05/01/09(日) 13:11
- あの悩める人に聞きたいんですけど、炎の迷宮と氷の迷宮ってもしかして、焔の塔と蒼の聖殿のことを、言ってるんですか?そうだったとしたらつまり焔の塔と蒼の聖殿のどっちのほうがいいかって聞いてるんですか?
- スバル◆zJMSrGss [7278] 05/01/09(日) 13:20
- 彼はなりダン3と間違えて書き込んだのでは?
- トール神 [7287] 05/01/09(日) 16:11
- なりダン3ですね
リバースって・・・
- 367 -
- ショーコ [7241] 05/01/08(土) 17:46
- ここでは初めまして、ショーコと申します。
今までのテイルズシリーズはデスティニー2はデスティニーの続編、シンフォニアはファンタジアの前の話といわれてますが、リバースはどこかエターニアと関連あるのでしょうか?今やっている限りそうと思える点が見つからないのですが・・・どうか教えてください・・・
- アイボリー [7242] 05/01/08(土) 17:56
- ストーリーや設定では関係無いです。
同じテイルズオブシリーズというだけ。 - ショーコ [7243] 05/01/08(土) 18:08
- そうなんですか〜教えてくださってありがとうございました♪
リバースカップリングについて
- 365 -
- cp [7208] 05/01/07(金) 21:30
- ユーアニ最高!
リバースカップリングはユージーン×アニーで!!!
- ekunam [7211] 05/01/07(金) 21:46
- あぼーん。
国家にたてつく者
- 355 -
- リューダス [7099] 05/01/05(水) 18:53
- ストーリー前半で、アガーテのわがままでクレアやその他大勢が連れて行かれたとはいえ、国王直属の王の盾にケンカを売り、カレギア城では正規軍らしき兵にまで攻撃を仕掛けたヴェイグたちは、なぜゲオルギアスを倒した後に再び捕まらなかったのでしょうか?
- れいんどろっぷ [7100] 05/01/05(水) 19:09
- 捕縛するほどの余力がなかったからとか
- モコ [7101] 05/01/05(水) 19:09
- ゲームですから^^
- リューダス [7102] 05/01/05(水) 19:17
- まぁ、それを言ったらお終いですね。
- マグカップ [7103] 05/01/05(水) 19:38
- パルス [7104] 05/01/05(水) 20:21
- 現実的には構ってられなかったとかでいいと思います。
ま、実際つかまったらどうする?という感じですけどねw
処刑されてゲーム終わるじゃん・・・
あまり突っ込みすぎない方がいいんですよ。Sで剣玉が何故武器屋に売っているとかw
(省略されました) - トール神 [7129] 05/01/06(木) 14:28
- 軍はアガーテを探すのに必死だったのでそんなことに構ってられないんじゃない?
- toiジィ [7136] 05/01/06(木) 16:53
- すまん。普通にアガーテが全部悪いんだからいいじゃないかと考えた俺は楽観的過ぎるのか?
- セイ [7174] 05/01/07(金) 03:36
- 中身アガーテのクレアがカレギア城に行った時ミルハウストに言われた台詞から察することができそうな気がする
- -- [7175] 05/01/07(金) 05:39
- ってか、聖獣王を目の前で倒した奴らなんて怖くて手が出せません(・∀・;)ノシ
- kio [7190] 05/01/07(金) 14:11
- うん
それオレも思った - グルテ [7197] 05/01/07(金) 17:07
- 寝ているスキに殺せば余裕だと思いますが?
- ふ [7198] 05/01/07(金) 17:28
- そのまま帰っちゃったろう。
サイグローグの館
- 362 -
- サレ [7184] 05/01/07(金) 11:11
- 皆さんはサイグローグの館はとどのような戦い方で60階までいきましたか?
なんでもいいんでレス願います
- t [7187] 05/01/07(金) 11:36
- とりあえずそのHNを改めてください
利用者規約違反です
あと板違いと思われます
隠しエンディング
- 349 -
- ぺんぎん [6987] 05/01/03(月) 18:37
- こんにちは。
どこかのサイトの掲示板で隠しエンディングがあると
書き込みされていましたが本当にあるのでしょうか??
