テイルズオブリバース雑談掲示板 (過去ログNo.8)
- 記事検索
- 過去ログ
過去ログ直接移動 [ 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
[1] サレについて [2] ところで、リバースの主人公は誰?w [3] リバースのいいところ [4] 小説 [5] 一番ムカツク敵は? [6] くだらなすぎる疑問 [7] 犬とか猫とか蝙蝠とか [8] クォーター [9] 思わず「ちょっと待て」と呟いた [10] ドラマCD [11] 小説のアイデア [12] パーティー編成 [13] サウンドについて…… [14] 教えて [15] マオの武器って・・・ [16] ヴェイグ幼少期 [17] ヒルダ [18] サイグローグ [19] アニーの日記 [20] みんなの意見を聞かせて!! [21] 売れたんですか? [22] 発見!! [23] 声優人について [24] こんなフォルスがいいな [25] 自由称号は?? [26] 変化する特技 [27] トーマの防御力・・・? [28] そういえば [29] テイルズリング [30] うざいダンジョン [31] 質問なのですが [32] 攻略本 [33] どの武器が一番 [34] 教えてください [35] 少し笑。 [36] 質問です。 [37] リバースのキャラは・・・・・・・ [38] サイグローグの館アンノウンクリア [39] ファイナルマニアックスについて [40] 評判が・・・ [41] 好きなキャラ [42] おすすめ攻略本 [43] 宜しくお願いします。 [44] K+NO [45] マオの歌 [46] 私だけ・・・? [47] ヴェイグって。 [48] ファイナルマニアックス [49] 夢のふぉるす [50] ヒルダについて [51] ミニゲームで [52] 7大不思議 [53] 不思議な点・・・ [54] RPGとしてのリバースのおもしろさ [55] サウンドテスト [56] 謎解き [57] エンハウス [58] うざいヤツ [59] レベル100 [60] ブルーアース [61] 戦闘について [62] ガジュマについて [63] ジャンプできん [64] サレの技について・・・・。 [65] ものすごい聞きたいこと・・・ [66] マオの歌 [67] フィールド [68] 怖い・・・ [69] マオとユージーン [70] ボスの種類が少ない・・・ [71] 空耳 [72] サレを語ろうpart2
サレについて
- 503 -
- ホウ砂 [9559] 05/12/05(月) 09:28
- サレって性格などから嫌いな人と好きな人がいますが、皆さんは一体どちらですか? ちなみに、僕はセリフに特徴があって結構好きです。
- はにわ [9560] 05/12/05(月) 16:34
- サレはリバースの中で一番好きです。
人を小馬鹿にしたような態度、台詞、そして絶対に人の心の強さを認めようとしない姿勢。
もっと出番が多ければよかったです。 - すこ [9561] 05/12/05(月) 17:44
- はにわさんと同じく、Rの中で一番好きです。
Rのテーマ?である心の強さはサレがいたからこそ引き立ったと思います。 - じゅん [9562] 05/12/06(火) 19:02
- 上の人たちと同じくR野中で一番好きです。
殺すことは無かったんじゃないかなぁ。 - 風牙 [9563] 05/12/07(水) 21:17
- 皆さんと同じくRで一番、全シリーズ通じて二番目に好きですねえ・・。
ワルターといいサレといい・・別に死ななくて良さそうなキャラって死ぬと思うなあ・・と。 - ノン [9564] 05/12/08(木) 00:33
- ↑ワルトゥのことかな?
ほんとサレはいい味でてますね。あの卑劣なキャラはツボでしたw - すこ [9565] 05/12/08(木) 11:58
- >ノンさんワルトゥは死んでいませんからトーマじゃないですか?
- あーきてくちゃー(仮) [9566] 05/12/08(木) 14:01
- たぶん、ワルターであってると思う。
一行目で風牙さんが『全シリーズ通じて』と発言してるし。
ワルターが死んでマウリッツが生きてるのは何故…。
(省略されました) - win [9567] 05/12/08(木) 21:21
- いやサレは死んでよかったと思います。
下手にイイ人になったりしたらいいがげんムカッときますし・・・
いい悪役は死んでなんぼでしょう。 - サラ◆Z8NiPBRU [9568] 05/12/08(木) 22:05
- 私もサレすきですね〜。Rのみならず全シリーズで一番好きなキャラになりつつあります。
歪みまくった性格といい、他人を馬鹿にしたセリフといい、まさに悪役の鏡!です。>いい悪役は死んでなんぼ(省略されました) - BIND [9570] 05/12/10(土) 01:37
- サレは良かったですね。見た目、性格ともに。そういえばサレってリオンに少し似てるな、、
- 都陸 [9571] 05/12/11(日) 23:03
- リバースはパーティキャラがキモイのばっかりだった分、サレは刺激的でした。
サレがスールズで初登場した時、
「おっ、舞人と浜田君じゃないか!」
(省略されました) - 白銀◆BtlIEUc6 [9572] 05/12/19(月) 10:37
- でもトーマに刺されて…っていうのが気に喰わない…(コラ)
良い悪役にはもう少し良い死に方を与えてあげればいいのに… - リンリン◆CjLpAzb6 [9576] 05/12/20(火) 22:22
- サレは好きではありませんが、殺す必要は無かったんじゃないかと…
彼を殺すくらいなら、散々悪いことしたくせに生きてる悪役さんたちはどうなるんでしょう。特にL。 - 白銀◆BtlIEUc6 [9578] 05/12/23(金) 20:47
- >リンリンさんマウリッツさんですね…
- 康伯 [9579] 05/12/24(土) 22:44
- 多分、サレはリバース2で
仮面を被って味方パーティで活躍してくれるさ。 - 絶 [9581] 05/12/30(金) 18:38
- 悪役まっしぐらだったので、あの醜い最期は印象的でした。
- テル丸 [9583] 06/01/06(金) 20:52
- >>絶さん、自分もそこは印象的でした。
- ライム [9586] 06/01/12(木) 20:16
- ウチは声とみためと好きです。
特に髪の毛をサラっとやるとこが好きです。 - 蓮 [9588] 06/01/14(土) 20:30
- 私もサレは好きですよ。セリフもいいですし、なんかかっこいいと思いますよ。
- クロワ◆OgjYSrwE [9589] 06/01/16(月) 04:12
- サレ好きです。悪役貫いてくれたので。
中途半端にいい人にならなかった点とか良かったと思います。
ただ、白銀氏同様、トーマに刺されて・・・ってのが何となく気に入らない。もっといい死に方はなかったのか。 - アルス [9590] 06/01/17(火) 17:01
- 俺もサレは好きでした。
仲間になってくれたなら使ってましたねw
PCキャラよりもサレの方がすきでしたもんw - 吹雪 [9593] 06/01/19(木) 20:11
- ヴェイグに言ったセリフは最高でした
- B [9595] 06/01/21(土) 12:00
- クリアするまでにヴェイグがクレアと言った回数を知りたいですね
- 萌原 [9614] 06/02/12(日) 18:21
- >B氏調べてるサイトあったね。
- GRAY [9615] 06/02/12(日) 20:59
- トーマよりは好きです.サレ。
- 偽善聖 [9624] 06/03/01(水) 12:01
- サレは印象に残るキャラでしたね。
他のキャラと何が違うかと考えても、具体的に思いつくことはないけど^^;
まぁ、自らの思想(欲望じゃなくて)を貫き通すってところはPのダオスとかSのミトスに通じるものがあるかも。
(省略されました)
ところで、リバースの主人公は誰?w
- 502 -
- 魔神券◆YIlge2qs [9557] 05/12/02(金) 05:20
- まだ中盤あたりですが、ティトレイが気になって仕方がありませんw
ヴェイグの影が・・・ちゃんと巻き返せるんだろうか・・むぅ。
- ふろむ◆FFyVjTiU [9558] 05/12/02(金) 12:47
- ちゃんと主人公やってる気がしますけど。某ロボットアニメとは違って(笑)
- テル丸 [9582] 06/01/04(水) 22:53
- もちろん、ティトレイ
- 吹雪 [9592] 06/01/19(木) 20:08
- でも最後の決戦でのスキットはどうかと思いますよ?
- クロワ◆OgjYSrwE [9594] 06/01/20(金) 03:03
- 一応、まとめてるのはヴェイグだからヴェイグ。
ティトレイは少し主人公とは違う気がする。 - マオリング [9596] 06/01/27(金) 17:41
- ヴェイグ・・でもティトレイな気もする・・
- ka [9606] 06/02/01(水) 15:43
- ヴェイグは他の主人公と違って引っ張っていくという感じではないですからね。
でも話の中心は明らかにヴェイグ。 - 白銀◆BtlIEUc6 [9607] 06/02/03(金) 14:07
- 主人公はむしろティトレイ、しかし主役はヴェイグ?
- トー魔 [9609] 06/02/06(月) 21:57
- 自分はユージーンっぽい気がしました。終盤はそうでもないけど、次の行動や目的地などはほとんどユージーンが中心になって決定しヴェイグはうなずいてついて行くって感じがしましたから。
ティトレイは・・・なんか違う気がしますね。いや、実際違うんですが。 - fresh [9610] 06/02/09(木) 22:20
- 二人合わせて主人公みたいな感じでは?
- GRAY [9611] 06/02/10(金) 21:13
- ティトレイだと思います。
ヴェイグより目立ちすぎ! - 萌原 [9623] 06/02/27(月) 23:23
- パッケージ的にヴェイグだろ。普通に
リバースのいいところ
- 487 -
- ゆういち [9365] 05/08/17(水) 01:43
- 皆さんはじめまして、シンフォニア時代(GC版)にお世話になりました、ゆういちと申します。
シンフォニアは当時、12週もしたり、短時間クリア目指したりなどして充分楽しませていただきました。
あれからテイルズには触れてはいないのですが(最近までPS2持っていなかった為・・・)最近、リバースに興味を持ち始めました。
そこでリバースをプレイした皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、「ここがよかった」ストーリー(ネタバレ不可)がうまく出来ているか、戦闘時の操作性はどうなのか。その他個人的見解の良し悪し(キャラとか)など、ご意見お待ちしております。完全な批判等だけはご遠慮願います。
ネタバレ不可と書きましたが、どうしてもそのような内容が含まれる場合には伏字でお願いします。
皆さんの意見を参考に、購入を検討したいと思いますので、よろしくお願い致します。
では、失礼します。
- 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [9366] 05/08/17(水) 12:00
- 個人的には
ストーリーはそこそこかそれよりやや下
戦闘はかなり難しい(特にHPを劇的に回復する手段がないので、うまくやりくりする必要があります、結構はらはら物ではありますけどね。)
やりこみに関しては色々ありますが、単純明快なやりこみ要素があまりないのでややとっつきにくい感じです。 - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9368] 05/08/17(水) 14:43
- 戦闘、キャラはイイと思います。。
ストーリーはいまいち・・・。
なぜ、全員の味方キャラが(一回は)敵になるか?とかがつまらないところでしたね。 - クロワ◆kVBbQjQw [9375] 05/08/20(土) 04:14
- 戦闘は良かったと思います。爽快感もそれなりにありますし。慣れるまでが少し大変ですが。
ただお世辞にもストーリーはいいと言えません。延々とやる事は一緒で面白みに欠けます。
キャラの精神年齢が高めなのは好印象です。 - 穂高しの [9378] 05/08/20(土) 12:22
- 期間でスキット(マオの歌シリーズとか)があるのは良かったです。
ミニゲームにはいかだくだりに凄いハマったし…。
…メインが思いつかない(ごめんなさい!!) - はにわ [9379] 05/08/20(土) 15:06
- ストーリーは最初の方はいいですね、第ニ部からは賛否両論。
戦闘は最初は戸惑いますが3ラインならではの戦い方、回復方法が多様など、システムに慣れてしまえばはまる事間違い無しです。
ミニゲームは今作は比較的楽です。夢以外は・・・
キャラは個性的な悪役もいていいですね。
(省略されました) - オニ [9381] 05/08/21(日) 03:15
- 話は第一部までは悪くないのですが、それからが自分は問題に感じます。
戦闘は自分も初めは術技指定ができなかったり奥義システム理解出来なかったりと戸惑いはしたけど、後半辺りで慣れてしまえばかなり病み付きになりましたね。
雰囲気は今までと違い(文字フォントなのか音楽なのか自分でもはっきりとは分からないが)渋い、優雅など今までとは違い大人な雰囲気があるので、勿体無く感じる作品です。 - 黒い華 [9451] 05/09/19(月) 00:39
- 話の流れが微妙なのは私も同感です。
でも取り上げている内容にはとても心を動かされました。
一応ネタバレっぽいので隠しますが、
(省略されました) - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9458] 05/09/22(木) 07:08
- 多少ナムコもストーリーのメインになる話を(ヒューマ・ガジュマの差別とか)
重く作りすぎたから相当ストーリー自体がおどろおどろしいものになって、それで悪くなったし、
それの影響で余計に主人公たちが善人に見える・・・。って言うのが狙いなんじゃないですか?
どの道いい物語にはなりませんけどね。今までに比べて暗いし。 - ポプラ [URL] [9460] 05/09/24(土) 21:33
- 戦闘は多分他のシリーズより複雑です(><)
ただD2みたいにガード必須!みたいに面倒なのじゃないから安心していいよ^^育成システムが深くて工夫次第で楽にもなるし
苦労もするし。じっくりやり込みたい人向けかな^^
ストーリーは賛否あると思いますけど私は大好きです^^ - 白銀◆BtlIEUc6 [URL] [9461] 05/09/26(月) 19:27
- 戦闘は面白いと思います。
ただ相当面倒な敵も多々います。
純粋にストーリーを楽しみたいのならお勧めはしませんね。
単調作業の繰り返し、同じリアクションの繰り返し、同じ感じの台詞の連発。エンハンス作業も最終的に面倒になる要因の1つですね。 - みかん◇ [Mail] [9463] 05/10/02(日) 17:09
- 戦闘は初めきつかったんですけど慣れると楽しいです。(私もSからやり始めたんで)
ストーリー・キャラは個人的にいろいろ有るみたいですが私は良かったと思いますね
あまり昔の作品にこだわりがなかったら買ってもいいとおもいます - エリック [9464] 05/10/02(日) 23:03
- 全体的に面白いと思いますよ?
敵も中々強いですし、サブイベントもまぁ面白いですし。
自分は、ストーリーの悪い点がよくわからないんですよね。
主人公組が「クレア〜」「姉さん〜」「お父さん」とか五月蝿いのは気になりましたが、ストーリー事態で問題ありましたかね?まぁ、暗いのは確かですが。
(省略されました) - イール [9499] 05/11/07(月) 20:38
- はっきし言ってつまらないと思います。ストーリー悪し、戦闘うざったいし、エンハンスめんどくさいし、スキットなんて同じようなコメントを連発。面白味が全くありません。しいて良いところを挙げるなら、音楽ぐらいでしょうか。ここまでがっくり来たのはD2以来です。このスタッフには二度と作らないで欲しいです。
- STg [9500] 05/11/08(火) 07:36
- ペルサスの武器屋などにおいてある鎧などに歴代キャラが出てることがかなり嬉しかったです! ミト−スの鎧(S ミトス)や ロニカイルの鎧?(D2のキャラ)
リバースは細かい気配りが嬉しいです. - すこ [9503] 05/11/08(火) 21:25
- 戦闘はなかなかいいと思います。RGが少々気になりますが…。
ストーリーは…たらいまわしという感があります。 - 竜二 [9509] 05/11/09(水) 18:16
- これだけおもしろくないゲームが何故ほとんどの雑誌読者投票で上位なんだろう…
- DOA [9512] 05/11/11(金) 11:11
- >これだけおもしろくないゲームが何故ほとんどの雑誌読者投票で上位なんだろう…細かい点まで考えられない洞察力の無い読者が投票しているからでしょ。
バグの多さやエキストラダンジョンの使い回しも相変わらずだし、
今のテイルズに疑問を持つ社員はいないのだろうか。 - 仮面の騎士 [9513] 05/11/11(金) 13:27
- 自分もリバースはけっこー楽しめましたよ!
自分はですが少なくともレジェンディアよりは
テイルズらしさが出てて良かったです。
まず曲もいいですし(一部の通常戦闘や四星戦など)戦闘も難易度が
(省略されました) - ピース [9519] 05/11/13(日) 07:22
- これがつまらないて人は感性が乏しいんだろうね。一般的感情持ってる人ならちゃんと楽しいですよ。これなんか特に戦闘だけがウリじゃない作品ですし。
- グランジ [9521] 05/11/13(日) 23:57
- >イール第三者参入すみませんが!!
テメーの方が感性乏しいだろうがァ!!!リバースフツーに面白ェ!!
つーか単にテメーにリバース合わなかっただけ!!人それぞれよ!!
(省略されました) - わんこ [9522] 05/11/14(月) 02:45
- 個人的には良くも悪くもそれなりだった気がします。
ストーリーについては、ある意味新鮮な気もしたのであれもありかなと思います。
キャラは嫌いじゃないのですがスキットは聞いていて疲れた感がありました。
戦闘は雑魚戦がハラハラもので楽しめました。
(省略されました) - こん [9524] 05/11/14(月) 23:12
- >イールさん人を(罵ったり馬鹿にしたり)中傷してはならない…これも一般常識ですよ。
明らかに見下しているように思えますが。 - グランジ [9525] 05/11/14(月) 23:45
- チッ…敬語は一般常識…!…………しゃーねェ…!>イール…さんオレがそう言ったのは、このスレには一番上に「完全な批判等だけは〜」と
書いてあったから、そう発言したんスよ! - イール [9526] 05/11/15(火) 10:19
- >グランジさんああ、確かに書いてありますね。ですが、僕は別に完全な批判をするために書いたのではなくプレイした自分自身の感想を述べただけです。僕は本当にそう感じたからそのような意見を述べたんです。まあ、完全な批判に見えたなら仕方ないですね。>これが面白いと言ってるあなたは更に感性が乏しいんですね。これは言い過ぎましたね。すいません。
- 衆寡◆7rQpRjwk [9529] 05/11/17(木) 20:11
- >グランジさん敬語つかいましょうよ・・・
本題
結構おもしろいですけど・・・途中からやっぱり面白くないって言うか・・・ミニゲームはハマるのははまるんですが・・・夢が・・・
(省略されました) - ぴー太郎 [9534] 05/11/20(日) 02:22
- 読者投票の結果は、よほどいいor悪いでない限り、基本的にやった人間の数に比例するでしょうから、あまり参考にならないのでは?
面白いかどうかは、やはり個人でちがいますから。
リバースは個人的に面白かったと思います。操作性、3ラインの戦闘とか、特に不満は感じませんでした。
(省略されました) - 模写 [9538] 05/11/20(日) 16:24
- 僕はあんまり楽しめなかったですね。
ストーリーもよくなかったし、秘奥義もつまらないし。
いいところは技がTPじゃなかったので気にしないでガンガン使えたとこですかね。
僕は断然シンフォニアの方が好きです。 - A [9539] 05/11/21(月) 23:55
- 利用規約に敬語を使えと書いてあるな
- ◆.t4dJfuU [9540] 05/11/22(火) 12:39
- >利用規約に敬語を使えと書いてあるなオマエモナー
- ゆう [9541] 05/11/24(木) 01:20
- ウルフチームの作るテイルズが一番好きだけれど、何の先入観も持たずに
プレイしてみました。ココや雑誌など一切読まずに。
意外と普通に楽しめました。まぁ悪い作品ではないと思います。 - ゆう [9542] 05/11/24(木) 03:40
- 連書きすみません。
自分は暗めの話が大好きなので個人的には良かったと思います。
誰か身近にクリアした人がいるのなら、その人からクリアデータを貰って
軽くプレイするのもアリだと思いますよ。
(省略されました) - 遠景 [9546] 05/11/24(木) 22:12
- 戦闘は結構面白いです。戦略性がありますし爽快感とかもあります。
あとSやLに比べてコンフィングの調整できる項目量が多いため快適にゲームを勧められるかと思います。メッセージスキップもあるので2週目から一気にイベントを進めることも出来ますし。
ストーリーは全体的に見れば賛否両論ありますが一つ一つのイベントが結構良く出来ていて心に残ったのもいくつかあります。
(省略されました) - なつ [9547] 05/11/24(木) 22:22
- 僕もストーリーはよかったと思います。
アニーやヒルダが種族のことで悩んでるあたりとか。
暗い内容だったのでテイルズで扱うのに違和感を持つ人も多いかもしれませんが・・・ - イーコ [9552] 05/11/28(月) 08:01
- 良くも悪くも佳作レベル。
ストーリーはSFC時代でも十分作れそうなありきたりな展開。
ただちょこちょこ良いなと思えるイベントがあるのも確か。
人種差別をテーマに取り扱ったのは○。
(省略されました) - 無月 [9553] 05/11/28(月) 17:03
- それなりに面白かったと思います。
ただ、私は主人公たちがいい人過ぎて共感できないことがあったり
しましたが・・・
でも、それなりには楽しめると思うのでお金に余裕があるなら
(省略されました) - syun [9602] 06/02/01(水) 00:09
- オレはあんまり好きではありませんね〜
挙げてくとキリが無さそうなので、ストーリーと戦闘とキャラに関しての感想のみにします
ストーリーは賛否両論ですが、オレはあんまり好きではありません。プレイしてて、ストーリーにのめりこむ気分になれなかったので・・・
(省略されました) - ぽっぽ [9603] 06/02/01(水) 04:09
- 自分はRは戦闘が魅力だと思います。3ラインも良かったですし奥義が他作品みたいに2つの特技つなげてるだけじゃなかったのも良かったです、派手でしたし。
エンハンス機能もなかなか楽しかったです
それとここはリバースのいいところを挙げるスレですよね?
ここで悪いところor嫌いなところ書くのは趣旨ずれてると思いますよ。 - ぽっぽ [9604] 06/02/01(水) 04:14
- 連書き失礼します。
スレ立て文しっかり読んでなかったです…
完全な批判等は趣旨違いって事でしたね、失礼しました - GRAY [9613] 06/02/10(金) 21:17
- TPが無く、技を連続で出せるのが良いと思いました.
ストーリーも結構良いです. - ニッケル [9617] 06/02/15(水) 12:37
- 戦闘はシステム・演出・術技など含めて非常に楽しかったですね。3ラインがうまく機能していたように思えるし、奥義のシステムなんかは軽快でよかった。
カレーズ内では戦闘中も動きが遅くなるというのも凝ってたし、ミルハウスト戦開始時の演出は最高でしたね〜。
でもアニーがイマイチ活躍できないw・・・いいキャラのなのにね。
ただ、リバースファンには申し訳ないですがストーリーはちょっと微妙だったかなぁと。
(省略されました) - 醤油 ◆PNT7yMQo [9622] 06/02/24(金) 18:26
- アニーが活躍できるかはプレイヤー次第じゃないですか?
そりゃあ従来のテイルズみたいに敵の陣の中に突っ込んでがむしゃらに戦うタイプがお好きな方はアニーが後ろで被害を受けても仕方ありません。3ラインだから一人じゃ後衛を守ることはなかなか難しいです。だから隊列とかでステータスを上げられるようになってますし、敵を迎え撃つとか、後衛を守りながら戦うとか、そういう工夫が必要です。そういった工夫をするのもRの戦闘の醍醐味だと考えています。
ちなみにアニーは回復役としてはまあまあですよ。リフィルみたいに鬼のような回復は期待できないけど。ちなみに僕が好きな要素であるディスカバリー、なかなか良い感でした。
小説
- 426 -
- トマト [8455] 05/03/03(木) 18:20
- リバースの小説かいました〜。やっとデス。イキナリですが、皆さんは結城聖サンと矢島さらサンでは、どちらの方が好きですか?ちなみに私は結城聖サンです!皆さんゼヒ教えてください!
- フェレーナ [Mail] [8468] 05/03/04(金) 19:09
- 私は矢島さらさんの方が好きですね。
矢島さんのを参考にして小説を書いたら、
友達や先生に高い評価をもらえるようになりましたし。 - ふじもん◆Q/alzeDo [8471] 05/03/04(金) 21:42
- 参考しすぎて盗作しなうように。
- 倫 [8472] 05/03/04(金) 22:32
- リバースに限って言うならどっちもどっちかな?
今回の結城さんの小説はさすがにイベントとばしすぎな気がして…
まあ、逆に矢島さんは一つ一つのイベントをしっかり書いていく故に内容が薄いんですが… - 幻想曲◆az7RUzJM [8473] 05/03/05(土) 00:10
- 結城さんの方が戦闘描写かなり凝ってて好きです。
- いな [8475] 05/03/05(土) 02:20
- 矢島さんのはゲームに忠実だったんで結城さんのがよかったと思います。
ゲームではなかったエピソードっぽいのも入ってたので。 - 荻 [8477] 05/03/05(土) 08:14
- 結城さんのが好きかな。ラドラスのフォルス開放までのエピローグ?が良く描かれていたと思います。
あと、サレがより「サレ!!」って感じです。(説明にもなっとらん・・・)ただトーマが・・・「誰?」って感じ。
矢島さんのは忠実すぎてちょっと・・・ - テイルズのしっぽ [8482] 05/03/05(土) 13:27
- 私は矢島さらさんの方が好きです
最近テイルズがかなりはやく出てしまうんで外伝があまりでなくて残念ですが
ファンタジアの真紅の瞳の話が大好きです - GFX [8484] 05/03/05(土) 14:39
- >結城さんの方が戦闘描写かなり凝ってて凝り過ぎという意見も。 D2なんてバルバトス戦(夢の中)に4ページぐらい使ってませんでしたっけ。w
まあホントに、原作再現性を求めるなら矢島先生、アレンジと徹底的な戦闘描写(笑)を求めるなら結城先生―――でしょうか。>矢島さんのは忠実すぎてちょっと・・・(省略されました) - オオカミ [8493] 05/03/07(月) 22:38
- 矢島さんの小説のヒルダ戦で龍虎滅牙斬が龍虎減牙斬(げんがざん)になってた・・
結城さんは飛ばしすぎですね
ヴェイグは一年間ずっと集会場にいたってことになってたし(^^;)
(省略されました) - フェレーナ [Mail] [8503] 05/03/10(木) 17:17
- (上で書き忘れたんですけど)
矢島さんの様に忠実すぎる方が、
初めて読む人でも物語を理解しやすいのでは?
逆に戦闘ばかり表現しても本来の目的、
(省略されました) - yuka☆ [8511] 05/03/12(土) 13:10
- どうもー・・
私はどっちかというと矢島さんでしょうか・・?
結城さんは皆さんの言っている通りイベントとか飛ばしすぎで・・
というよりシンフォニアで結城さんの小説を買ったんですが、クラトスの「その劣悪種の痛み(以下略)」が全然違う台詞になっていたのにショックをうけました・・
(省略されました) - 倫 [8530] 05/03/13(日) 23:18
- そういえば、あんま関係ないけど結城さんの小説っていつも料理の描写が入ってますよね。
個人的にコレはポイント高し、だって読んでると凄い美味しそうなんですもの!!
矢島さんの小説は『ヴェイグVS漆黒の翼』がもの凄かったなあ…
(省略されました) - 佳奈 [8784] 05/04/11(月) 17:57
- 私的には断然、結城聖先生なんですけどねぇ・・・。戦闘の表現とか、料理の表現とか、アレンジが入っててかなり好きです!矢島さら先生のは忠実で、忠実すぎて・・・何て言うか、薄いかな、と想います。シンフォニアも同じく、でも、結城さんは、セリフ変えまくってますから・・・。どっちもどっち、ですね。
- ぴんきー [8785] 05/04/11(月) 18:18
- わたしは、結城さんの方がいいです。でもそれはゲームをプレイしているから、アレンジとかが入っている結城さんの小説がいいということで、ゲームをプレイしていない方には、矢島さんの小説がいいと思います。
- まい [8787] 05/04/11(月) 18:30
- 私的には結城さんのほうです。
矢島さんのは、話が途中から入って、初めに戻るので、
理解しにくいからです(私だけでしょうけど)
結城さんの方は読みやすくて好きです。 - NANASI [8798] 05/04/15(金) 07:35
- 矢島さんのは魔神剣が強すぎだと思います。
彼女の小説は戦闘の緊迫感が著しく欠けてますね。 - リオ [8809] 05/04/16(土) 08:48
- 結城さんです矢島さんのはシンフォ二アで評価がた落ちでした。
- るこ [8889] 05/04/28(木) 21:21
- 結城さんですね〜
ヒロインでも戦闘シーンじゃ可愛くじゃなくかっこよくみえるし。
それに料理が…D2小説のナナリーの料理は本気で食べたくなります。
(省略されました) - across [8916] 05/05/01(日) 14:01
- >るこさん同意。D2のあの料理は滅茶苦茶うまそうでした。
- みかん [8919] 05/05/01(日) 19:21
- 結城さんですね。ただリバース小説3サレがヴェイグちゃんと言ったので(笑
- サラ [8945] 05/05/02(月) 19:44
- 結城さんでしょうか・・・矢島さんはホントにゲームに忠実すぎてあらすじを読んでるみたいなんですよね。あっさりしていて・・・
挿絵とかイラスト全部いのまた先生なのはポイント高いですが。
結城さんはかなりアレンジが効いていますね。
ネレグの塔をすっ飛ばされた時は腹立ちましたが、オリジナルっぽい(?)エピソードとか入っていて普通に読んでて面白かったです。
(省略されました) - mgm [9353] 05/08/15(月) 15:59
- 矢島さんのほうが好きです。結城さんの話が変えられまくってるところはどうも・・・。オリジナルで良いんですけどね。でもなにかキャラまで違ってきているような気がして・・・。
- リンリン◆CjLpAzb6 [9580] 05/12/26(月) 21:35
- 結城さんのはデスガロ熱が省かれているから、リバース小説とは認めない!
- ぷりん◆F/clWMZw [Mail] [9584] 06/01/08(日) 21:35
- 私はテイルズの小説は、全般的に矢島さんのほうが好きです。
- ライム [9585] 06/01/12(木) 20:13
- ウチも矢島さん派です。
と、言うかD2となりダン以外は全部矢島さんです。ボリュームがいいです。(結城さんのは3巻でしたけど矢島さんのは5巻だったから、と言う意味です。)
結城さんのはけっこう笑えるしアレンジが好きです。他は普通です。(ゴメンナサイ。) - レイ [9587] 06/01/13(金) 20:18
- 私も矢島さんですね。
結城さんのはちょっと短縮しすぎです
本編に忠実な方が好きなので。 - 木彫りの仮面剣士 [9591] 06/01/19(木) 19:51
- 結城さんは戦闘+オリジナル系が上手く表現されている。
悪い点はいい場面を書かず、感動等ができる台詞をあえて出さないとか。(例としてクラトスとクヴァル対峙時)
矢島先生はストーリーを忠実に守り、心情の表現等が上手くできている。
悪い点として言えば戦闘とストーリー。ボス戦でも1,2ページ程度、悪ければ半ページで終わってしまうことが。。ストーリーは見るだけで持っている人向けと見えてしまう。
(省略されました) - マオリング [9597] 06/01/27(金) 17:43
- どちらも好きなんですけど・・どっちかなら結城先生です。
結構ストーリーとかも分かりますし・・ - リリン [9608] 06/02/05(日) 20:16
- yajimashi ha bunsyou hetakuso matomoni yomenai
syougakuseidemo hetashitara kakerukamo shiren
一番ムカツク敵は?
- 422 -
- 蒼天 [8402] 05/02/26(土) 02:34
- 誰しもムカツク敵は必ずいるはず。みなさんのムカツク敵は誰ですか?
俺はバングルーとかいうカンガルーみたいな奴。つーかなにあれ?・・・ホントにムカツクんだけど。攻撃当たってねーじゃねーか!ふざんけんなっつーのマジで。強くなっても意味ねーじゃねーかよ!!
だいたい戦闘自体がめんどくせーから、こいつと戦うと余計に腹が立ってしょーがねー。
・・・・すみませんが、こいつの効果的な倒し方あれば教えてください・・・・
- クロワ [8403] 05/02/26(土) 05:06
- カンガルーもムカついた事はムカついたが小さすぎて中々攻撃が当たらない敵はもっとムカついた。
イライラしてくるというか・・・・・。 - 安田悪度 [8404] 05/02/26(土) 06:25
- もしもし、重複しておりますよ
「うざいヤツ」というスレがあるのでそちらを利用なさっては如何ですか? - いずっち [8452] 05/03/02(水) 11:48
- うざいヤツのスレを改めて立てるのも何ですので此方に入れます〜。
自分はアニーでやっていたときカンガルーにムカつきました。
いざ対面したときアニーだと攻撃の速度が追いつかないんですよね。
(省略されました) - 飛鳥来夢 [8489] 05/03/07(月) 10:28
- バルカ周辺とかに出てくるあのモグラみたいなヤツですねー…。
ヴェイグ以外あまり操作しないからどこへ逃げたか…いらいらと。
あと、盾みたいなやつ。キンキンキンキンうるさいしダメージ低いし…で。 - ぎんさん [8490] 05/03/07(月) 20:07
- シャオルーンとイーフォン
- ミスリル [8492] 05/03/07(月) 21:10
- スーチーですかね。ティトレイ使ってるから疾空破くらいしか当たらなくて・・・嫌でした。
- ニヤリ [8509] 05/03/11(金) 13:01
- ギルとか地面にヘバリ付いている敵ですね
技が当たらん・・・
ライン無視でして動くのも結構面倒でした - ゆず [8514] 05/03/12(土) 23:23
- あのナメクジみたいなやつムカツク
- 風凛◆mQZKDzxM [8516] 05/03/13(日) 01:14
- 海上で戦闘になる魚(ギルだっけ?)
挟まれると、びちびちとコンボ入れられる。
痛くは無いが、魚に遊ばれた敗北感と屈辱がなんとも言えない。 - 空 [8517] 05/03/13(日) 01:29
- シャオルーンの聖殿のダンゴムシが嫌い
- Resist [8521] 05/03/13(日) 14:52
- タイマンするとノーダメで倒せるのに、援護側にまわられると
この上なくウザイ蜂系の奴とか。前衛対前衛で戦ってる時に
コイツに邪魔されると激しく萎えます。チクチクチクチク
しつこいねん! - SEFIEL [8522] 05/03/13(日) 16:06
- 皆さんと同じくギル等のヒル系の敵が嫌いですね。ティトレイ使いには天敵です…。
盾みたいな奴も嫌いですが、個人的にはカレーズに出てくる頭蓋骨に足が生えたみたいな奴が嫌いです(わかりにくくてすみません)。攻撃があたった瞬間に変な音がしてバックステップするのがむかつきます。
あとはthornsの効果を持っているハリネズミがうざいです。 - イーフォン2 [8606] 05/03/24(木) 19:53
- 初めましてイーフォン2です
ノースタリア地方に出てくるペンギンみたいなやつ。
こいつのラッシュゲージがたまってる状態で2対にはさまれると、
ほぼ死ぬまで出られなくなるのがムカツク。 - アーチェ [8668] 05/03/29(火) 21:45
- サレです。死に掛けていたマオにヴェイグが『マオ!』とグミを投げた瞬間、『グミならボクも持ってるよ。』・・・。ポカーン。
- Flair [8677] 05/03/30(水) 22:48
- ナメクジ二匹に挟まれて叩き込まれた40数hitを
いまだ(秘奥義ぬきで)越えられない自分がムカツク。 - 心眼 [8820] 05/04/17(日) 20:48
- ペトナジャンカの工場に出てくるたて。攻撃あたらない・・・。それとアーチシェイドを連発してくるなぞのバイラス。アンノウンで何度殺されたか・・・・・;;
- ミスリル [8946] 05/05/02(月) 20:18
- スーチーうざったいです・・・あと空さんもいった貝もいやですね。
- ローゼス [8965] 05/05/05(木) 11:50
- ノルゼンとかにいる白熊っぽいヤツとペンギンですね。
ペンギンにつつかれて30ヒット・・・・・ - ジャッカル [8970] 05/05/05(木) 16:15
- 確かにあれは死にます!下手すると・・・
- るる [9224] 05/07/08(金) 01:24
- 私もカンガルーやユリスの領域の犬が嫌いですね。
あとスーチーもですよ!何であんな小さいんでしょう!攻撃当たらないし!
ティトレイの秘奥義がみごとにスカったのを見たときには・・・妹と大笑いでしたけど(笑)
あ、みなさんとかぶったものばかりですね。 - Shin [9226] 05/07/09(土) 18:49
- 自分はユリスの領域下層のあの犬っころです。
詠唱始めたらすぐこっち向かってきますでしょ?
ヒルダ操作の自分としては・・・かなりきびしいっす;; - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9227] 05/07/09(土) 20:13
- 俺はあれ・・・。
インセウルス!