ご存知の方いらしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
- Aten [6994] 05/01/03(月) 20:13
- 称号をコンプリートした状態で、
3周目以降のユリス戦の前に戦闘ランクをアンノウンにし、
クリア後そのまま一度も戦闘ランクを変えずにもう一度クリアすると、
ヴェイグたち6人のその後が少しだけ追加されたエンディングが見れます。
(省略されました) - ぺんぎん [6997] 05/01/03(月) 20:56
- 教えて頂き有難うございます!!
アンノウンとはどういうことでしょうか??
ヴェイグとクレアのその後も見れますか?? - 吹雪 [7002] 05/01/03(月) 21:57
- アンノウンというのは戦闘レベルマニアの上のランクのことです!
- ぺんぎん [7003] 05/01/03(月) 22:00
- 教えて頂き有難うございます!!
エンディングが少しがっかりでしたので隠しエンディングが
あればいいなと思います☆ - お〜い [7017] 05/01/04(火) 02:36
- 嘘だと気付こうよ。
- パルス [7032] 05/01/04(火) 11:50
- あるサイトで改造でそういう状況にした人がいたけど、なんもなかったそうですよ。
まぁ、改造なので真面目にやったらでるのかもしれませんが・・・
可能性はゼロではないかもね・・・ - ささみ [7076] 05/01/04(火) 22:59
- Aten・・・
逆からよむと・・・? - 仮面 [7156] 05/01/06(木) 22:06
- どこが追加されてるんでしょうか?やってみましたがどこがどう追加されているか分かりませんでした!というかこれはデマですか?
- --- [7158] 05/01/06(木) 22:18
- Aten逆さから読むとNeta つまり、ネタなんだってサ(T∀T)
- z [7186] 05/01/07(金) 11:31
- ・・・・・・
何時間…
- 276 -
- タカ [5858] 04/12/19(日) 00:44
- みなさんはリバースをクリアするまで何時間くらいかかりましたか?
というかシンフォニアより物語は短めでしたか、それとも長め?
(俺はまだ始めたばかりなんですがね…w
- ぺー [5868] 04/12/19(日) 01:48
- 短い・・・・と思う。おりは33時間(風呂飯等のときは付けっぱ)。他の人見た限りでは平均クリア時間25、6時間てとこだと思う
- ルイビィ [5875] 04/12/19(日) 02:53
- 普通にやってラスボス前で39時間58分・・・。(Lv59)
Sとほとんど変わらんかったです。平均の倍近くかかったのか(萎 - ドルケア [5876] 04/12/19(日) 03:28
- テイルズの1週目で35時間切ったの初めてだ…
- 荻 [5889] 04/12/19(日) 06:48
- 40手前でした。時間はSやD2より短かったけどすごく長く感じました。
- 猫◆idFefQ.Y [5902] 04/12/19(日) 12:39
- 35時間くらいです。
今回は謎解きが楽でどんどん進みました - ta [5903] 04/12/19(日) 13:31
- 今回のテイルズはストーリー短いんですか?
- シン [5904] 04/12/19(日) 14:22
- 短めでしたね。
自分はクリア時間28時間でしたよ。レベルは61です。 - タカ [5908] 04/12/19(日) 15:34
- ほう、今回のストーリー短めなんですか。
それじゃ内容的にはどーでしたか?
(シンフォニアなど今までのシリーズと比べて) - ふじもん◆eVMDa8ZY [5922] 04/12/19(日) 18:30
- ネタバレぎみなんで誰も書いてないんだとおもふ。
- 暗黒騎士 [6025] 04/12/20(月) 09:52
- みな早いですね。
余計な戦闘や、寄り道が多いのかな - コー [6028] 04/12/20(月) 10:14
- 自分的にはちょっと長めですね。D2は8時間で終わったんで。
- ふじもん◆eVMDa8ZY [6032] 04/12/20(月) 12:40
- >コー氏普通にやっていて8時間ですか?あと自分は26時間ぐらいで終わった
- yo-suke [6061] 04/12/20(月) 18:13
- 自分は22時間で終わった・・・・もっと長くやりたかった・・・・
少し話が短いな〜 - 乱葉 [6062] 04/12/20(月) 18:16
- 35時間ですね。台詞を全部じっくりこってり聞いてる&Lv上げに勤しんでた&ダンジョンくまなく探ってた等でちょっと時間かかりぎみかも。
- ぶーすけ [6064] 04/12/20(月) 18:35
- 33時間ほどかかってました。
シャオルーンに乗れるようになったあたりで寄り道しまくってました。 - 暗黒騎士 [6109] 04/12/20(月) 23:17
- 早いなぁ、やっぱみんな早い(;´Д`)
この板では詳しく書くとネタバレになるんで詳しくはかけませんが
鳥にかかわるところで、現在30時間
普通に遊んでこれなんだけど
(省略されました) - Lix [6110] 04/12/20(月) 23:27
- まだクリアしてませんが軽く40時間過ぎてます。
オート戦闘に時間かけ過ぎや無駄な行動が多すぎて萎えー。 - Я [6111] 04/12/20(月) 23:34
- サイグローグやらずっとやってたら60時間超えてましたΣ( ̄□ ̄;)
- ta [6113] 04/12/20(月) 23:37
- サイグローグって何ですか?