あいつに前衛のときバレーボールにされて10秒ぐらい動けんかった(爆) - 団 [9233] 05/07/11(月) 17:58
- スーチー、一気に8体でたときはムカつきました。。。
近づきすぎたら攻撃当たらないときあるし… - メンタル指輪 [9234] 05/07/13(水) 20:18
- 海に出てくる小っさい魚。
ギル?だっけ、奴です!すぐラッシュバーストするし・・・・ - ポプラ [URL] [9236] 05/07/15(金) 01:27
- あ〜ペンギンは確かにイヤです;;
私もハマってコンボされました;;
ザコ敵で苦戦するとツラいです;; - 木蓮 [9238] 05/07/17(日) 12:32
- ここでは、はじめまして。
スーチー。サイグローグの館でヴェイグ一人の時に出てきて、八匹全部でタコ殴りにされ、61HITも決められました、、、。そいつのせいで、アワーグラス二個も使いましたよ、、、(アワーグラスに関しては操作がへぼいだけだと思われますが - 神楽昌和 [9239] 05/07/17(日) 19:21
- 自分は、シャオルーンです。
『水の力を思い知れ』といってぜんめつ これを3回も繰り返して
4回目でやっとガードしてできたのに2度目の攻撃でアニーしか残らず(HP3)そして全滅 - 団 [9240] 05/07/17(日) 20:55
- 追加でミルハウスト。難易度イージーじゃないと倒せません…
情けない…しかも、負けたとき小さい声でなに言ってるか分かりません!! - テイルズマニア [9241] 05/07/17(日) 21:08
- >団さんミルハウストの勝利台詞は「我が剣は、カレギアのために」だったような感じでした。(間違いでしたらすいません)ぼくの嫌いの敵はゲオルギアスですなぜならセベラティ・オーバーロードで毎回死ぬからです!でもよく見たら難易度マニアでした。
- RYU◆5QHd59bg [9242] 05/07/17(日) 22:12
- >ミルハウストの台詞1回目、2回目共に「心の迷いは、剣の迷いなり」だったかと・・・
テイルズマニアさんのは多分サウンドテストの「我が勝利はカレギアの為に」と思います(没ボイスかあるいは…
素早い敵は基本的に嫌いですね。特に地中を瞬間移動するやつら - すこ [9243] 05/07/17(日) 22:52
- ミルハウストのセリフは
我は誓う、わが剣はわが守るべき者のの為に、て感じだったかと。
戦闘開始に言っていたような…。気のせいかしれませんが…。
私はシャオルーンが苦手ですね。アクエリアス・スフィアでなんかい殺されたか…。アンノウンにしたらいきなり強く感じました。 - 黒夜狼斗 [9244] 05/07/17(日) 23:16
- かなり小さい敵全般、後は最初のミリッツァ戦・・・数十回全滅しました・・・後はゲオルギアスですな、全滅しなかったもののかなり苦戦しました
- 団 [9245] 05/07/18(月) 20:06
- >テイルズマニアさん、RYUさん、すこさんありがとうございます♪ちなみに私もシャオルーンで何度も死にました…
- じゅふだす [9246] 05/07/18(月) 22:17
- サレは好きなキャラだ・・・でも戦闘ではだいっ嫌いです。
特に四星戦。遠くにいればフィアフルストームがくるし、アイテム使うと
シャピーン「グミなら僕も持ってるy(ry
シャピーン「グミなら僕もm(ry
(省略されました) - ポプラ [URL] [9247] 05/07/18(月) 22:58
- ミルハウストなら最初に「必殺技?を防御」→「攻撃」→「必殺技を防御」→攻撃、の繰り返しでレベル上げても勝てますよ^^
ボス戦ではミリッツァの分身にやられました;;
本体見分けつかなくてやられちゃいました;;
慣れてくると大丈夫なんですけど^^ - BOIO [9248] 05/07/22(金) 20:11
- ミルハウストとハードで戦ったけどファイデリティテスタメントをしのいだら幻龍斬連発で楽勝だったよ。少しコツがいるけど。
- BOIO [9249] 05/07/22(金) 20:17
- すいません本題入れ忘れてました。
ぼくはミリッツアです。分身のややこしさもさることながら、あのフィールドが眼がちかちかして戦いにくい。何もわけが分からんままゲームオーバー寸前まで追い込まれて・・・ HP高かったら鬼です。 - ポプラ [URL] [9253] 05/07/24(日) 00:34
- 今2周目やってるんだけどガス系の敵が戦いにくくてイヤです(><)
時間かかっていつもより疲れる(><) - RST [9302] 05/07/30(土) 22:48
- 二部に入ってすぐのラジルダで出会う何か集団で出てくるちっこいやつ!あれでライフボトル結構消費・・
雑魚にライフボトルを使わせられたという負け感からそこからEASYにしてしまいましたー。
サレの「グミなら僕も〜」有名(?)ですが僕なったことないんですよね・・。見たい! - クロワ [9303] 05/07/31(日) 13:38
- >RST氏普通にサレと戦ってる時こっちがグミを使うと使ってきますが・・・。なりませんか?一部でもサレ&トーマ戦があるので見れると思いますよ。
- ガレス [9304] 05/08/01(月) 02:52
- エクスガスですかね・・・・序盤だとかなり苦戦しますバルカ付近に出没する煙の敵です。あの敵が2匹以上でてくるとすごく苦戦します。(とくに全てエクスガスだと全滅しかねません)こいつの攻撃はコンボも攻撃力もかなり強いです・・・・
- RST [9317] 05/08/03(水) 16:01
- >クロワさん一周目カレギア城、ですよね。
グミ使いまくってたんだけど・・
二周目微妙にやってるんで頑張ってそこまで行って見ますw
(省略されました) - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9360] 05/08/16(火) 22:46
- 質問ですが、エトレー橋のミルハウストは倒せますか?
倒せたとして、どうなります?イベントは - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9361] 05/08/16(火) 22:48
- 本題書き忘れました。
ムカつく敵はサレですね。。HALDだとラズベリーグミ使ってきて
ウザイウザイ!ユリスより厄介でした。サレ&トーマ戦は - 黒豆 [9362] 05/08/16(火) 23:26
- ティトレイのフォルスが暴走したときの工場いる盾のヤツ。ガードばっかして糞ウザイです。
- け〜すけ [9372] 05/08/18(木) 09:37
- ラスボスの球体。というよりも目玉。うざい上に倒しても倒してもきりがない。
- 祐◆hw16p3BY [9599] 06/01/28(土) 15:32
- 土に潜ったり瞬間移動する敵全般がウザイです。
何回も詠唱邪魔されて…(マオ&ヒルダ操作)
前衛、しっかりして!byティア
(省略されました) - B [9601] 06/01/30(月) 23:54
- Rはムカツク敵多いです。モグラとかカンガルーとかマジウザイ
- 偽善聖 [9605] 06/02/01(水) 13:14
- 基本的にボス系には苦労したけど、ヒルみたいなちっこいやつとミリッツァには特に苦戦させられましたね〜
むかつく敵多いけど、その分戦闘が楽しめた。
ノーマルでも気を抜くとヤラれるしorz - GRAY [9612] 06/02/10(金) 21:15
- カンガルーの敵です.
リ―チが長くて強いからです.
くだらなすぎる疑問
- 504 -
- リンリン◆CjLpAzb6 [9574] 05/12/19(月) 22:51
- ピピスタのガジュマ同士の争いで、見た目で階級が判断されましたが、アガーテは角も羽も無いですよね。
もし彼女がピピスタを訪れた場合、住人は国の長を劣等民呼ばわりするのでしょうか?
- はにわ [9575] 05/12/20(火) 14:32
- 凄い疑問ですね。
やはり国の女王なんだからさすがに差別はしないんじゃないかと。
しかしピピスタの住人が酋長にだけ従うとすれば、どうかはわからないですね。 - RYU◆5QHd59bg [9577] 05/12/21(水) 18:57
- 角:特等民、羽:優良民、その他:二級民、ヒューマ:劣等民
なので二級民か酋長同様の階級(忘れた)のどっちかでしょうね
犬とか猫とか蝙蝠とか
- 497 -
- 七紙 [9501] 05/11/08(火) 20:27
- ハーフのフォルスは強力で、ハーフのフォルスは角によって増強される、ヒルダの場合は角を折った、だから力が弱くなっていた、まあそれはいいとして、
だったら角の無いガジュマとのハーフはどうなるのでしょうか、ただ単に角が無いからたまらないだけなのか、そもそもフォルスの発現さえなくなるんでしょうか、いろいろ考えてみたんですけど猫耳ヒルダを想像した瞬間思考を止めました(殴)
- すこ [9502] 05/11/08(火) 21:21
- う〜ん、フォルス発現者のミーシャやユージーンに角はないですし、だからといってたまっていないとも思わないのですが…。
ところで、ヒルダの耳ってなんの耳なんでしょうね? - クロワ◆kVBbQjQw [9505] 05/11/09(水) 06:16
- それ疑問ですよね。
親が角のないガジュマだったらどうなるんだ。って考えたことあります。
それともハーフは特長として問答無用で角が生えるのか・・・。 - 白銀◆BtlIEUc6 [9508] 05/11/09(水) 16:07
- 確かに…鳥系のガジュマとヒューマからの子供で角、は苦しいですよね。>すこさん親のアイラ(?)から考えてロバ…だと思うんですが違いますかね?
- すこ [9510] 05/11/09(水) 19:08
- 角に関してですが、サレのように、ヒューマで落日以前からフォルス覚醒していた人物もいますので、ハーフは角のフォルスによって強化されている、てことかもしれないですね。>白銀さんそういえば、母親に会ってましたね^^;。
(省略されました) - 白銀◆BtlIEUc6 [9511] 05/11/10(木) 23:25
- >すこさんヤギか!!(凄く納得)
なんか良く分からなかったんで僕は「ギリオーヌ?」とか思ってたんですよ(汗) - 七紙 [9514] 05/11/11(金) 19:03
- て言うかハーフのフォルスは強力なはずなのにミリッツアあまり強く思えない・・・
- 衆寡◆7rQpRjwk [9515] 05/11/11(金) 19:17
- 角のない奴らは尻尾とかが力の源・・・?とかかんがえられないかなぁ・・・w
- すこ [9516] 05/11/11(金) 21:32
- >白銀さんそういわれるとギリオーヌに思えてきました(笑)赤ん坊のころにギリオーヌから祝福?を受けてますし。でもナイラはヤギっぽいし…。秘たる力(ギリオーヌの力)の発現?ナイラの怒り?結論が出ないです…。
- 醤油 ◆PNT7yMQo [9517] 05/11/12(土) 20:38
- 衆寡さんの言うとおり角の無いハーフは何か別のものでフォルスを高める役割を果たしているのでしょう。僕はそう解釈しています。
- 白銀◆BtlIEUc6 [9527] 05/11/15(火) 12:45
- >すこさんどれもこれも推測の域を出ませんからね…(汗)
でもその出来事の後でギリオーヌの力を得たわけだし…
ナイラは怒りよりも後悔が強い状態で死んじゃった訳だし…
(省略されました) - 衆寡◆7rQpRjwk [9528] 05/11/17(木) 20:03
- 今考えたストーリー
ユージーンのフォルスの源は実は髪の毛でユージーンはそれを知ってから髪を伸ばしている・・・ありえなぁい♪ - クレア [9532] 05/11/17(木) 22:55
- ユージーンって、他のガジュマに比べると、なんか変・・・。
- クロワ◆kVBbQjQw [9549] 05/11/25(金) 07:39
- >>ユージーンって、他のガジュマに比べると、なんか変・・・。どの辺がですか?あと、そのHNは禁止ですよ。
- ロアー [9550] 05/11/26(土) 10:59
- 結構前にここに来たことありますがとりあえず初めまして。
本題:
自分の解釈ですが、今までのハーフは角を持っていた、つまりハーフは角が力の源と考えていたのでは?自分はガジュマの特徴がフォルスを増強してると思います。
たとえば、鳥なら羽(?、とかそんな感じで自分は考えてます。
(省略されました) - すこ [9551] 05/11/26(土) 13:13
- >白銀さんヒルダは赤ん坊のころにナイラと父親(アムジルだったっけ?)にギリオーヌの神殿に病気を治しにいってましたので、多少はギリオーヌの力をもらって、なんてことはないでしょうか?
あと、ナイラが「夫とヒルダを奪って」みたいなことを言っていたと思います。やはりうらんでいたんじゃないでしょうか?
(省略されました) - りり [9569] 05/12/09(金) 16:50
- あるいは初めから、角のあるハーフしかフォルスが覚醒しない、とか…
無理矢理ですね(笑)すみません。 - 白銀◆BtlIEUc6 [9573] 05/12/19(月) 10:40
- >すこさんあぁ…そういわれればそんな気もしてくるから不思議ですね…
トーマがモクラドに出現した時に凄く怒ってたし…
でも死に際は結構ヒルダに対する後悔が大きかった様子でしたから
(省略されました)
クォーター
- 498 -
- odd [URL] [9504] 05/11/08(火) 22:44
- ハーフは見事にそれぞれの特徴を受け継いでますが、
クォーターが仮に生まれた場合ってどんな特徴を持つんでしょうかね。
ヒューマとハーフの子供、ガジュマとハーフの子供で大分特徴も変わりそうな気もしますし。
もしRの続編がでたらクォーターのキャラ出してきそうだなあと思ったのですが、皆さんはどう思いますか?
- クロワ◆kVBbQjQw [9506] 05/11/09(水) 06:18
- ややこしくなりそうだからいいです。
出たら大分どちらかに似てるのかと。ハーフとしての特長は目立たなくなり、フォルスの力もハーフに比べかなり弱くなっている。という辺りの設定かもしれませんね。 - 白銀◆BtlIEUc6 [9507] 05/11/09(水) 16:05
- よく分かりませんね…
ガジュマとハーフの方が能力はありそうですが…(ガジュマにユージーンのような博学な奴がいたのにも関わらず凄い力があるヒューマが居なかった事からの偏見ですが…)
思わず「ちょっと待て」と呟いた
- 495 -
- 暗刻門 [9480] 05/10/17(月) 05:21
- お初です。
前から思ってたことをちょっと言わせてください。
第二部始まって、
いちばん初めにミルハウスと会うシーンなんですけど。
「お前たちのせいでアガーテ様は」とかなんとか言ってくれますが、
実際悪いのはテメェの都合で娘さん誘拐させまくってたお前らの姫さん本人でありこっちは被害者だコラ逆ギレかテメェ。
とか思ったのは自分だけ?
- クロワ◆kVBbQjQw [9481] 05/10/17(月) 07:05
- いや、自分もそう思いましたよ。「は?」って感じで・・・。
まあ、ミルハウストはアガーテ様命だからそういう発言が出てくるんでしょうが。
まあ、ある意味逆ギレなのには違いない。 - はにわ [9482] 05/10/17(月) 12:39
- 言われてみればと、今までそんな事に気がつきませんでした。
確かにミルハウストは逆ギレですね。
しかし、いきなりアガーテが消えちゃえばさしものミルハウストも平常ではいられないでしょうに・・・ - すこ [9483] 05/10/17(月) 18:30
- 私も、ですね。
儀式を強要されたクレアが悪い?理不尽すぎる…。と思いました。 - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9484] 05/10/17(月) 22:53
- と、いうかアガーテが悪かったのに
ミルハウストは王国兵士で自分で国民がどうのと言ってる割には
差別しすぎでは・・・。
フザケですね(´△`))今考えたら - 白銀◆BtlIEUc6 [9485] 05/10/21(金) 21:30
- だからミルハウストは好きになれません。
アガーテの死亡時も「自業自得だな、死んで当然」
としか思いませんでした。 - 醤油 ◆PNT7yMQo [9486] 05/10/21(金) 22:16
- 軍人としては当然の気持ちなのでは?ミルハウストの一途な性格のせいもあるでしょうしね。
それに「〜・・陛下に非があったとはいえ・・・」と、アガーテの罪をきっちり認めていますし・・・。
長年仕えていた部下が上司に対する態度を一変させるよりは自然な気持ちだと思いますよ。それにミルハウストとアガーテは昔からの仲だったようなので、家族のような気持ちもあったのでしょう。
(省略されました) - 外野 [9487] 05/10/21(金) 22:24
- 発売前に想像してたよりあんまり重要性がなかった>将軍様
終盤の2度の対峙もなんとなくとって付けたような感があったし。
一連の事件の原因の一つなのに特に目立つことが無かったなあ - よう [9491] 05/10/25(火) 19:21
- >醤油さん>自業自得だな、死んで当然これ、君の意味の取り違いだと。
- 白銀◆BtlIEUc6 [9492] 05/10/26(水) 17:11
- >醤油さんえっと…自業自得、はミルハウストの事じゃなくて(つぅか将軍様はどうでもいいや)
アガーテの事ですよ。 - 醤油 ◆PNT7yMQo [9495] 05/11/02(水) 19:41
- 僕が言いたかったのはそういう事じゃなかったです。何か自分変な文書いてるし・・・勘違いされて当たり前ですね。
えっとつまりミルハウストは結構かわいそうだな〜と言うことが言いたかっただけです。自分が書いた上の文無視して構いません。
ドラマCD
- 496 -
- じゃが [9488] 05/10/21(金) 23:38
- 遂にリバのドラマCDが発売した訳ですが。
購入した方います?
1部からやってくれるのならばまだしも
個人的にあまり好きじゃない2部からと知って買う気半減しとります。
面白かったですか?
- サラ [9489] 05/10/23(日) 16:25
- なかなか面白かったですよ。
話は第1部の終盤、カレギア城でゲオルギアスを復活させる儀式辺りからユージーンの暴走を止めるトコまででした。
その話の合間に回想みたいな感じでカレギア城の親善試合(ミルハウストVSトーマ)や、ユージーンがバース殺害で裁判にかけられていたりなど、結構オリジナルのエピソードも入っていて良かったと思います。
が、アガーテ視点で話が進む為、彼女が苦手な方は遠慮した方がよろしいかと。しつこい程ミルハウストミルハウスト言ってます。
(省略されました) - じゃが [9490] 05/10/23(日) 20:28
- >>サラ様
詳しく教えて下さってありがとうございます!
サラ様のおかげでなんか買う気が少し戻ってきました(笑)
(省略されました)
小説のアイデア
- 419 -
- フェレーナ [Mail] [8324] 05/02/17(木) 17:43
- 皆さんの考えたキャラクターを教えて下さい。
フォルス能力者であれば、ヒューマでもガジュマでもハーフでも構いません。
ただし、あまり無茶なフォルスはご遠慮願います。
下の兄妹が小説の主人公です。もし皆さんのアイデアを使わせてもらう場合は
後日書き込みます。
名前 ティル=ウィンド 種族 ヒューマ 年齢 17歳 出身 地図にない村
ラドラスの落日に「自我」のフォルスを覚醒せてしまい、
妹と共に両親を殺めてしまった。
腹違いであるため妹フィーネはハーフ。
自らのフォルスで悪行や悪感情を持つヒトを懲らしめながら旅をし、
後に皆と出会う。
どちらかと言うと大人しい性格で、戦いは好まない。
使う武器は剣。
「自我」のフォルスが暴走すると、
近づいた者の自我を奪い取ってしまう。
罷り成らぬ事が嫌いで、絶対にしない。
※ 妹フィーネの方は、
シルフィーさんのを見て下さい。
- シルフィー [8338] 05/02/18(金) 18:24
- はーい、シルフィーでぇーす(調子に乗るな
早速フィーネの紹介いきま〜す。
・名前 フィーネ=ウィンド ・種族 ハーフ ・年齢 15歳 ・出身 地図にない村
(省略されました) - ウェイ [8339] 05/02/18(金) 18:52
- 小説のアイデア募集するんだったら創作相談掲示板に行った方がいいんじゃないの?
- : [8340] 05/02/18(金) 19:56
- 名前: ヨシズミ=ナムコン
ラドラスの落日に移植のフォルスが暴走、
多くの人々を苦しませた - 暖房器具 [8341] 05/02/18(金) 20:02
- 名前 フレア=カルヴァン 性別 男 種族 ガジュマ 年齢 20歳 出身 ピピスタ
彼はガジュマだがアガーテのようにヒューマに見え、ガジュマだけの村なので村人や家族に14歳の頃に村を追い出された。昔から好きだったチャンバラを身につけていたおかげで木刀を使いキョグエンまでたどり着くのに時間はかからなかった。しかし、彼のフォルスは星のフォルスで一度暴走したときはピピスタの周りにある祭壇に少し被害をおよぼしてしまった。しかし普段は星の輝きを利用することによって人の心を癒していた。村を追い出されたことにより、人を疑いやすくなってしまった。しかしすこし抜けていて、ほけっとした事が多いが会話が好きで、一度興味を持ったことには誰よりも情熱的になる性格。 - ( 0w0) [8342] 05/02/18(金) 21:54
- ここより創作相談掲示板の方がもっと書き込んでくれるディスよ
- 衆寡 [8450] 05/03/01(火) 19:29
- 名前オメガ=カルス 性別 男
種族ヒューマでもガジュマでもつくられしものでもバイラスでもハーフでもない者 年齢18 出身 獣王山
10歳で獣王山をでて自分の存在意味をさがすためのたびにでる、
左腰には物心ついた時からある160近くある伝説の剣、右腰にはオリハルコンのナイフ、
(省略されました) - 蓮姫 [8805] 05/04/15(金) 22:26
- 名前>ヒナ=クルハ 性別>女 種族>ヒューマ
ラドラスの落日に『風のフォルス』が覚醒し、母親を殺してしまった十歳の少女。そのときの事を引きずって、言葉を話せなくなる。
特徴> 外側にくるりとはねた金髪。猫のような青い瞳。基本的には導術を使い、たまに母親の形見の風導石から風を引き出す。背丈はポスト位で、笑った顔がかなり可愛い。・・・こんな物ですか? - 麻姫精華 [9428] 05/09/05(月) 00:14
- 初めまして。私も便乗させていただきます
名前>マルセナ=ホリング 性別>女 種族>一応ヒューマ
出身>不明 フォルス>闇のフォルス 年齢>12
(省略されました) - 風牙 [9429] 05/09/05(月) 15:17
- こちらでは初めまして。
よろしくお願いします。
名前:ミカル=ウィルガ 性別:男 種族:ヒューマ
年齢:17 出身:今の地図には載っていない フォルス:無のフォルス(被りました・・すいません(汗)
(省略されました) - 毒男 [9434] 05/09/07(水) 16:00
- スレ違い甚だしいな。
マジェの民度の低さが伺える。 - 一般人 [9441] 05/09/14(水) 21:31
- 毒男さんに同意
- p [9455] 05/09/19(月) 17:37
- 名前:クーユ=ホース
性別 男 種族 ヒューマ 年齢 16
出身 スールズ フォルス 無し
フォルスはないがそれを補うだけの足の速さとうでっぷしはある。武器を使うことを非常に嫌うのにはなにか過去があるらしい。スールズ出身だがヴェイグとクレアはクーユを知らない。クーユは村よりも外にばかりでており、人目につかないところに住んでいたのでクーユを知るものも少ないのだ - 抹茶 [9471] 05/10/11(火) 21:49
- いきなりです。
名前 シル=アカルネス
性別 女 種族 ヒューマ 年齢 19
出身 今はなき村 フォルス 黒のフォルス
(省略されました) - ファ? [9476] 05/10/14(金) 01:29
- 名前 ヴィーン・ガルト 性別 男 種族 ガジュマ 年齢 23歳
出身 交易の町「レクトパル」 フォルス 錬のフォルス
自らに流れる様々なエネルギーを元に思ったものを作り出せるフォルス。
形を成している最中は集中を解いてはいけないのと、一度の消費が大きいのとで、
(省略されました) - 抹茶 [9477] 05/10/14(金) 19:37
- 名前 ガガルゼ・キー
性別 男 種族 ガジュマ 年齢 27歳
出身 ピピスタ フォルス 影のフォルス
ガジュマでありながらヒューマ以上の知識をもつトレジャーハンター。
(省略されました) - 抹茶 [9478] 05/10/14(金) 23:48
- 名前 クラウス=クライム
性別 男 種族 ヒューマ 年齢 42歳
出身 バルカ フォルス 鎖のフォルス
ラドラスの落日以前からフォルスを持つ。16歳の時に故郷を捨て、空賊となるが、
(省略されました) - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9479] 05/10/16(日) 21:47
- スレ違いじゃないんですか?
これ以上カキコしないほうがいいと思われ。
パーティー編成
- 493 -
- SP. [URL] [9444] 05/09/18(日) 10:36
- 今回劇的にHPを回復する技がないじゃないですか。
今までにやったテイルズは必ず回復薬を入れてたんですが、
今回はヴェイグ、マオ、ユージーン、ティトレイです。
今回はアニーが回復役っぽいですけど、やっぱりアニーは入れるべきでしょうか?
好き嫌いとかそういうんじゃなくて、回復がないとRPGはきついので。
魔方陣もなんだか面倒くさそうだし・・・意見ください。
- すこ [9445] 05/09/18(日) 12:07
- 回復は錬術で。ティトレイでRG0で使ってみると分かります。
でもアニーはライズ・エリキシルがあるので敵が強いと感じたらいれるといいとおもいます。 - 白銀◆BtlIEUc6 [URL] [9446] 05/09/18(日) 12:55
- ティトレイなんかは疾空破にヒールを付けてFGが溜まってRGが最小の状態で疾空破を使うと2000くらい回復しますからね…
- すこ [9447] 05/09/18(日) 19:44
- 確かアンノウンジルバにティトレイ一人でやると瀕死だとうと一気に全快しますよ(笑)。一人だと回復分配ないのでアンノウンゲオルギアスはヴェイグとタイマン、アンノウンジルバはティトレイでタイマン挑むと決めてます(笑)
- クロワ◆kVBbQjQw [9452] 05/09/19(月) 03:41
- アニーはいりません。
回復はアイテムと技で十分。魔方陣、アニーが攻撃受けると消えるし戦闘不能回復もライフボトルの方が早いです。 - すこ [9453] 05/09/19(月) 10:15
- アイテム使うとグレード下がります。有限のグレードが減るのはちょっと、と思うならアニーですね。私はそうですし。っていうかアイテムつかったら勝った気がしない…
- SP. [9454] 05/09/19(月) 16:57
- やっと第二幕入ったよ・・・orz よく5日でここまで来た。
ゲオルギアス戦では回復薬がいなくて困ったんですが、
第二幕入ってからアニーがPTに強制的に入ったけど全然使えませんでした('A`)
(省略されました) - すこ [9456] 05/09/20(火) 13:15
- アイテムを使うと下がるっていうのは説明書にもあったような…。
アニーは隊列、FCをうまく使わないと話になりません。隊列を変えてみてはどうでしょう。陣術は1,35倍に上がる効果なんでうまく使えば強力です。 - ながT [9459] 05/09/23(金) 15:04
- アニーは完全なるプレイヤーの好みだと。
回復はRG0でHP回復量の高い技を使えば問題ないと思います。
ただR・エリキシルの範囲全員蘇生は魅力。 - 衆寡◆7rQpRjwk [9462] 05/10/02(日) 13:43
- R・エリキシル中に自分が死ぬと爆笑もんですよwww
なんだかんだでアニーいないとちょっとつらいってカンジしますけどねぇ - mgm [9465] 05/10/03(月) 17:12
- アニーの魔方陣は前衛キャラの居るところでやってもらわなくちゃまったく意味がない。回復とかそのまえにグミ使っちゃうしね。
- ピクロス [9466] 05/10/03(月) 22:06
- 弧法陣を持って行きたいのなら、「エイミング」「レット」などを使えばいいと思います。「フィジカル」に衝撃波が追加発生も面白いです。
- 抹茶 [9469] 05/10/11(火) 21:01
- 僕は
ヴェイグ マオ ティトレイ ヒルダ
です。
アニーはユリスまでは入れていましたけど、ハッキリいって
(省略されました)
サウンドについて……
- 409 -
- 世界遺産中辺路 [Mail] [8167] 05/02/11(金) 16:47
- 僕個人的には、システム的にTOD2のサウンドモードが気に入っているのですが、
(ピアノロールって言うの? あの画面。ひつひとつ音を消して確認できるMI
DIプレーヤー風の画面。)
皆さんはいかがでしょうか?
それと、なんかサウンドの質が悪くなっているような気がするのですが……
イベントの後とか、メロディのうち、トランペットとか(管楽器)
の音とかがよく鳴らし損ねているのですけど。これって僕だけですか?
サポートに電話しようにも今日休みだし……こんな症状出ているのか気になります。
- 倫 [8168] 05/02/11(金) 18:03
- 俺もあの好きな音だけ聴けるシステム好きだったんですけどね。今回は無いようで少し残念。
サウンドの質は特に感じませんでしたが… - 世界遺産中辺路 [8231] 05/02/14(月) 15:21
- サポートに電話かけてみたけど結局原因は判らず。
不定期にこの現象が発生しています。
サポートには、違うディスクや本体で確認してみてくださいと
(省略されました) - 暗黒神 [8242] 05/02/14(月) 17:01
- 獣王山クリア後にBGMがおかしくなる現象は私も起きますが、友人のPS2本体でプレイした時も同様の現象が起きました。
使用したディスクは友人の物なので、原因はディスクにあると思います。
ただ、獣王山をクリアしたとき以外でBGMがおかしくなった事は一度もありません。 - まつ [8247] 05/02/14(月) 18:20
- 小生は、そのような現象が起きたことはありませんよ(´_ゝ`)ぷっ
- ヴォヲヨ [8248] 05/02/14(月) 18:48
- ↑フランツさん!?
話が違いますが、TOD2のサウンドモードってどうやって開くんですか? - 世界遺産中辺路 [8250] 05/02/14(月) 19:37
- オプションのサウンドセッティングの中にひっそりとあったと
思いますが…… - TO [8256] 05/02/14(月) 22:42
- 獣王山の最深部で発生する会話イベントを□×ボタン押し続けでスキップした場合は曲が正常に再生されるようです。
逆に、スキップしなかった場合は100%に近い確率で曲がおかしくなります(俺の場合) - クロワ [8258] 05/02/15(火) 04:47
- 獣王山の後以外は特にないな。
獣王山クリア後はどうしても曲がおかしくなるが。 - ヴォヲヨ [8259] 05/02/15(火) 07:02
- どうも!有難う御座います!!
- 暗黒神 [8608] 05/03/24(木) 22:06
- 獣王山を出るとBGMがおかしくなる現象は、もしかしたら仕様かもしれません。
もし何らかの理由で曲のデータを正常に読み込めなかったのならば、別の曲に切り替わった時に直るでしょうし。
おそらく、プログラム側で意図的にBGMの演奏パートを減らす命令が出されているものと考えられます。
それに、獣王山をクリアした時に限って曲がおかしくなる事から考えても仕様の可能性が充分にあるのではないでしょうか。 - san's [8613] 05/03/25(金) 11:49
- アニカマル周辺でやるきなさげな
トランペットの音がなってたのは気になった - あ [8618] 05/03/25(金) 20:34
- 曲がおかしくならないほうが変なのか。
確かに俺のPS2は老朽化していてディスクの読み込みすら失敗する事があるけど。 - シン [9467] 05/10/05(水) 01:22
- 一つ前にも同じような質問があったような気がしますが。
質問します。TORでTOD2のサウンドを聞くことが出来るんでしょうか?教えてください。 - 白銀◆BtlIEUc6 [9468] 05/10/09(日) 16:17
- >シンさん出来ないと思います
教えて
- 494 -
- たけし [9457] 05/09/21(水) 21:59
- 誰かブルーアース(リバース)のムービー持ってるかた
アドレス載せてくれませんか?
マオの武器って・・・
- 485 -
- リバース初心者 [9321] 05/08/04(木) 20:10
- ふと気になったんですが、マオの武器って三○無双の孫策の武器にそっくりじゃないですか。
パクリですかね?
- テイルズマニア [9322] 05/08/05(金) 00:56
- >リバース初心者さんパクリじゃありません!なにも孫策だけが装備してるわけじゃありませんよもともと中国の武器ですがあなたが言ってることはトンファー使いが全部孫策だと思ってませんよね?
- テイルズマニア [9323] 05/08/05(金) 00:59
- あと現実にいた孫策は盾と剣を装備してました。「三国志」
参照・・・ - すこ [9324] 05/08/05(金) 13:08
- トンファーって結構一般的な武器じゃないですか?扱いが難しそうですけど。マオみたいにまわすものなんでしょうか?そのまま殴るものじゃないんですか?
- 無生人 [9325] 05/08/06(土) 02:02
- トンファーは元々対刀用の護身用の武器ですね・・・・
攻撃守備に適していますが扱いは難しいようです - オポオ [Mail] [9326] 05/08/06(土) 22:10
- シランカタ
- 衆寡 [9336] 05/08/09(火) 19:24
- だけどパクリぢゃなぃとも言い切れない・・・
- モナ [9337] 05/08/09(火) 19:57
- 何年か前にアニメ化されてた漫画(スタンの関さんが主人公の声やってて、今も連載されてる)のヒロインもトンファーでしたしね。ゲームでもいっぱいいそうだし…
別にパクリじゃないと思いますよ - RYU◆5QHd59bg [9338] 05/08/09(火) 19:59
- マオのトンファーがパクリと言ってしまうと最近のゲーム等の剣も槍も斧も全部パクリになるわけですが
- エドゥーガン [9339] 05/08/09(火) 20:32
- 使う武器の設定が偶然同じだったというだけかと・・・。
- かいのれ [9345] 05/08/13(土) 11:19
- 新しい武器作れって言われてももはや出きってしまってますし
まあパクル(?)しかないのではw 新しいものってなにがあるだろ・・・・ - ナス [9358] 05/08/16(火) 16:01
- あたらしい武器・・
そういわれてみれば無いっすね・
FF・DQのツインコンビが占領。
神話とかの武器・FFとかでいっぱい
(省略されました) - 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [9367] 05/08/17(水) 12:15
- そういえば昔、意味もないのに斬新な武器を模索した事がありました。
刃渡り100mの日本刀で、鞘にわっかの飾りがついていて、地面に突き立てた杭にこれをはめて、100m走をしながら抜刀する。さらに、足にはすさまじく幅の広い鉄下駄を履く事でバランスを取るという方式で、町を歩くときが非常に大変と言う代物です(鉄下駄と杭を背負って、日本刀を常に立てておく必要がありますから。)
でも、日本刀と言う時点でオリジナリティに欠けますし、巨大日本刀はガンダムで既に登場していますし・・・・。
(省略されました) - すこ [9373] 05/08/18(木) 13:03
- シャドウハーツというゲームだと埴輪だとか角材、土管などを使うキャラがいます。種類は鈍器だそうで。そういった感じで剣とかではなくもっと幅のある装備が欲しいと思います。
- 穂高しの [9374] 05/08/19(金) 13:58
- トンファーだったら幻水2の主人公も武器そうですが…(かたち全然違うけど)。
あとモナさんが言ってたアニメは「RAVE」という作品で、あのヒロインが使っていたトンファーは、銃みたいに何か連射できてましたね、玉を。
因みにガンズトンファーというらしい。 - ガーネット [9376] 05/08/20(土) 05:46
- >>ふと気になったんですが、マオの武器って三○無双の孫策の武器にそっくりじゃないですか。パクリですかね?
--------------------------------------------------------------------------------
(省略されました) - クロノ◆WCd05oMY [9377] 05/08/20(土) 09:51
- >>ふと気になったんですが、マオの武器って三○無双の孫策の武器にそっくりじゃないですか。いちいちパクリといっていたら出す武器がなくなりますよ。
- ヒヨ [9385] 05/08/21(日) 23:19
- トンファー自体がもともと中国にある有名な武器ですし、多少の設定のかぶりはしょうがないでしょうね。
- GFX [9386] 05/08/22(月) 00:02
- 皆さん仰ってますが、特にパクリではないですね。
スレ主さんがトンファーをご存じなかったのなら、るろうに剣心読んでみて下さい。志々雄編でじーちゃんがトンファー使ってます。 それで駄目ならブラックキャット。ナンバーズX:ナイザーがトンファー使ってます。
ゲームでも、遡ればドラキュラX(月下)で、武器としてトンファーが出てきます。
(省略されました) - 売り瓜 [9388] 05/08/22(月) 05:26
- トンファーなんてどこの漫画にでも出てくるようなメジャーな武器だしかぶりは当然かと・・・・登場孫策以前からトンファーつかってる人いろんな漫画にいますし
- でぃあると [9411] 05/08/25(木) 17:25
- アメリカなんかでは、警察(ポリス)の標準装備がトンファーですよね。鉄製の丸い棒を二つくっつけただけみたいなやつですが、トンファーとしての使い方も出来ます。基本は警棒としてでしょうが、犯人の取り押さえや自分の防御には警棒よりも便利な使い方が出来るし、女性(の警官)でもかなりの破壊力を出せるようなので、マオのような魔術士系の子には選択的にもなかなか良い武器なんだなあと思いますよん。
- 通りすがる [9430] 05/09/05(月) 22:12
- トンファーはもともと日本の武器ですよ・・・・・・
- しとら [9431] 05/09/06(火) 15:40
- ↑そうなんですか!!知らなかった。
でもああいう形のトンファーって扱うのにかなりの握力が必要らしいですよ。
マオはさらに回してますし、握力・・・強いんですかね? - 通りすがる [9432] 05/09/06(火) 17:52
- トンファーを使うには凄まじい握力が必要で、
多分ユージーンレベルじゃないでしょうかね〜
それだったら格闘しろよな・・・ - テイルズMAN [9433] 05/09/07(水) 03:25
- マオのトンファーは木で出来てる物もありますし、意外と軽いかもしれませんよ?小さいし。(でもミスリルトンファーには頷く)
- 横槍 [9442] 05/09/17(土) 19:17
- ミスリルは軽い金属のはずだが…
- 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9443] 05/09/17(土) 21:39
- それでも操れてるマオがすごい事には変わりないですけどね。
って言うか、手痛くないのかが不思議・・・。
フェニアに強めに作られたから??(オルセルグが)
ヴェイグ幼少期
- 492 -
- 凛。 [9438] 05/09/08(木) 19:42
- 私はリバースを始めたばかりなのですが回想シーンで出てくる昔のヴェイグの
服と髪型・・・ジーニアスに酷似してませんか?
はじめて見てびっくりしてしまいました・・・。(ジーニアス好きなもので)
まだ途中までしかプレイしていないのですが、他にも何かシリーズのものに似ている物、場所などがあったら教えてください。
- 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9439] 05/09/08(木) 21:19
- 分かる気がしまs。。
何か最近のテイルズには似てる奴が多いですもんね。
((ヴェイグとセネルとか)) - 群青 [9440] 05/09/09(金) 01:48
- アニスの上に着てる服とコレットの上着が酷似。
それと凛。さんその話は、此処ではなくテイルズ雑談掲示板でお願いしますよ。
ヒルダ
- 488 -
- まるこ [9382] 05/08/21(日) 12:36
- 2戦目が強すぎて勝てません。何かアドバイスお願いします、
レベルは全員21です。
- テイルズMAN [9383] 05/08/21(日) 13:04
- もうちょっとレベルを上げるか、難易度を変えたほうがいいです。
それでも勝てない場合、アイテムをいっぱい買って戦えばいいです。その内、勝手に秘奥義が出るので頑張ってください。 - はにわ [9384] 05/08/21(日) 15:46
- 勝手に秘奥義は違います。ヴェイグとアニーがいれば強制的に出ますが、片方いなければ出ないまま終わります。
後、これは攻略だと思われますので攻略板へ行った方がよろしいかと。 - テイルズMAN [9389] 05/08/22(月) 14:15
- ごめんなさい、それは最初から知ってますがヴェイアニ入れてる人は結構いるじゃないですか・・・
- クロワ◆kVBbQjQw [9396] 05/08/23(火) 06:13
- 自分は知らなかったんでアニー入れてませんでした。(汗)
本題はやはり勝てないと思った場合はもう少しレベルを上げてみるといいでしょう。あと、回復はこまめに。少しでも危ないと思ったら回復するくらいの勢いで。
あとはヴェイグとティトレイ辺りで抑えておくのも割と有効かと。 - 衆寡◆7rQpRjwk [9423] 05/09/01(木) 21:23
- ヒルダですかぁ・・・
ピーチグミ乱用・・・参考になりませんねw - 毒男 [9435] 05/09/07(水) 16:02
- >テイルズMANお前の考えが全てだと思うなよ糞餓鬼
サイグローグ
- 446 -
- 醤油 [8786] 05/04/11(月) 18:19
- こんにちは。あとはじめまして。醤油です。ぼくは最近やっとサイグローグのとこクリアしたんだけれど、あれ?と思いました。サイグローグとは戦わないんですね。というかヤツって何者なんでしょう?ゲーム中ではそのことについて触れてないですよね?もしあったら教えてください。皆さんのご想像でもいいです。
- 心眼 [8814] 05/04/17(日) 07:36
- ユリスが負の心によって生み出されたように、彼(?)もまた人の心によって生み出されたのでは?自分は彼の口調からそう察しました
- ガライ・バダ◆TgvypwyY [8816] 05/04/17(日) 13:21
- ただのピエロ(道化師)ですよ
アニーの日記
- 489 -
- にゃ〜 [9392] 05/08/22(月) 23:55
- 質問させていただきますm(_ _)m
表示キャラをアニーにして酒場でヨッツアと話しても日記を売ってくれません。
ジルバを倒してユリスの領域は出てます。
友達の話だとラストダンジョンが出れば買えるはずと言ってるんですが買えませんし、どうして買えないかわかる人は教えてください。
- ニ村 [9393] 05/08/22(月) 23:59
- ここは雑談掲示板です。攻略についての質問は専用の攻略掲示板でどうぞ。
- にゃ〜 [9394] 05/08/23(火) 00:36
- あい^^;
- ミムラ [9425] 05/09/02(金) 18:23
- アニ―の日記はアンネの日記のパクリですか?
みんなの意見を聞かせて!!
- 395 -
- クレス [7908] 05/01/28(金) 23:33
- みなさんがきめるPTはどのような組み合わせがいいですか?
なるべく細かくお願いします、作戦なども・・?w
- 魔剣◆fjvq/4fo [7909] 05/01/28(金) 23:42
- 状況に応じて変えてますね・・・。
自分はヴェイグを固定で残りのメンバーはローテーションという具合です。
全然細かくなくてすみません。
それと、規則にもありますがHN変えておいたほうがいいですよ。 - はにわ [7911] 05/01/29(土) 00:30
- 基本的にレベルが早く上がる順で使ってます。
・・・が、リバースは全員が同一でレベルアップするためにそれができなかったんですが、一番初めのミリッツァ戦でマオが戦闘不能のまま終わって2軍へ。
続いて暴走漆黒トリオでユージーンとマオがまたもや戦闘不能で終わり・・・
ヴェイグ、アニー、ティトレイ、ヒルダが固定です。結構強いし、バランス取れてますし。作戦はHP回復量UP隊列にしてます。 - 疑問 [7916] 05/01/29(土) 08:05
- >クレスその前にHN変えようぜ。
- 鳥 [7920] 05/01/29(土) 12:48
- ヴェイグ・ユージーン・ティトレイ・マオ又はヒルダですね。
時々ティトレイを操作したりします。
アニーはあまりいれませんね。あと作戦はデフォルトでいってます。 - マクス [7921] 05/01/29(土) 13:47
- そのエリア(ダンジョン)で、どんな弱点属性の敵が多いかで
まずマオかヒルダを選んでます(使用魔法の属性が逆なので)
あまり詠唱中断をしてこないタイプの敵が多い所なら
両方入れてる時もあります。
(省略されました) - 紅蓮 [8328] 05/02/17(木) 19:26
- 自分はヴェイグ、ユージーン、ティトレイの中から2人、
マオ、ヒルダのどちらか1人、アニーは固定でした。
ちなみに一応のベストメンバーはヴェイグ、ユージーン、マオ、アニーです。
作戦は特に気にしていません。 - フェレーナ [Mail] [8329] 05/02/17(木) 19:57
- 私は基本的にヴェイグ、マオ、ティトレイ、アニーです。
時折マオとヒルダを入れ替えたりします。
近距離2人、遠距離1人、回復1人のパーティですが、
ユージーンは滅多に入れません。
(省略されました) - 夜乃 [8330] 05/02/17(木) 20:00
- 私は、ユージーン、ヒルダの中から1人、ヴェイグ、ティトレイは固定で、アニーはほんと気が向いたときしか入れません。 作戦はHP回復量UP隊列です。
- 夜乃 [8331] 05/02/17(木) 20:01
- あ!マオも固定でした。
- 倫 [8334] 05/02/18(金) 00:17
- ヴェイグ、ティトレイ、アニー、ヒルダでほぼ固定。
一度ヒルダとマオを入れ替えたこともあったけど、自分の戦い方にはマオは向かないということで元鞘。
ユージーンは一人蚊帳の外、ごめんよユージーン、『遅くて堅い』属性より
『速くて鋭い(ティトレイはそんな鋭くないけど)』属性の方が好きだから。 - クロワ [8335] 05/02/18(金) 08:51
- ヴェイグ、マオ、ユージーン、ティトレイでほぼ固定。
時々属性の問題でマオとヒルダを入れ替える時があるがほぼマオで固定してます。
アニーは強制時(二部の最初など)以外ベンチです。作戦はHPに重点を置いてます。 - tttt [8345] 05/02/19(土) 08:22
- 遊んでいる時は、ティトレイ、マオ、アニー、ユージーン。あえて、最弱と思われる構成で(笑。今は、大抵これです…が、オススメはしません。
とっとと戦闘を終わらせたい時は、前衛3人とヒルダ(時々マオ)。
真面目にいくときは、ティトレイ(かユージーン)、ヴェイグ、アニー、ヒルダ。
(省略されました) - sola [8355] 05/02/20(日) 00:39
- ヴェイグ/ユージーン/マオ/ヒルダ という、メンバーで決まっています。
アニーが好きなので、ストーリー終盤などLv,が高い時はヒルダをはずしてアニー入れて戦っています。ティトレイは一度戦闘メンバーに入れてみたんですが、いつの間にか死んでいる事が多いのではずしました。作戦は、ほとんど初期のままですが必要となればその戦闘中に変えることが多いです。 - 猫◆idFefQ.Y [8356] 05/02/20(日) 00:49
- ヴェイグがほぼ固定であとは武器覚醒したキャラからはずしたり敵によって変えたりしてます。
作戦は敵が強いと感じたときにいろいろ変えてます。 - 白銀◆.t4dJfuU [8378] 05/02/22(火) 23:26
- ヴェイグ、ティトレイはほぼ固定ですね。
ティトレイたまに外しますが(ぉぃ)
そういう訳で
ヴェイグ、ティトレイ、ユージーン、アニーの比率が高いと思います。
(省略されました) - Mia [8379] 05/02/23(水) 01:49
- 基本的にヴェイグ・ユージーン・ティトレイが固定で、
あとはマオかヒルダを敵の属性に合わせて入れています。
アニーはなかなか使いこなせません・・・。 - まい [8702] 05/04/03(日) 10:59
- 基本的にヴェイグ、ユージーン、マオ、ヒルダが固定。
ごくたまにアニーをマオと変える。
ティトレイはホントにたまにユージーンと。
ティトレイとアニーは個人的に使いこなせません。 - 首領ぷっちょ [8731] 05/04/07(木) 11:07
- ヴェイグ、ユージーン、ティトレイが固定。マオとヒルダは敵次第。アニーは一切使わない。
作戦はHPの温存を重視してます。 - 文殊 [8737] 05/04/07(木) 21:51
- 基本はヴェイグ・ティトレイ・ヒルダ・マオ(操作)。
むっちゃくちゃ遊んでるパーティーに見えますねw。
マオは敵の弱点の護符(〜リスト)を付けて、技は全部F・フレイムです。フォルスゲージが溜まるのが早いので常にF・フレイム連発が可能です。
ラッシュゲージが最低だとHP900前後回復しますし。 - 璃音 [Mail] [8738] 05/04/07(木) 22:10
- ほぼヴェイグ・マオ(操作キャラ)・ティトレイ・ユージーンです。
ヒルダ・アニーは使わなきゃいけないトコ以外は一切使ってません。
作戦としては、まずマオでガスティーネイルを連発、
前衛三人には敵をリンチしてもらい、敵が一ラインに集まったら
(省略されました) - 冒険家 [8811] 05/04/16(土) 11:16
- 固定メンバー>ヴェイグ、ユージーン、アニー、ヒルダですね。
たまに、ティトレイを起用します。HPが少ないので、ほとんど起用しないですね。 - 冒険家 [8812] 05/04/16(土) 11:18
- 訂正・・・
マオは、HPが少ないので、ほとんど起用しないですね。 - じゅふだす [8829] 05/04/21(木) 19:14
- ヴェイグ・ティトレイ・マオ・ヒルダです。操作するのはほとんどティトレイとマオ。マオはまぁ好きだし、楽チンです♪疲れたときは彼に代えてガスティーネイルなどを連発です♪
- Shin [9045] 05/05/22(日) 10:54
- ヒルダ(操作)、ヴェイグ、マオ、ユージーン
もうこれでほとんど固定です。
サイグローグの40階と60階はマオ抜いてティトレイ組み込みます。 - サラ [9046] 05/05/22(日) 13:12
- ヴェイグ(操作)・ティトレイ・マオ・ヒルダでほぼ固定です。
気がついたらヴェイグ以外死んでいるという状況が多々ありました。
きっと作戦がよくないんでしょうね。 - 飴の雨 [9122] 05/06/09(木) 16:58
- 最初の四人ですかね
- るる [9166] 05/06/19(日) 13:29
- ティトレイ(操作)、マオ(操作)、ユージーン、ヒルダです。
ティトは自分で、マオは妹担当です。
アニーは入れません。たまに気分でユージーンとヴェイグを入れ替えます。
ティトは扱いやすいですよ〜。おすすめです。 - まやまやあ山のマーやん [9186] 05/06/30(木) 21:00
- ほんとかよ死んでくれるる
- しょうがやき [9187] 05/06/30(木) 21:54
- 私はヒルダ(操作)orマオ(操作)ティトレイ、ユージーン、ヴェイグです。
アニーも時々操作キャラとして出すのですが、いつもボロボロになるのであまり入れてません……。前衛にぼこってもらってその間に、シャイニングレイやバーンストライクで攻めるのが主流です。でも、FG回復の為に殴りにいったりします。RGの上がり下がりを決める作戦は、ヒルダ、マオ、ティトレイ『冷静になれ』。他のユージーンやヴェィグは『勇敢に戦え』にしています。術技の使用はほとんどのキャラを『切り札は残しておけ』にしています。一番上の作戦はキャラごとに違わせています。長文失礼しました。 - ポプラ [URL] [9214] 05/07/03(日) 16:18
- ヴェイグ&ユージーン&マオ&アニーです^^
好きなキャラで揃えてます^^
(マオよりヒルダの方が魔法効くけど(;;)
アニーはボス戦などで重宝するので大事に育ててます♪
(省略されました) - メンタル指輪 [9235] 05/07/13(水) 20:23
- ヴェイグ、マオ、アニーは固定ですが、ユージーンとティトレイは状況に応じて入れ替えてます。
術攻撃が強い敵の時はティトレイ、そうでなければユージーンです。
基本的にヴェイグ操作ですが気分によりマオ操作です。F・フレイム連発で^^; - トー魔 [9250] 05/07/23(土) 13:07
- ユージーン(操作)、ヴェイグ、アニー、ヒルダですね。
ユージーンの操作は通常攻撃の出が早いし、技も強いので楽しいです。
ティトレイは放っておくとHPが少ないので遊びでやるとき(ヴェイグと交代)以外はいれません。マオはヒルダに比べて攻撃範囲が狭いので使いにくいから強制の時以外は入れません。 - 紅葉 [9251] 05/07/23(土) 20:35
- ウェイグ、アニー、ティトレイ、マオ(ヒルダ)
この四人でいつもやっていますね。
操作は大抵ウェイグでやっていますが、コンボ数を稼いでグレートをとる時にはティトレイを操作してます。
アニーは唯一の回復役なのでいつも参戦、
(省略されました) - 亜穂子 [9260] 05/07/26(火) 18:49
- こんにちは、初めまして。
私は、ヴェイグ(操作)・ユージーンは固定です。あとは、敵に合わせてマオとヒルダを入れ替えし、作戦や気分によってティトレイとアニーを入れ替えしています。
最近一番多く使っているのがヴェイグ・ユージーン・ヒルダ・アニーですね・・・。
まだまだ戦闘が下手なんであまり言えませんがこんな感じです。 - mgm [9352] 05/08/15(月) 15:51
- ティトレイ(操作)ヴェイグ、ユージーン、マオ ですね。
勇敢に戦えPTです。 でもシャオルーン戦ではティトレイ(操作)
ヴェイグ、マオ、ヒルダ でした。あのよくわからん必殺技っぽいのが近距離攻撃キャラだらけだと一気にみんなやられちゃいますからね。とにかく後ろから攻撃してくれる人がいいかと・・・。
でもアニーは攻撃もダメだし、回復もぜんぜんなんではずしてます。。 - 黒豆 [9363] 05/08/16(火) 23:32
- ティトレイ ユージーン ヴェイグ ヒルダ
まぁコンボ重視のパーティです。マオはコンボあんまり稼げないので抜いてます。アニーも攻撃能力が全然無いなので抜いてます。
売れたんですか?
- 451 -
- LEXUS [8831] 05/04/22(金) 01:06
- お久しぶりです。LEXUSです。
リバースはまだやっていないんですが、どれくらい売れてるんでしょうか?
別に売れたかどうかでそのゲームをやるかどうか決める訳ではないんですが、ちょっと気になることがあります。
去年読んだ雑誌のドラクエ特集記事の中で、「ドラクエ発売延期を見越して売り上げを伸ばそうとした作品も(過去に)ある」と書かれていて、つまり、ドラクエと同時期に出すと売れないので、各社ともできるだけ発売時期がかぶらない様に調整する、つまりどのメーカーも(少なくとも同じジャンルであるRPGの)新作を出そうとしない時期になるが、ドラクエが発売延期すればライバル不在の時期になるので、それを狙う、ということです。
で、今回ナムコもそれを狙ったところが、大方の予想に反してドラクエが始めの予告発売日にちゃんと発売したので、かなりの影響をくらっているのではないかということです。
シリーズ最初のファンタジアでもドラクエのせいで痛い目にあったナムコが今度は裏の裏をかいたつもりが、またもや悲惨な目にあってしまった、という結果になっていなければいいんですが…。
- みかん [8834] 05/04/22(金) 19:51
- 多分、約50万個売れたんだと思います
ドラクエを恨みます(おい)憎いです - LEXUS [8837] 05/04/23(土) 11:13
- >みかんさんご返答ありがとうございます。
50万個ってやっぱり少ないんですかねぇ?
相場を知らないもので…。
(省略されました) - ゆい [8838] 05/04/23(土) 12:12
- ドラクエの何が面白いのか分からない。
- みかん [8839] 05/04/23(土) 13:05
- ドラクエ主張しすぎ・・広告多すぎですよね!>ゆいさんほんっっとどこが面白いんでしょうか。
攻撃の最大が100くらい?(ちがうかな
(省略されました) - 衆寡 [8842] 05/04/23(土) 19:28
- >みかんさんディスティニーですから、それが運命なんだとおもいますwすいませんくだらないですね
- GFX [8843] 05/04/23(土) 19:47
- 初動・約37万、最終・約55万。
シリーズ本筋(PS2やGCなどの据え置きハードで出す大作)としては、最低の売上を更新してます。(除S。2つのハードで出たため、のべ販売しか算出できませんので…(汗))
売れなかった理由がいろいろ(S周りの話だのLMBが悪いだの宣伝不足だの)言われてますが…
(省略されました) - るる [9180] 05/06/28(火) 00:33
- ドラクエと比べたら、年齢層がちょっと違いそうですよね。
お金のない学生にテイルズシリーズは受けるかもしれませんが、
お金を持っているおじ様方には古くからなじみのあるドラクエがうけるのでしょう。
確かに時期が悪いかもですね。でもテイルズは冬に出るのが多いんですよね。なんででしょうね。 - 詐欺師 [9181] 05/06/28(火) 13:24
- ファミ通ゲーム白書2005によると、60万目前ってところですな。>TOR
おそらく値崩れ込みでしょうが、そうなってまでも売れる辺り、
テイルズとしての商品力は言うほど落ちてはいないのでしょう。 - あゆみ [9184] 05/06/28(火) 22:48
- Σ60万ってすごくないですか!?(イキナリすいません…)
Σってそれが普通なんですか!?<60万個(またまたすいません…)
テイルズってすごいんですね!!(雑誌全然買ってないもんで…(ぁ)
ド、ドラ○エですか… 確かに、この前ニュースで日本で今一番売れてる
(省略されました) - ななし [9200] 05/07/01(金) 20:20
- 僕もドラクエの何処がいいのか全く分かりません。
アニメを売りにするならテイルズだし
人間リアルにするならFFが一番だと思うし。
全てにおいて中途半端だと思います。声すら出ないとかちょっと
(省略されました) - クロワ [9206] 05/07/02(土) 02:27
- >ななし氏ドラクエは逆に声が出ないのがいいと思う。主人公、喋らないし、最近のゲームは声でイメージが崩れるキャラも少なくないし。
全てに置いて中途半端だと言うがテイルズもアニメを極めているのかと聞かれたら違うと思う。それにPS2でもあのグラフィックだし。 - 時雨 [9208] 05/07/02(土) 12:06
- 今時「はい」「いいえ」しか選択肢がないのもどうかと思うがな。
- すこ [9213] 05/07/02(土) 22:01
- なんだか批判のし合いになってますね…。
人には好みがありますので、自分の意見を他人に押し付けるのはあまりよくないかと…。
私はドラクエも好きですし、テイルズも好きです。一度どれでもいいのでプレイしてみて、最後までクリアしてみるといいと思います。 - ガーネット [9218] 05/07/05(火) 23:30
- 既にブッ○オフで980¥で大量に陳列されてますよ・・・なんかわかる気もしますが・・・正直戦闘しかないですからね(D2辺りから
ドラクエは復活の呪文を「記憶」するのが楽しかったですよ・・・wたぶん私だけですが・・・ - 世界遺産中辺路 [9220] 05/07/06(水) 19:10
- DQ6まではやってたけど…7やっててバグ多すぎてうんざりし、それから買わなくなった。>ガーネットさんゆうていみやおうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ……とか?
- クロワ [9222] 05/07/07(木) 04:42
- >世界遺産中辺路氏確かに7はちょっと・・・。だったが8はいいですよ。
ストーリーもそれなりに面白いしグラフィックも凄いし。あのフィールドは世界を広く感じさせる。 - 眠い [9223] 05/07/07(木) 20:55
- ドラクエ8はいいですね。自分も7やって「もうドラクエはダメなのか?」と思ったんですが。5のリメイクも面白かったです。
テイルズとドラクエは楽しむ所が違うんじゃないかと思います。 - ロック [9299] 05/07/30(土) 00:32
- 普通のゲームとしては十分売れたと思うんですが、テイルズとしては・・・って感じですかね。個人的にはこの位売れたら大した物だと思うんですが・・・。
何故かドラクエの話しになってますね。
個人的に、7は好きだったんですが本当に評判悪いですね いろいろな、小さなストーリーがあって、その一つ一つが結構良くできていて良かったと思います。・・・変わり者ですかねw
(省略されました) - テイルズマニア [9305] 05/08/01(月) 09:38
- 僕は断然「テイルズ」ですね!DQシリーズは戦闘が1時間も持ちませんから・・・(そのぐらいつまらん、8の主人公も顔怖いし)
ファンの方々には悪いのですがね・・・? - すこ [9306] 05/08/01(月) 14:28
- だから批判はよしましょうって…。
人によってはテイルズの戦闘ががつまらんという人もいます。
それを聞いていい気分になりますか? - テイルズマニア [9307] 05/08/01(月) 21:45
- >すこさん>それを聞いて良い気分になりますか?何言おうが、この世にテイルズファンが滅ぼうが、僕は永遠に
テイルズを愛しつつ”けます。馬鹿にするならしてもいいですよ。
(省略されました) - tokumei [9310] 05/08/01(月) 23:38
- >テイルズマニアさん論点がズレてる気が・・・。
- テイルズマニア [9311] 05/08/02(火) 00:50
- >tokumeiさんはいはい、もっと言ってください。そして僕の意味不明の日本語に
突っ込んでください!(こないだみたいになりたくない)いやいや
こっちの話です。 - すこ [9312] 05/08/02(火) 16:13
- >テイルズマニアさん私はここは批判のための掲示板ではない、と言いたかったのですが…。
それに、掲示板は喧嘩のためにあるわけではありません。大変いいにくいんですが、少々荒らしのようになりはじめていますよ。 - テイルズマニア [9313] 05/08/02(火) 19:14
- >すこさんでは、やめます。テイルズの話をしましょう。今までのは無しで!
そう言えば、リバースはシンフォニアより売れてますね。でも僕は
やっぱりリバースが好きです。 - ヒン [9314] 05/08/02(火) 22:28
- 内容は自分的にエターニアのが気にっている。
今回毎回の闘技場が無かったのが残念だった。
戦倒はリバースのがよかった。 - すこ [9316] 05/08/03(水) 14:01
- シンフォニアは一度GCで出してますからね〜。私もR好きです。3ラインが気に入りました。Lではまた1ラインだそうで、残念です。
- サイコー [9343] 05/08/11(木) 10:56
- 売り上げよりも利益の方が気になるのは私だけ?ドラクエ>プレイした上で批判するのならいいですけど、プレイもせずに批判している人を見ると嫌気がさします。テイルズをプレイせずに、テイルズやってる人達のことをアニメオタクと言っている人達と一緒ですよ。
(省略されました) - SUI [9348] 05/08/14(日) 01:16
- はじめまして、SUIともうします。よろしくです。
やりこみ要素がそれぞれ違いますよね〜
テイルズは戦闘
(省略されました) - ガレス [9349] 05/08/15(月) 09:59
- ドラクエは昔ファミコンでやりましたがあの戦闘システムは私には向いてませんね・・・・やっぱり激しく動いて好きな技やコンボを稼げる方が好きです。むしろアクションRPGならどれも好きですが
- ナス [9357] 05/08/16(火) 15:53
- ゲームってだいたい10万本そこらで利益がでるそうです。
そうかんがえるとリバースは普通ってところでしょうかね。
最近のRPGは昔からのファンに支えられていますが、
どれも最新作は期待はずれがおおいですねぇ。
(省略されました) - サイコー [9359] 05/08/16(火) 19:33
- SUIさん>モンスターズ面白いですよね。DSで最新作が出るみたいなので、今から楽しみです。
発見!!
- 428 -
- ニヤリ [8505] 05/03/11(金) 12:49
- ディスカバリーじゃ無いですけど
今回は過去キャラが登場しない(闘技場も無し)という事ですがアイテムとかで
チラチラ出てますよね?
ジェノサイドブレイバー(バルバトスの技)・伝説の調理器具
(金のフライパン・銀のお玉)・ミートスの鎧(非売品)
他にも在ったら教えて下さい
- 風凛◆mQZKDzxM [8515] 05/03/13(日) 01:10
- ロニカイルの鎧と、ジューダス(名前忘れた)のセット物が店においてあった気がする。
- 白銀◆.t4dJfuU [8519] 05/03/13(日) 12:30
- <風凛さんリューダスでしたっけ?仮面の説明文に笑ってしまう。
後インブレーヌの鎧(?)と
奥義では翔破裂光閃(ジュ―ダスの秘奥義)
(省略されました) - フェレーナ [Mail] [8520] 05/03/13(日) 13:08
- モクラド村の装備品屋にある『坊具陳列棚』の壁に、
とある少女戦士が使ったとされる大型の戦闘斧があるのですが、
これはプレセアの物でしょうか?
違っていたらすみません。 - ニヤリ [8532] 05/03/14(月) 17:01
- 結構在るんですね
エターニアとファンタジア関連は無いんでしょうか? - ティラノサウルス [8533] 05/03/14(月) 17:36
- E関連ではベルサスにジョニレイスの衣装とかいうのがありましたね。
あと、ヴェイグ幼少時の服装がジーニアスのモノに似てる気がしました。 - ニヤリ [8536] 05/03/15(火) 16:31
- というか・・・殆どベルサスだったんですね(苦笑)
道具屋・民家にも在るんでしょうか? - ニヤリ [8547] 05/03/16(水) 16:39
- 説明は無いですけどスールズの武器屋の右側の(3本の内)湾曲してるのはソーディアンのアトワイトじゃないでしょうか?
- フェレーナ [Mail] [8565] 05/03/19(土) 17:36
- 知っている人もいると思いますが、
マオの奥義「フィアフルストーム」はディスティニー2の
ダンタリオンが使っていましたよ。
(省略されました) - 物干竿 [8566] 05/03/19(土) 18:50
- いや、フィアフルは普通にリアラが使えましたよ〜
- 漣 [8567] 05/03/19(土) 18:52
- >フェレーナさんダンタリオンですか?ゲームに出てきますよ。フィアフルストーム使ってきます
ベルサスとノルゼンとモクラド村で全部でしょうかね… - すこ [8575] 05/03/20(日) 16:58
- フィアフルのセリフはマグナのフィアフル、ハロルドのエクセの部分部分でしたね。なぜあれだけ…
- はにわ [8578] 05/03/20(日) 19:50
- ヴェイグのアクセで「〜の魂」という護符を装備して技を出すといろいろ歴代の技(魔神剣、虎牙破斬など)が出ますね。セリフは違いますけど。
- 幻想曲◆az7RUzJM [8595] 05/03/23(水) 20:36
- 魔神剣、風神剣、虎牙破斬、閃光衝、空襲剣、霧氷翔、かな。
「霧氷翔」がかなり使えますね。奥義より威力あるし - 白銀◆.t4dJfuU [8602] 05/03/24(木) 11:55
- <幻想曲さん霧氷翔…当たらないんですが…
- harvest [8603] 05/03/24(木) 17:20
- >白銀さんマニュアルでやるとあたりますよ
- 幻想曲◆az7RUzJM [8604] 05/03/24(木) 18:24
- 敵との間合いを見極めればちゃんとヒットしてくれます。慣れると、敵の攻撃をかわしながら当てられるので自分はかなり使ってます。
・・・確かにややクセのある技ですねこれは。 - 天詠◆m7IyX0.6 [8617] 05/03/25(金) 18:21
- さらに、モクラドでは「レンブラーヌ」と「バルーゴ」という人物の装備品も発見できます。
前者はDのレンブラントとイレーヌ、後者もDのバルックとヒューゴが合さってできたものと思われます。 - 白銀◆.t4dJfuU [8620] 05/03/25(金) 22:32
- <harvestさん常時マニュアルなんですが…たまに当たるくらい…<幻想曲さん大切なのは間合い、そして引かぬ心…ですか?(笑)
(省略されました) - mgm [9354] 05/08/15(月) 16:09
- モクラドでプレセアが使ったらしき斧がかざってありますよね。
- アリカ [9355] 05/08/15(月) 21:45
- ふと気づいたのですが、ディスカバリーのマウスチューマウスが
カイルとリアラに見えるのですが・・・気のせいでしょうか? - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9356] 05/08/16(火) 13:07
- >アリカさん分からなくも無い。だけどそれはちょっと・・・。
マウスチューマウスにはトラブルとかなさそうな・・・。
あ、で本題です。。実際に歴代キャラ出てませんよね?TORには。せいぜい俺が知っているのは、ブルー・アースぐらいですね。。そのマクスウェル・ロアーとか。
声優人について
- 456 -
- アウアウアー [8963] 05/05/05(木) 04:57
- みなさんリバースの声優について「この人はあの人の声やってる」とかある知ってる人いませんか〜 またこの人の声イイ(・д・)っていうキャラとかをみんなでいいましょう〜 ちなみにティトレイの声の人が好きです。
- トパーズ [8977] 05/05/06(金) 09:30
- ヴェイグの声の人は、幽遊白書の飛影の役やってます。
ティトレイは、コナンの工藤進一、怪盗キッド、犬夜又などだと・・・・・ - はにわ [8978] 05/05/06(金) 11:08
- ヴェイグ役の檜山さんは有名所では天下の任天堂からゼルダのリンク役、スマブラのリンクも当然ながら彼。
ユージーンはポケモンのオーキド博士。
ミルハウストは同じくポケモンのコジロウ。
シャオルーンは鋼の錬金術師のエドワード・エルリックです。 - 白銀◆BtlIEUc6 [8980] 05/05/06(金) 14:53
- ティトレイ アイシールド21のモン太(多分)
ワンピースのウソップ
ミルハウスト ブリーチの浦原喜助
ブラックキャットのクリード
(省略されました) - すこ [8981] 05/05/06(金) 17:05
- ウォンテイガが確か鋼の錬金術師のロイ・マスタング大佐だったと思います。
- 空 [8983] 05/05/06(金) 21:05
- 私も参戦させてもらいます(何)
ヴェイグ・・・ジャッカル桑原(テニプリ)
斑目一角(ブリーチ)
マオ・・・・・田由也(ナルト)
(省略されました) - シン [8984] 05/05/06(金) 22:12
- ヴェイグ .hackのバルムンク
機動戦士ガンダム第08MS小隊のシロー・アマダ
アークザラッド・アークザラッド2のトッシュ
ギャラクシーエンジェルのギネス・スタウト
(省略されました) - みるく [8992] 05/05/07(土) 21:30
- 初めまして!
ヴェイグ:ロックマンエグゼ 西古レイ(漢字あってるかな・・・?)
ツバサクロニカル 牲伍(漢字あってるか・・・?)
マオ:ロックマンエグゼ スラー
(省略されました) - ろんりー [8994] 05/05/07(土) 22:03
- ヴェイグ・・・スクールランブル ハリー・マッケンジー
アニー・・・ハレのちグウ アレ(妹)
ユージーン・・・スターオーシャン3 アドレー
アガーテ・・・スターオシャン3 ミラージュ
(省略されました) - 焔帝 [8996] 05/05/07(土) 23:30
- やっぱりユージーンはオオキド博士でしたか。本題ですがヴェイグは他には戦国無双の伊達政宗の声やってますね
- 小梅 [8998] 05/05/07(土) 23:39
- こんばんわ、ここに書き込むのは初めての小梅です。
知ってるだけあげてみます!
ヴェイグ…飛影(幽遊白書)、笙悟(ツバサ・クロニクル)、小次郎(ケロロ軍曹)、シロウ(機動戦士ガンダム第08MS小隊)など
アニー…しんのすけ(クレヨンしんちゃん)、リリ−ナ(新機動戦記ガンダムW)
(省略されました) - 反逆罪 [8999] 05/05/08(日) 00:18
- 初めて書き込む反逆罪というものです。コンゴトモヨロシクです。
とりあえず追加してみます。
ヴェイグ…獅子王凱(勇者王ガオガイガー) ムルタ・アズラエル(機動戦士ガンダムSEED)
ティトレイ…花房巻之助(忍玉乱太郎)
(省略されました) - まい [9000] 05/05/08(日) 00:40
- ミルハウストで遙かシリーズ天の青龍。
ティトレイでらんま2/1で乱馬。ワンピースでウソップ。
忍ペンまん丸でたぬ太郎(古っ) - いぷ [9013] 05/05/10(火) 19:31
- マオ:ウィッチハンターロビンのロビン役。同じように火を使います。ヴェイグもサブキャラで出ております。
過去ログを見てみるといいかもしれません。
シャオルーンの声がお気に入りです(子供ヴェイグと村人は除く)。 - シルヴィア [9023] 05/05/15(日) 14:05
- 初めまして。今後よろしくお願いします。
では、本題へ‥‥
ミルハウスト→コジロウ(ポケモン)
サレ→キャンチョメ(ガッシュ)
(省略されました) - yuu [9030] 05/05/17(火) 23:35
- 初めまして
いきなり本題へ
ミルハウスト→アラジン(アラジン)ヴェルハルト(アークザラッド3)
関係ないですが
(省略されました) - ハヤトン [9033] 05/05/18(水) 14:02
- 出てなさそうなネタで。
ヴェイグ:キール(サモナイ)
マオ:絡繰茶々丸(ネギま!)エッジ(サモクラ)
ユージーン:どっちの料理ショーのナレーター
(省略されました) - ブロウ [9043] 05/05/21(土) 22:24
- うわぁ〜…マニアックぅ
- ドーン [9044] 05/05/22(日) 10:28
- TFビーストウォーズ&同メタルス
ティトレイ=ラットル(ネズミ型TF)同じ電気鼠なのに
(省略されました) - 富林 [9047] 05/05/22(日) 18:21
- えっと一つだけなんですが、
シャオルーン→EREMENTARGERADドラマCD版 ラサティ・ティグレスです。
以上・・・です。 - ルイビィ [9051] 05/05/23(月) 12:45
- >シンさんヴェイグ→ギネス(GA)と分かっているなら
ヒルダ→ケーラ先生も出してあげましょうw - シン [9054] 05/05/23(月) 16:58
- <ヒルダ→ケーラ先生も出してあげましょうwそーだったんですか?ぜんぜん気がつきませんでした。
- 腐れマン [9055] 05/05/24(火) 01:26
- いきなり声優議論か、さすがだなテイルズ信者
- じゅふだす [9060] 05/05/26(木) 17:40
- >いきなり声優議論か、さすがだなテイルズ信者いきなり文句をつけるのか、さすがだな腐れマン
- SAS [9061] 05/05/26(木) 20:47
- >いきなり声優議論か、さすがだなテイルズ信者ここの人たちをテイルズ信者と呼ぶのか。帰れ。そして二度と来るな腐れマン
- ニセオンドゥル [9064] 05/05/28(土) 02:24
- >SASさん言いすぎやって>後半でキッドが化けてるやつ・・・見ようと思ってのにネタ少しばらさんでくれ・・・
- ヴェンデッタ [9070] 05/05/29(日) 21:15
- >ドーンさんTFビーストウォーズ&メタルスは確か、
ヴェイグ=ランページ(カニ型TF)ちょっきんな。
(省略されました) - るる [9072] 05/05/30(月) 09:22
- ニセオンドュル様・・・大変申し訳ありませんでした。
アニーは犬夜叉の琥珀君です。
ミルハウストは名探偵コナン「銀翼の奇術師」に新庄功役で出演しています。 - SAS [9073] 05/05/30(月) 19:34
- >ニセオンドゥルさん確かに言いすぎだとは思われるかもしれないが、このくらい言わないと気がすまないので。
あぁ・・・・・リバースの声優が出ているアニメの名前とか忘れてしまった・・・ - yuka☆ [9077] 05/06/01(水) 18:21
- どうも。
確かヴェイグの声優さんの檜山さんは、「転生学園幻蒼録」というゲームの「九条綾人」役。
それと…忍たま乱太郎にもいたような気が…
(省略されました) - にこ [9078] 05/06/01(水) 22:05
- えーと、一つだけですが・・・
サレ→武者のコージ(南国少年パプワくん)
(省略されました) - にこ [9089] 05/06/07(火) 05:56
- 追加です。また一つですが、
ティトレイ→チャッピー、グンマ博士(PAPUWA)
(省略されました) - yuka☆ [9098] 05/06/07(火) 19:02
- どうも。またまた書きに来ました。
ヴェイグ→ブラックウォーグレイモン(デジモンアドベンチャー02)
(省略されました) - 理鈴 [9136] 05/06/11(土) 16:04
- 愚劣な荒らしやなあ!