- Lix [6114] 04/12/20(月) 23:39
- 隠しダンジョンみたいな所ですよ。
- きまぐれ [6241] 04/12/22(水) 13:47
- 自分はまだクリアしてませんが、だいぶ時間かかってると思います。
レベル上げやEP稼ぎとかしまくってるんでw
20時間くらいです。(さっき泉クリアしたばかり) - 暗黒騎士 [6267] 04/12/22(水) 21:34
- ついに40時間突破
ネタバレにならないように言いますと
あれがまだ3人目おわったとこです…
ミニゲームやりこんだとか、そういうこともしてません。
(省略されました) - 幻想曲 [6270] 04/12/22(水) 21:56
- 今42時間で最後のほうです。
町の人と話さず、チャットもほとんど見なければ速く終わるかもしれないけど、
一週目は色々見ながらやった方が楽しめると思うなぁ。
このゲーム普通に進めていったら20時間でクリアなんて不可能。
(省略されました) - Я [6285] 04/12/23(木) 00:17
- 今回スピードスター的なものがあったらきついですよね;
- Lix [6289] 04/12/23(木) 00:36
- 45時間でクリアしてました。
- −Й− [6294] 04/12/23(木) 02:22
- おはつです。
みなさん早い・・・w
サイローグやオークションやらいろいろサブイベント的なの結構やってるし・・・
たぶんフェイスチャットも全部見てるんでラスボス前で今50時間ぐらいです。もっと自力でやり込むのでいつになるやら・・・w - ティートレイ [6339] 04/12/23(木) 22:58
- 普通に進める範囲でダンジョンの宝箱は全部開けて
スクリーンチャットも全部聞きつつ
無駄なLv上げなしで進めるたら大体36時間でクリアできた。 - 輝蛇・鋼雪 [6341] 04/12/23(木) 23:05
- 普通にやって44時間でクリアした。つぎはMANIAでサブイベントをすべてやるつもり。
- Red Angel [6357] 04/12/24(金) 01:15
- 35時間でした。あとプレイ時間30時間越えると数字のところが緑色になるんですけどあれってなんか意味あるんですか?(ただの目印?)
- 暗黒騎士 [6400] 04/12/25(土) 00:59
- ラスダン突入! 57時間。
みんななんでそんな早いんだぁあ
サブイベントなどほとんどやっていないのに - 暗黒騎士 [6409] 04/12/25(土) 12:06
- 61時間でクリアw
ラスダンがあまりにもだるくて…
そこまでハードでがんばってきたのに
ラスボス戦いやになってイージーで適当に殺っちゃいました;; - フィル [6604] 04/12/27(月) 18:23
- 同じく61時間でクリア。
フェイスチャットなるべく全部みたりサブイベントや料理しまくってたら結構時間かかった;; - きりん [6932] 05/01/01(土) 20:36
- 初めまして、私は、馬鹿みたいに一日中戦闘ばっかやってたら、
89時間かっかたです。
前半でレベル90前後になっちゃいました。・・・ - 明乃 [6933] 05/01/01(土) 22:32
- 同じく61時間でクリア。
秘奥義全部見ようと頑張ったり、
行き先が分からなくてやさぐれてEP貯めとかばっかりやってたし。 - ほっと [6934] 05/01/01(土) 22:36
- 会話を全部□+×でとばしてほとんど寄り道せずに行ったら15〜16時間でクリアできました!!
- レン [6935] 05/01/01(土) 23:05
- >ほっとさん1週目で話飛ばすなんて内容わかんなくなるでしょ?
- ほっと [6942] 05/01/02(日) 12:44
- あ、一週目の話ですか、すいませんだったら35時間です
- REI [7086] 05/01/05(水) 11:13
- 普通にやってたら10時間前後でクリアできますね
- ジョグ [7087] 05/01/05(水) 11:27
- 私はサブイベントあんまりやらなかったので35時間です。>REIさん10時間って早くないですか?
普通にやってたら無理だと思いますが・・・・ - __ [7093] 05/01/05(水) 14:21
- 一章が6時間
二章が15時間
でした - 豪腕カイザー [7095] 05/01/05(水) 14:50
- 23時間ぐらいでクリアしましたよ。今回は短く感じましたね。
- ガライ・バダ [7096] 05/01/05(水) 15:00
- 3週目のプレイは、
午後3時からはじめて次の日の午後10時にクリアした。
プレイタイムは15時間29分だった。 - マクス [7097] 05/01/05(水) 15:25
- サイグローグ入り浸って75時間でした。
- ジューダス [7119] 05/01/06(木) 09:00
- なんかクリアした時間を競ってるような内容になってますが…僕は80時間くらいです。今は4週目でプレイ時間が380越えました。
- トール神 [7128] 05/01/06(木) 14:23
- 僕は、話&スキットを飛ばさず全部見て27時間でした。
最初のアルヴァン山脈のところとモクラド村を探すのとLVに困らないようにゲ○○○アスの前で時間かけすぎました - 天詠◆NP5x8i5E [7130] 05/01/06(木) 14:32
- 一週目はクリアするのに必死だったので
話は、声が出る前に文字を読んでしまえたら飛ばして、スキットは後半あまり見ないで31時間でした。それにしては時間かかってますが; - toiジィ [7135] 05/01/06(木) 16:51
- ようやくクリア。我ながら遅すぎたorz
ちょうど62時間ほどになった。ネタバレせんように攻略サイトを一切頼らなかったのが逆に痛かった。 - プーカ [7180] 05/01/07(金) 09:45
- 1週目はスキット飛ばさずに全部見て、サブイベはほとんどやらなかったのダwただ戦闘をずっとしてたせいか、クリアに30時間も
かかったのダ;;2週目はほとんど飛ばして12時間だったのダw - ユージン [7181] 05/01/07(金) 10:40
- 始めまして! ユージンです!
みなさんはサイグローグの館クリアしましたか? - k [7182] 05/01/07(金) 11:01
- 新しいスレ立てろよ
荒らしと認めていいか?
サレって・・・
- 358 -
- のの [7127] 05/01/06(木) 14:19
- Rをプレイしていて思ったのですが、ヒューマがフォルスを使えるようになったのって、ラドラスの落日後ですよね?もともと使えたわけではなく。
四星はよくよく考えればサレ以外ガジュマの血が流れているわけですからまぁともかくとして、やっぱりヒューマであるサレもフォルス発動時には暴走したりしたんですかね?というかフォルスないのに四星に入っていた一年前のサレって、ミルハウストには及ばないものの、強かったんですねぇ。
皆さんはどう思います?
- ルーチェ [7131] 05/01/06(木) 14:34
- サレはラドラスの落日以前からフォルスが使える特別なヒューマだったと思います。たしか王の盾はフォルス能力者で構成されている部隊でしたし。
- ヒョ〜リー [7132] 05/01/06(木) 15:15
- バルカにいるヨッツァから、その話を有料で聞けますよ。
- ねこひろ [7138] 05/01/06(木) 18:16
- みなさん、サレのセリフ知ってるだけ教えてください。
- 真紅 [7151] 05/01/06(木) 20:20
- 「世の中全てギブ&テイク」
「楽しかったよ、トーマ・・これは僕からの・・お礼さ」
「クレアクレア・・・馬鹿みたい」
僕が知っているのはこんなもんです。 - ふじもん◆sbVRclkk [7152] 05/01/06(木) 21:11
- >ねこひろさん新しいスレたてたら
- APO [7153] 05/01/06(木) 21:39
- ヨッツァの情報でサレは小さな時からフォルスを持っていて、
性格もそのまんまだったみたいです。 - のの [7164] 05/01/06(木) 23:52
- >APO様、ルーチェ様、ヒョ〜リー様ああー、そんな裏情報があったんですか。なんか恥ずかしい…。
教えてくださってありがとうございます。
公式コンプリートガイドっていつ頃でるんでしょうね?