- あゆみ [9173] 05/06/27(月) 19:46
- ヴェイグ→ときメモGSの鈴鹿 和馬くん
ティトレイ→同じくときメモGSの日比谷 渉くん
ミルハウスト→さらに同じくときメモGSの三原 色くん
(省略されました) - 何でも屋 [9174] 05/06/27(月) 20:25
- ときメモ・・・・・
テイルズオブメモリアル・・・・・そよ風のロマンス
・・・何行ってんだオイラ!? - 倖時 [9216] 05/07/04(月) 15:09
- ヴェイグ→金田一の檜山。
- ポプラ [URL] [9219] 05/07/06(水) 15:09
- ここの掲示板は初めてです^^よろしくお願いします。(テイルズ雑談掲示板に参加中)
アニーの声がクレヨンしんちゃんの人と同じです^^
彼女は女性役をすると、とっても可愛い女性らしい声ですよ^^
(クレヨンしんちゃんのイメージが強すぎますけどw) - くれは [9252] 05/07/23(土) 20:47
- シャオルーンの声は「鋼の錬金術師」の主人公(兄の人。…名前知らないんです。汗)
の声をやってると思いましたが…。
ザピィの声は、エターニアのクイッキー&ウンディーネの声もやってます。 - 悪党党雑用 [9254] 05/07/24(日) 15:38
- >ポプラさん地味に違反HNだ…
- フランク [9257] 05/07/24(日) 21:42
- (´ー`)o0O(どの声優がどんな役やってるかなんて声優の名前で検索すれば
いくらでも分かる気が・・・) - 道節 [9259] 05/07/26(火) 17:22
- ミリッツァの人はミニーの声の人ですよね。
- 分かれ道 [9300] 05/07/30(土) 14:26
- どうも。
ティトレイの声やってる人って・・・
「ワンピース」のウソップの声のような・・・ - ガレス [9301] 05/07/30(土) 16:05
- ヴェイグ:ナムコクロスカプコンのデミトリ・マキシモフ 同じくナムコクロスカプコンのジャンガ ガンダムSEEDのムルタ・アズラエル
ティトレイ:らんま2/1の乱馬
うちはこれぐらいしか知りません。 - ディーク [9315] 05/08/03(水) 12:23
- ヴェイグ(檜山修之さん)勇者王ガオガイガー、FINALの獅子王凱。ケロロ軍曹の556(コゴロー)。ブラックジャックの雑魚役。ワンピースのMr.3。.hackシリーズのバルムンク。
マオ(渡辺明乃さん)ロックマンEXEストリームのスラー。(コレしか知りません)
ユージーン(石塚運昇さん)ポケモンのオーキド博士、マタドガス、ナレーション。カウボーイビバップのジェット。
アニー(矢島晶子さん)新機動世紀ガンダムWのリリーナ。
(省略されました) - 宗 [9332] 05/08/07(日) 22:12
- ワルトゥ・・・仙道(スラムダンク)
- 暇人 [9333] 05/08/08(月) 03:17
- ヴェイグ・デミトリ(ヴァンパイア)マオ・知らない
ユージーン・モリスン(TOP)アニー・しんのすけ(Kしんちゃん)ティトレイ・ウソップ(ワンピース)ヒルダ・知らない - ジロー [9334] 05/08/08(月) 19:34
- ジルバの声ってクレヨンしんちゃんの風間君っぽい
- 退屈男 [9335] 05/08/09(火) 11:01
- ワルトゥの声って吹き替え版「マトリックス」のエージェントスミスの声みたいですね。渋くて濃ゆい
- ゼロ [9344] 05/08/12(金) 10:24
- ティトレイ アイシールド21のモン太っぽい
- mgm [9351] 05/08/15(月) 15:43
- ティトレイ ウソップ(ワンピース)犬夜叉(犬夜叉)新一(名探偵コナン)雷門太郎(アイシールド21)子津忠之介(ミスターフルスイング)ですね
こんなフォルスがいいな
- 459 -
- 飴の雨 [8990] 05/05/07(土) 16:58
- 飴の雨です。
こんなフォルスを覚えたいとゆうのがあれば
書き込んでください
自分的には時のフォルスです
- 月 [8993] 05/05/07(土) 21:43
- ん〜、死のフォルスとか
- 焔帝 [8997] 05/05/07(土) 23:37
- 〉月さん 無敵じゃないですか!?本題ですが変身のフォルスなんかどうでしょう。幽遊白書の柳沢の能力みたいなもので触れた人に変身できる。
- 璃音 [Mail] [URL] [9001] 05/05/08(日) 11:29
- 時のフォルスのパクりっぽいんですが、
次元のフォルスとか。
空間を捻じ曲げられるみたいなね。
ていうか二文字でもいいんですか? - 衆寡 [9002] 05/05/08(日) 19:20
- 岩のフォルスなど・・・
他には肉体変化のフォルス、自分で体をかえたり体の中に剣や銃などを取り込み武器にするん - フェレーナ [Mail] [9003] 05/05/08(日) 21:10
- 自我のフォルス、なんてのはどうでしょうか。
相手の自我を奪ったり、逆に与えたりも出来るフォルスです。
あと、癒しのフォルスなんてのもありそうな気が・・・・・・。 - ドーン [9004] 05/05/08(日) 21:56
- 鎧のフォルス、肉体を瞬時に金属体化させ、あらゆる攻撃を無効化させる。が、フォルス発動中は能力者自身が動けず、術も使えないという欠点がある。
- 安田悪度 [9006] 05/05/08(日) 23:06
- >璃音さん原則って訳じゃないでしょうが、基本は一字でも表せる言葉のようですね
後、聖獣の属性に使われてる文字は、意図的に避けられてるみたいです(マオは除きますが)
だからサレは風ではなく嵐で、ミリッツァは光でなく虹になっているのかと - 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [9007] 05/05/09(月) 12:35
- >月さん幽体離脱ですか?(笑)
亀のフォルス、手足を引っ込めて防御、ジェット噴射で空を飛び、口から火を吹く、マナをかき集めて腹や腕から強力な炎を出せる、という体になる。 - J [9009] 05/05/09(月) 13:00
- 煙のフォルス。
身体が煙になったりならなかったり・・・。 - ガライ・バダ◆TgvypwyY [9010] 05/05/09(月) 15:08
- 金のフォルス。
ワン・ギンが喜びます - ミスリル [9011] 05/05/09(月) 19:55
- 影のフォルス。影を刃物に変えたり、物質(狼、竜)に変えたりできる。自分の影を操り、いくらでも刃物などを作れるが作れば作るほど強度は減る。
- ジャッカル [9012] 05/05/09(月) 21:28
- 時空のフォルス!次元の狭間からいろんな物を取り出す事が出来る!もしかしたらジューダスが出てくるかも・・・(笑)
- いぷ [9014] 05/05/10(火) 19:44
- 鏡のフォルス。相手の技パクリまくり。ネガティブゲートを唱えてみたい・・・
二文字でもいいのなら、閃きのフォルス。物事を臨機応変に対処できる土壇場フォルス。 - 白銀◆BtlIEUc6 [9015] 05/05/10(火) 23:19
- 眠のフォルス…睡眠不足解消
2文字ありなら記憶のフォルス、テストで便利だ - ハイドロキシアパタイト [9017] 05/05/12(木) 22:15
- 字のフォルス、言葉の能力を最大まで高められる(話したこと現実に起こすことをができたり、どんなものとも意思疎通できたりする。)
- 胡蝶 [9018] 05/05/13(金) 17:45
- いぷさんと同じく鏡のフォルス。ただし、内容は人や物をもう1つ作るというものです。
フォルスで作ったものは意のままに操れます。
小っちゃいことでは自分をもう一人作って身代わりに。大きいことでは世界征服だって
可能・・・。と使い方によってはけっこう便利なフォルスですね。
(省略されました) - THEワールド◆VsaHFaoE [9019] 05/05/13(金) 18:21
- 卒倒・辛味tea・諸號鬼さん>ならば、自分はGのフォルスで
常に放射能漏れています。腹が減ったら、原発を襲撃。 - みかん [9020] 05/05/13(金) 19:43
- 歌のフォルスとかロマンチック(爆)時のフォルスもいいかも。>白銀さん記憶のフォルス・・・最高デスねそれ。
- 璃音 [Mail] [URL] [9021] 05/05/14(土) 20:50
- 二回目ですw
減のフォルスなんてどうでしょう?
相手の能力の一部を衰退させるみたいな・・・
たとえば、相手の機動力に減のフォルスを発動。
(省略されました) - 転輪鬼 [9022] 05/05/14(土) 23:07
- 夜のフォルス。
周囲から光を奪って闇を作りだしたり、暗闇や影の中に
溶け込むことが出来るみたいな感じで…
登山道や闇の聖殿では無敵だろうな。 - シン [9029] 05/05/17(火) 20:53
- 爆のフォルス。
自分の把握した空間を爆発させる。 - ローゼス [9031] 05/05/18(水) 13:22
- >シンさんバクって読むんですか?それともはぜ?
壊のフォルス。
(省略されました) - ハイドロキシアパタイト [9036] 05/05/18(水) 22:53
- 重のフォルス、重力を自由に操る(相手に重力をかけて動きを鈍らせたりする)
圧のフォルス、空間や物体に圧力をかけることができる。 - 缶詰 [9037] 05/05/19(木) 19:07
- 髪のフォルス:ハゲない
- ブラキオレイドス [Mail] [9038] 05/05/19(木) 22:50
- 水のフォルス!!
なんてったって治癒能力がありそう!!
それに水は超高速で発射すると鉄だってきれちゃうくらいだから、攻撃能力も高いかも!!攻守完璧、まさに最強?! - しょうがやき [9039] 05/05/20(金) 21:37
- 大のフォルス;色々な物を大きくします。自分が巨大化しちゃったりなど。小のフォルス;大のフォルスの逆です。それと二文字オーケーならば、空間のフォルスですね。違う世界とこちらの世界をつなげるフォルスです。
- シン [9040] 05/05/21(土) 16:57
- ばくって読みます
- ナイトロオキシサイドシステム [9042] 05/05/21(土) 21:38
- そういえば「水のフォルス」って原作に出てきてないよね。一番出てきそうなのに。
- 星々の大海 [9049] 05/05/22(日) 19:41
- はじめまして、思い付いたのがあるので書いておきます。
速度のフォルス(二文字有りなら):自分や相手の移動速度などを自由に変える事が出来るフォルスです。
それでは。 - シータ [9050] 05/05/22(日) 21:30
- 治のフォルスです
攻撃より回復かな、と
相手を傷つけるより治すほうが好きなので・・・ - ; [9052] 05/05/23(月) 14:43
- 心のフォルス。
人の心操る。 - ローゼス [9053] 05/05/23(月) 14:47
- 影のフォルス。
NARU○Oの鹿丸みたいに影を操って影から影へ移動したり、
影を武器に変えたり・・・
あと二文字有りなら進化のフォルス。
(省略されました) - 飴の雨 [9059] 05/05/26(木) 17:37
- ブラキオレイドスさん、雨のフォルスって一応水なきが…
- 飢えてんだよ [9066] 05/05/28(土) 02:29
- 愛のフォルス・・・どう使えっちゅうんじゃい
- 安田悪度 [9071] 05/05/29(日) 22:30
- 赤い糸の視覚化、とかですかね>愛のフォルス
暴走すると、そこかしこで「貴方を殺して私も死ぬ!!」って展開になりそうで怖いです - ミスリル [9088] 05/06/06(月) 20:42
- 2個目ですが書かせていただきます。
盾のフォルス→物理、魔法から自分を守る盾を張る。相手は盾に触れると弾かれる。ほぼ絶対防御だが連続使用時間は5分。シールドアタックとして使えるが発動中は手をつかえない。更に言うと弾くだけで攻撃力はほぼ0。 - 飴の雨 [9095] 05/06/07(火) 15:27
- ずー―ッと効果説明忘れてたんですが
1 時間を戻す(単体,団体両方オッケー)
2 時間を進める
3 時間を止める
(省略されました) - POCO◆RABl5YNk [9155] 05/06/16(木) 00:48
- 逃のフォルス(どうやって読む?!)
逃走成功率100%!!マッハ3で逃げれます - フェレーナ [Mail] [9156] 05/06/16(木) 16:58
- 私も二度目なのですが、思いついたので。
『呪』のフォルス。
相手を呪うことが出来る。(例:呪いで相手の寿命を縮める
その場で殺ることも可能です(ぇ
(省略されました) - ジャッカル [9157] 05/06/16(木) 21:36
- >フェレーナさん恐ろしい能力ですね!テイルズの仲間にいたらもう無敵ですね!(暴走しない限りは)マジで「おっそろしい」!
- 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [9161] 05/06/17(金) 13:41
- 「覚」のフォルス フォルスに目覚めていない人のフォルスを強制的に引き出すことができる。(ラドラス王、無駄死)
「暴」のフォルス周囲のフォルス能力者のフォルスを強制的に暴走させることができる。
- ザコ敵1 [9168] 05/06/23(木) 19:25
- はっじめまして!ザコ敵1です。
わたしは力のフォルスです!
効果は体の筋力を一時的に増幅するっです! - 安田悪度 [9169] 05/06/23(木) 20:45
- >ザコ敵1さん既にドルンブが覚醒させておりますが……
って、三度もレスをして、本題に触れないのはアレなので私も幾つか
(省略されました) - 暴走天使 [URL] [9170] 05/06/26(日) 19:30
- 神のフォルス。
フォルトュナが出てくる(笑)
あと他に・・・。怖のフォルス。
相手に幻覚を見せて怖がらせる。
(省略されました) - シン [9172] 05/06/27(月) 19:35
- 二個目です。
斬(ざん)のフォルス。
自分が斬りたいと思ったところを斬ることができる。
暴走すると周り一帯を斬り刻む。 - バカボンドのパパ [9258] 05/07/25(月) 11:30
- 「ひ」のフォルスシリーズ
日のフォルス=任意の1日を日曜日に
秘のフォルス=何が出るかな?
(省略されました) - 鳩の使者 [9308] 05/08/01(月) 22:05
- 剣のフォルス。
@自分の意思で強度や切れ味を自在に操れる剣を召喚する。
Aこの世のあらゆる剣を自在に呼び出せる(同時に多数可)
- よう [9309] 05/08/01(月) 23:22
- 姿のフォルス
使い方は・・・みんなが思っていることです。 - テイルズマニア [9346] 05/08/13(土) 11:24
- 禁のフォルス 18歳いじょうたtいr(ry
- テイルズマニア [9347] 05/08/13(土) 14:00
- 偽者〜真のテイルズマニアは僕だ〜!ってたまたま同じでしょうが
本題・・・・成長のフォルス・・・自分か相手を急激に成長させる。
自由称号は??
- 484 -
- 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9318] 05/08/03(水) 21:09
- そういや、、ふと思ったんですが、、変な自由称号とか変わった自由称号などを皆さんはつけていますか?
何か自分で変わってると思うのと、
ぴったりと思うのが、
ヒルダの「オバさん」と、
ティトレイの「シスコン」です。
ほかに皆さんはどんなのをつけていますか??
- 風牙 [URL] [9319] 05/08/04(木) 13:07
- 自分はユージーンが『オシャレ中年』
ティトレイがやはり『シスコン野郎』
アニーが『こわいのきらい』ですね。 - はにわ [9320] 05/08/04(木) 13:54
- 意外とあっさりしたものをつけてます。
ヴェイグは「むくち」、マオは「ぼうや」、ユージーンは「ねこまっしぐら」。 - テイルズマニア [9327] 05/08/06(土) 22:36
- お!こんな所に面白そうな場が・・えっと僕が付けた称号がヴェイグ「むっつりヴェイグ」マオ「ぼうや」ユージーン「めしつかい」
アニー「ぼうそうしない」ティトレイ「シスコン」ヒルダ「としま」です。 - クロワ [9329] 05/08/07(日) 09:15
- >>ヒルダ「としま」です。Rで凄い年増扱いされてるヒルダだけど21歳ってそんなに年増でもないような・・・。現実世界で言えば学生の人や働いてても新人だったりそんな年だし。それともあの厚化粧で21歳に見えない老け顔がいけないのか。
- テイルズマニア [9330] 05/08/07(日) 21:18
- としまってそう言う意味だったんですか。友達が「ヒルダと言えば」でとしまっていれたんです。そこでヴェイグがペケペケ語を言って面白いから称号にいれました。としまって年増のことでしたね
でもヒルダってあまりとしまに見えないですよ・・・ね? - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9331] 05/08/07(日) 21:25
- そういや俺もヴェイグは「むっつりヴェイグ」です。。
ジューダスからの発想? - しょうがやき [9340] 05/08/09(火) 22:27
- 私はヴェイグに「マッハねくら」(このサイトで誰かがマッハ系のミニゲームがあったらこんな称号になるのじゃないかと予想されていたので)
マオは「ケセラセラしょうねん」(行動を見ていてこう思いました)
ユージーンは「かつぶしすきなの?」(猫系ガジュマなので)
ティトレイは「ロニとどうるい」(最初見たときロニと同じタイプかと誤解してしまったので)
(省略されました) - ポプラ [URL] [9341] 05/08/10(水) 17:43
- アニーは怖いの嫌い。
ティトレイはシスコンですw - サイコー [9342] 05/08/11(木) 10:12
- 外見は30代で、内面は20代というのが僕のヒルダに対する印象です。年増と判断するか、妖艶なお姉さまと判断するかは、その人の好みによるところでしょう。
変化する特技
- 452 -
- 衆寡 [8841] 05/04/23(土) 19:19
- ヴェイグ以外にもなったら誰を変化させて誰のわざをつかいたいですか?
創作技でもいいです!よろしくおねがいします
- ブラッディボーズ [8847] 05/04/24(日) 18:04
- ティトレイでイカスヒップ。以上。
- オニ [8848] 05/04/24(日) 19:13
- ティトレイで殺劇舞荒拳。以上。
あ、あとヘヴィボンバー - RYU◆5QHd59bg [8849] 05/04/24(日) 19:18
- 轟裂破を獅子戦吼にでも
以上。 - 白銀◆BtlIEUc6 [8851] 05/04/24(日) 20:14
- ティトレイの樹砲閃を屠龍に。
えっと、以上。 - 焔帝 [8853] 05/04/24(日) 20:44
- ティトレイで飛燕連脚。ハイ以上。
- garigari [8854] 05/04/24(日) 20:47
- 以上はやり?
- GFX [8856] 05/04/24(日) 22:15
- ティトレイの牙連撃を八葉連牙に。
去り際の、以上。 - KAI [8872] 05/04/26(火) 21:42
- ティトレイばっか
- マグカップ [8874] 05/04/26(火) 23:17
- 属性がおかしくなるけどフリジットコフィンをデモンズランスに。
以上。 - 白銀◆BtlIEUc6 [8875] 05/04/26(火) 23:17
- ならユージーンの滅翔槍を剛・魔神剣に。
以上。 - シェラ [8876] 05/04/27(水) 09:53
- アニーのライフマテリアをリザレクションに。
以上。 - ラルク [8883] 05/04/27(水) 16:17
- ティトレイの扇翔閃を震天に。
………あ、以上。 - はにわ [8884] 05/04/27(水) 16:42
- マオのブレイジングハーツをエンシェントノヴァに。
以上。 - イースター [8885] 05/04/27(水) 17:11
- 翔連脚を飛燕連天脚に。
以上。 - 幻想曲◆az7RUzJM [Mail] [8887] 05/04/27(水) 22:48
- ユージーンの天雷槍を獅吼爆雷陣に。
以上。 - しこりん♪ [8888] 05/04/28(木) 12:02
- ティトレイの剛裂破を戦功ばッパに。
以上。 - 璃音 [Mail] [URL] [8890] 05/04/29(金) 13:52
- ガスティーネイルをサイクロンに。
異常。(違 - みかん [8893] 05/04/29(金) 20:03
- バーンストライクをエクスプロードに。
- 赤屍 [8894] 05/04/29(金) 21:43
- バーンストライクをビックバンに!以上
- ha? [8895] 05/04/30(土) 07:35
- バーンストライクをメテオスォームに!
異常いや、以上。 - れお [8896] 05/04/30(土) 09:29
- ブリジットコフィンをジェノサイド・ファイナリティに。
- じゅふだす [8903] 05/04/30(土) 10:19
- マオのディザスターロアーをエクセキューションに・・・
そしてファイヤさん、荒らし?消えろ!虚無の彼方!! - なんちって [8904] 05/04/30(土) 10:58
- >ファイヤ氏( ´,_ゝ`)プッ
- 猫◆idFefQ.Y [8905] 05/04/30(土) 14:39
- ディパインセイバーをインディグネイションに。
以上。 - ファーシィ [8906] 05/04/30(土) 16:53
- >ファイヤ氏(゚o゚)ハリャ?
- お [8908] 05/04/30(土) 21:16
- >ファイヤ氏何をそんなに怒っている?
ってか鼻毛抜くって無理あるだろ
そして何を潰すというのだ?
(省略されました) - 醤油 [8910] 05/04/30(土) 21:51
- >ファイヤ氏テイルズのこと嫌いなんでしょうか・・・
で、本題ですが、ユージーンの裂駆槍を放墜鐘に。 - まい [8914] 05/05/01(日) 13:47
- オニさんと同じくティトレイで殺劇舞荒拳してみたいです。
あとアニーのヒール・レーベン(だったか)をリザレクションとか
以上です。 - l [8954] 05/05/03(火) 19:15
- 釣られるなよ・・・・・・・
- フェレーナ [Mail] [8961] 05/05/04(水) 14:42
- ヒルダのシャイニングレイをビックバンにしてみたいですね。
マオのガスティーネイルをスラストファングに、とか。 - ミスリル [8964] 05/05/05(木) 10:47
- なにかと中級魔法が上級魔法になってる傾向が・・・
本題です。
シャイニングレイをプリズムフラッシャに。
扇翔閃を屠竜に。
(省略されました) - 時雨 [8966] 05/05/05(木) 15:11
- 瞬連刃を散沙雨に。
移乗 - 飴の雨 [8985] 05/05/06(金) 22:44
- フレアショットをファイアボール(火)
フィアフルストームをサイクロン(風)
アクアストリームをメイルストローム(水)
グランドダッシャーをグランバニッシュ(地)
(省略されました) - 飴の雨 [8989] 05/05/07(土) 15:31
- アニーの防御下げるのをアシッドレイン
- 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [9008] 05/05/09(月) 12:39
- ユージーンの旋風槍を断空剣に、以下
- 彼方へと続く希望 [9026] 05/05/17(火) 12:11
- マオでウィンドエッジをエアスラストに!
ついでに、アーチシェイドをダークスフィアあたりに!
以上! - J [9027] 05/05/17(火) 13:29
- ヒルダのブリジットコフィンを
シゼルのエターナルファイナリティーに 以上・・・ - ローゼス [9032] 05/05/18(水) 13:24
- >Jさんオレもソレっぽいと思いました・・・orz
- 飴の雨 [9034] 05/05/18(水) 16:31
- シャイニングレイをジャッジメント
ウインドエッジをクロスブレイド
ブラッティクロスをシャドウエッジ
以上 - 襟足 [9035] 05/05/18(水) 17:34
- ヴェイグの龍虎滅牙斬を真神煉獄殺に異常。
- KAI [9074] 05/05/30(月) 20:58
- ブルーアースをクレコメに、以上
- れい [9081] 05/06/03(金) 00:21
- 襟足さん>ヴェイグ以外でじゃぁ・・・
しかもそれって秘奥義だからヴェイグ&アニーですね - クロノ [9083] 05/06/03(金) 19:39
- ネガティブゲイトをブラックホール
クラスターレイドをホーリーランス
紅蓮天翔を鳳凰天駆→緋凰絶炎衝(できるかなぁ・・・
インフェ二ティア・ストライクを殺劇舞荒拳
(省略されました) - ガライ・バダ◆TgvypwyY [9086] 05/06/04(土) 15:07
- ティトレイの緋桜轟衝牙を真空波動拳に
以上。 - Shin [9087] 05/06/05(日) 16:01
- バーンストライクをフィアフルフレア
いじょ - ミスリル [9097] 05/06/07(火) 18:10
- 2度目返信。バーンストライクをメテオスォームに・・・
ガライ・バダさん、ナムコ×カプコンがRより早くでていればありえなくも無かったですね。 - xyz [9141] 05/06/12(日) 10:15
- 自分のHNに言ってますね
- 飴の雨 [9237] 05/07/16(土) 13:03
- 僕は、
プリズミック・スターズをE版に
トーマの防御力・・・?
- 457 -
- 璃音 [Mail] [URL] [8972] 05/05/05(木) 20:40
- どうもです。
私は現在2週目に入った所なのですが、
一週目のサレ&トーマ戦からずっと気になっていることがあります。
バトルブックで敵のステータス見れますよね?
あれでトーマの斬撃・打撃防御力が9000なんです(汗
これはバグなのでしょうか?
情報求みます。
- ほっと [8974] 05/05/05(木) 23:13
- 僕もなってました!!てかすご!!あくまだ〜
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [8975] 05/05/06(金) 01:53
- 合っていると思います。
仮に間違いでもそれはおそらく「誤記」であり「バグ」ではないでしょう。 - セタメン [8976] 05/05/06(金) 09:00
- みんななんかあったらすぐバグって言いすぎじゃない?
- お [8979] 05/05/06(金) 11:25
- でも、リバースにバグが多いのは事実。
デバッグしたとは思えない。 - すこ [8982] 05/05/06(金) 17:08
- バグではなく正しいかと。Rでは、一部の技を除き、3つの攻撃のダメージが計算され、そのなかでもっとも大きなダメージのものが使われます。ユージーンが案外もろいのもそのためです。これは、ナムコの公式ガイドブックにも書かれています。
- クロワ [8986] 05/05/06(金) 23:36
- それにナムコの攻略本でもトーマの斬撃・打撃防御力が9000になってますしね。
- はにわ [8987] 05/05/07(土) 00:15
- 元々防御高そうな体してますからねトーマは・・・
磁のフォルスで防御でも高めてるとか。 - 暴走天使 [9221] 05/07/06(水) 20:12
- でも防御しないから意味ないんじゃ・・・。
- すこ [9225] 05/07/08(金) 17:52
- >暴走天使さん防御力は防御されたときだけではありませんよ。
- 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9228] 05/07/09(土) 20:16
- ぇ!?そうなんですか!>すこサソじゃあどのようなときにあれ(防御力)って効果出るんですか??
- 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9229] 05/07/09(土) 20:17
- ぇ!?そうなんですか!>すこサソじゃあどのようなときにあれ(防御力)って効果出るんですか??
- ポプラ [URL] [9230] 05/07/10(日) 14:31
- 相手のパラメーターって全然気にしないで戦ってました;;
勝てない時は属性チェックぐらいはするんだけど(汗 - シーブック [9231] 05/07/10(日) 18:34
- >暴走天使さん防御力は防御してるしてないに関わらず、自分に対する物理攻撃のダメージを左右する要素です。
例えば、100の威力を持った物理攻撃を受けたとき、防御力100のキャラクターが100ダメージを喰らうとすれば、防御力200のキャラクターは50ダメージで済みます。(実際はこんな適当な数値じゃないですけどね) - 暴走天使◆ekscUoYU [URL] [9232] 05/07/10(日) 21:38
- そうなんだ・・・。
通りでトーマがなかなか死なんと思った。。>シーブックサソ、すこサソ教えてくださってどうもです!
そういえば
- 471 -
- 農民 [9175] 05/06/27(月) 20:57
- テイルズオブリバースってなんでリバースなんですか?
知ってる人教えてください
- ほっと [9178] 05/06/27(月) 22:29
- 再誕(さいたん)です
- フェレーナ [Mail] [9182] 05/06/28(火) 19:48
- 予約して買った人ならDVDがついていますが・・・・・・。
ほっとさんの言うように、リバースは『再誕』ですね。
主人公(ヴェイグ)たちによって世界が再び生まれ変わる(?)かららしいです。 - はにわ [9183] 05/06/28(火) 21:21
- ヒルダが仲間になった時に「再誕」という言葉を聞きますが、この時点では何のことやら。
ですが、あらすじの一番最後ではまさに再誕という言葉が似合う表現技法が。 - 農民 [9215] 05/07/03(日) 20:10
- 教えてくれてありがとうございます
- ガーネット [9217] 05/07/05(火) 23:18
- リ「再び」バース「誕生」 「再誕」と誰かさんがいってましたね
テイルズリング
- 474 -
- おきた [9255] 05/07/24(日) 17:09
- テイルズのラジオ番組、テイルズリングが再び始まるみたいです。
今回は、どうやら、ドラマCD「テイルズオブリバース」の発売に併せての放送だそうで。
8月から配信開始予定。
ということは、ドラマCDのテイルズオブリバースも、その頃に発売、という感じですかね。
以前と同じように、アニメイトTV内のWebラジオとして、公開されます。
もちろん、聴くのにお金はかかりません。
パーソナリティはリバースの主人公、ヴェイグ・リュングベル役の檜山修之さん。
応援メールの方も募集しているみたいなので、是非。
ということらしいですが、これを聞くにはどうしたらいいんでしょうか?
こういうことあんま詳しくないんで教えていただけると嬉しいです
- サラ [9256] 05/07/24(日) 20:31
- 10月21日にドラマCD第一巻が発売予定になってました。
サブタイトルは「アガーテとクレア」(仮)だそうです。
一体どんな内容になるのでしょうね? - あき [9280] 05/07/27(水) 21:19
- サブタイトル見るに2部からでしょうか。
うざいダンジョン
- 435 -
- スラお [8571] 05/03/20(日) 12:51
- 久しぶり、スラおでーーーーす。
リバースをやって考えたんですが、
みなさんは、どのダンジョンがうざいですか?
ぜひ、教えてください!
ちなみに私は、獣王山カナ?
- 夜乃 [8572] 05/03/20(日) 13:07
- 私もです。あのアニーを使うときのが1番めんどくさいです。
- お [8573] 05/03/20(日) 13:31
- ラストダンジョンが面倒ですね。
最深部に到達するまでに2時間ぐらいかかる事もあります。 - 眠い [8577] 05/03/20(日) 18:53
- 両方ですね。
- yuu [8592] 05/03/23(水) 15:09
- 実はアニーの所でテレビの明るさを調整すると・・・
- オニー [8593] 05/03/23(水) 19:40
- アニーの所は明るさの裏技で楽だったけど。真央の所は始め意味が分からなかった。
- クロワ [8594] 05/03/23(水) 19:51
- 圧倒的にラスダン。道も仕掛けも面倒だがラスボスがまたアレだと思うと余計面倒さが増してしまう。
獣王山は落ちそうになったら連打でアニー使わなかった。全然見えないし。 - オニ [8598] 05/03/24(木) 01:13
- ラスダン。
中層部で二時間ぐらい彷徨った。
おかげでwillのBGMが嫌いに・・・ - すこ [9279] 05/07/27(水) 14:11
- ネレグの塔ですね。最初にアンノウンで挑んだとき瞬殺されましたから(汗;)
- ぎんさん [9281] 05/07/27(水) 22:28
- Sのダンジョン全て。特にあの精霊がいるダンジョンの音楽は聞くだけでやる気が3下がる。
あとRの獣王山とラスダン。ラスダンに至っては中層部と最深部で2、3時間ぐるぐる回ってた。 - ぎんさん [9282] 05/07/27(水) 22:32
- >Sのダンジョン全て。特にあの精霊がいるダンジョンの音楽は聞くだけでやる気が3下がる。ここRの雑談版でした、間違えました。
- ポプラ [URL] [9283] 05/07/28(木) 17:55
- ラストダンジョンの最初のトコです。(石碑?みたいなのを壊していくやつ)
意味わかんなくてかなり迷いました(><)
質問なのですが
- 483 -
- 田舎者 [9284] 05/07/29(金) 00:16
- こんばんわ。質問があるのですが、
暴走ヒルダとの戦闘で、ヴェイグとアニーの秘奥義が出るじゃないですか。
しかし、自分の場合、1週目も、2週目も普通に戦闘が終了したのです。
友人の場合1週目で秘奥義が出たのですが、この違いって何ですか?
普通に秘奥義を使うための条件が整ってないと出ない、とかなのでしょうか。
攻略本
- 429 -
- 彼方 [8510] 05/03/12(土) 12:04
- リバースの攻略本は、どれがお勧めでしょうか?
理由も具体的に教えてください
- ヒン [8512] 05/03/12(土) 17:10
- 来月の上旬か今月の下旬に発売されるファミ通の攻略本がいいですよ!!
理由は情報の量が多いからです!! - 眠い [8513] 05/03/12(土) 22:25
- ファミ通の攻略本は4月2日発売だったと思います。
- クロワ [8518] 05/03/13(日) 08:12
- 攻略に関してならナムコから出てるやつも今回は悪くないですよ。
Sの時に比べてずっと分かりやすくなってます。 - 冒険家 [8813] 05/04/16(土) 17:06
- 小生は、ナムコが出版したコンプリートガイドを購入しました。
内容が充実していて、読みやすいと思ったからです。
エンターブレイン社よりも早く発売したのも一つの理由です。 - ; [8944] 05/05/02(月) 19:37
- カレギアなんとか〜ってやつ。
四星の身長などが・・・・! - るる [9179] 05/06/28(火) 00:29
- 攻略本として求めるならナムコ、読み物として求めるならファミ通というところでしょうか。
両方持ってますが、ゲームをクリアするためにほしいと考えるなら、ナムコのものをお勧めします。
ファミ通の方は読んで楽しい本でした。手書き風のマップや最後のお料理はかわいいですよ☆ - あゆみ [9185] 05/06/28(火) 22:51
- ;さん>それってカレギア見聞録ですか!!?
四星の身長とかのってるのって本当ですか!!?(興奮しすぎ)
(省略されました) - 何でも屋 [9212] 05/07/02(土) 15:26
- >あゆみ様サレの年齢は24歳で身長は確か169a僕より小さいでふ。
トーマは38歳だった気がしまふよ。
どの武器が一番
- 454 -
- J [8861] 05/04/25(月) 21:49
- ここではヴェイグのどの武器の見た目が一番好きかというのを
書いてもらおうという場所です。
威力などは関係無く見た目で一番の武器です。
僕はペイルドラグです。
- オニ [8863] 05/04/25(月) 22:14
- フォルティソード 飾ってなくて良い。
フォルステヴェルンは最強なのに奇妙な形。 - 手の論 [8868] 05/04/26(火) 16:29
- 好きな武器:イヤーソード かっこいい
嫌いな武器:アッシュバイター 植物みたいで気持ち悪い - 白銀◆BtlIEUc6 [8869] 05/04/26(火) 17:50
- イヤーソード(手の諭さん同様)
- はにわ [8871] 05/04/26(火) 20:43
- ブロードソード。
形が一般的で好き。あとなんかピカって光る時が。 - テイルズ・オブ・ジョイトイ [8878] 05/04/27(水) 10:02
- 友人のディアボリックが好き
- クロワ [8912] 05/05/01(日) 00:48
- エストック。あの形が良い。
- まい [8915] 05/05/01(日) 13:49
- イヤーソードが好きです。
でも使うと弟が嫌がります(汗) - across [8917] 05/05/01(日) 14:03
- イヤーソード好きですが名前の由来を聞くとなんか・・
- ガライ・バダ◆TgvypwyY [8918] 05/05/01(日) 15:14
- エレキギター。
戦闘時に逆さに持ってるのがナイスです - 河童寿司 [8968] 05/05/05(木) 15:18
- イヤーって簡単にゆうと良いという意味ですよね。
- 飴の雨 [8988] 05/05/07(土) 14:18
- タロットの「ブルースハープ」
ってゆうかもうタロットじゃないし(笑 - GFX [8995] 05/05/07(土) 22:13
- ガライ・バダ氏同様、エレキギター。
出来ればフライングVにして欲しかった。
で、「クレアァァァーーー!!」叫びながら、V部分で殴ると。(ヲイ - サラ [9016] 05/05/11(水) 17:34
- ネートスタンゲです。斬首剣って何だかそそられます。
- リース(元冥空)◆D4XwrHxc [9024] 05/05/16(月) 01:23
- エレキギターで
やっぱりギャグ装備は面白い - ポン君 [9025] 05/05/16(月) 08:43
- イヤーって耳って意味ですよね。
- SIN [9028] 05/05/17(火) 19:16
- エストック。リーチある武器はなぜかおちつくから。
- 何でも屋 [9041] 05/05/21(土) 17:19
- フォルティソードふつうにかっこいいから。
教えてください
- 455 -
- 富林 [8952] 05/05/03(火) 18:47
- 雑談版では、はじめまして!
ところで、イレギュラーって
どうやって起こすんですか?
あと武器の種類も
関係するんでしょうか?
お願いします。
- 00 [8953] 05/05/03(火) 19:12
- かなり低い確率で発生します。
自分は2度しかあったことがない・・・(泣 - 白銀◆BtlIEUc6 [8955] 05/05/03(火) 20:23
- さんざん既出だと思いますよ。
- RYU◆5QHd59bg [8956] 05/05/03(火) 20:37
- 攻略板なりやりこみ板なりで検索すればすぐかかると思いますのでそちらをどうぞ
- 富林 [8971] 05/05/05(木) 20:28
- ありがとうございます!
いってみますね!
少し笑。
- 387 -
- ゆな [7763] 05/01/22(土) 01:02
- ミナールの役場に立ってるおねえさんに、
戦闘では称号は取れないから好きに戦え・いくらでも死ね・いくらでも逃げろ・グミ使いまくれ云々言われたときちょっと笑ってしまったんですが。
シンフォニアの所為なのかバトルで称号もらえないか密かに狙ってましたから。私だけですか…?; バクショウダケ中毒のままザコと戦闘になったとき…皆爆笑してましたね…私も爆笑してました。
- フェレーナ [Mail] [8302] 05/02/16(水) 17:59
- 私も毒キノコ騒動の時は驚きました。まさかユージーンまで笑い出すとは・・・。
戦闘、一人でも十分戦えたような気がしますね。
ミナールの壊れたレジも面白いですよ。 - トマト [8367] 05/02/20(日) 18:50
- そういやユージーンも笑ってましたねェ。しかも笑い方が「ぬふふふふ・・・」って!あの時はコッチも笑わされました。
- ☆く [8372] 05/02/21(月) 18:20
- ヴェイグも笑ったらよかったのに…。
- 夜乃 [8373] 05/02/21(月) 19:41
- 私もそう思いました!どんな笑い方になるんだろう?
- san's [8374] 05/02/21(月) 19:47
- ヴェイグ・ヒルダ・ユーヂーンのチャットはワロタ
ユ「今の子・・無邪気で可愛かったな」
ヴェイグ「ああ。」
ユ「昔は俺も無邪気で可愛かった」
(省略されました) - 宮坂晃一 [8375] 05/02/21(月) 21:54
- リュングベル氏は個人的にはニタァって感じの
嫌味な笑い方希望……嘘です
ネタバレになるので
- Caz [8376] 05/02/22(火) 13:33
- 個人的に“ユージーンのオシャレ”関連スキットの4つ目くらい。
ユージーンではなく、ティトレイの“自然体”の発音に少しワロタ。
文字で無理矢理表記するなら“しぜんたぁい” - はにわ [8377] 05/02/22(火) 13:45
- ラジルダでのティートレーイの花、と言ったところが笑いました。
なんじゃそりゃって感じで。 - クロワ [8382] 05/02/23(水) 05:39
- >>ヴェイグも笑ったらよかったのに…。何となくセフィロスが思い浮かんでしまった。微妙な笑みを浮かべつつ「クックックッ・・・」とか笑いそうだ。(ただしあそこまで怪しく笑わない方向で)
それか今までの自分のキャラ壊して爆笑なんかしたら面白かっただろうにな。
毒キノコ騒動はヴェイグの「俺がやるしかない」みたいな発言の方に寧ろ少し笑ってしまった。あの状況で一人冷静なヴェイグの心境が現れてて。 - ガーネット [8386] 05/02/24(木) 20:12
- ヴェ「あは・・あはははははw」
マ「ヴェイグが・・あははは・・似合わない笑い方・・あはは・・してるよw」
ユ「ぬふふふ・・ま、まずい!・・ぬふふふふ」
ティ「がはははははは!」
(省略されました) - 衆寡 [8390] 05/02/24(木) 21:47
- 初とーこーっス・バクショウダケが一番おもろかった。
しかもユージーンのぬふふふふって・・・・・・・とおもいました
ティトレイいれてたら「がはははは・・」ってわらいながら
「雅連撃!」それでとどめ。やってみるとおもろいっす - 巨大烏 [8499] 05/03/10(木) 08:44
- 戦闘でヒルダがシャイニングレイ使うときにR1ボタンを連打したら
シャシャシャイニンニンニングレェレェイ
と言った時。 - ガライ・バダ [8501] 05/03/10(木) 14:01
- 戦闘開始時にでマオの台詞「ちゃっちゃと行こうよ」でスタートボタン連打したら
ちゃちゃちゃちゃちゃっといこっいこいこうよよ
と言った時かな。 - ニヤリ [8508] 05/03/11(金) 12:58
- 入力の場所では結構笑いました
ここでびじん(びじょ)・こわい・おんなとか入れたらセリフが変わります(禁句用語はXXですけどね)
爆笑は#殴りあいですが・・・(設定が可也古い) - 謎々 [8531] 05/03/14(月) 09:40
- バクショウダケ中毒のまま戦闘に入り、マオが爆笑しながらディザスターロアーを放ったとき。
怖っと思いながらも爆笑した。 - san's [8534] 05/03/14(月) 20:32
- ジルバのサウンドテスト聞いてたら
───「よりどりみどりだ」
連打して一人で笑ってた自分が悲しい - 国士無双 [8544] 05/03/16(水) 08:45
- ヴェイグ(暴走)と戦ってる時『クレアーーー』っていってる時に
いきなり絶氷刃といった時、笑った。
暴走しててもちゃんと技の名前は言うんですね。 - tttt [8545] 05/03/16(水) 12:03
- ニヤリさんのに追加で。
「けしょう」と入れたら「濃いって意味?」と怒られました。自覚はあったらしい?
さらに、「としま」と入れたら禁句用語扱いされました。まあ、言ったらぶたれますね。でもチャットで、「ぶつよ」と言うときはカードをかまえるんですよね。刺すか斬るの間違いじゃあ…。 - フェレーナ [Mail] [8659] 05/03/29(火) 13:43
- 「魔女」とかいれたらどうなるんでしょう?
殴り合いになるほどの言葉もあるらしいですけど、
本当にあるんでしょうか。
まだヒルダも21歳なのに・・・・・・・・(哀) - アーチェ [8667] 05/03/29(火) 21:36
- えっと私はヒルダイベントの時、やっぱりとしまと入れたら×××・。となりました。ほかにはハーフと入れたらミリッツァもハーフよ。との冷静な対応・・・。できればもっと反応して欲しかった。
- はる [Mail] [8732] 05/04/07(木) 12:11
- ヴェイグ暴走時にユージーンが「ヴェイグ、今助けるぞ!!」みたいなことをいったあとに秘奥義で「チリも残さん!!」っていったとき爆笑しましたw
- いな [8733] 05/04/07(木) 16:13
- ヒルダイベント時に”ぼうし”と入れたら
「そりゃ確かに帽子は私のトレードマークだけど・・・」と言われた。
トレードマークだったんだ・・・ - THEワールド◆VsaHFaoE [8766] 05/04/09(土) 20:19
- 崩龍無影剣を無理やり止めようとしたら、崩龍クゥレア〜になったのは面白かったです
- 白銀◆.t4dJfuU [8788] 05/04/11(月) 18:51
- <トレードマークだったんだ・・・ていうか帽子だったんですか!?(驚)
ただ単に布か何かを巻きつけただけだと思ってました - アパマン [8791] 05/04/11(月) 23:44
- >ヒルダイベント時に”ぼうし”と入れたら「そりゃ確かに帽子は私のトレードマークだけど・・・」と言われた。それは「ターバン」でもでてきますよ。ターバンはいちおう・・・・帽子ですよね?
- 白銀◆LSptgubI [8792] 05/04/13(水) 18:02
- 「フォルス」と入れると「それはヴェイグにだって当てはまるわよ。他の皆にだって」
「いかずち」と入れると「でもそれは私だけのものじゃないわね」
といわれました。 - ちぃ [8796] 05/04/14(木) 22:41
- てかアーチェさんいい加減HN変えた方がいいよ
- にゅおおおおおおおおお!!! [8797] 05/04/14(木) 23:15
- ノルゼンでユー
ジーンが暴走するとこで ユージーンの装備がマイクロフォンだったこと ユージーン「にゅおおおおおおおおお!!!我が歌声、存分に聴くがいい!!!!!!」
orz orz - シェラ(元アーチェ) [8808] 05/04/16(土) 08:45
- その件に関しては申し訳ありません!何分掲示板のぞいたのも久しぶりで気がついたのがかなり後だったもので、(どこかでシェラにかえたことがはいっているはずですよ。)
- りお [8858] 05/04/25(月) 16:05
- サウンドテストで「クレアー!」と「姉貴ー!」を聞いた時。キノコイベントでは画面の前で笑いながら戦いました。キャラと一体化(?
- ラウル [8947] 05/05/03(火) 00:18
- サウンドテストでシャオルーンの試練のボイスの7,8割にクレアで始まる
・・言い過ぎだ
質問です。
- 448 -
- 月 [8818] 05/04/17(日) 14:25
- なんかジルバ倒した後のフィールドとかグレードの取れなかった戦闘終了音楽が一部抜けたのですがこれってバグですか?
- S [8819] 05/04/17(日) 15:05
- スレッド番号441に書いてありますように、
この現象がバグなのか仕様なのかを判断するのは難しくなっています。 - 白菜 [8877] 05/04/27(水) 09:58
- 質問です。なんでオムライスをつくったら敵が恐荒になるんでしょうか。リバース意味わかんねぇ〜
- J [8879] 05/04/27(水) 11:23
- においにつられているんですよ
- ミスリル [8880] 05/04/27(水) 12:34
- Jさん>においにつられて恐れるんですか?w
白菜さん>多分書かれてる材料の他におぞましい材料があったんですよ。月さん>自分は抜けませんでしたよ〜 - お [8882] 05/04/27(水) 15:03
- BGMがおかしくなっている間、
フィールドデータ(陸や海など)の読み込みが遅くなってシャオルーンが頻繁に止まったりPS2本体から変な音が聞こえたりします(PS2の電源を入れた直後に鳴るような音)。
原因はPS2にあるのかと思ったけど、みなさん起きる症状は同じなわけだから不思議です。 - じゅふだす [8886] 05/04/27(水) 17:55
- Jさん>ファイナルマニアックスに書いてあるには「口の周りを真っ赤に染めて、がつがつほおばるあさましい姿は、バイラスにとっては幽鬼そのもの」だからだそうです。いくらなんでも強引ですよね。ていうかなんで食ってるのをバイラス見とるんだ!ほぼストーカー
- 紅蓮 [8931] 05/05/02(月) 11:01
- 自分はPS2を再起動させたら直りました。
- S [8943] 05/05/02(月) 12:38
- 再起動しない限りは元に戻らないようですね。
バグなのか仕様なのかを今度ナムコに聞いてみようと思います。
リバースのキャラは・・・・・・・
- 436 -
- 衆寡 [8607] 05/03/24(木) 21:27
- とりあえずなんかすごいですよね?
ティトレイの髪型「しぜんたぁい」っていったましたが自然じゃない気が・・・・・・・・・しかもヒルダのひじとアガーテの耳(だっけ)にブドウみたいなのついてませんか?マオかぁいいけどモミアゲながすぎですし
ほかになんかおもしろいことあったらおしえてください
- よろ [8611] 05/03/25(金) 00:21
- アガーテのピアスはすごく痛そう。耳ちぎれます。
まだ21のヒルダがオバサン扱い。
ジルバ必死すぎ。 - イーフォン2 [8616] 05/03/25(金) 16:34
- ユージーンの髪の毛。あれって何で1ヶ所だけみつあみで、
他の所は延びてないんでしょうか。気になります。 - ☆く [8619] 05/03/25(金) 21:40
- ヴェイグの髪、肩より少し短いかなぁ…と思ったら後ろでみつあみ(?)してある髪は腰のあたりまであるんですよね。
ヴェイグの髪は「短い」「長い」どっちなんでしょう?? - 衆寡 [8621] 05/03/26(土) 16:15
- あとアニ−の髪後ろでカールっぽくなってます
- harvest [8622] 05/03/26(土) 16:52
- 長げぇーんじゃねーか?
- san's [8625] 05/03/26(土) 20:13
- アガーテsの首は何あれ。
長っ!! - 白銀◆.t4dJfuU [8626] 05/03/26(土) 22:52
- <san's さんクレアもね
- クロワ [8629] 05/03/27(日) 04:39
- ヒルダは本当に21歳なのか未だに疑問に思ってしまう。
また、トーマの見た目が昔と今で変わってない。
アガーテのピアスが凄く痛そうというのに同意。しかも重そう。 - 漣 [8631] 05/03/27(日) 06:58
- アガーテのピアスは、もしかしたら見た目と違い軽い素材でできているかもしれませんね。
ユージーンが髪を解いた姿が想像できません。
(省略されました) - フェレーナ [Mail] [8632] 05/03/27(日) 07:56
- <漣さんでも違和感ありませんよ。
フォルスを意識しているのはヴェイグも同じじゃありませんか? - ケイ◆09bt2RC. [8636] 05/03/27(日) 15:53
- 私が最近、妙に気になるのはヴェイグの髪の長さです。
みつあみにすると大分短くなるのに・・それでも腰あたりまであるなんて・・
解いたらどれだけ伸ばしているんでしょう、アレ?
(省略されました) - 漣 [8639] 05/03/27(日) 18:42
- それでもヴェイグは性格と胸当ての明るい色が幸いしてか全体的な色としては調和がとれていると思います。
同じ青系色でも明度の違いでバランスが良いのだと思います。
ティトレイは髪と服と足元の色が明度も濃度も微妙に近いので、違和感というか…面積が気になるんですよね。
(省略されました) - むむ [8640] 05/03/27(日) 19:56
- むむ。。よくわからないですが、マオのあれはモミアゲじゃないんでは?Wあれって単に長めにのばした髪なんでは、、、。
- ケイ◆09bt2RC. [8642] 05/03/27(日) 20:17
- >漣さんそうですよね。一体何年伸ばしてるんでしょう;二人とも。
ユージーンは王の盾所属からとか言っていたような気がしますが。
メートル単位はいってそうですね〜。 - 衆寡 [8647] 05/03/28(月) 15:40
- もしかしたらワン・ギンも長そうっぽいようなかんじが・・・・・・・・
- 衆寡 [8669] 05/03/29(火) 22:02
- それからミルハウストの仮面なんか変な感じしますっ
- フェレーナ [Mail] [8670] 05/03/29(火) 22:40
- あれは仮面・・・・・・なんでしょうか?
鎧と同種の兜か何かかと思われます。
騎士としての防具でしょうから、変な感じがしてもそこは大目に・・・・・・(笑 - ガライ・バダ◆TgvypwyY [8671] 05/03/30(水) 15:08
- ミルハウストの甲冑、重たそう・・・・
- ゴリ [8674] 05/03/30(水) 17:37
- リバースのキャラ、髪が痛んでそうで・・・
ティトレイなんかホームレスに見えます・・・ - 衆寡 [8675] 05/03/30(水) 19:16
- ティトレイは昔貧しくてどんどん髪がいたんでいったとか・・・・・w
- 漣 [8676] 05/03/30(水) 20:52
- 痛んでいるかどうかは解りませんがティトレイは自然なのが好きらしいので特に何かしてはいないでしょうね…
- よろ [8678] 05/03/31(木) 17:15
- じゃあふけだらけですね。
- ジャキシ [8680] 05/04/01(金) 09:49
- ノミもいたりして
- 犀忌 [8705] 05/04/03(日) 17:42
- 臭さでバイラスたおせますよ
- いぷ [8706] 05/04/03(日) 22:41
- いやいや、セレーナさんが黙ってないでしょう。
ティトレイの蔦って全員登るほど耐久度あるのでしょうか?絶対途中切れて誰か落ちてそう・・・ヒルダあたり(恐っ - ; [8712] 05/04/04(月) 02:37
- ってか荒木かえさんが声優やってるの多くないですか?
花屋のおんなのコ、セレーナさん、モニカ・・・その他多数。
ハックさんの声も敵キャラなよーなぁ・・・・。 - 冥空◆D4XwrHxc [8713] 05/04/04(月) 05:45
- ユージーンの尻尾の色が、体の色とのギャップが強すぎて気持ち悪い…
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [8714] 05/04/04(月) 06:50
- チャット中でも触れられていますが,ユージーンの尻尾には尻尾袋というヒューマの帽子のような「身だしなみグッズ」が装備されています。
ゆえにあれはファブリック(?)の色であって,尻尾そのものの色ではありません。 - 冥空◆D4XwrHxc [8717] 05/04/04(月) 23:27
- >鬼半蔵さんいえ、尻尾そのものの色かどうかという問題じゃなくて、ただ単純に色のギャップが気持ち悪いなあと…
- 衆寡 [8729] 05/04/06(水) 17:40
- たしかピンクでしたよねぇ?
- りお [8859] 05/04/25(月) 16:10
- ナムコの無料雑誌ノワーズではユージーンのしっぽは黒かったです。
- じゅふだす [8860] 05/04/25(月) 21:42
- >いぷさんそんなこと言ったらヒルダさんに瞬殺されますよ。
それはそうと僕もヒルダの年齢には疑問。確かにきれいだが「けしょう」「としま」の方がインパクト強いw おっと口がすべった。
サイグローグの館アンノウンクリア
- 453 -
- ほっと [8845] 05/04/24(日) 12:50
- 題名のとうりです、全く変えずに60階まで行けた人いますか?またそのとき何か変わったことはありませんでしたか?
- ガライ・バダ◆TgvypwyY [8857] 05/04/25(月) 10:32
- 行けました。アンノウンで
何か変わったことは、ありませんでした。
…?
ファイナルマニアックスについて
- 442 -
- 榛 [8689] 05/04/02(土) 11:53
- いよいよ今日発売ですね。
まだ早いかもしれませんがスレ立ててみました。
買った方、デキの方はどうですかね?
- のれしお◆X636lqHY [8690] 05/04/02(土) 12:35
- とりあえず言えることは、ゲームの攻略だけをしたいのであればファミ通のリバース攻略本は買わないほうがいいということですね。
『公式』でないため、詳細なデータの掲載の許可が出なかったかどうかはわかりませんが、基本システムなどのデータはほとんどありません。
(省略されました) - reverse [8692] 05/04/02(土) 13:38
- 全てにおいて公式のほうがいいです。買わないほうが良かったかもとちょっと後悔してます。
- 雷電 [8693] 05/04/02(土) 15:41
- P〜D2までの攻略本を想像していると後悔します。
個人的に攻略本という名の小説みたく感じました。 - 鬼半蔵◆00/Hanzo [8696] 05/04/02(土) 19:24
- 設定などのデータベースに特化していますね。
ファイナルマニアックスという名はぴったりです。
ま,攻略したいならナムコですね。 - サラ [8703] 05/04/03(日) 13:08
- 何ていうか、アレは攻略本ではないですね・・・
この本作るのに3ヶ月以上かかってるのには納得いかないです。
ただ、四星のプロフィール等裏設定(?)みたいのは初めて公開されてるので、まあ興味のある方やお金に余裕のある方はどうぞって感じです。 - 冨岡 としたか♪ [8704] 05/04/03(日) 13:16
- 確かにあれは攻略本じゃあないですね。
オビにカレギアの旅行ガイド感覚でと書いてますがホントにそんな感じ。
設定資料とかはいいかもしれないけどダンジョン攻略とかアイテム一覧とかが激しく見にくい… - 榛 [8707] 05/04/03(日) 23:09
- なんか今回は攻略というよりファンブックみたいな感じになっているみたいですね・・・引き続き情報待ちます。
- 幻想曲◆az7RUzJM [Mail] [8708] 05/04/04(月) 00:28
- もう発売してるんだっけ!すっかり忘れてた・・・orz
- エイナ [8709] 05/04/04(月) 01:17
- 「テイルズオブ大辞典」のリバース項目追加用・・・と言った所だ。料理についても事細かに書いてあるから中々良いかな。
- 校倉@管理人◆XoXEzBEI [8710] 05/04/04(月) 01:34
- 装飾が結構綺麗な感じで見栄えは好印象です。
内容は、公式コンプリートガイドと併せて、楽しめるといった感じでした。ゲームプレイする気はなくても、物語を思い出したい場合に読むと良いかもしれません。差別化は十分できています。しかし、公式コンプリートガイドより更なる詳細データが欲しかったというのもあります。 - reverse [8715] 05/04/04(月) 21:48
- ていうかP155のマップの印刷がおかしいと思うのは私だけでしょうか。
- 夜行性 [8725] 05/04/06(水) 02:24
- ラキアとマルコの説明文が同じに見えるのは私だけでしょうか。
- すこ [8726] 05/04/06(水) 13:05
- >夜行性さん私のも同じになってます。
- ラルク [8734] 05/04/07(木) 21:04
- 買いましたー。あれ設定資料集ですね。
攻略よりも資料目当てで買ったので、嬉しいです。
攻略はマジェさんに頼ってます。(ゴマすり)
表紙の装飾も綺麗!(帯も残してます) - ガーガー [8781] 05/04/11(月) 10:28
- ナムコが自社の本を多く売るため、伝統的なファミ通の本に制限をかけた、ってトコだろう。
- ふぇお [8852] 05/04/24(日) 20:43
- 制限かけたんじゃなくて、
ナムコの本で攻略全部やられちゃったから、
区別化するためにああいう形にしたんじゃねーの。
評判が・・・
- 427 -
- あかり [8463] 05/03/04(金) 16:39
- リバ−スの評判が私の回りでは良くないんですけど皆さんはどう思いますか?
できればここがちょっと駄目だな、と思うところや、最高!!って思うところ教えて下さい。今買うか買わないか非常に迷っていますから・・・
- マグナ [8464] 05/03/04(金) 16:48
- 中盤までは結構面白かったけど後半ダルくなってきますね。
戦闘は面白いんでまあ買ってもいいと思います。
- あかり [8465] 05/03/04(金) 17:01
- 戦闘は難しいですか?D2みたいな戦闘はちょっとしにくいと思ってるんですけど・・・。ちなみに一番やりやすかったのはEです。
- 26$ [8466] 05/03/04(金) 18:41
- 戦闘はとても楽しいです。自分は難しいとは思いませんでした。ただ回復できる技などが無いので困りました。後半はけっこうダレました。
自分はグレード集めに熱中してます。バトルブックは細かいところまでカウントされるので、そこの要素はおもしろいと思いました。
それと、全体のボリュームも調度良いくらいですね。でも、ストーリーは×です、個人的に。おつかいイベントが非常に多くて疲れます。
今回はワールドマップが綺麗で好印象です。 - フェレーナ [Mail] [8467] 05/03/04(金) 19:02
- 私は戦闘(曲)が良いと思いました。
フォルスという新しい設定もありますし、
買って損は無いかと。
エンディング後も楽しめますしね。
(省略されました) - ARAPE [8474] 05/03/05(土) 00:45
- 評判テイルズの中では一番いいですよ。
自分はD2程ではありませんがやはり戦闘がイイ感じでした。
戦闘音楽とフィールド音楽は今までで一番良かったと思いますが、
(省略されました) - クロワ [8476] 05/03/05(土) 06:42
- ストーリーはかったるくなります。
もう少し違う展開や意外な展開などが欲しかった。次の町に行ってもやる事は一緒。みたいな展開は本当にかったるい。エンディングも後味が悪い。
スクリーンチャットは微妙ですね。同じ事を別のキャラに言わせてるだけ。というのも少なくないですし。
キャラはD2、Sに比べて精神年齢が高めで無駄に五月蝿くないのは好感が持てます。
(省略されました) - リオン=マグニス [8478] 05/03/05(土) 10:46
- >評判テイルズの中では一番いいですよ。そうですかね、今までいろんなスレみてきたけど闘技場が無いやら隠しダンジョン手抜きすぎだとか愚痴言ってる人多いですよ。
まぁ点数つけるなら
ストーリーは ★★☆☆☆
(省略されました) - ☆く [8479] 05/03/05(土) 11:56
- リオン=マグニスさんの言うとおりですね。私も点数をつけるとしたら↓
ストーリー★★☆☆☆ 戦闘★★☆☆☆ サブイベント★★☆☆☆ おもしろさ★★☆☆☆
ですね。買うとしたらもぅちょと安くなってからがいいですね。私の場合すぐ飽きました。まぁ人それぞれですけどね。 - グルテ [8480] 05/03/05(土) 12:38
- 暇なので私も…
ストーリーは★☆☆☆☆ 戦闘★★★☆☆ サブイベント★☆☆☆☆
ストーリーは第一部はまぁまぁですが第二部はついていけません…キツイです。
今買うなら2000円以内がいいと思います。 - オニ [8481] 05/03/05(土) 12:54
- ストーリー★☆☆☆☆
戦闘★★★☆☆ D2とはまた違った方向で楽しい
戦闘音楽★★★★☆ D2 Sと聞き比べると分かるが今回ドラムがかなり硬い。良い
サブイベント★☆☆☆☆ 往復往復往復往復〜〜〜〜〜往復往復Uターン
(省略されました) - ムラ [8483] 05/03/05(土) 13:53
- ストーリーはみなさんの言う通り至極微妙。
特にエンディングが唐突すぎて意味不明です。
戦闘は面白いことは面白いのだが、後半ザコ敵にけっこうウンザリします。
あと何より痛いのが、アツくなれる戦闘がない。。
(省略されました) - ソラ [8488] 05/03/07(月) 08:56
- ストーリーはどっちかっていうと対象年齢低めかな・・・
差別感問題が単純化されてる
戦闘は個人的にいいと思います
ただあまりボス戦が・・・・・
(省略されました) - ハル [8494] 05/03/08(火) 08:38
- 暇なので私も。
ストーリーは大分ダメだと思います。
私は、「よくある話」的な良く言えば王道=言い換えれば空気。なら別になんて事無いのですが
(省略されました) - ガライ・バダ [8495] 05/03/08(火) 14:46
- 暇なので、私も。
ストーリーについては人種差別とか対立という前作にもあったような要素を取り入れて新鮮味がないように思えます。でも、ちょっとストーリーは短くてものたりなかったかなと思います。
戦闘に関しては、D2並に面白く、やりこみがいはあると思います(多分ね)闘技場がないのは少し寂しい気がしますけど。
音楽についてはまぁ、まぁかなぁ。 - よろ [8498] 05/03/09(水) 14:45
- ストーリーなんかどうでもいいじゃないですか。
ネット上でストーリーが良かったなんて滅多に言われないですし。
あと闘技場も称号とればどうでもよくなってしまうので、有ってもなくてもいいと僕は思う。
(省略されました) - ガーネット [8500] 05/03/10(木) 11:45
- 音楽は一部の曲はいいですが中盤から通常戦闘音楽がダメでシナリオもダメですので良い曲の存在を忘れます、D2のが断然好きです。
後やりこみ要素が0です・・・レベル99カンスト、闘技場廃止、隠しDつまらなすぎ、が大きな原因です・・・あ、あとミニゲームもぜんぜんダメダメです・・・正直「マオゲー」でした。 - ガライ・バダ [8546] 05/03/16(水) 14:01
- ↑レベルは100でカンストですがな。
- 幻想曲◆az7RUzJM [8549] 05/03/16(水) 18:47
- 戦闘は最高。
音楽も良い。
ストーリーは×。
隠し要素少なすぎ。 - ガーネット [8552] 05/03/16(水) 23:43
- 100でしたっけ?どっちにしろチンケな物ですw
- 比呂 [8555] 05/03/17(木) 16:24
- >評判テイルズの中では一番いいですよと言ってますが、たぶんテイルズの中では一番悪いような気がしてならないんですが・・・
D2は戦闘で物凄く稼いでいるし、Sはなんだかんだでストーリーやキャラで高評価だし・・・ - 漣 [8557] 05/03/17(木) 22:40
- 一番悪いかどうかは解りませんが、一番良いということは無いと思います。
多分ARAPEさんの周辺で一番良いということだと思います。 - オニ [8558] 05/03/17(木) 22:48
- 良いところも当然あるけど一番とは言えない。
一応発売前は宣伝で最高傑作を冠してたけど - 荻 [8560] 05/03/18(金) 06:33
- >一応発売前は宣伝で最高傑作を冠してたけど同じく。あのころは店頭プロモ一回見るたびに期待が膨らんでいったっけ・・・
- Σ [8561] 05/03/18(金) 12:13
- 戦闘は面白いです。でも戦闘だけ。
他の要素、特にシナリオは誉めるところがないです。
価値観がされていない子供であれば感動できる可能性もあるかもしれませんが。 - Σ [8562] 05/03/18(金) 12:13
- 「価値観が確立されていない」ね。
- ガライ・バダ◆O7UmMnWw [8563] 05/03/18(金) 13:12
- 戦闘は面白いですよ。戦闘だけは
- 騎士団 [8564] 05/03/19(土) 09:52
- はじめまして
やっぱりRは評判悪いですね〜。
確かに戦闘は面白かったけど
ストーリーがぜんぜんダメ
(省略されました) - トー魔 [8568] 05/03/19(土) 23:18
- 評判はE=S>P>D>R>D2なんじゃないんですか?たぶん。
ちなみに自分はS>R≧P≧E>D>D2でリバースは結構おもしろいと思いましたよ。 - 熟蜜柑 [8579] 05/03/21(月) 11:00
- リバースは面白かったですが、皆様、言っているようにほかの作品ほど
ストーリーが面白くなかったような気がします。EDもちょっと物足りない感じです。
それと、サブイベントや称号が少なすぎでつまらないモノばかりだと思いました。個人的にサブイベントや称号を集めるのが好きなんで、称号はせめてGBAのPくらいはほしかったです。RはSのような苦労して手に入れる称号ありませんでしたし。サブイベントも、D2くらいあると良かったかな〜っと思います。戦闘については良かったと思います。しかし、回復や、術が、他作品の様に命令できないのが不満でした。(Eは未プレイですが・・・)それに、私的にはボスよりフィールド上のザコ敵の方がだいぶ苦戦しました。最後のユリスもあまり手応えがなかった様に感じます。
よって総合評価は★★☆☆☆ これくらいかと。 - みかん [8580] 05/03/21(月) 13:15
- ムービーも綺麗だし。戦闘もいい。
リバースはいいですね。ヲタクには満足度・五つ星ですよい - ARAPE [8584] 05/03/21(月) 20:48
- うをあっ、批判レス(?)が・・・・・・>8560さんえーと、漢字読めません、ごめんなさい。
そうです、俺の周りで良かったということです。
(省略されました) - ガーネット [8585] 05/03/21(月) 22:58
- てか某プロデューサーがユーザーの期待高めすぎたのが原因の一つです。
2D最高のゲームとかよく言えたなと・・・恥ずかしくならないんですかね?あたしの手元にあるゲーム(VP,SOシリーズ、過去のテイルズ)にすら劣ってますし・・・新キャラ登場時に無理矢理ムービーいれたり、無理矢理思念消しに行かせたり、(ヴェイグとティトレイ呼ばずに自害すれば終わる、ほんとに死ぬ気あるならそうすると思う)・・・もう評価に値しない・・・ゼノ〇ーガ1以来のショックでした。 - フェレーナ [Mail] [8588] 05/03/22(火) 18:17
- 皆さん言いたい放題ですね・・・・・・。リバースはどちらかと言うと評判悪いようですが、私は満足しています。
ストーリも要点が抑えられていて、キャラ設定も申し分ないかと。
第一私がやったゲームの中で、つまらないものはなかった・・・・・・かな?
(省略されました) - ガーネット [8590] 05/03/22(火) 22:58
- フェレーナさんが言ってるのはRPG風のロックマンですか?アクションゲームをRPG風にして面白い訳ないですね(PSPのメタルギアも発売理由が不明)
本題ですが、ボロクソ言うのは「こんな駄作を最高傑作だと勘違いされるとこの先進歩しなくなる」と思うので言ってるんです(あたしは。ですが・・・) - ジュノ [8591] 05/03/23(水) 00:57
- 自分個人としては満足できる作品だったかと。
ただ、ユーザーの全てに好かれる作品じゃないかもしれませんね。
まぁ、そんなゲームは存在しないんですけど^^;
あかりさんの趣向にあうのかどうかは分かりませんが、
(省略されました) - アパマン [8596] 05/03/23(水) 20:41
- 戦闘はサイコーだった。ただラスボス、闘技場、隠しダンジョンは・・・・・
ストーリーは・・・・個人的には好き。まあ好みの問題だけど。 - らば [8597] 05/03/23(水) 23:56
- リバースは密度は割とありましたけど、長く遊べるかと言うと疑問ですねぇ〜物語的にも尺的にも。D2程度でも満足できる体質ならアリかな。
- nnnn [8600] 05/03/24(木) 09:13
- >E=S>P>D>R>D2これはないと思う。
- ガライ・バダ [8601] 05/03/24(木) 11:34
- Rが楽しめるゲームかどうかは個人差があると思います
- 幻想曲◆az7RUzJM [8605] 05/03/24(木) 18:53
- >ガライ・バダさん同意です。「戦闘」はシリーズの中でもかなりの高評価ですしね。
やりこむと、アンノウンのラスボスさえも瞬殺できるゲームバランスも好き。
ただ、SO3みたいに強い敵がいないのが寂しいですね。
(省略されました) - ガーネット [8612] 05/03/25(金) 02:01
- Rのどこらへんがやりこみゲーなんだろう・・・
- 御座敷朗 [8634] 05/03/27(日) 10:25
- 戦闘とか音楽とかシステム面においては結構良く出来たゲームなんだけどねぇ。
ストーリーが説教臭い上に流れ作業みたいなイベントばっかだからストレスが溜まるってのが一番駄目な点だね。
熱くなるシーンも無いし、その上(これはテイルズシリーズ全てに言える事だけど)演出が悪すぎる。
同じ2Dでもサガフロンティアとかは洗練された感じがするんだけどRはなんかもっさりしてる。 - 6$ [8635] 05/03/27(日) 11:43
- 戦闘はとても楽しいですね。
上手く倒せると爽快感があってイイです。TP廃止のおかげで技を出しまくれるのも楽しいです。思わず戦闘ばかりしてしまいますw
今回料理システムが好きです。シークレットファクターは特に良かった。追加効果を楽しみに料理を行えましたね。
(省略されました) - 黒衣の仮面 [8645] 05/03/28(月) 12:57
- 戦闘はシリーズ過去最高だったかと。ただ、闘技場がない、Exダンジョンが少ないかつ、唯一のExダンジョンがあれでは話にならない。けど、その他のシステムはよかったと思う。個人的には好きだけどなぁ。
- レイ [8646] 05/03/28(月) 14:48
- 戦闘、途中までのストーリーはそれなりによかったと思います。
でも、エンディングがすっきりいかなかったなぁって所がありますね。全体的に物足りなさが残りました。 - 鼻 [8815] 05/04/17(日) 11:30
- 人の価値観のあり方をすべて無視したストーリーが最悪。幼稚園児じゃあるまいし・・・という感じでした。でも戦闘は良かったです。それだけかなー
- シーシュポス [8817] 05/04/17(日) 13:54
- プロモーションが悪いと言う人が数人居ますが、製作者がこのゲームは出来がよくないと言えないでしょう
今度からはうまい話は疑った方がいいですよ - 巴 [8830] 05/04/21(木) 21:12
- 聞き流してくれて結構ですが、Sのストーリが一番ダメだと思ったのは私だけ?
- ARAPE [8835] 05/04/22(金) 21:34
- >巴サン「テイルズ」の中では良い部類に入ると思いますよ。
D2よりダメだと思いますか?
人が死にすぎ感はありますけど・・・ - oooooo [8840] 05/04/23(土) 18:14
- >RAPE氏聞き流してやろうよ。
それに人それぞれ。
好きなキャラ
- 401 -
- スラお [7964] 05/01/30(日) 11:38
- みなさんは、どのキャラが一番好きですか?
- ガライ・バダ◆O7UmMnWw [7966] 05/01/30(日) 11:52
- ヴェイグ・リュングベルとアニー・バースとユージーン・ガラルドが好きですたい。
- オニ [7973] 05/01/30(日) 16:28
- ミルハウスト スカラベ イーガ
- ルーチェ [7976] 05/01/30(日) 17:51
- サレが一番好きかな。
- hiro [7978] 05/01/30(日) 22:41
- ユージーンが一番好きです。渋くてかっこいい。
- 安田悪度 [7979] 05/01/30(日) 23:00
- ヒューマ♂ならティトレイ
ヒューマ♀ならミナールの役所に居るメガネの女性
ガジュマ♂ならワルトゥ
ガジュマ♀ならジルバ様
(省略されました) - 倫 [7981] 05/01/30(日) 23:17
- ワルトゥ。ぜひとも仲間に!
- ガーネット [7988] 05/01/31(月) 03:17
- 渋くて独身なヒューマの殿方♪
- クロワ [7991] 05/01/31(月) 05:01
- サレだな。
最後まで改心しなかったあの姿勢が良かった。是非とも暴走した彼がラスボス辺りで出てきてほしかったものだ。 - ぶーすけ [7992] 05/01/31(月) 07:35
- ユージーンとワルトゥ! シリーズ中で見ても上位。
あとミルハウスト。 - 荻 [7993] 05/01/31(月) 08:52
- ユージーン、ティト、ワルトゥ、弱音はいたときのミルハウスト、体入れ替わったアガーテ、マルコ&ラキア、ポプラおばさん
ふーっ、全部書いた(何 - 闇時雨 [7994] 05/01/31(月) 08:57
- サレ、ミルハウスト、クレアの両親。
- マグカップ [7997] 05/01/31(月) 15:16
- ヴェイグ、ティトレイ、サレ、トーマ、ワルトゥ、ミリッツァ
- APO [7998] 05/01/31(月) 15:51
- サレがいいかな。やっぱ。
- タダ [8001] 05/01/31(月) 19:45
- 僕は、ヴェイグとサレかな
- サラ [8004] 05/01/31(月) 22:43
- サレです。
見た目はともかく性格とセリフがナイスです。
リバースの人気投票とかしたら結構上位に食い込んでくるのでは? - ふじもん◆Q/alzeDo [8005] 05/01/31(月) 22:46
- サレとヴェイグとティトレイ
- ぱりじぇんぬ [8097] 05/02/06(日) 20:26
- サレです。彼サイコーです。「クレアクレアクレア、馬鹿みたい」
の台詞がいーね - シャア専用ガチャピン [8114] 05/02/07(月) 18:44
- ユージーンとサレとワルトゥ
ユージーンとワルトゥは渋いから好きですね、サレは性格 - はにわ [8115] 05/02/07(月) 19:09
- 一番はサレです。
あの容姿、性格、セリフ・・・全てが印象深く、ツボに来るキャラ。
「殺せって言ってるだろう!こんちくしょがあぁぁぁ!!」が忘れられません。 - 蒼空 [8128] 05/02/08(火) 19:04
- サレ、マオ、ティトレイ、ポプラおばさん、サレ、トミッチ・・
こんなところでしょうか。トミッチは老けたロニのようにも見えますし(何 - フェレーナ [Mail] [8279] 05/02/15(火) 21:54
- 私はアニーと二ノンが好きです。基本的に嫌いなキャラはいませんが、サレの性格はどうかと・・・。まあ、人それぞれですよね。
- アゲハ蝶 [8286] 05/02/16(水) 02:03
- ミルハウスト、ユージーン、ヒルダ、アニー、ヴェイグの順に好きですね。
サレもいいと思うけど、性格がいろいろやばい(笑)
ティトレイも最初の印象よりだいぶよくなった。 - ☆く [8311] 05/02/16(水) 21:04
- マオです。かわいいし、こういうキャラが好きですw
- SEFIEL [8313] 05/02/16(水) 22:24
- サレ、フランツさん、ワルトゥが好きです。
バビログラードでのワルトゥの丁寧なしゃべり方が最高です。
「一番」を聞かれてるのに複数答えてますね。すみません - サボテン [8321] 05/02/17(木) 16:25
- はじめまして。えーと、私はマオ、ワルトゥ、サレ、ミリッツァが好きですね。
- 銀のおたま [8401] 05/02/25(金) 22:59
- やっぱりシャオルーンが一番好きかな。あの性格といい喋り方といい…。
- 衆寡 [8418] 05/02/26(土) 20:23
- ヴぇイグです。こえがかっこいい。でも声優の顔みると
・・・・・・・・・・・・・・・・・ - ゲームマニア [8424] 05/02/27(日) 13:58
- はじめまして。私が一番好きなキャラはマオです。ユージーン想いのところが。あと声が好きですね。
- アンモニア [8438] 05/02/28(月) 08:39
- 衆寡ひでぇ〜
- ウィード [8439] 05/02/28(月) 11:00
- ティトレイが一番!!ヴェイグとのケンカのとこで、ほれましたw
- 緋露遊軌 [8442] 05/02/28(月) 18:47
- 『サレ』ですね。
「クレアクレアクレア・・・」の台詞がたまらん。 - カリス [8458] 05/03/03(木) 22:32
- サレがいい・・・
- サイコー [8460] 05/03/04(金) 06:42
- ワルトゥです。
- 飛鳥来夢 [8461] 05/03/04(金) 09:15
- 男性では、マオ・ワルトゥ・サレ・ミーシャ・ティトレイ・ヴェイグです。男と男の拳語りはちょい感涙しました。
女性では、ヒルダ・ミリッツァ・アニー・キュリア・ジルバです。ジルバは戦闘後のセリフにより惚れました(あの壊れっぷりが…(笑)) - 穂高しの [8496] 05/03/09(水) 12:44
- 全キャラ中1番好きなのはザピィ!(まさかクィッキーと同じ声とは…)
メインキャラ6人の中ですきなのはティットレイ(笑)です - よろ [8497] 05/03/09(水) 14:37
- ポプラおばさん。
いや、ほんとに。 - NOIR [8504] 05/03/10(木) 23:56
- アニーです。でももう少し色々な所が成長してくれていればよかったです。しんのすけの声もやってるなんて、やっぱ声優は日本の宝ですね。顔見てがっかりすることが多々ありますけど。
- ニヤリ [8506] 05/03/11(金) 12:51
- ゲオルギアス・・・秘奥義在るし・・・キャラじゃ無いけど・・・
後今回のはシブ系のCVの人が結構いますね - a [8529] 05/03/13(日) 21:23
- 実験
あかさたな - まい [8664] 05/03/29(火) 21:07
- レイです。あのピピスタではね切ろうとした。
あとやっぱりサレも好きです。あの声と口調が好きです。 - アーチェ [8666] 05/03/29(火) 21:29
- ティトレイです。ティートレーイに惚れました。
- せる [8720] 05/04/05(火) 18:29
- アーチェさん、HNが規則違反では?
ちなみにわたしはサレが好きです。 - 焔帝 [8724] 05/04/06(水) 01:32
- ワルトゥが好きですね。てゆーか声が気に入ってます。この声結構いろんなのに出てますよね、映画やらバンキシャやらフルハウスやら。
- 冒険家 [8799] 05/04/15(金) 17:48
- 小生は、冒険家のフランツさんが好きです。
小生の性格に似ているところが一つの理由です。 - 白銀◆B2VGSqRY [8801] 05/04/15(金) 19:32
- またもトリップ変えました…もうミスらないと誓う…!!