- 350 -
- SHUN [7013] 05/01/03(月) 23:50
- 2005年冬ごろ予定って書いてあったけどここのテイルズ関連グッズを見ると
まだサントラの情報しかないですよね?まさか今年の12頃ってことはないでしょうがなんか気になったので書いてみました。
- クロワ [7021] 05/01/04(火) 03:18
- 確か3月下旬に出るとか・・・。(予定では)
随分と待たせる気がするがエンターブレインから出るのは嬉しい限り。個人的に見やすさとかエンターブレインの方が上だと思ってるんで。用語辞典もついてるし。
ナムコからという意味だったら知らない。もしナムコからという意味だったらすまん。 - パルス [7030] 05/01/04(火) 10:59
- ナムコとファミ通(エンターブレイン)から両方でるんじゃないでしょうか?
リバースの説明書についてたチラシにはナムコが発売するってあったし、
ファミ通のはインターネットに載ってたし・・・
まぁ、ファミ通のを強くオススメします(理由クロワさんといっしょ) - オニ [7033] 05/01/04(火) 12:19
- ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
ファミ通からは三月に出る。 テイル初の両方出しだとさ - 暗黒神 [7036] 05/01/04(火) 13:42
- 今回はエンターブレイン版の書名が『オフィシャルガイドブック』ではなく『ファイナルマニアックス』なので、
用語辞典やエネミー紹介が詳しく載っているかどうかはわかりませんね。
書名が変更されたという事は、内容にも何らかの変更点があると考えるのが普通でしょう。 - オニ [7040] 05/01/04(火) 15:19
- まぁそれが無くなってもファミ通の方を買うけど
- ラルク [7042] 05/01/04(火) 15:35
- オフィシャルはナムコから出る方なのでは?
僕はEBの方買いますけど。 - 鬼半蔵◆00/Hanzo [7078] 05/01/04(火) 23:11
- これまでエンターブレインが『オフィシャル』を名乗り,ナムコは『公式』で通しています。>オニさんTOP,TOD,TOEではEBとナムコの両方から出てますよ。『オフィシャルガイドブック』と『公式ガイドブック』
- サラ [7079] 05/01/04(火) 23:12
- ナムコの方は1月31日に出るみたいですよ。定かではありませんが。
ファミ通のに比べるとかなり早い発売ですね。
まあ、それだけ中身が薄いのかもしれませんが・・・
ファミ通の書名が変更という事は表紙も変わっちゃうのでしょうか。
(省略されました) - ジョグ [7088] 05/01/05(水) 11:30
- オフィシャルって公式と意味同じじゃないかなぁ・・・・
- ___ [7092] 05/01/05(水) 14:20
- 同じだけど違うんです
- SHUN [7133] 05/01/06(木) 15:55
- みなさん返答ありがとうございます。
自分はファミ通の攻略本は買った事ないので良く分からないのですが皆さんが言ってるようにナムコのより三月までファミ通のを待ったほうがいいんですかね?待ったほうがそれだけ期待できる…ということでしょうか?
最強の武器の取り方を教えて下さい。
- 354 -
- 緑天丸 [7058] 05/01/04(火) 21:06
- 今週号のジャンプに載っていた「最強の武器」取り方を知っている方、教えて下さい。名前を記載します。
フォルステヴェルン、バファーダム、ベルナデッタ、ヴァルムブル、アインダール、ツウェイセル。
- _ [7066] 05/01/04(火) 21:47
- ジャンプには「カレギア王国各地に眠る」とあるけど
眠ってるだけでゲーム内では発見されなかったと理解してください。
ゲットの仕方はイレギュラーですよ。
ようは運ってこと。 - もす [7068] 05/01/04(火) 22:01
- パファーダムはサイグローグの館でとれましたよ、
マオの武器ですね。1個装備してたらまたもう1個とれました。
宝箱から出てきました。
(省略されました) - 白銀◆.t4dJfuU [7072] 05/01/04(火) 22:29
- ヴェイグの奴は
イヤーソード+フォルティソードらしいです - 豪腕カイザー [7074] 05/01/04(火) 22:58
- 最強武器は継承先をフォルティ系でイレギュラーで全部とれますよ。
他に楽器シリーズで
ヴェイグ:パデレール→バスタードソード=エレキギター
マオ:ウッドトンファー→エトゥーリア=リコーダ
(省略されました) - 緑天丸 [7126] 05/01/06(木) 14:01
- そうですか。みなさんありがとうございました。