折角もうトリップ変更報告しなくていいと思ったのに…
本題ですが僕はサレが大好きです。
(省略されました) - 詩音 [8803] 05/04/15(金) 20:42
- ティトレイです!!
ティートレーイ出したとこよかったですね、やっぱり。
アニーも好きです…。 - ppp [8806] 05/04/15(金) 22:28
- アニーさん。
やたら取説の絵が可愛かった、ので一目惚れした。 - リオ [8807] 05/04/16(土) 08:38
- ヴェイグちゃんです。
- J [8821] 05/04/20(水) 12:56
- 初めまして。初投稿です。
いきなりですが僕はマオです。
なんかあのテンションがいいんですよね。 - 暇人の極意ж [8836] 05/04/22(金) 23:31
- 何か、好きなキャラがいないなぁ…
もう会話が面白くなくて面白くなくて…
ヴェイグの性格の不自然さは心に残りました。
(省略されました)
おすすめ攻略本
- 443 -
- にゃンにゃン [8727] 05/04/06(水) 14:39
- みなさんにお聞きします。
攻略本で、2周目に役立つものってなんですか?教えてください。
- リオ [8810] 05/04/16(土) 08:50
- 攻略、またはネタばれにもう一度お願いします。
宜しくお願いします。
- 447 -
- ははひ [8789] 05/04/11(月) 23:10
- 初めまして、リバースやって二日目なんですけど・・・
砂漠のピピラ?っかな・・・・・・で、火の鳥ぽいのを
よみがえらしますよね。あそこで、展望台にマオが火をつけますよね。
つけても、つけてもすぐにきえてしまいます。あれって順番決まっているんですか?????
- ほっと [8790] 05/04/11(月) 23:37
- ピピスタですね順番は決まっていません、指定された場所(3つ)に火をともすと焔の塔へ行けるはずです
- 詩音 [8804] 05/04/15(金) 20:49
- 板違いでは?
攻略板の方だと思いますよ、そういうスレは。
K+NO
- 445 -
- gt& [8782] 05/04/11(月) 14:00
- 皆さんはディバインとフリジットどっちをよく使ってますか?
- 偽=人の為 [8783] 05/04/11(月) 17:49
- ん?カリウム+ノーベリウム?そんなの知らんよ(泣
本題どちらかと言うとフリジット
基本的には相手の属性で変えるが・・・・ - リオ [8793] 05/04/13(水) 18:57
- 私の好みはディバインです・☆
- レノ [8794] 05/04/14(木) 10:31
- ディバインだぞ、と
- 衆寡 [8795] 05/04/14(木) 18:46
- ディバインです>ディバインだぞ、とFFZだぁ〜!!
- じゅふだす [8802] 05/04/15(金) 20:01
- ディバインですね
マオの歌
- 437 -
- テイルズのしっぽ [8609] 05/03/24(木) 22:06
- どうでもいいことですが皆さんに聞きたいと思います
マオの歌シリーズで一番好きな歌を答えて下さい
ちなみに私は「マオの歌TGS編」
あのリズムとセリフがなんともおもしろかったです
- 漣 [8610] 05/03/24(木) 22:41
- ティトレイの歌でしょうか…うまくまとめてあると思います。
あとキョグエンで歌っていたものです。
ポジティブなマオにしてはオチが悲しげで…
どちらが一番とは言えません。 - ☆く [8614] 05/03/25(金) 13:17
- 「ティトレイの歌」です。シンプルで短いところが好きです。
- イーフォン2 [8615] 05/03/25(金) 16:30
- 僕は宝を引き上げる時の歌ですね。(確か海の歌だったような)
あの歌の速さがいいです - 衆寡 [8648] 05/03/28(月) 16:00
- ティトレイ!!!
- ハヤトン [8651] 05/03/28(月) 18:24
- 私は流れ星の歌(でしたっけ?)が好きですね。
しゅー しゅー シューティングスター♪ - ミスタ〜] [8652] 05/03/28(月) 19:47
- ティトレイの歌と雪の歌、ティトレイの歌はシンプルなところと最後の「アチョ!」、雪の歌は「ゴゴー!」とその後のやり取りが好きです。
- ふぇふぉ [8683] 05/04/01(金) 17:46
- 僕らは葉っぱ、黄色い葉っぱ、赤い葉っぱ、あとは散って砕けの運命さー・・・
- 空 [8699] 05/04/02(土) 23:14
- 青い海 広い海 どーんと広がる青い海♪♪
宝はどこに眠ってる?ぶくぶくぶく〜♪ - まい [8701] 05/04/03(日) 10:54
- 私はティトレイの歌と、キョグエンの歌です。
マオが可愛い。
私だけ・・・?
- 440 -
- アーチェ [8665] 05/03/29(火) 21:27
- 私だけでしょうか?ヴェイグの奥義絶空翔烈波がプレセアの月閃空破にしか見えない・・・。皆さんはどう思いますか?
- ガライ・バダ◆TgvypwyY [8672] 05/03/30(水) 15:08
- 絶空翔烈波という名の奥義はありません
- あ [8673] 05/03/30(水) 15:10
- 絶空衝裂破
ヴェイグって。
- 438 -
- 比奈 [8623] 05/03/26(土) 19:46
- 今、友達からリバースを借りてプレイ中です。
借りた時に「ヴェイグがストーリーの中で何回[クレア]と言っているか、数えて!!!!」と、言われたので数えました。
まだ、やっとアニーを仲間にしたところなのですが・・・・、
もう、49回も「クレア」と言っていましたΣ(ノ∀`*)ペチョン
なんか・・ヴェイグってすごいですょねー・・・。
- san's [8624] 05/03/26(土) 20:11
- サレがバカみたいって言った気持ちが分かるかも
- 白銀◆.t4dJfuU [8627] 05/03/26(土) 22:53
- 何かどっかでゲーム中に何回クレアって言ってるか調べてた人いたなぁ
- クロワ [8628] 05/03/27(日) 04:27
- サレの気持ちがもの凄く分かりますよね。
- 漣 [8630] 05/03/27(日) 06:52
- 私もストーリー中ヴェイグが何回クレアと言ったのか数えたという書き込みをどこかで見たことがあります。
細かい数は覚えてませんけど計200以上だったと… - ミスタ〜] [8633] 05/03/27(日) 10:09
- 確か、ムービーやサブイベントなしで212回だったと思います。
- ポッチーニ [8643] 05/03/27(日) 23:26
- ヴェイクさんの愛を感じますね。
- マオ [8644] 05/03/28(月) 10:53
- 鳴き声が「クレア」の豚のバイラスだよ♪
- 熊本みかん [8649] 05/03/28(月) 18:07
- >マオお前一度死んでみるか?
- 凛。 [8650] 05/03/28(月) 18:10
- 横から出てきて失礼ですがマオさんHNが規約違反では・・・?
- Caz [8654] 05/03/28(月) 21:11
- シナリオ音声以外にも、シナリオ上必ず通らなければいけないルートでの
ヴェイグの発言も含まれています。途中アガーテと混同することもあったため、信頼度は9割くらいです。
ヴェイグ他発言1175回(重複あり)
(省略されました) - グルテ [8655] 05/03/29(火) 00:17
- ご苦労様です。そんなにクレアと発言していたなんて(笑
こんな主人公、他に見たことありません。
是非ページを作ってみてはどうですか? - みかん [8660] 05/03/29(火) 14:09
- 初めから(ムービー)、クレアを氷の中から助け出して集会場を出たところでもう10回は言ってます。
サレの「クレア、クレア、クレア、馬鹿みたい」の気持ちが分かりますv - ガライ・バダ◆TgvypwyY [8661] 05/03/29(火) 16:20
- ヴェイグさん、そんなにクレアクレアほざいてたらクレアさんに嫌われますよ?
しつこすぎるって…。 - ふぁて [8663] 05/03/29(火) 19:18
- 6回に1回ですか。すごいですねw
他のシリーズでヴェイグ以上にキャラの名前とか言ってる人っているんでしょうか?
思い浮かばないですね(笑
ファイナルマニアックス
- 434 -
- ゆじん [8570] 05/03/20(日) 05:21
- もうすぐファミ通の攻略本出ますね。
ナムコ公式のが既に出ていますが、皆さんは買う予定ありますか?
- すこ [8574] 05/03/20(日) 16:54
- 買います。なのでナムコのを買わずに苦労してます。
- 眠い [8576] 05/03/20(日) 18:52
- 買います。読むだけですが。
- ガライ・バダ [8581] 05/03/21(月) 15:20
- 出る時期が遅いような気がします。R出てから4ヶ月も経ってるですね。。。
- qp [8582] 05/03/21(月) 15:38
- 3ヶ月では?
- ガーネット [8583] 05/03/21(月) 16:51
- いままでもそれくらいでしたよね?
- 幻想曲◆az7RUzJM [8586] 05/03/22(火) 15:41
- 買います。ファミ通のは細かい設定とか書いてあるからそれを読むのが楽しみ。
リバースは消化不足祭りでしたから。 - 眠い [8599] 05/03/24(木) 01:16
- 個人的にはシンフォニアもファミ通で出て欲しかった。もうあり得ないですが。人名(用語)辞典?みたいなのが好きなんですよね。
夢のふぉるす
- 433 -
- ほっと [8569] 05/03/19(土) 23:29
- 攻略とは違うと思ったのでこちらにさせていただきました、制御できる夢での選択できるステージがありますよね、それで始める前にR2L2を同時に押すとステージが少し変化するんですけどなぜか温泉のステージだけ何も変化しないんです(見落としてるだけかも)もし変化するのであれば誰か知っている人がいれば教えてください。
- スラお [8587] 05/03/22(火) 17:48
- そんなのあるんですか?
- ほっと [8589] 05/03/22(火) 22:06
- 牧場では雨が降り、海岸では夜になります、一度ためしてみればわかると思います
ヒルダについて
- 413 -
- 黄昏 [8190] 05/02/12(土) 23:16
- こんばんわ黄昏です
とっても小さな疑問なんですが
ヒルダが戦闘終了したあと英語だと思うのですが
ハウトゥドゥとか何とかかんとかゆってますよね?
あれはなんとゆってるんでしょう?
出来れば意味も教えてください
- 宮坂晃一 [8191] 05/02/13(日) 00:30
- いやいや あれは英語ではなくて古代カレギア語だそうです…
ヒルダ・マオ・隊長をメンバーにいれて戦闘終了後の台詞で
確認できます - 黄昏 [8195] 05/02/13(日) 10:21
- へ〜そうなんですか
ありがとうございます。 - RYU◆5QHd59bg [8198] 05/02/13(日) 11:02
- あと条件は「苦戦」です
戦闘不能者がいる状態でヒルダで終わらせればだいたい聞けます - 無限の狭間 [8212] 05/02/13(日) 21:56
- 自分は最初、「こ、こいつメルニクス語を喋ってやがる!」
と勘違いしていました。 - ぱ [8421] 05/02/26(土) 23:26
- サウンドテストで聞きゃいいんじゃないんでしょうか?
- テイルズのしっぽ [8425] 05/02/27(日) 14:10
- 意味は「生きているかぎり希望はある」です
- 減る [8437] 05/02/28(月) 08:37
- ふつうにユージーンが「生きているかぎり希望はある」だとかって言ってるじゃん。
- ふぁ [8551] 05/03/16(水) 21:40
- Why did you かれぎあ ってきこえた。
- ジュノ [8559] 05/03/17(木) 23:52
- 俺は最初に聞いたときWhy did you come again.と勘違いしてました。サウンドテスト聞いてびっくり、俺の耳ダメですねぇ。
ミニゲームで
- 432 -
- コモエル [8553] 05/03/17(木) 00:50
- ミニゲームの「パニックドリーマー」で銭湯のステージにしたときに、向こう側のに向かって誰かを投げて、その壁を飛び越えさせて場外にすると、こっちに戻ってくるときにいろいろ言われるのですが、どんなのを聞いたことがありますか。
ちなみに、今分かっているのは、
アニー→へそだし
ヒルダ→厚化粧
ヴェイグ→美形
マオ→エロガキ
です。既出だったらすいません。
- コモエル [8554] 05/03/17(木) 00:52
- すいません。「向こう側のに」ではなく、「向こう側の壁に」です。
- 漣 [8556] 05/03/17(木) 22:33
- あとヴェイグなら「おさげ」「みつあみ」とか…
一人3つくらいだそうです。
7大不思議
- 431 -
- ひき肉 [8535] 05/03/15(火) 16:19
- 色々探しているんですが全部の内容って判らないのでしょうか?
1:幻のバイラス(リブガロ)
2:レンパオ空中庭園
3:究極の料理(グラスパ)
4:
5:
6:
7:
- ニヤリ [8538] 05/03/15(火) 16:41
- 4:不思議村(モクラドかねこにんの村)だと思うけど・・・
- シャオロン [8550] 05/03/16(水) 21:21
- 幻の島(サニイタウン)とべオ平原の塔(ウォンティガの聖殿)もそうだと思うんですが・・・ どうでしょう?
不思議な点・・・
- 430 -
- 空砲 [8523] 05/03/13(日) 16:16
- はじめまして〜 よろしくです。Rをやって、私の思った事についての、意見なんかいただけたらうれしいです。
1、ヴェイグが「人の強さは武器やフォルスなんかじゃない、心の力だ」みたいな事を最後らへんに言ってるんですが、心の力=フォルスなんじゃないの!? もし、これだとするなら、誰でもフォルスを使えるのでは!?
2、ユージーンやトーマ、ワルトゥなどは、どの種類のガジュマから生まれるの?
3、最初のムービーより、クレアとヴェイグ夜の集会所で何を・・・?
「逃げるんだ!クレア!」ってあんたが入り口側に居たら逃げれないから!
4、この物語の全ての発端は、「一番綺麗だと思う娘を選べ」と言われた時、モニカがクレアを見た事だと思う。
5、料理の中にピーチパイがない・・・そもそも、食材に桃がない・・・
6、攻略本より「今回はなんと1000本以上のスクリーンチャットが!」なんですが、「早く!〜しないと」とか「〜は〜の方だよな」とかそんなんばっか・・・
7、ユージーンの鋼のフォルス・・・錬成陣でも出来るのかと思った(爆)
8、ゲオルギアスよ、ユリスにあっさり負けて、偉そうな事言うんじゃない!
- 漣 [8526] 05/03/13(日) 18:45
- はじめまして。私の意見は…
1,単に心の力=フォルスではなく、フォルス能力を持つ者にとって心の力がフォルスに影響するということだと思います。
心の力とフォルス能力を得るということとは無関係ではないかと。
(省略されました) - まんじろう [8527] 05/03/13(日) 18:47
- はじめまして。
1.武器にしてもフォルスにしても戦うための力ですね。対して心の力とは人を突き動かす理由のことを言ってるんだと思います。フォルスは精神の力といっても、心の持ちようで安定するといった程度のもので、もともとの強さは人によって決まっていたと思います。
2.あえて言えば、ユージーンは黒豹、トーマは水牛、ワルトゥは蝙蝠。本編に似たような種類のガジュマがいないのは紛らわしいから。
3.そこはまぁ、アレですよ・・・。という冗談は置いといて、他に人がいたら氷漬けになっちゃう人が他にも出来てしまうし、逃げられちゃったら話が成立しないから。製作者側の都合だと思います。
(省略されました) - フェレーナ [Mail] [8528] 05/03/13(日) 19:58
- 漣さん、まんじろうさんに同意です。
(5について)
桃自体あまり使わないので、料理には必要ないのでは?
(7について)
(省略されました) - ニヤリ [8537] 05/03/15(火) 16:39
- 2:ヒューマ+ガジュマでハーフって事だけど同じガジュマ(種族として)でも鳥系のと牛(ヤギ)系でも間での子供って本来の種から見れば異質な存在に成ると思うんだけどね・・・
8:ユリスを内部にいる状態でのゲオルギアスがアガーテの月のフォルス暴走で出現した状態で対決した時のは完全体でもゲオルギアスですよね(一応は)・・・実際に戦闘してみると明らかに完全体の方が強いんですけどね(お約束での仕様でしょうか?)
9:ジルバが月のフォルスを使用出来た訳・・・ - 漣 [8539] 05/03/15(火) 17:39
- >ニヤリさんジルバが月のフォルスを使用出来た訳・・・
それはジルバが王家の者だからです - すこ [8541] 05/03/15(火) 23:58
- >漣さんどこかで血が入っただけで完全に王族ではないのではないのでしょうか?
- 漣 [8548] 05/03/16(水) 17:32
- 言い方が悪かったですね。
正しくは王家の遠縁です。血をひいているから使えるのです。
RPGとしてのリバースのおもしろさ
- 415 -
- 亜維梨 [8207] 05/02/13(日) 20:44
- 私はまだ、リバースをプレイしていないのですが
リバースってRPGとして面白いですか?
なんかあまり評判よくないんで、購入しようか迷っています。
皆さんの意見を聞かせて下さい。お願いします。
- 豪腕カイザー [8209] 05/02/13(日) 21:06
- ストーリは好き嫌いがあると思うよ。俺的にはなんじゃこりゃこれで終わりか?感じだったよ。戦闘はなかなか面白いと思うよ。
- はい [8213] 05/02/13(日) 22:02
- Rは話の内容は理解しやすく設定、戦闘には慣れやすかったです。あと戦闘の難易度が少し高いかなと思います。僕はけっこう楽しかったと思っていますが。
- 倫 [8215] 05/02/13(日) 23:17
- 「下の上」ですね。まあ、RPGにはなってます。
ストーリー、キャラともに並。ストーリー展開ははっきり言って悪いです、
中盤までに世界中を巡ってしまいそれ以降は何かと理由をつけては一度言った事のある街へ行かされるだけ…
そこでのイベントもダンジョンやボス戦があるわけでも無しに台詞だけで進んでいきますし。
(省略されました) - クロワ [8222] 05/02/14(月) 04:54
- 個人的にストーリーは面白くなかったな。
違う町に行っては同じような事を繰り返したり何か理由つけて色々な町を回ったりとかったるいイベントが用意されてたりハッキリ言ってつまらないです。
戦闘は面白いですね。慣れるまでは大変でしたが結構楽しかったです。 - ヴォヲヨ [8223] 05/02/14(月) 07:30
- ストーリー批判する人多いですが、おもしろかったと思います。
聖獣集めは少し気になりましたが、Eほどではなくよかったと思います
戦闘は慣れないとかなり辛いです。慣れればすごくおもしろいんですけど - Mia [8227] 05/02/14(月) 12:06
- 戦闘は爽快感も戦略性もあり、かなりおすすめできます。
ストーリーは好みによると思いますが、
「物語中でのキャラクターの役割・成長」がしっかりと表現されていたので私は割と好印象を持っております。 - い [8228] 05/02/14(月) 13:25
- リバースは戦闘ぐらいかな面白かったのは。
ED見た後の満足感皆無だし、やり込み要素無いし、ダンジョンの謎解きはベリーイジーだし、
お使いイベントばっかだし、展開簡単に読める過ぎる幼稚なシナリオだし、敵キャラとかの扱い中途半端だったからな。
今はまだ高いから廉価版とか出てから買った方が無難だと思うぞ。
(省略されました) - セイ◆2E79FCuo [8229] 05/02/14(月) 13:42
- ストーリーは個人的に「下の下の下」でしたね・・・・もはや2週目する気も起こりません・・・1週目の途中で投げそうになりましたし。そこに目をつぶることが出来るなら後はまぁ、悪く無いのでは。戦闘は楽しいですし。オマケ要素が薄いのはマイナスですが・・・。
総合的に言えばテイルズファンしかお勧め出来ませんし、ファンでもおなじみの要素が消えてるからそこが許容出来るなら・・・・という感じです。 - 亜維梨 [8230] 05/02/14(月) 14:31
- みなさん、色々とご意見ありがとうございます。
ストーリーは期待しない方がいいみたいですね。
戦闘が面白いということで、少し買ってみようという気になりました。
いさんの言うとおり、無難に廉価版とかの購入になると思いますが。 - ☆く [8237] 05/02/14(月) 16:49
- 確かにそうした方がいいと思いますね…。
- ゆう [8249] 05/02/14(月) 19:24
- ストーリーですが・・・そんなに悪くなかったと思いますよ。特に前半は。
また部分部分のイベントは良質なものが多かったと思います。
エンディングは確かにあっさりしていましたけどね。 - フェレーナ [Mail] [8271] 05/02/15(火) 20:40
- 皆さんの言葉を聞くと、リバースはあまり歓迎されていない様ですね。私は大歓迎ですが。
- 夜乃 [8274] 05/02/15(火) 20:47
- 私は、シンフォニアとリバースしかしたことがないんですが、ストーリーはエンディングが少し納得できなかったけど、おもしろかったと思います。
- 猫◆idFefQ.Y [8280] 05/02/15(火) 21:56
- Rのストーリーは今までとそんなに変わらない気がしますけど
一部のイベントはかなり良いと思います。最後は微妙でしたけど
戦闘はライン移動に慣れると楽しいですが敵が多いのでめんどくさい時もありました。 - 眠い [8291] 05/02/16(水) 11:08
- 一部のイベントは確かに良いものだったと思いますが、全体としては好きになれなかったですね。過去の作品の方が話は好きでした。
- 紅蓮 [8327] 05/02/17(木) 19:19
- ストーリーは普通でした。
思ったより良かったですけど。
D2よりかは断然いいです・・・・。
戦闘も良かったです。 - 幻想曲◆az7RUzJM [8349] 05/02/19(土) 22:44
- ストーリーは中の下ぐらいかな。でも一部のイベントでは良いものもあります。
戦闘は凄く面白いですね。オレの中ではシリーズでも最高クラスです。 - SEFIEL [8350] 05/02/19(土) 23:28
- 私の中ではストーリーは中の中ぐらいでした。エンディングは未だに理解できていませんが…
イベント中にキャラの喋る台詞が下の下以下でした。同じ言葉ばかり使ってしつこいし薄っぺらいんですね。
戦闘は面白いですね。適度に難しくって。
武器の育成要素が特に楽しかったです。 - マグカップ [8351] 05/02/19(土) 23:52
- シナリオはちょっとは期待してたけどまあこんなもんかって感じ。
戦闘は確かに楽しかったけど俺はD2の方が好き - オニ [8352] 05/02/20(日) 00:18
- 戦闘は楽しかったけどやっぱり早いのが好きだからなぁ
話はもう絶望的に自分に合わなかった。何というかあつかましい - 疑問◆QQiMAh9w [8359] 05/02/20(日) 10:29
- ストーリーもずば抜けて良いわけでもないし、戦闘もD2のほうが断然良い。
- PAR [Mail] [8360] 05/02/20(日) 10:42
- ↑戦闘は2Dですが・・・
なんか某会社の格ゲーと被ってる(3ライン
ストーリーもかなり単調で一直線を貫き、意外性があまり無い。
お楽しみの隠しダンジョンは面倒すぎて、最後まで行こうという
(省略されました) - 疑問◆1Ni5GnDk [8371] 05/02/21(月) 16:23
- >↑戦闘は2Dですが・・・D2と2D間違えてない?
それと矢印で人をさすのは禁止だったはず。 - ガーネット [8387] 05/02/24(木) 20:25
- 「い」さんに同意
Eでは昌霊が使えたりフリンジしたりして昌術が使えるのでよかったんですが、Rでは聖獣の力をつけても何もありません(特技を覚えれるようになるくらい)ので集める気力が湧かず、ぜんぜん楽しくないです。新しい街についても前の街でしたようなことの繰り返しですし・・・ストーリーは本当に幼稚ですし意味のわからない所にいきないアニメーション入ってたりして萎えますし・・・戦闘はSよりはぜんぜん良いです。 - シオン [8398] 05/02/25(金) 17:46
- ストーリーはここ2年でやってきたRPGで一番良かった。
と書くと聞こえがいいのですが、他のRPGのストーリーが駄目すぎるだけなので絶対評価でいうと中の中から下くらい。イベント単体だけでみると四星やミルハウストなどなかなか良い。戦闘曲などはなかなか闘る気を起こさせてくれるし、戦闘システムはなかなかの逸材。
RPGとしては十分面白いですね。個人的に最近どんなRPGやってもテイルズ以外面白くない……。ストーリーは年齢的にどれも楽しめないから戦闘システム=RPGの面白さの全てになりつつあるので、こうなってしまっているのでしょうけど……。 - 26$ [8399] 05/02/25(金) 19:02
- ・ストーリーは×です(>_<)とにかく強引で、後半は話やセリフがくさかったです。イベントも無理やり感があり、強引に情報集めのために町移動をしてプレイ時間を延ばそうと仕組んであるなぁ〜と思いましたね。めんどくさかったです。
・キャラは、まぁまぁと言った感じでしたね。好きになれたキャラは何人かいたけど、今回はスキットにキャラのファンサービスが少なくて、そこまではまれませんでした。まず、ヒロインが戦闘参加しないのが、ダメ。全然ヒロインと感じませんでした(>_<)シリーズで一番ダメヒロイン。
・戦闘はすっごく楽しいですね!はまりますよ。3ラインだけあって、回り込めたり攻撃をよけたりできて面白かったです。でも、ごちゃごちゃ感がさらにアップして後半は大変でした。3ラインだから、ヒットもつなぎにくい。でも楽しいので戦闘やりまっくってマス。
・システム面では、エンハンスシステムがなかなか面白かったですね。これは良かった。今回やり込み要素があんまし無いので長時間楽しめないかもです。戦闘後のグレードですが、難しいですね。D2みたいにがっぽがっぽ入らないし、ちょこまかって言った感じです。そぼ分たくさん入った時は嬉しいのですが^^
(省略されました) - 鰐鵺 [8400] 05/02/25(金) 22:19
- 私が思うには・・・キャラ的は凄く良いかと。
ストーリーも中々。。
ただ私はチャットが少し; 同じような内容のモノが多かったので。
でも戦闘とか少々やりやすかったですね。
(省略されました) - グルテ [8407] 05/02/26(土) 11:13
- ストーリーは思念とかなんとかよくわかりませんでした。
ストーリーに目的がないような感じがして…
やっぱ今までのテイルズと違って世界?が一つしかなかったから微妙だったのでしょう。
よく分からないところでムービー入れたり…恥ずかしいです。
(省略されました) - シオン [8408] 05/02/26(土) 11:29
- >>一般人では飽きます捨てハンにこういうのも無駄でしょうけど、ヲタクが考えることと一般人が考えることを一緒にしてはいかん。一般人が飽きるような戦闘はまずない。戦闘システムに一般人もなにもあったもんじゃありませんが、ヲタっつーのは自分の考え=全てみたいのが多いようですね。
あと書き加えで、個人的にテイルズ史上最もエンディング微妙。D2はストーリーが駄目駄目と散々いわれてましたが、EDは割と良い評価もありました。しかし、RはEDが良かったという書き込みを見かけない……。 - グルテ [8410] 05/02/26(土) 12:30
- 捨てハンってなんですか?
私がオタクと言いたいんですか?多分そうです…
一般人と書いたのがマズかったですね。
なんて表現したらいいのかわかりませんでした。
(省略されました) - い [8411] 05/02/26(土) 13:38
- ガンバレ
- アキト [8415] 05/02/26(土) 17:50
- というか俺もリバース以外は全部やったんですけど、このレスを見てるとやる気がうせますね〜^^;
友達に借りてやるんですけど、リバースはエターニアとなにかつながりがあるんですか?
今までだと、
(省略されました) - い [8417] 05/02/26(土) 18:16
- まったく関係ナッシングです。
- オニ [8419] 05/02/26(土) 22:14
- しかしリバースの未来は今のこの世の中に繋がっています。
スタッフはそれを狙っていました。俺はそれに気付きました - マサ [8420] 05/02/26(土) 23:20
- >後半は話やセリフがくさかったです。たまにこういう「台詞がくさい」という意見を聞くけど、ファンタジーの王道のストーリーとしては普通じゃ…
むしろ最後までくさくなかったらどうしようって感じで。くさい台詞はシリアスなシーンならば当然です。
(省略されました) - 荻 [8422] 05/02/27(日) 00:22
- >たまにこういう「台詞がくさい」という意見を聞くけど、ファンタジーの王道のストーリーとしては普通じゃ…いやそうなんですけどね。Rの場合ところどころにそんなのばっかなんですよ。
第二部の途中からくさい台詞連発に加え、ダメストーリーのせいでそれが作業と化し聖獣集めも戦いがメインではないのでダルさにより拍車がかかる。
結局ラスボス倒すまでそんなのばっかで終わるのでどうしてもダルくなったりキレイ事に聞こえてくるんじゃないかと思います。 - RST [8423] 05/02/27(日) 00:43
- 確かに聖獣とは戦いたかったかも。フェニアは戦わないかなって気はしてたけど。>キレイ事に聞こえてくるんじゃないかと思います。同意。別に言ってもいいとは思うんですが限度があると思う。
僕はSのロイドは平気だったんですけどヴェイグはどうも何か駄目で。心の力って連発するのはどうかと思いましたね・・
(省略されました) - 眠い [8427] 05/02/27(日) 15:43
- イベントやスキットがしつこい印象はありました。もう、わかってるよ!と言いたくなるような時もありました。
- オニ [8430] 05/02/27(日) 16:23
- リバースはまぁスタッフの
「人種は違えど心は同じ、だから人類みな兄弟、イラクもアメリカも戦争していないで仲良くしようよ!」
てなメッセージが丸出し顕著祭りでしたからね。
正直ウザイ事この上ない。しつこかったら逆に反感買うぞー気をつけろー - い [8432] 05/02/27(日) 21:30
- ゲームで差別は止めようぜとか訴えかけるのはイイ心がけだが、
アレじゃ消防レベルの訴えかけじゃねぇか。
スタッフのやつらは綺麗事並べただけで、差別問題とか深く考えて作ってねぇだろって思われても仕様がねぇよな。
(省略されました) - toiジィ [8435] 05/02/28(月) 01:06
- いや・・むしろテイルズで差別問題を真剣かつ深く語られたりしたら困るわけだが。あのぐらいが限界だろう。
- クロワ [8436] 05/02/28(月) 08:00
- でも心の力連発と最後のあの皆さんの想いがヴェイグ達の力となったあのイベントは少しな・・・。
あれだけいがみ合ってた奴らが急に協力し合いだしたりするだけでも妙なのにそれが光になってヴェイグ達の力になる。というのは臭すぎだと思った。
あと、ヴェイグが「人の強さを決めるのは武器やフォルスなんかじゃない」とか力説してましたが武器やフォルスなしで心の力だけでサレ達に勝てるとでも思ってるんだろうか。と思わず突っ込んだ。フォルス覚醒しなかったらヴェイグだってその辺の村人と変わらないだろうし。
あまりにも台詞とイベントが単純すぎる。奇麗事にしか聞こえない上、まるで幼稚園児に訴えかけるような内容。 - 緋露遊軌 [8443] 05/02/28(月) 18:53
- 戦闘はおもしろい&程よい難易度がいい感じです
ストーリーは単調・いったりきたり・先が読める。
・・・しかし、「ラスボス」は読めなかった。
エピローグも微妙。「はぁ?」ってなりました。 - Mia [8446] 05/02/28(月) 22:19
- たしかに、差別問題がクローズアップされていなかった前半のほうが、
流れとしては楽しかったような気もしますね。
雰囲気も悪くなかったですし。 - 対象GUY [8447] 05/02/28(月) 23:28
- 確かに、あんまりテーマについて考察されてない感じはしましたね。サレ&トーマの最期なんか、「考え方古くて脅威に肩貸すヤツ等は結局死んじゃうよ〜」みたいな、安直な躾を見ている気分でしたね。
ヴェイグも、「何か結局、キミ大丈夫なん?」と聞きたくなるくらいの頼りなさ。そもそも差別問題に破壊活動が含まれるときに、対抗して武力行使するべきなのかっつー観点は皆無だし。
それやっちゃRPGじゃなくなるかもしれないけど…。
全体的には、たまには陳腐な台詞が聞きたいなって時にはオススメですが、とりあえず就活中にはそんなの要りませんって感じです。 - tttt [8448] 05/03/01(火) 00:19
- 僕は、サレとトーマの最期は好きですけどね。「結局、最期まで分かり合えなかった人たち代表」のようでした。死にはしますが、生き残ったら生き残ったで最後に仲良しにされそう(気持ち悪い…)なので、これで良かったと思います。
個人的には、個々のイベントは嫌いではありませんが、いかんせん、収束のさせ方が稚拙です。ラスボスの登場とか、ラスダンのイベントとか、もう…。ここまで来て、結局それか、ってくらいの内容です。また、ラスボスの発覚からエンディングまでが短いため、盛り上がりにも欠けます。
あと、各キャラに持たせた「差別」というテーマにおいての役割みたいなものもある気がするのですが、どうも浅く掘っただけで終わった感じが否めません(ヴェイグの悩む様子は良かったと思いますが)。 - まさかず [8449] 05/03/01(火) 11:34
- ハロハロまさかずです。
俺的には、サブイベをもっと作ってほしかったです! - アキト [8491] 05/03/07(月) 21:09
- 結局リバースを買ってみました〜。。。。
正直敵のレベルちょっと高くないっすか???
あと、アップルグミという安い回復アイテムが売っていないのがきつい。。。。。
ピーチグミは序盤1個500円って正直きついようなきがする・・・・・ - マサ [8502] 05/03/10(木) 16:47
- >アキトさん雑魚の難度はシリーズ屈指。でもボスは割と普通です。
D2のバルバトスのように酷い目に遭わされる事はそうありません。
(省略されました) - ニヤリ [8507] 05/03/11(金) 12:55
今回は恋愛が無い(少ない)のでキャラゲーの汚名は返上出来たかと・・・
しかし・・・バグ(有益ですが)が多分至上では最高に多いんじゃないでしょうか?
サウンドテスト
- 424 -
- るー [8426] 05/02/27(日) 14:28
- サウンドテストってなんですか。聞いた話によると戦闘終了後のセリフとか聞けるときいたんですがそれが本当ならどうやって聞くんですか教えてください
- トマト [8428] 05/02/27(日) 15:53
- サウンドテストとは・・・ゲーム上で流れてきたあらゆる音声を再現してくれるスバラシイシステムである・・・。そして聞き方は、メニュー画面の『カスタム(だったっけ?)』を開き、『サウンドテスト』を選ぶ。これだけ。オモシロイから、ぜひやってみてね☆
- はにわ [8431] 05/02/27(日) 18:10
- リバースはカスタムにはサウンドテストはなく、初めのタイトル画面の一番下のサウンドモードだったかな。それしかなかったような気がします。
- 竜巻 [8451] 05/03/02(水) 01:17
- あの聞きたいことがあるんですけど、サウンドテストにジェノサイドブレイバーって、言ってるやつがあるじゃないですか、これって本当にあるんでしょうか、ブルーアースもあるしあるんでしょうか、皆さんはどう思いますか。
- 白銀◆.t4dJfuU [8453] 05/03/02(水) 12:44
- <竜巻さんあるって聞いたことあるけどよく分からないです
- タダ [8454] 05/03/02(水) 21:03
- あると思います・・・・・けど探す気にならないです。
ごめんなさい。 - トール [8456] 05/03/03(木) 19:36
- 最近来てなく名前をわすれたのでこれにしときます
本題
攻略本によると出し方は2週目以降でマオ、ユージーン、ヒルダが
操作できる状態で秘奥義デュアルザ・サン中にマオで□ボタンを6回
(省略されました) - 幻想曲◆az7RUzJM [8457] 05/03/03(木) 21:42
- ブルーアースみたいに「〜ボタンを〜回連打」とかだったら見つけられないですね。もしかしたらあるかも、と期待してます。
- Caz [8459] 05/03/03(木) 23:35
- ブルー・アース中のボタン回数は技名と同じ回数だそうで。
(デュアル・ザ・サン→口頭で6文字)
そこでふと思った・・・・・・“サウザンド”ブレイバー・・・・・・。
(省略されました) - 白銀◆.t4dJfuU [8462] 05/03/04(金) 16:11
- 9回か10回?
- AIUEO [8470] 05/03/04(金) 20:45
- >トールさん
だれもブルーアースの出し方なんて質問していないんですけど。
攻略本が発売される前日に各地で情報が漏らされていたんだから、ほとんどの人は知っているでしょう。出版側から見れば大損害だと思いますけどね。 - 湯葉 [8485] 05/03/05(土) 16:04
- サウンドテストはD2のように、パートごとの演奏譜が表示されてたらものすごい嬉しかったな・・・
- オニ [8486] 05/03/06(日) 10:45
- あれは最高でしたね。
終始ドラムプレイとか - ソラ [8487] 05/03/06(日) 22:28
- あれは一度クリアするとタイトル画面にでます
主にキャラの戦闘ボイス、戦闘終了ボイスからエピソード(最初から最後まで)の台詞まではいってます(笑)
スキットとかも聴けます。でもスキット名などが表記されてないので探すのは大変ですよ(爆)
謎解き
- 421 -
- テイルズのしっぽ [8388] 05/02/24(木) 21:37
- Rをやっていて一番がっかりしたのがストーリーやらキャラより謎解きでした
いままでのテイルズではけっこうやりごたえのある謎解きでしたがRは全然・・・
皆さんはどう思いましたか?
- 鬼半蔵◆00/Hanzo [8389] 05/02/24(木) 21:47
- 慥かにあっさりしていましたね。
雷系ダンジョンだけはと期待していたのですが。 - 倫 [8391] 05/02/24(木) 22:55
- 仕掛けはあるにはあったけど、どれも力押しでいけるものばかりだったからなあ、謎を解いてないですからね。
もっと高難易度な仕掛けを用意してもらいたいですね。
今までのテイルズの中で一番謎解きが面白かったのはデスティニーかな?空中都市郡とか - クロワ [8392] 05/02/25(金) 05:03
- 結構あっさりしてましたね。もう少しやり応えのある謎解きが出ても良かったかもしれません。
まあ、あんまり難しいのを出しすぎるのも考えようなので程々がいいでしょうけど。 - 疑問◆1Ni5GnDk [8393] 05/02/25(金) 07:45
- Sみたいにめんどくさいだけの謎解きならいらない。
てゆうかRぐらいが手っ取り早くて良い。 - 安田悪度 [8394] 05/02/25(金) 14:08
- フォルスを使う所でも、自動的にキャラが変わって使ってくれますからね
此処を自分で「このキャラかな?」みたいにやりくりできたら、もう少し複雑になっていたのではないかなぁ、と - ふじもん◆Q/alzeDo [8395] 05/02/25(金) 15:35
- それは俺も思った。まぁ最近のは大体質が落ちてきてるよな。
- トマト [8396] 05/02/25(金) 16:46
- 私は、獣王山のアニーのトコで結構苦戦しました。雨降らせても道分からんかった・・・!〔汗〕
- はにわ [8397] 05/02/25(金) 17:43
- これと言った謎解きがあんまりなかったのが残念です。
それぞれの聖獣の試練の謎解き(特にマオ)だけは難しかったかな。 - ヴォヲヨ [8405] 05/02/26(土) 08:56
- 獣王山のアニーのところってTV画面の明るさ最大にすれば道が薄っすら見えるんですよね・・・w
私は、Rは結構難しいほうだと思いましたよ。
D2とかSやEのほうが簡単だったような・・・・
(省略されました) - ヘル [8409] 05/02/26(土) 11:43
- Dは、かなり難しかった「かくめい」って入れるところが特に・・・
- 幻想曲◆az7RUzJM [8429] 05/02/27(日) 16:09
- 自分は謎解きよりもダンジョンが短い事の方が気になりました。
そのせいで帰りもやらされるし・・・ - い [8433] 05/02/27(日) 21:34
- あのレベルで謎解きって言えるかが疑問だな。
適当にやってれば解けるようなもんばっかだったからな。
やっぱRPGにはWAレベルの謎解きとダンジョンは必要だろ。 - GFX [8434] 05/02/27(日) 21:56
- >此処を自分で「このキャラかな?」みたいにやりくりできたら、もう少し複雑になっていたのではないかなぁ、と同意です。さらに言えば、複数のフォルスを使った謎解きなんかも欲しかった。
例:鋼のフォルスを打ち込んでもびくともしない岩を、マオで加熱してヴェイグで冷却・温度差で脆くなった所でユージーンで破壊する―――みたいな。(WA3でもこんなんありましたね)
(省略されました) - 猫◆idFefQ.Y [8445] 05/02/28(月) 21:00
- P、D、Eは難しいと思いましたが
D2、S、Rは簡単でした。
D2は謎解きが少ない分
滑る細長い道等があって良かったと思いますが
(省略されました)
エンハウス
- 425 -
- 空き缶 [8440] 05/02/28(月) 18:00
- みなさんは、エンハウスでどれを始めに上げますか。
自分は、FG回復と打撃防御です。
- トマト [8441] 05/02/28(月) 18:11
- 武器では、斬攻です。防具だったら、HP回復力デス。ちなみに、『エンハウス』ではなく『エンハンス』ですよ。
うざいヤツ
- 377 -
- 翠 [7539] 05/01/14(金) 21:31
- みなさんが一番ウザいと思った敵はどいつですか?
自分は盾みたいなヤツが無駄にウザかったです。どんなけ攻撃してもガチガチうるさいし。他にはヒルみたいなヤツですかねぇ。
- オニ [7542] 05/01/14(金) 21:39
- 盾 ヒル の二匹
それよりもウザさは組み合わせにもよる
プレイヤーのRG高かったらプレイヤーする奴と自分のRG低かったらガードする奴のコンビは最強 - ガライ・バダ [7543] 05/01/14(金) 21:41
- ジルバ
- ヴェノム [7545] 05/01/14(金) 22:24
- どうも初めまして
俺はやっぱスーチー系ですね。
こいつの大群に二回全滅させられましたよ(涙)。
後はラスダンの犬の骸骨みたいな奴。直ぐに後方キャラ狙いに行くし…後方キャラ援護してると死神(なんとかリッチ)がワープしてくる… - マグカップ [7546] 05/01/14(金) 22:54
- 小さい敵+魔法使う敵って組み合わせは最悪。
さっきネレグの塔で盾+毛むくじゃらの組み合わせにも苦戦した。 - k [7547] 05/01/14(金) 22:59
- キュリアとミーシャ
- クロワ [7558] 05/01/15(土) 04:47
- ユリス。もう面倒でウザいとしか言えない。あと、キュリア。
無駄に小さい敵は攻撃当たりづらくてイライラしたな。 - ギル [7559] 05/01/15(土) 05:01
- 自分もユリス。目を撃破後、ユリスの手の真ん中に入って攻撃していたティトレイを見て悲しくなった。攻撃当たってないからね。
- 略黒騎士 [7560] 05/01/15(土) 05:38
- クロワさんに聞きたいんですけどキュリアって、戦いかいましたっけ?
- クロワ [7562] 05/01/15(土) 07:18
- >略黒騎士氏すいません。スレタイの「うざいやつ」だけ見てキュリアうざいと思ってたから挙げてしまった・・・。敵限定だったのか。キュリア戦わないんで敵にはなりませんね。
- アブソリュート [7563] 05/01/15(土) 08:45
- 敵の防御行動や動きがウザがられてるようですね。
自分はフェニアの聖殿の羽を飛ばしてくる孔雀の敵がウザかったです。
同じラインに3匹並んで、一番前のヤツを盾にしての後方支援射撃UZEEEEEE!!!! - 闇時雨 [7565] 05/01/15(土) 08:56
- ギル(だったかな?)。ただの魚と思いきや予想以上にウザかった。
あと、たま〜にラスダン内での猿(名前が・・・)とフワフワ浮いてる球体のヤツに画面端ではめられ、なす術も無く全滅、てなことがありました。
でもオニさんの言うように、組み合わせ次第で異常にウザくなったりするヤツもいますね。 - ドルケア◆uC2eV9Rk [7575] 05/01/15(土) 13:18
- シャオルーン。
戦闘開始直後みんなの中心に突っ込んできて金縛り連発の30HitOverを2回・・・いらいらする〜 - サカキ [7577] 05/01/15(土) 16:10
- ドルケアさん狂おしく同意します、あとトーマかな?鈍足にされるは一撃死やるしサレと一緒だったからなおうざったい
- 高良 [7582] 05/01/15(土) 17:53
- ワン・ギン
グリュンヘルデで、金の亡者の商人になった時は哀れみ(愚かしい?)と思った。 - いぷ [7585] 05/01/15(土) 18:30
- 夢のフォルスの漆黒の翼。
戦闘画面じゃないけどあれはもう敵にしか見えない・・・ - 明乃 [7596] 05/01/15(土) 23:26
- 小さい敵全般、シャオルーンもウザかったなあ、ひるまないし・・・
ああ、あとエクスガス系、攻撃後防御はどないせいちゅうねん! - 一輝 [7602] 05/01/16(日) 10:46
- 明乃さんと同じく、ちっこい敵全般ですね。ただでさえ攻撃当たらないのに大群で出てこられた日には・・・(怒
後は、ラスダンに出てくる術詠唱始めたら群がってくる犬っぽいモンスター。こいつのせいで後衛キャラ使いたくても使えないです(泣 - はにわ [7609] 05/01/16(日) 16:08
- シャオルーンの聖殿で出てくるアンモナイトみたいな敵。
こっちのRG高かろうが低かろうがガードされてイライラ。
シャオルーンもついさっき倒したんですが、秘奥義やろうとした瞬間ティトレイ戦闘不能にされて腹立たしくなりました。 - ねこくん [7614] 05/01/16(日) 18:27
- 俺
- オドルワ [7626] 05/01/16(日) 23:36
- RG MAXのイタチ
- guripeso [7627] 05/01/16(日) 23:58
- 囲んでリンチしてくるカンガルー
- セイス [7628] 05/01/17(月) 00:17
- 同じくカンガルー、
早すぎ、よけすぎ、
そして極めつけにバースト防御。
こいつとはアンノウンで挑戦しようと思わない。
(省略されました) - クロワ [7630] 05/01/17(月) 04:51
- あのカンガルーは憎たらしく思ったことあり。
あいつらが集団で出てくると下手なボスより強い気がした。
ユージーンなんかカンガルーに何度殺されたことか・・・。 - う [7632] 05/01/17(月) 12:02
- 獣王山とかに出てくるイノシシかな。
攻撃してもあまり仰け反らないし、獣王山に出てくるイノシシは戦闘開始時からRGが最大になっている。 - Olserg [7638] 05/01/17(月) 19:58
- カンガルーはテクニシャンでうざいというより感心。
盾とかは堅くて工場なんかでは苦戦しましたけど、
ギルみたいな小さくて大群でリンチしてくるのが一番うざいです。
R仕様じゃなけりゃ経験値貯めれる…。 - tttt [7642] 05/01/18(火) 00:29
- 光球みたいな、丸い敵。
複数で現れ(酷いと6体くらい同時で)、突進攻撃でガードしても裏に回られる。そして、囲まれて手も足も出ず。浮かし攻撃(しかも多段ヒット)、突進攻撃、おまけにステータス異常とまできたもんだ…。
さほど強いとは思わないけれども、腹の立つ敵ではあります。
後は、モグラですか。基本的に、囲まれやすい敵は嫌ですね。 - 邪神 [7646] 05/01/18(火) 14:57
- みなさんがモンスターを名前で呼ばない事に
思わず笑ってしまいました。 - アブソリュート [7648] 05/01/18(火) 16:58
- >邪神殿自分は貴方のツッコミに思わず笑ってしまいました。
- Takka [7657] 05/01/18(火) 19:33
- ペンギン×9匹かな
- RYU◆5QHd59bg [7661] 05/01/18(火) 19:54
- >邪神さんバイラスの名前なんて覚える気になりませんし・・・>ペンギン×9匹ギル×9匹も場合によってはうっとうしかったです
(省略されました) - オニ [7671] 05/01/18(火) 22:21
- カンガルーは好き
RGの調節や突きの多様、ガードのタイミングなど楽しい
初めてピピスタに行ったときはリンチされたけど - ふじもん◆sbVRclkk [7672] 05/01/18(火) 23:36
- 俺もカンガルーにリンチされた。あの辺からライン移動でよけたりとか色々工夫しだしたな。カンガルーとはよく一対一したもんですわ
- みっくみく [7680] 05/01/19(水) 12:58
- カンガルーはヤな敵と言うより好敵手な感じがしますね。ティトレイ使ってるからかも知れませんが。
ヤな敵というかグループはネレグの塔の盾と毛むくじゃらの集団・・・屋上のボス戦直後に遭遇して全滅しかけた覚えが・・・。暴走ヴェイグの「どぉぉけぇぇ!」と心で叫んでました。orz - 荻 [7728] 05/01/21(金) 08:27
- カンガルーこんなにあがると思いませんでした。私もかなり嫌いですけど。それ以上に嫌なのは光球、またはガスのアンデッドみたいな奴。落下しないだけでもウザいのに左右からボコに・・・(全滅多数)>ヤな敵というかグループはネレグの塔の盾と毛むくじゃらの集団・・・やっぱり私以外にもいた(何
ほんともうコイツらは・・・ガスティーネイルで手前押し出されたと思ったらゲイルスラッシュで奥に戻され(FG2倍のせいで頻度もかなり・・・)ウザいから先に殺しに行こうと思ったら盾ガチガチ&ライン移動攻撃&アーチシェイド。(アンノウン)
(省略されました) - 暁雪 [7729] 05/01/21(金) 08:59
- ピピスタ付近に現れるヒルみたいなのとアーチシェイド出す壷のような敵。
ヴェイグ・ティトレイ・アニーの時は端に寄せられて全滅。
ヒルダが入ったら何とか全滅せずに済みましたが…(笑) - タダ [7731] 05/01/21(金) 16:29
- ネレグの塔にでてくる毛むくじゃらですね。
剣で斬りつけたら毛がからまりそうです。 - トーマ [7733] 05/01/21(金) 16:31
- ペンギンがうざいです。
突撃すると滑ってタックルしてくるし・・・ - ミスティ [7785] 05/01/22(土) 18:57
- 私はモグラみたいな敵とジルバ、そしてベルサス付近のカンガルーですね
あいつらだけは大嫌いです! - フェレーナ [Mail] [8284] 05/02/15(火) 22:30
- 私はユリスの領域に出て来る犬のようなモンスターが苦手ですね。身体が骨で、「生きる屍」みたいな感じの。あれって、マオやアニーなど詠唱途中のヒトに攻撃するんです。足も速い・・・。
- 蟷螂 [8290] 05/02/16(水) 08:34
- ユリスの領域のゾンビ
- スクルド・ノルン [8293] 05/02/16(水) 14:18
- シャオルーンの聖殿にいる幽霊みたいな奴。凍結攻撃うざすぎです。あとはミリッツァ。3回も戦うのはきついです。
- 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [8320] 05/02/17(木) 14:59
- 首なし骸骨のライン移動ですね、逃げたから追いかけてみれば待ち伏せ攻撃、うまく歩調を合わせてみると、延々と「まてまてー」「うふふ、捕まえてごらんなさい」ですし。
あと、たまに敵に囲まれてふっとばし、反対方向でふっとばし、エンドレスキャッチボールとか、くじゃく三匹の足軽鉄砲隊とか、けっこう、卑劣な攻撃をしてくる敵が多いです。(まあ、アイテムが十分あるときは楽しいんですけどね。) - オニ [8323] 05/02/17(木) 17:21
- その通り。今回は「挟むorまとめて攻撃」が大事
逆に挟まれたら終わり。ギルに挟まれて時なんか・・・ - ☆く [8325] 05/02/17(木) 18:39
- 空飛んでいるヤツと小さいヤツとよく動くヤツです。
あとあのときのヴェイグです。 - ヴォヲヨ [8333] 05/02/17(木) 20:38
- ヒルや盾みたいのです。後飛んでる敵や船に出てくる魚です
盾はカンカンいってて仰け反れ状態にならないのがイヤですムカツキますww - っぱ [8362] 05/02/20(日) 12:12
- カンガルーとヒルと…あとダンゴムシのようなバイラスに苦戦しました;
カンガルーはまだマニアなら行けたんですけどアンノーンは無理でした;
ダンゴムシはウザかった。ダンゴムシは挟まれた時よりも挟んだ時に痛い目にあいました;挟み攻撃をすると、向こうの回転アタックが跳ねかえって跳ねかえって(以下繰り返し)になります;3〜6回くらいで終わりますけど…。
(省略されました) - ぴんきー [8363] 05/02/20(日) 13:08
- どこで出てきたかは忘れましたが、大きな鳥のモンスター。
こちらがライン移動すると、追ってくるし、三羽くらいで後衛キャラをボコにしています。
あとは、わたしもユリスの領域に出てくる犬のゾンビのようなモンスター。
あれにマオとヒルダがどれだけぼこぼこにされた事か・・。(泣) - 鬼半蔵◆00/Hanzo [8364] 05/02/20(日) 13:31
- 焔の塔のマニプドール。突如集団で出てきたと思いきや,一糸乱れぬ踊りを始める。
莫迦にしないでおくれ。
TOD2のジェントルマン’の挑発よりはマシですが。 - トマト [8366] 05/02/20(日) 18:44
- 私はオアシスに出てくる馬。
- POCO [8416] 05/02/26(土) 17:56
- ゲオルギアスがキラいです
レベル100
- 420 -
- E [8383] 05/02/23(水) 19:34
- さっきパーティー全員のレベルを100まで上げたんですけど なんか100にしたとたん
急にHPが全然回復しなくなったようになった気がするんです。
自分以外でもこのような状態になった人はいませんか?
- ヘル [8384] 05/02/23(水) 20:11
- 僕もそうなりました
- ☆く [8385] 05/02/24(木) 20:11
- 私も…。
- ::::: [8406] 05/02/26(土) 09:55
- 言うな。それ以上なにも・・・。
- 猫◆idFefQ.Y [8414] 05/02/26(土) 16:27
- 敵とLv差があるとHP回復は落ちていくみたいですよ。
ブルーアース
- 423 -
- ほっと [8412] 05/02/26(土) 16:00
- どうでもいいことですが、ブルーアースは左右と
- ほっと [8413] 05/02/26(土) 16:02
- すいませんミスってしまいました・左右と2タイプあるみたいです。知っているひとは無視してけっこうです。
戦闘について
- 417 -
- フェレーナ [Mail] [8269] 05/02/15(火) 20:24
- 今までのテイルズとは違い、今回は3ラインでの新感覚バトルが楽しめて飽きません。もう1月上旬頃全クリしていますが、未だやっています。音楽も気に入っているし、戦闘後の会話も面白い。私の親友は聖獣戦の音楽が好きらしいです。ちなみに私はミルハウストとの戦い中音楽、フォルス暴走者を止めている時の音楽が好きです。戦闘中は殆ど完全冷静か完全興奮状態のどちらか。皆さんはどうですか?どんな音楽が好きですか?
- 夜乃 [8270] 05/02/15(火) 20:33
- 私は、前半の戦闘の音楽が1番好きです。変わらないでほしかったなぁ。。 後、シャオルーンに乗っている時の音楽です。
- フェレーナ [Mail] [8276] 05/02/15(火) 21:06
- でもサウンドトラックでいつでも聞けるから、私的には満足です。一度しか聞けない音楽もありますし。戦うのに必死で音楽を聞いていなかった、というのもあります。特にゲオルギアス戦がそうですね。あの時は聖獣王がしゃべっている事さえ気がつきませんでした・・・。
- 倫 [8281] 05/02/15(火) 22:00
- 「戦闘について」ってことは戦闘曲だけって事ですか?
まあ、自分は今回 戦闘曲以外はあんまり耳に残らなかったけど…
四星戦の曲が好きですね、実際戦闘中はあんまり聞けてませんが…
聖獣戦とかミルハウスト戦とか全然記憶にないや。 - オニ [8282] 05/02/15(火) 22:10
- 戦闘なら一番燃えるミルハウスト戦。
それ以外ならラスダンイベントのユリス戦でも使われているwill - 眠い [8283] 05/02/15(火) 22:24
- 聖獣戦の音楽ですかね。
- サラ [8285] 05/02/15(火) 22:34
- 戦闘曲は四星戦がダントツです。何かもうサレの高笑いが聞こえて来るようで。
戦闘曲以外では前半フィールド・ラスダン・EDの聖獣達が去って行く場面の音楽ですね。 - クロワ [8287] 05/02/16(水) 04:41
- 戦闘曲なら四星戦の曲が一番好きですね。聞いていると何故かサレのボイスが頭に浮かんできます。(笑)
あとはミルハウスト戦や前半の戦闘の曲ですかね。 - フェレーナ [8288] 05/02/16(水) 07:01
- 戦闘なら何でもいいんですよ。「戦闘について」ですから。
- へくしょん [8289] 05/02/16(水) 08:32
- 銭湯についてでもいいですか?
- マグカップ [8298] 05/02/16(水) 16:51
- ミルハウスト戦の曲はサウンドテストで聴くに限る。
前半と後半が良すぎる - シルフィー [8303] 05/02/16(水) 18:02
- は〜い、はじめまして!シルフィーで〜す!!フェレーナさんがあまりにもうるさかったので来てみましたー。
性別は♀(ナヌ、年齢は14で、しゅm(強制終了
・・・さっきのは置いといて、私はリバースに限らず、全体的に曲は全部好きですよ、特に何か、といわれたら聖獣戦ですけどね。 - フェレーナ [Mail] [8306] 05/02/16(水) 18:08
- ・・・私の友達シルフィーさんが大変失礼しました。何しろ馬鹿なもので。
- ティトレイ(シルフィー) [8307] 05/02/16(水) 18:16
- なんだとぅ〜っ!
- フェレーナ [Mail] [8308] 05/02/16(水) 18:35
- 怒らない怒らない。皆さん気にせず「戦闘について」、書き込んで下さい。
雑談なので、上のようなやりとりもありです。 - 熟蜜柑 [8309] 05/02/16(水) 20:19
- こんばんは。
私は対聖獣戦が好きですね。ミルハウスト戦もいいと思いますが。
それと、前半の通常戦闘音楽も好きでした。
・・・それと、戦闘についてではありませんが、フェレーナさんとシルフィーさん、私が言うのもなんですが、
(省略されました) - サボテン [8322] 05/02/17(木) 16:28
- 私は四星の戦闘の曲が好きですね。あとは、普通の戦闘の曲(後半)もいいですね。
- ☆く [8326] 05/02/17(木) 18:44
- >サボテンさん四星と戦闘のときの曲、私も好きです!カッコイイですよね。
- ヴォヲヨ [8332] 05/02/17(木) 20:36
- 四聖戦です!後前半の通常戦闘が良かったです
- まりぼん [8346] 05/02/19(土) 13:24
- 四星戦だぁーい好きです!!主題歌も好き!
- Mia [8347] 05/02/19(土) 15:28
- ラストダンジョンでの通常戦闘の曲がすごく好きです。
短い期間しか聞けなくてザンネン。 - 幻想曲◆az7RUzJM [8348] 05/02/19(土) 22:36
- >短い期間しか聞けなくてザンネン自分もこの曲が一番好きなので同感です。次点で聖獣戦ですね。
- オニ [8353] 05/02/20(日) 00:19
- >短い期間しか聞けなくてザンネンせめてユリス出現から流して欲しかった
発売前にネットで流れてた奴の方が鋭くて好きだった - マグカップ [8354] 05/02/20(日) 00:33
- 外出たらdogfightに変わる仕様はいらなかったんじゃないかと思う。
dogfightが微妙だったからなおさら、 - クロワ [8358] 05/02/20(日) 05:44
- >>外出たらdogfightに変わる仕様はいらなかったんじゃないかと思う。同感。ユリス出現後はもうずっとあの曲で固定しても良かったと思う。
- PAR [Mail] [8361] 05/02/20(日) 10:43
- というか、スレ主がNAMCO社員に見える・・・。
- ぷー [Mail] [8368] 05/02/21(月) 13:41
- ははwそれはひどいだろ>PAR
- ぷー [Mail] [8369] 05/02/21(月) 13:41
- ははwそれはひどいだろ>PAR
- ハヤトン [8370] 05/02/21(月) 14:50
- 四星関係の曲とかが特に好きですね。(特にScutum-fangが好き)
あとはミルハウスト戦の曲やジルバ戦や通常戦闘(序盤の頃の)の曲も好きです。
テイルズはいい曲多いですよね〜。
ガジュマについて
- 383 -
- たむ [7653] 05/01/18(火) 19:17
- どうも設定が中途半端ですよね
ヒルダは母が山羊ガジュマだから角があるのも解るけど・・・
ユージーンみたいな猫科ガジュマや熊や犬っぽいガジュマのハーフでも角があるんでしょうか?
それに、ガジュマ同士でもハーフは出来ると思うんですが、ソレも一切触れられてないですよね・・・
ユージーンの他に豹(っていうか猫)のガジュマもいないようですし・・・(ワルトゥやトーマも)
そこらへんどうなんでしょうか?
- 猫ガジュマ [7654] 05/01/18(火) 19:21
- ハーフは角と尻尾があるって言われてたと思うんですが
ヒルダにも尻尾あるんですかね? - サカキ [7655] 05/01/18(火) 19:23
- 最初のほうについては分かりませんがガジュマ同士でもハーフが出来るという点についてはおそらくはメンデルの法則で説明が出来るんじゃないかと思います。
まぁ、突っ込んだところであのプロデューサーの事だからなんも考えてないと思います。
最後のヤツは登場させなかっただけかと - アンポン [7658] 05/01/18(火) 19:34
- 「メンデルの法則」とはなんですか?説明できるならしてください。
あとワルトゥって何科? - RYU◆5QHd59bg [7659] 05/01/18(火) 19:51
- >アンポンさん法則は知りませんが、ワルトゥは音なだけにコウモリでは?
- 猫ガジュマ [7662] 05/01/18(火) 20:05
- メンデルの法則ってー・・・学校で習うはずですよ
まあ、小学校じゃ習いませんが
とか偉そうなことを言っておきながら俺も覚えてません
(省略されました) - レフィ [7664] 05/01/18(火) 20:31
- 熊とか犬とか猫とか牛とか鳥とか。
どう見ても別種族としか思えないのに「ガジュマ」という単一種族で括るのは無理ありすぎ。
メンデルの法則
(省略されました) - スバル◆zJMSrGss [7667] 05/01/18(火) 21:10
- そもそもガジュマヒューマや人間エルフの間になんで子供ができるのか。
遺伝子の数が一本違うだけでも子孫は出来ませんし、そもそも尻尾に相対する遺伝子ってあるんですかねヒューマには。
しかももし子供できたとしてもかなりちぐはぐになりますよね。
(省略されました) - サカキ [7668] 05/01/18(火) 21:13
- しわのある豆とない豆を掛け合わせるとしわの無い優秀な豆が生き残るというもの
つまり、遺伝的に強いものが生き残るということです - クロワ [7677] 05/01/19(水) 04:15
- >>どう見ても別種族としか思えないのに「ガジュマ」という単一種族で括るのは無理ありすぎ。同感。熊と山羊の間みたいに全然違う間柄に子供が出来てもそれはハーフ扱いされないのか。
また、ハーフ設定もイマイチ中途半端で生かされてなかったと思う。まずは「ガジュマ」という種族の設定をはっきりさせてほしいものだが。 - 安田悪度 [7698] 05/01/19(水) 22:27
- もしかしたらSの「人間・ドワーフ・エルフ」の様に区分けされていたりして……
そして見た目の違うガジュマ同士の子供が「ハーフガジュマ」と呼ばれてる、とか - 梱珠 [7701] 05/01/19(水) 22:52
- うーんファンタジー、仮想世界に私たちと同じ法則が通じるかどうかが問題のような気もしますが・・。
猫っぽい人とか蝙蝠っぽい人とかというのはあの世界にとって白人黒人黄色人種みたいなものなのではないでしょうか?
だから特に問題は無いとか。
・・・問題大有りなんですが、そう諦めるしかないような。
(省略されました) - 耳 [Mail] [8299] 05/02/16(水) 17:23
- メンデルの法則は遺伝形質一つ一つで優勢劣勢が決まるので色んな動物が混ざったガジュマが出来るものだと思いますが。
- 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [8319] 05/02/17(木) 14:48
- > サカキさんしわの無い優秀な豆というのはいささか語弊があると思います。
あくまで、遺伝上、性質が現れやすいだけの話ですから。
(省略されました) - すこ [8337] 05/02/18(金) 14:39
- メンデルの遺伝の法則は高1の時に習いましたね。私たちは優勢遺伝の法則と言っていた気がしますが。>卒倒・辛味tea・諸號鬼 さん血液のRHの+−は、全ての血液型にあるのではありませんか?
(省略されました) - 鬼半蔵◆00/Hanzo [8343] 05/02/18(金) 22:09
- 設定が中途半端なおかげで様々な考察が可能ですが,遺伝学のみに頼るのは骨が折れそうです。
@角と尻尾。悪魔ですね。遺伝云々に関しては開発サイドも深くは考えていなかったのではないでしょうか。悪魔(忌み嫌われる存在)という印象付けをプレイヤーにしたかっただけ。
Aどこかのスレでレスしましたがそもそもハーフは珍しい存在なので,たまたまユージーンが見たことがあるハーフがミリッツァで,角と尻尾を有していたと。「ハーフには角と尻尾があると『云われている』」でしたよね。ヒルダも偶然。
Bどこかのスレで誰かがレスしていましたが,外見的特長として角と尻尾がない固体は幼くして生命を落としやすい。
(省略されました) - 冨岡 としたか♪ [8344] 05/02/19(土) 01:51
- 致死遺伝っていって体色の遺伝子が優性ホモのハツカネズミはすべて母親の胎内で死んでしまうため絶対に生まれてこないってのがあります。
それと同じように角と尻尾のないものは母親の胎内で死んでしまうためうまれてこないってのはどうでしょうか? - 眠い [8357] 05/02/20(日) 03:23
- 私は鳥系ガジュマと四足の獣系ガジュマの合いの子なんかを想像してみようとして悩みましたね。リバースの中の遺伝学は謎です。私達人類とほぼ同じであろう人種がヒューマ、それ以外の亜人種がガジュマ、その間に生まれればハーフなんでしょうか。
血液のRh型は全血液型にありますね。+が優勢で++、+−はRh+、−−のみRh−と出ます。法則に基本的に従っていますが、ABO式にも突然変異があって本来生まれない血液型が生まれる事もあるそうです。とても低い確率だそうですが。親子鑑定はDNA鑑定が一番確実なんでしょう。 - san's [8365] 05/02/20(日) 13:40
- >ユージーンの他に豹(っていうか猫)のガジュマもいないようですし・・・(ワルトゥやトーマも)ワルトゥやトーマみたいなのが町でウジャウジャいてたら
気持ち悪いから
ジャンプできん
- 418 -
- 初心者 [8295] 05/02/16(水) 15:43
- すいません、今作どうやってダッシュするんですか?
- 倫 [8296] 05/02/16(水) 15:55
- これは『厭み』とっていいんでしょうかね?タイトル「ジャンプできん」だし。
取り敢えず、多分そのスピードが最高速です。彼らの限界です。 - オニ [8297] 05/02/16(水) 16:41
- デビル2でスティンガーが出ませんと言っている人を思い出した
ダッシュブーツつけて瞬錬陣すればOK - 倫 [8310] 05/02/16(水) 20:59
- ああ、戦闘中のことか、これは失敬…
しかしそうすると質問がジャンプなのかダッシュなのか分からないな
ジャンプはR2(だったよな?ほとんどジャンプしないからうろ覚えだ)、ダッシュは行きたい方向2回(なんか懐かしい響き)ですよ。 - 初心者 [8314] 05/02/17(木) 09:15
- いや、アルヴァン山脈でマオがジャンプしてみせた場所でジャンプできないんで・・・
他のとこで、助走をつけろと書いてあったのでダッシュできるのかと - ガーネット [8315] 05/02/17(木) 11:08
- マオの動きをそのまま真似すればできると思います(たぶん)
- 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [8316] 05/02/17(木) 13:41
- 左スティックでの移動がダッシュ、十字キーでの移動が歩きです。
とりあえず、状況は最初からきっちり伝えた方が誤解が少なくなるかと・・・。 - 初心者 [8318] 05/02/17(木) 14:44
- 助かりました〜
左スティックでのダッシュがわからんかった・・・
こんな初心者に付き合っていただき申し訳ない!
サレの技について・・・・。
- 407 -
- 聖華 [8085] 05/02/06(日) 07:20
- サレについてなんですが、何故ガッティネールやウィンドエッジしかつかわなかったんでしょうか?私は、「風神剣」とか、「断空剣」や「空襲剣」とか「サイクロン」など、使ってもらいたかったです。
皆さんは、サレに出してもらいたかった技とかありませんですか??
- ヘにゃへにゃ [8086] 05/02/06(日) 08:17
- 風迅剣かな。
- タダ [8087] 05/02/06(日) 09:38
- 爪竜連牙斬ですね。
- クロワ [8088] 05/02/06(日) 11:19
- 爪竜連牙斬や空襲剣。
もっと剣技増やして欲しかった。 - ガライ・バダ◆O7UmMnWw [8089] 05/02/06(日) 12:41
- 爪竜斬光剣です。
レイスが使うこの技をサレが使ったら似合うこと間違いなし! - はにわ [8091] 05/02/06(日) 14:45
- 空破絶風撃とか。
- 回四茄 [8092] 05/02/06(日) 15:25
- やっぱ秘奥義が欲しかったな〜
トーマとサレの秘奥義とか四星だけの秘奥義とか技とかほしかったな〜 - 白銀◆.t4dJfuU [8093] 05/02/06(日) 15:47
- 驟雨双破斬とか爪竜斬光剣ですね〜。
術ならマイトアトラスとかいいかも - 幻想曲◆az7RUzJM [8094] 05/02/06(日) 16:18
- 「翔王絶憐翔」みたいな風属性の大技が見たかった。
- マグカップ [8095] 05/02/06(日) 19:43
- 幻魔衝裂破。主人公と全く同じ技ってのも燃える。
- サラ [8099] 05/02/06(日) 21:28
- 散沙雨を使えるなら秋沙雨も使ってきてほしかった。
後は・・・風属性の術だけじゃなく闇属性の術も彼に似合うと思います。ブラッディクロスとかネガティブゲイトとか。
ミルハウストの様にカットインがある秘奥義もあればなあ〜 - 白銀◆.t4dJfuU [8100] 05/02/06(日) 21:29
- なら絶風斬っていうのは?
- 白銀◆.t4dJfuU [8101] 05/02/06(日) 22:31
- すいません絶風刃でした。
絶氷刃に対抗して・・・です - クロワ [8106] 05/02/07(月) 05:01
- >>トーマとサレの秘奥義とか四星だけの秘奥義とか技とかほしかったな〜どちらかと言うと前衛はトーマだけどあったらカットインはやっぱりサレが前なんだろうな。きっと。(笑)
爪竜斬光剣もいいですね。放つ時カットインとかあるともっといいんだけどな。 - 倫 [8124] 05/02/08(火) 15:43
- あるとすれば閃空裂破(D仕様)みたいな流れるような突き技がいいなあ。
もしくは八葉連牙・剣バージョン。拳の代わりに剣で突く。 - toiジィ [8125] 05/02/08(火) 16:48
- ヴェイグが技を使うと同じ技を「偶然だね?僕も知ってるよ。その技」
と言いながら使ってくる・・とか。いやすまん妄想だorz - ルーチェ◆3/q2Q.wQ [8126] 05/02/08(火) 16:56
- 私的には一人秘奥義で風塵封縛殺を使って欲しかった。
もちろんかっこいい決め台詞有りで。 - アブソリュート [8127] 05/02/08(火) 17:48
- 風属性といえばアレですよ、ホラ。ゴッドブレス。
完全に名前負けしそうな悪寒。 - ふぇいく◆yEu7mBgw [8129] 05/02/08(火) 20:09
- たしかサレはフィアフルストームも使ってきたような。
私的にバルバトスのジェノサイドブレイバーの風バージョンをサレがつかってきたら楽しいのに。 - 魔人千裂衝 [8130] 05/02/08(火) 21:37
- シュタイフェ・ブリーゼはそれに当たりませんか?(無理)
リバースにない技はともかく、宝箱の敵なんかが使う風の技ぐらいは使えても良かったんじゃないかと・・・(その割に名前忘れた) - サラ [8131] 05/02/08(火) 22:31
- そういえば、サレってゲイルスラッシュって使ってきましたっけ?
ウインドエッジ・ガスティーネイル・フィアルフルストームは確認出来たのですが・・・
早くクリアしてサウンドテスト聞きまくりたい・・・ - クロワ [8135] 05/02/09(水) 04:48
- >>ヴェイグが技を使うと同じ技を「偶然だね?僕も知ってるよ。その技」と言いながら使ってくる・・とか。いや、何かそれいいと思いました。嫌味な性格のサレにまた似合ってる気が。>サラ氏使いません。ウィンドエッジ、ガスティーネイル、フィアフルストーム、シュタイフェ・ブリーゼ、散沙雨。だけだったと思いますが。
- 白銀◆.t4dJfuU [8138] 05/02/09(水) 14:37
- <ヴェイグが技を使うと同じ技を「偶然だね?僕も知ってるよ。その技」使って欲しいのは瞬連塵、無影衝、幻魔連牙衝、幻魔衝裂破かな?
- アブソリュート [8140] 05/02/09(水) 16:40
- >宝箱の敵なんかが使う風の技「クロスウィンガー」だったっけ?(うろ覚え)
ソウルプレイ等の敵専用導術は基本的にカッコいいのでこちらも使いたかったですね。
ヴェイグの魂系のように装飾品で術が変わるとかで。 - 安田悪度 [8141] 05/02/09(水) 21:20
- シュタイフェ・ブリーゼって独語なんですよね
だったら【シュトゥルム・ウント・ドランク】しかないでしょう - 倫 [8147] 05/02/09(水) 23:01
- 【シュトゥルム・ウント・ドラング】は是非トーマとの秘奥義で…
サレが「疾風」トーマが「怒涛」。 - P [8149] 05/02/09(水) 23:06
- >使いません。ウィンドエッジ、ガスティーネイル、フィアフルストーム、シュタイフェ・ブリーゼ、散沙雨。だけだったと思いますが。
それってネタバレじゃないの? - マクス [8150] 05/02/10(木) 13:33
- >それってネタバレじゃないの?明らかに違うと思いますが…
- オニ [8151] 05/02/10(木) 15:26
- もうネタバレ板との区別が分かんない
もういいんじゃないの? - ドガ [8152] 05/02/10(木) 17:00
- もう発売して一ヶ月以上たったし、ネタバレ自体もうどうでもいいんじゃないですか?
- 聖なる審判 [8154] 05/02/10(木) 18:51
- >明らかに違うと思いますが…いや、サレが使う技をバラしているのだからネタバレでしょう。
結局、公式サイトや取扱説明書に書かれていない事はすべてネタバレになるのですよ。
リバースを買う時期は人によって違うのだから、ネタバレは「リバースネタバレ板」でするべきかと。 - 魔剣◆fjvq/4fo [8162] 05/02/11(金) 02:32
- >>ネタバレについてネタバレっぽいのは「#」を行頭に入れればいいんじゃないでしょうか?
本題。「シルフィスティア」でしょうか。あとは突き系の剣技をもっと増やしてほしかったです。 - あの [8166] 05/02/11(金) 10:34
- ネタバレ板と雑談板の区別がついてない人がいるのは
このスレですか? - 小父 [8255] 05/02/14(月) 22:36
- その前に多少のネタバレはしかたないんじゃない?
それでもネタバレという奴はここにきたのが悪い。 - E [8264] 05/02/15(火) 15:12
- ↑
お前バカか?
初めてここに来る人はここにネタバレガ書いてあるなんて思わねーだろーが!
ほかにも、もう発売から時間たってるからネタバレOKとか言ってるヤツは自己中すぎ
(省略されました) - 小父 [8273] 05/02/15(火) 20:43
- >>まだクリアしてない人のことも考えてやれよ。クリアしてるしてないってよりもここにきてるってことは情報を求めるか交換しにきてるわけだろ?
逆にクリアしてない奴がここにきてネタバレって言ってくる所でおかしくないか? - ユージーンミルク [8312] 05/02/16(水) 21:37
- >>トーマとサレの秘奥義とか四星だけの秘奥義とか技とかほしかったな〜すでに妄想しちゃってます。
サレのフィアフルストームと、トーマのマグティックゲイザーで
フィアフルゲイザー!・・・まんまです。
(省略されました) - 卒倒・辛味tea・諸號鬼 [8317] 05/02/17(木) 13:49
- 「どこに落ちたい?」が欲しかったです。(トラクタービーーーム)
あと、四星のユニゾンアタックとか。四人が次々とフォルス技を放っていく感じに。(作品が違いますけど)
ものすごい聞きたいこと・・・
- 414 -
- MOMOMOMO・・・ [8194] 05/02/13(日) 05:22
- こんなこと聞くのもなんですが、サレとトーマの声って誰なんですかね?
ミリッツァはちびまるこちゃんの姉ちゃんで、ワルトゥはナルトの自来也(もしくはGガンのチボデー)だとわかっているんですが、サレはさっぱりわからず、トーマは「たけしのテレビタックル」のナレーションだってことぐらいしかわかりません。もし誰か知っているのならば情報提供お願いいたします。
- 豪腕カイザー [8196] 05/02/13(日) 10:34
- 声優さんのことは詳しくないんだけど、サレの声ってちびまるこの花輪君の声に似てないかい???
- DD [8199] 05/02/13(日) 12:18
- ネット使えるんだから調べれば?
- タダ [8203] 05/02/13(日) 16:34
- トーマってハガレンのアーム・ストロングの声に似てる。
- サラ [8210] 05/02/13(日) 21:49
- サレ=菊池正美さん
トーマ=郷里大輔さん
菊池さんは天地無用や女神さまの主人公・後は花輪くんですね。
レイヴにも出演されてたような・・・
(省略されました) - とな [8211] 05/02/13(日) 21:52
- サレの声はCDTVの青年キャラの声。
- ヴォヲヨ [8224] 05/02/14(月) 07:35
- 花輪君ホントにサレの声だったとは・…
四聖に、ちびまるこちゃんのキャラが2人も…(ぇ - タダ [8226] 05/02/14(月) 08:50
- あとサレの声は、金色のガッシュベルのキャンチョメです。
- ☆く [8239] 05/02/14(月) 16:57
- サレってカッコイイのに…ね。
- 夜乃 [8251] 05/02/14(月) 19:39
- あとサレの声は、デジモンフロンティアのネーモンですよ。
- 高良 [8252] 05/02/14(月) 20:07
- サレの役の人で有名なのは、ああっ女神様の蛍一とか、デジモンの城戸丈とか(てか、デジモン系最近の以外出てる)金田一少年の事件簿の千家とかです
- 夜乃 [8253] 05/02/14(月) 20:17
- あ!トーマの声はZガンダムのバスク・オムの声ですよー。
- フェレーナ [Mail] [8300] 05/02/16(水) 17:30
- ティトレイとアニーの声優さんは、ワンピースのウソップとナミの声も担当していますよ。
あとシャオルーンの声優さんは、鋼の錬金術師のエドワードとシャーマンキングの蓮をやっているらしいです。 - 高良 [8301] 05/02/16(水) 17:36
- フェレーナさん、ナミの役の人はアニーじゃありませんよ。ナミはしいなの方です。
- フェレーナ [Mail] [8304] 05/02/16(水) 18:03
- ナミはしいなの声ですか?どうもすみません。
- 高良 [8305] 05/02/16(水) 18:07
- 声優さんのことならこちらへ
http://sdb.noppo.com/
だいたいは載っています
マオの歌
- 392 -
- いのまた [7859] 05/01/26(水) 15:18
- マオの歌で好きな歌は何ですか?書き込んで下さい。
オレは全部良いと思ってる。
楽しんでいきましょう?!荒れような書き込みはやめて下さいね。
- 白銀◆.t4dJfuU [7863] 05/01/26(水) 18:29
- 荒れような?
僕は葉っぱの歌ですね - ガーネット [7865] 05/01/26(水) 20:25
- ティトレイあとで料理して〜♪です。
- はにわ [7867] 05/01/26(水) 22:50
- スールズでティトレイが「自分を歌ってくれ」と言って歌ったやつです。
- う [7868] 05/01/26(水) 23:10
- つーかのそのHNはいいのか?
- いのまた [7869] 05/01/27(木) 02:03
- 白銀さん
荒れるようなでした?!しくじりました(泣
いのまたは実は
- まんじろう [7871] 05/01/27(木) 09:16
- 海のやつとかかな?>いのまたさんなんにしてもそのHNは変えたほうがいいと思いますよ。
- 美菜実 [7874] 05/01/27(木) 11:58
- 私はティトレイの歌が好きです。
アチョ!最高! - 樹 [7886] 05/01/27(木) 19:22
- いのまたから樹に変えますよ
- き [7888] 05/01/27(木) 20:54
- FISHING!
- もこもこ [7889] 05/01/27(木) 21:33
- 広い海!どーんと広がる青い海!宝はどこに眠ってる!?ブクブクブクブク〜♪
・・・・です。 - ちぃ [7910] 05/01/29(土) 00:24
- シブイ!独身!かっこいぃ〜!
ですよやっぱ! - まつ [8246] 05/02/14(月) 18:17
- フーンフフンフンフーン♪謎めく過去に包まれて〜・・・・・・・渋い!独身!かっこいぃ〜!(´_ゝ`)プっ
- ☆く [8268] 05/02/15(火) 19:30
- >美菜実さんですよね。最高だしカワイイしw
- アフロ [8277] 05/02/15(火) 21:10
- シュシュシューティングスター(笑)
- フェレーナ [Mail] [8278] 05/02/15(火) 21:22
- マオは人気ありますね。背の低い人は意外と人気者?私の友達もマオが好きらしいです。でも彼の称号歌好きを見てみると・・・
- スクルド・ノルン [8292] 05/02/16(水) 14:15
- 何ヶ月ぶりでしょうか・・・?お久しぶりです。(トリップコード忘れたんでトリップはなしにします。これ学校のPCなんで)
ティトレイの歌がお気に入りです。 - ヘル [8294] 05/02/16(水) 14:31
- 子供扱いするなとか言ってるくせになんだこの歌は・・・・・
やっぱガキだな。
フィールド
- 396 -
- つばめ [7926] 05/01/29(土) 17:26
- 今回のリバースは、今までと違って冒険の前半と後半でフィールドが変わらなかったけど、それについてどう思いますか?
俺としては隠しダンジョンが少なかったのが気になります。
皆さんはどうですか?特に気にしなかったかなぁ。
- 煮汁 [7927] 05/01/29(土) 17:51
- 特に気にしなかったかなぁ。
- ぶーすけ [7928] 05/01/29(土) 18:35
- 特に気になりませんでした。
別に一つでいい。二つ以上あると世界間の移動が面倒。
ていうか隠しダンジョンって… よく考えるとスレ主の言っている事が微妙に変かと思うのは私の勘違いでしょうか? - 倫 [7942] 05/01/29(土) 23:16
- まあ、別にフィールドが変わらなくてもいいけど、終盤は今までの街を廻るだけだったからその辺はどうにかして欲しかったかな。
隠しダンジョンは面倒だからやってません、どうせ戦闘しか出来そうもないし… - クロワ [7951] 05/01/30(日) 05:18
- 別に気にならなかった。
フィールドが一つでも世界としてきちんと成り立っているなら。
二つ以上あると世界間移動が面倒なのもあるしな。 - 疑問 [7970] 05/01/30(日) 14:20
- >前半と後半でフィールドが変わらなかったけど、それについてどう思いますか?世界が2つとかより良いと思う。時間転移は論外。
- オニ [7972] 05/01/30(日) 16:27
- でもそのフィールドマップがつまらなかった記憶がある。
一つにするならもうちょっと面白くして欲しい
宝箱が全部チケットってあんた - ほっと [7974] 05/01/30(日) 16:40
- フィールドでどうこういうより、闘技場がなかったのが死ぬほど(死なんけど)イタイ!
- 豪腕カイザー [7975] 05/01/30(日) 17:29
- フィールドがあまり変化しなかった分、ストーリが以外に短く感じて「え?もう終わりなの?」感じだった。>ほっと氏確かに闘技場ないのイタイよね。
- 不快感抜群 [7996] 05/01/31(月) 13:55
- >宝箱が全部チケットってあんたライフボトルがありますぜw
フィールドは別に一つで構わないが移動手段をどうにかして欲しい。
(省略されました) - 無限の狭間 [8104] 05/02/07(月) 04:25
- フィールドは一つでいいですね、おなじく面倒ですし。Sは面倒でした…。
隠しダンジョンもまぁ不満はありません。
ただ関係ないですけど隠しダンジョンというネーミングがどうも馴染まないんですが…。どちらかというとエクストラダンジョンって感じですか。
移動手段はたしかにどうにかして欲しいですね。とにかく遅い。
(省略されました) - はにわ [8111] 05/02/07(月) 16:58
- 旅する世界が変わるってのはなかなか楽しめていたので今回はちょっぴり残念でした。
一つだけの世界でも壮大で楽しめるから良しですが。
でも世界が変わらなかった分、もうちょっとサブイベントを増やして欲しかったかな。
ミニゲームに力を入れるよりは・・・ - ヴォヲヨ [8136] 05/02/09(水) 07:13
- エターニアくらいならいいんですけど・・・・
D2みたいに何回もフィールドが変わるのは勘弁。 - toiジィ [8139] 05/02/09(水) 15:35
- それほど気にならなかった。というより今回は1つで充分だった気がする。場所覚えるのが難しかった・・orz
見栄えも今までのシリーズと比べると格段に良くなってたので。 - 白銀◆.t4dJfuU [8143] 05/02/09(水) 22:05
- <D2みたいに何回もフィールドが変わるのは勘弁同意。P程度の変化なら許せます
- tttt [8144] 05/02/09(水) 22:21
- 一つで十分だと思います。町の数もそれなりにありましたし。
あと、ディスカバリーは探してて楽しく、フィールドをじっくりと見る良い機会にもなったので、あれは良いと思いました。>なんなら転送室ばりに一発移動でかまいません。確かに…。転送室って、便利だったんですねぇ。
(省略されました) - 倫 [8146] 05/02/09(水) 22:59
- >ttttさん隠しダンジョンが今のような形になったのはエターニアからでは?
延々と同じようなマップを何かしらの制限付きでクリアしていく…
まあ、まだエターニアは短かったから少しはマシだけど。 - RST [8257] 05/02/14(月) 23:10
- >移動手段シャオルーンは遅い!と思う。個人的にPのレアバードくらいが丁度いい・・
最後の方はシャオルーンにのるとかかる音楽でイラついてた。
というか街やダンジョンのキャラの移動速度から自分は駄目でした。
(省略されました) - tttt [8262] 05/02/15(火) 13:34
- >倫さんEは隠しダンジョン(エクストラダンジョン)は一つではありませんでしたから(あの文からは分かりにくいですが、一つだけってのも重要なのです)。
ネレイドの迷宮のことでしょうけども、ああいうのもあって、闇の洞窟やきらめきの塔などもありました。 - オニ [8263] 05/02/15(火) 15:09
- ダンジョンと言えば、D2のラグナ遺跡やスパイラルケイブ、Sの遺跡の雰囲気が大好きな遺跡フェチ(?)の自分にとっては今回のRの同じような遺跡は辛かった
怖い・・・
- 410 -
- 取説 [8171] 05/02/11(金) 22:36
- 初めまして。
ヴェイグ=リュングベルの攻撃した時に出る台詞「死ね!死ね!」
が怖いです。
そう思った人居ませんか?
- マクス [8172] 05/02/11(金) 22:42
- >ヴェイグ=リュングベルの攻撃した時に出る台詞「死ね!死ね!」出てないですよ。
- 取説 [8173] 05/02/11(金) 22:44
- うそつけ
リバースやってるから俺には分かる。
はめようとしても駄目ですよ。 - マグカップ [8174] 05/02/11(金) 22:49
- 戦闘ボイスオフにしときな
- 取説 [8175] 05/02/11(金) 22:55
- >マグカップそれだけ?!せっかくスレ立てたのにつまらないな。
- ナスライム [8177] 05/02/12(土) 00:35
- そだね、怖いんだったら戦闘ボイスOFFっとけばいい
それにスレ立てるほどの内容ではないと思うぞ、これは。 - 明日尾 [8181] 05/02/12(土) 06:35
- スレ立てたからって面白くなるのはその内容次第、分かったかな?それにちゃんと敬称付けなよ。
- ドリーマー [8183] 05/02/12(土) 11:05
- 聴力検査をし、引きこもりをやめてたまには人間と会話をしたほうがいいと思う
- 取説 [8185] 05/02/12(土) 14:19
- あい( ̄O ̄;)
自分すべってたのね;;
これからは気を付けまっす(´・ω・`) - ぎんさん [8187] 05/02/12(土) 18:45
- 物分かりいい人だ
- みゃ [8188] 05/02/12(土) 20:12
- 「死ね!死ね!」より「クレア!クレアァァーー!」の方が怖い・・・
- ドリーマー [8192] 05/02/13(日) 00:33
- >「クレア!クレアァァーー!」の方が怖い・・・激しく同意
暴走時の「うオォォォォォォクレア−ーーーーー」 ?
なんか怖かった - オニ [8193] 05/02/13(日) 00:40
- あぁぁぁねぎぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
怖っ - ドリーマー [8200] 05/02/13(日) 12:47
- にゅぅぅぅぅぉぉぉぉぉぉぉ
隊長怖っ - タダ [8201] 05/02/13(日) 16:01
- へぇ〜あれって死ね死ねって言ってたんだ〜。
86へぇ〜ですね。 - 味噌焼きそば [8205] 05/02/13(日) 17:58
- タダ お前さ〜ちょっと調子乗ってねぇか?
このスレ馬鹿にしてんだろ? 違うか?
何が86へぇ〜ですね。だよ馬鹿にするのも大概にしろよ!
しかもリュングベル氏は死ね死ねなんて言ってないから!
(省略されました) - RYU◆5QHd59bg [8206] 05/02/13(日) 18:37
- どの部分で言っているのかの情報お願いします
自分の知ってる限りそのようなことを言っている部分はありません - はい [8214] 05/02/13(日) 22:07
- >「クレア!クレアァァーー!」の方が怖い・・・ヴェイグもシスコン(妹)なんでしょうか。
- タダ [8225] 05/02/14(月) 08:27
- 取説さんは嘘ついてたのか・・・・・
- 井戸 [8232] 05/02/14(月) 15:58
- 嘘と言うより聞き間違いだろ。
かなり自信あるみたいだけど - タダ [8233] 05/02/14(月) 16:06
- 『そう思った人居ませんか? 』ですからね。
- 宮坂晃一 [8234] 05/02/14(月) 16:21
- たぶん せいっ! っていうのが勢いあまって死ねと
聞こえてしまったのではないでしょうか - タダ [8235] 05/02/14(月) 16:42
- なるほど・・・・・
- ☆く [8236] 05/02/14(月) 16:45
- >みゃさん&ドリーマーさんですよね…。こっちの方が怖いですよね。>宮坂晃一さん私もそう思います。まぁ気のせいでしょう。←と、言うことにしましょう。
- 取説 [8254] 05/02/14(月) 21:22
- これ以上具体的にと言われても困ります・・・
まあ嘘は言ってませんよ。
私はそう聞こえました。
せいっ!と聞き間違えたんですね・・・
マオとユージーン
- 412 -
- クロウ [8182] 05/02/12(土) 10:26
- こんにちは。
やっとリバースをクリアしたんですが、
マオとユージーンの関係が気になる今日この頃。
マオはユージーンのこと父親みたく慕ってるようですが
ユージーンはマオのこと仲間としか見てない気が・・・。
皆さんはどう思います?
- ロール [8184] 05/02/12(土) 13:00
- >ユージーンはマオのこと仲間としか見てない気が・・・。そんな事ないような…
- ユキノフ [8186] 05/02/12(土) 14:25
- 立派に親子だと思いますけど。
マオがふざけてドネルの言葉遣いを真似てる時、「言葉は正しく使いなさい」と注意してるとこなんか、ユージーンがお父さんに思えて仕方ありませんでした。(笑)
ボスの種類が少ない・・・
- 406 -
- ほっと [8078] 05/02/05(土) 22:19
- と感じているのは僕だけかなぁ・・・あまりの少なさに四星としか戦ってないような気がしてくる・・・皆さんはどうですか?
- 暗黒神 [8079] 05/02/05(土) 22:38
- 確かに少ないかも。
「リバースのボスは?」と聞かれても、四星と聖獣ぐらいしか思いつかないし。 - オニ [8081] 05/02/05(土) 23:27
- ボスっていうか仲間と戦うのが多かったからかな?
- マグカップ [8096] 05/02/06(日) 19:44
- 名前は忘れたけど森の奴は記憶に残ってる
- オニ [8098] 05/02/06(日) 20:32
- あのダイビングは初心者殺しだった・・・・記憶がある
- ドルケア◆uC2eV9Rk [8102] 05/02/06(日) 23:48
- >森の奴たしかにあのタイミングは・・・みんなのHP合計しても1500なかったしきつかった・・・
- はにわ [8103] 05/02/07(月) 00:33
- ボスと言えばドネルが思い浮かびます。
- クロワ [8105] 05/02/07(月) 04:56
- あの森の奴は凶悪にしか見えなかった。初心者殺しだと思う。
でも確かに殆ど四星と聖獣くらいしか思いつかないな。あと、仲間とそれぞれ戦う事くらいしか。 - 荻 [8107] 05/02/07(月) 06:43
- ほんとだ・・・ぜんぜん思いつかん。Sなんかわんさかいるのに>あのダイビングは初心者殺しだった・・・・あれは酷かったです。やたら強いくせにシナリオ的?に必敗戦闘とも思えなかったし。アニー役立たんし・・・
- 闇時雨 [8108] 05/02/07(月) 09:23
- 四星、聖獣、仲間、ドネル、漆黒の翼・・・くらいかな。>森の奴RGなどのシステムをしっかりと把握できていなかったプレイ一周目序盤、非常に苦戦しました・・・
- アブソリュート [8112] 05/02/07(月) 17:42
- 迷いの森の奴はホントに唐突でしたね。アルヴァン山脈の伏線(?)でボスがいるのは予想がついたけど、出口マップの半分ぐらいで出てくるので全く体制を整えてませんでした。
闇時雨さん同様、HP回復のシステムなどを完全に理解していない+ジャンピングプレス…orz
初めてライフボトルを使った相手でもあります。 - なまた [8113] 05/02/07(月) 18:15
- こんにちは。今日はじめて来た、なまたと申します。以後よろしくお願いします! リバースは、私的に、つまんなかったです。敵がいきなり強くなったり、シナリオがいまいちだったり;;この前、3000円で売っちゃいました;
- 邪神 [8118] 05/02/07(月) 23:05
- 印象に残っているのはミルハウストとジルバくらいかな。>敵がいきなり強くなったりPS2で発売されるテイルズは、戦闘の難易度が高いですね(シンフォニアもPS2で発売されましたが、GCからの移植作品なので除外)。
- 安田悪度 [8119] 05/02/08(火) 06:06
- 自分はグランバスクでてこずった記憶は無いのですよね……本編中では
ただ、サイグローグの館ではコイツの秋仕様に圧殺されましたが - はぐとと◆yFjXJ4X2 [8121] 05/02/08(火) 10:25
- ボスというか、記憶に残ったのが暴走ヴェイグ。まさか主人公と戦うことになるとは思わなかった。
しかもそれまでヴェイグを使っていたので衝撃倍増。
パーティもむちゃくちゃだし、強かった;;; - E [8123] 05/02/08(火) 13:27
- ここ雑談板だろーが!なに平気でネタバレ書いてんだよ。
- 井戸 [8137] 05/02/09(水) 14:25
- あんまりカリカリしないで穏やかに行こうぜ
本題。ライバル的存在なら何回か戦ってもいいけど四星と戦いすぎ。ボスなんか全然思いつかないし - サラ [8142] 05/02/09(水) 22:03
- 何だかRはヒト型(?)のボスと戦うのが多かった気がします。
モンスター型のボスって数えるくらいしかいないのでは?
個人的には四星とはもっと戦いたかったですね。
戦闘の音楽がめちゃめちゃ好きなので。 - P [8145] 05/02/09(水) 22:55
- >ここ雑談板だろーが!なに平気でネタバレ書いてんだよ。
同感。しかも、わざとネタバレを書いて楽しんでいる奴とかいるから最悪。 - HAS [8179] 05/02/12(土) 00:45
- ・・・今更ネタバレもクソも無いでしょ・・・。
そんな事言い出したらココに立ってるスレの殆どがネタバレだろ。
空耳
- 381 -
- 甘露飴 [7629] 05/01/17(月) 00:50
- TORで思わず笑った空耳を書き込んでください。
- P.P [7674] 05/01/19(水) 01:39
- 笑うほどではなかったですが、しばらくマオの「来たれ爆炎」っていう詠唱がうまく聞き取れず、「誰かくれ〜」とかいう意味不なものに聞こえてました
- 神成 [7675] 05/01/19(水) 02:13
- ティトレイの「轟烈破」が、いつも「ヨーロッパ!」と聞こえます。(特に乱戦時
- ガーネット [7676] 05/01/19(水) 04:11
- あたしも「来たれ爆炎」の空耳なのですが、「サレ学園」と聞こえてました・・・嫌な生徒が多そうですw
- コオラ [7705] 05/01/20(木) 00:05
- 神成さんに激しく同意w
ヨーロッパ〜・・・ - タダ [7730] 05/01/21(金) 16:26
- ガーネットさんに同意
超うけた! - しんこまき [7732] 05/01/21(金) 16:31
- ジッポの音が聞こえます・・・キャキン!(戦闘終了時
- まひる [7809] 05/01/23(日) 16:37
- どぉも。
私も轟烈破がヨーロッパって聞こえます…。
あ、一回だけインブレイスエンドがインパルス音頭って…なんだそりゃ。 - はぐとと◆yFjXJ4X2 [7843] 05/01/25(火) 18:02
- 激・樹装壁の「激」が「元気!」に聞こえ、今まで「元気!樹装壁!」と言っている物だとばかり思ってました。
そして、効果的には元気になっているので、空耳とはまったく気付かず…;;; - タダ [7845] 05/01/25(火) 19:39
- 翔連脚が常連客と聞こえました。
- 若狭 [Mail] [7846] 05/01/25(火) 20:03
- ガーネットさんと似てるのですが、「来たれ爆炎」のセリフを
「サレ楽園」(笑)と聞こえたり、「サレ爆炎(←!!?」だったり;;
とにかくついさっきまでえ??サレ!!?とずっと何なんだろうと思って
いたのですっきりしました(爆 - お茶の葉 [7856] 05/01/26(水) 01:32
- ティトレイの「轟烈〜」が「もうれつ〜」に聞こえて・・・。
- ぶーすけ [7857] 05/01/26(水) 07:50
- ティトレイの「汚れた魂じゃ俺は倒せないぜ」って台詞。
「汚れたたわしじゃ俺は倒せないぜ」って聞こえる…
どっかのスレで同じ意見があった時にはウケた。 - るくる [7890] 05/01/27(木) 22:20
- 私はユージーンの「練・鏡銘弾」が「面・養命酒」って聞こえて友達と大爆笑してました。
- オニ [7891] 05/01/28(金) 00:20
- ユージーンも歳なんだよ。
- ミスリル [7922] 05/01/29(土) 14:44
- 聞き間違えではないんですが「サレ!トーマ!」の所が「去れトーマ
」って・・・サレ忘れてる・・・w - RYU◆5QHd59bg [7925] 05/01/29(土) 15:31
- ドネル、クローネルの「ドどうだ!」が「どどん波!」って
・・・DB? - ティラノサウルス [7940] 05/01/29(土) 22:05
- 「連塵、龍影刃!」の龍影刃部分が「有名人!」に。
乱戦時限定ですけど。 - オニ [7941] 05/01/29(土) 22:44
- マオの詠唱が
サレ楽園に聞こえる - 鬼半蔵◆00/Hanzo [7950] 05/01/30(日) 02:45
- >ミスリルさんどっかにも書きましたが,俺も「サレ」は「去れ」に聞こえました。
それでも話の流れに微妙に沿っている気がしましたし。 - 少年A◆cj8zcMPI [8003] 05/01/31(月) 22:27
- 僕も来たれ爆炎がサレ学園ってきこえるのですが、
続きも聞くと「サレ学園、焼き尽くせ」って聞こえるからだいぶ笑いました - オニ [8008] 05/01/31(月) 23:16
- >サレ学園物凄く社会不適合な人間が大量生産されそうな名前だ。
- 白銀◆.t4dJfuU [8052] 05/02/03(木) 22:56
- <RYUさん僕もです・・・・
「ど、ドドンパ!?」ってなりました(笑) - 月 [8057] 05/02/04(金) 16:44
- 戦闘終了後の掛け声でティトレイ、マオ、アニーの
チョロいぜ!甘いぜ!チョロ甘ですね!のチョロ甘がトラウマに
聞こえてアニーもひどいことを言うなぁと笑ってしまいました。 - クロスstep [8066] 05/02/04(金) 20:40
- ユージーンの「天雷槍」が「ペンライト」にしか聞こえない。
- 白銀◆.t4dJfuU [8082] 05/02/05(土) 23:32
- えっと、ヴェイグの勝利時台詞の「消えろ」(?)ってあるじゃないですか?
あれが「けっ!」に聞こえて・・・
ヴェイグ「けっ!」 マオ「もういないんですケド」って聞こえて
「えっ!?何??」ってなりました - PS [8090] 05/02/06(日) 12:54
- ヴェイグがレベルアップ時に言う「まだ力が足りない…」っていうセリフですが。
アレが「たぶん力が足りない…」と聞こえます。たぶんってアンタ……。 - ガーネット [8109] 05/02/07(月) 16:28
- 白銀さんへ
「消えろ」じゃなくて「斬る・・・」だと思います(たぶんw) - 物干竿 [8110] 05/02/07(月) 16:44
- 『消えろ』ですよ。ちょっと聞き取りずらいですね。
- はい [8116] 05/02/07(月) 21:28
- こういう掲示板に書き込みするのは初めてです。
よろしくお願いします。
さて、僕の場合マオの詠唱のサレ学園や誰かくれーが
「サレだ、ひえ〜」とか「うえ〜」に聞こえてました。
(省略されました) - 穂印 [8120] 05/02/08(火) 06:44
- 「サレが主演!」と聞こえた。
- 紫辰殿翔 [8122] 05/02/08(火) 11:21
- 自分は「サレ学ラン!」に聞こえました。
サレを語ろうpart2
- 390 -
- ねこひろ [7827] 05/01/24(月) 14:25
- 前スレがいっぱいになったので、新スレです。
できればサレの声優さんとその代表作のキャラ名も教えてくれると幸いです。
- パンク [URL] [7828] 05/01/24(月) 14:44
- 菊池正美さんで、多分グラップラー刃牙の範馬刃牙だったと思います。
- ガライ・バダ [7829] 05/01/24(月) 14:58
- そうか、サレの声優さんは菊池正美さんと言うのですね。
まぁいいや。ところで…
サレがする特技(奥義?)、シュタイフェ・ブリーゼってどういう意味?何語? - ラーキング [7830] 05/01/24(月) 15:01
- ドイツ語で突風
- ガライ・バダ [7831] 05/01/24(月) 15:07
- >ラーキング氏どうもお早い返事ありがとうございます。
ドイツ語か、リバースはドイツ語に凝ってるなぁ。ファルステヴェルンもドイツ語っぽいし。 - い [7832] 05/01/24(月) 18:02
- アイツの狂いぶりは中途半端だからな、
メガネがずり落ちるぐらい楽しませてくれyo。 - ルーチェ [7837] 05/01/25(火) 01:40
- サレ見てたら風属性の良さに気がついてきました。
けど攻撃的で闇属性に近いような風はあんまり無いですね。 - クロワ [7838] 05/01/25(火) 04:14
- >>アイツの狂いぶりは中途半端だからなここがテイルズ。あまり狂ったのを出すとまずいと判断し、あのような形になったんでしょう。
が、どうしてももう少ししつこくても良かったんじゃないか?と思う。
言った事に対してやった事はそれほどでもないなあ・・・。と思ってしまう。 - マグカップ [7842] 05/01/25(火) 16:06
- テイルズはキャラの使い方がもったいない。
- 安田悪度 [7850] 05/01/25(火) 21:37
- サディストと気狂いは違うのでは?
- atuhiro [7851] 05/01/25(火) 22:14
- むしろ、『嵐』のフォルスなんて出したら『風』のフォルスが意味なくなります・・・・。
- サラ [7853] 05/01/25(火) 22:30
- 本当にサレにはもっともっとヴェイグ達を引っ掻きまわしてほしかったなぁ・・・
もうちょっと頑張って憎まれっ子世にはばかって欲しかった。 - に [7855] 05/01/26(水) 01:04
- >サレの声優ああ女神様の主人公。
- いな [7858] 05/01/26(水) 14:32
- 他に確かちびまるこちゃんの花輪君だとか聞いた事が・・・
- APO [7864] 05/01/26(水) 18:33
- それは誰でも分かるのであえて言わないんだよw
あ〜明日の攻略本に少しでもサレの情報が書いてありますように! - サラ [7866] 05/01/26(水) 21:51
- いのまた先生によるサレのラフ画が載ってました。
人を小馬鹿にしてる性格が滲み出てますね〜。
やっぱ四星っていのまた先生デザインだったんですね。
でも年齢とかは謎のまま。エンターブレイン版に期待しましょう。 - kazuma [7873] 05/01/27(木) 11:27
- サレの声優さんって菊池さんですよね。花輪君などきざなのが多い人ですね
- いな [7878] 05/01/27(木) 14:33
- 聞くまで花輪君だと気付かなかった自分って一体・・・
なんかどこぞの町で兵士がサレを噂通りクールだとか言ってましたね
・・・クール? - 高良 [7880] 05/01/27(木) 16:11
- 失礼だと思うけど、あの執念とか腐りきった考え方を見ていると、烈火の炎にでてくる木蓮を思い出す。あそこまで行かないと思うけど
- クロワ [7893] 05/01/28(金) 05:42
- >>・・・クール?特定の人物以外には大した興味がなくてクールに見えるんだよ、きっと。
一応、ミルハウストの目を気にしている辺り、世渡りはそれなりに上手くやっていて兵士からの尊敬を集めていてもおかしくない。
が、興味持った人物にはとことん付きまとう。そんな性格なんだろ。多分。 - い [7895] 05/01/28(金) 17:14
- 好きな子にはちょっかいだしたくなるんですyo。
- 火ノ葉 [7899] 05/01/28(金) 18:52
- サレはラスボスだと信じてたのに途中で死んでショックだった。
- ハヤトン [7900] 05/01/28(金) 19:13
- ジャムとかが好き(なのか?)とかいうギャップに吃驚した…(笑)
あとグミにグミで対抗するあたり負けず嫌いなのか?と思いつつ…
この人、素敵過ぎますよ…!(色んな意味で) - 醤油 [7913] 05/01/29(土) 01:18
- CDTVのめがねのキャラって、声サレですよねー。
声が高いのでギャップが・・・・ - アホ神子 [7914] 05/01/29(土) 03:40
- 確かにあんなわけのわからんラスボスになるなら
どうにかしてサレをラスボスに持って来てほしかったですね。
もっと出演数を増やしてはっちゃけて欲しかった。獣王山の最後の敵
を倒した後に「ははははは、ごくろうさま」とか言って突き刺してほしかったですね。まあなんにしてももうちょっと出番を増やして無茶をして悪役を貫きとおして欲しかったです。 - クロワ [7915] 05/01/29(土) 06:55
- 同感。
あれだけ言ったんだからもっと邪魔して欲しかった。
ラスボスでもいいと思ったな。少なくとも暴走サレは期待してたのだが・・・。 - う [7924] 05/01/29(土) 15:14
- 隠しダンジョンのラストボスだと思えばいいのでは。
誰が出しているのかがわかりづらいけど、フィアフルストームやマクスウェル・ロアーも出してくるから始末に終えない。 - RST [7931] 05/01/29(土) 19:52
- >暴走サレ僕も同じく期待してました。負けた事に対して怒って暴走・・とかあってもおかしくないのになあ。
というかネレグの塔で何故サレ自身が戦わなかったのだろう・・と思うんですが。
自分が負けたヴェイグ達を漆黒の翼(いくら暗示(?)かけてても)が倒せると思ったのか?
(省略されました) - クロワ [7956] 05/01/30(日) 05:54
- コンプリートガイドに載ってたサレの表情、どれも性格が滲み出てていいな。悪役っぷりがよく出た顔が本当に最高。>RST氏「心配なら君たちが助けてやればいい」とか言ってたんであくまで苦しめる事が目的だったんでしょう。それくらい計算してたと思います。殺すのは自分の役割だとか思ってたのでは?
- サラ [7977] 05/01/30(日) 22:11
- ネレグの塔のアレはヴェイク達を苦しめるにはお粗末過ぎると思います。
漆黒の翼が本当に塔から飛び降りでもすればヴェイグ達にダメージを与えられたかもしれませんが・・・
ギャグキャラですからね、あの3バカトリオ(失礼!)は。シリアスは期待でしません。
明らかにサレの人選ミスでしょう。 - --- [7980] 05/01/30(日) 23:15
- ヴェイグ達が本気で戦えば漆黒トリオは死んでしまい本気で戦わなければヴェイグたちが死ぬ・・・
というのをサレはやりたかったんでしょう。
結果はヴェイグは(たぶん)本気で戦い漆黒トリオは無事・・・
どうやってヴェイグ達は漆黒トリオを正気に戻したのか?
(省略されました) - qp [8015] 05/02/01(火) 15:08
- もしトーマがサレと同じ声、性格、しゃべり方だったら人気でたのかな?
- 倫 [8017] 05/02/01(火) 15:18
- >qpさんなんだかんだ綺麗事言っても容姿は重要なんですよ…(笑)
というか、俺にはなんでサレがそんなに人気があるのか分からない。まあ、四星全員に言える事だけど中途半端感がひしひしと。 - 魔人千裂衝 [8024] 05/02/01(火) 22:06
- ヨッツァの情報より。
「海に出るヒルみたいなバイラス(名前忘れた)を王の盾の兵士が持ってる槍で、『一撃で12匹刺した』らサレから金一封が出るらしいぜ」
・・・サレってこんな良い上司っぷりも見せるんだな〜〜
(省略されました) - オニ [8025] 05/02/01(火) 23:20
- >ちなみにマクスウェル・ロアーはトーマが使用するとか確か館60階で残りトーマ×2だけになったら同時に拳を振り上げて出してきた
- クロワ [8028] 05/02/02(水) 05:40
- >>任務失敗・・・「ドぶっ殺される」byドネル任務失敗するような役立たずの部下には容赦ない。という事でしょうな。
あの態度のでかかったドネルが恐れるほどでしたから相当なんでしょうな、サレは。しかも「楽には殺さない」んでしょうな、多分。
サブイベント辺りでサレの部下への態度とか少し見てみたかったな。 - RYU◆5QHd59bg [8040] 05/02/02(水) 20:28
- >よりによって何故トーマ・・・マクスウェル・ロアーは地属性(EARTH SORCERYと表示)なので、四星で地属性のトーマが使ったのでしょう
風属性の大魔法(?)がないのが心残り・・・? - クロワ [8046] 05/02/03(木) 05:40
- >>風属性の大魔法(?)がないのが心残り・・・?だからこそシュタイフェ・ブリーゼがあるのだろう。しかし何かパッとしない。
問答無用で一気に全員大ダメージというくらいの威力のものがあって欲しかったですね。あと散沙雨の威力上げて欲しかった。悲しいほど低い。 - 幻想曲 [8049] 05/02/03(木) 21:32
- サレには魔人闇みたいなの使ってほしかったな。
突き攻撃が得意だし、微妙に某人気キャラに似てるから・・・ - 白銀◆.t4dJfuU [8050] 05/02/03(木) 22:53
- <サレには魔人闇みたいなの使ってほしかったな同意!激しく同意!!
こちらがグミを使うとラズベリーグミなら
ライフボトル、エリクシールを使うとあっちもエリクシールとか?
(省略されました) - クロワ [8054] 05/02/04(金) 05:10
- >>サレには魔人闇みたいなの使ってほしかったな。剣技もう少しあっても良かった気も。サレの動きなら空襲剣みたいなのも可能だろうし。
白銀氏の使うアイテム増やして欲しいというのには同意。何か人間っぽさが増していいと思う。 - 疑問◆DHH13Itk [8055] 05/02/04(金) 07:27
- >サレには魔人闇みたいなの使ってほしかったな確かに。風迅剣なら使えそうなんだけどな。
- ザ・サードマン [8056] 05/02/04(金) 08:52
- >サレには魔人闇みたいなの使ってほしかったな魔人闇なら熱狂的ファンは怒るかもしれんな。
愛する人の名前を使っているからね - オニ [8059] 05/02/04(金) 17:57
- じゃあ魔人滅殺閻
- 井戸 [8060] 05/02/04(金) 18:13
- そこから秘奥義
- 魔人千裂衝 [8063] 05/02/04(金) 20:03
- 確かに剣技はもう少し数欲しかったです。
とはいえ魔人闇はさすがに勘弁。
「許さん、許さんぞぉぉぉぉぉ!!」って叫ぶ人多数かと。
しかし全アイテムにカウンターありとか面倒でたまらないですよ。
(省略されました) - ガライ・バダ◆O7UmMnWw [8064] 05/02/04(金) 20:20
- サレに秋沙雨して欲しかった。
- タダ [8065] 05/02/04(金) 20:27
- サレさんには、爪竜連牙斬をつかってほしかったなぁ〜。
確かに散沙雨だけじゃもの足りない。 - クロワ [8069] 05/02/04(金) 21:31
- >>ところでカレギア城での戦闘開始直後、散沙雨を食らうとちょっと面白いことに。ある事はあるが戦闘会話の邪魔にならないように防御してたからな。しなかったら面白かったんだろうな。>>しかし全アイテムにカウンターありとか面倒でたまらないですよ。しかしヴェイグ達でさえ手軽に買える物をサレが買えないわけないし。全アイテムとまで行かなくてももう少しあって欲しかった。
- 乱葉 [8075] 05/02/05(土) 13:06
- どうせなら相棒のトーマが先に倒れた時とか「寝るには早いよ」とか
言いながらライフボトル使ったりするとよかったかも。Sの闘技場のウッドロウ
みたいに一回だけでもいいから - 幻想曲 [8080] 05/02/05(土) 23:08
- オレの意見で凄いことになってますね・・・
魔人闇はさすがに無いにしても、何か突きの凄い技が欲しかったですね。
「シュタイフェ・ブリーゼ」にカットインを入れて秘奥義にしても良かったと思うし。