マジェスティックファンタジアン

HOME > > テイルズ雑談掲示板

テイルズ雑談掲示板 (過去ログNo.20)

過去ログ直接移動 [ 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]


[21] レジェンディアについて [22] 現在連載中のテイルズ作品 [23] テイルズはゲストが多い!(かも) [24] テイルズのサントラについて [25] 衝撃的なシーン!!!! [26] 戦闘が一番おもしろいテイルズ [27] どうでもいいですが(タイトル) [28] Dリメイクについて [29] サウンド [30] ガセネタ


レジェンディアについて

- 1490 -

松本 一 [24951] 05/08/30(火) 18:40
はじめまして松本です。
さっそくですがレジェンディアの「爪術」のところで、
セネルの所に「論舞旋風」と書かれていますが、
「輪舞旋風」だと思うのですが、間違ってたらすいません。
よう [24960] 05/08/30(火) 19:53
←管理人宛フォーム
テイルズMAN [25030] 05/08/31(水) 22:45
正直に言うとそれの情報与えたのは僕テイルズMANです。僕が記入しそれを管理人さんがメモッっただけで僕が漢字間違いしたのでそれをそのまま「爪術」のところにその漢字で記入したんだと思います。悪いのは僕です。今ここで謝罪します・・・ほんとごめんなさい!嘘か本当かTOLネタバレ掲示板を見てください・・・。
misako [25346] 05/09/17(土) 16:29
「論より証拠」でしょうか(ぉ
まだ持ってませんから。

現在連載中のテイルズ作品

- 1510 -

紅月 麻◆hBSxiBN6 [25256] 05/09/11(日) 10:29
について皆様の感想をお聞かせください。

おはようございます。そして初めまして。紅月 麻と申します。

現在連載中のテイルズ作品って、
「デスティニー2」(Gファンタジー) MAKOTO2号先生
「シンフォニア」(コミックブレイド) 壱村 仁先生
「エターニア」(ガンガンWING)   小池 陽子先生
ですよね? 違ってたら教えてくださいな。
あとなりダンがありましたが個人的に詳細不明です。よろしければ教えてくださいな。

個人的感想。

デスティニー2……絵は苦手。というか好きじゃない。
         ストーリーが好きだから、友達に勧める理由として読んでます。
         現在シャルティエを突き刺すところまで行ってましたよ。
         というか4巻で終わりそうだ。
エターニア……絵は好き。あっさりしてて。
       ストーリーもうまく生かせているような。
       現在レグルスの丘直前。
       コミックス欲しいがうってませんね。
シンフォニア……こりゃあ人気が出るのもわかります。
        一巻の表紙絵が好きです。
        絵が細かい、新人とは思えない。
        現在進行度は不明。というかどっちルートで行くんだろう……立ち読み出来ん。

という風に、みなさんの感想などをお聞かせください。
わざわざ読んでくださり、ありがとうございました。

[ 返信を全部読む ]

BOIO [25262] 05/09/11(日) 12:33
エターニアの漫画はいいですね
ただ、シンフォニアのも捨てがたい・・・
紅月 麻◆hBSxiBN6 [25263] 05/09/11(日) 12:34
ヴォヌヨさん>多分10月の終わりでしょう。
       予定は9月だったらしいですが延期したっぽいですよ。
       このままラストまで突っ走るのか……?
穂高しの [25266] 05/09/11(日) 14:03
確かなりダン2の漫画は(Vジャンプで連載されていた)
開始から4ヶ月くらいで休載に入った記憶があります(苦笑)。今は本誌読んでませんが、未だに休んでると思います。

D2は戦闘シーンが面白いと思います。2巻まで買ったけどそれ以降買ってない(ベルセリオス兄妹好きなのに…)。
省略されました
ヴォヲヨ◆4HSv7TeQ [25267] 05/09/11(日) 16:21
10月27日に延期のようですね…半年に1巻のペースは辛いですね
あと、レジェンディアのマンガも連載するようですね
ユウ [25268] 05/09/11(日) 20:51
Sはクラトスメインの番外編が増刊であったと思いますが、
コミックスに収録する可能性があまりないとどこかで見たのを覚えています。
人気次第なんでしょうね。(;^_^A
個人的にはパーティメンバー全員が表紙に出るまで続けてもらいたいです。
クロワ◆kVBbQjQw [25275] 05/09/12(月) 04:29
エターニアの漫画は上手くまとまってていいですね。読みやすいと言うか・・・。
D2は何故かゲームより漫画の方が面白い不思議な漫画。絵はともかく、その内容ですな。表現の仕方や戦闘シーン、スタンが死ぬシーンなど上手く表現できている。(ゲームより面白いって言うのは個人的評価です)
シンフォニアは絵が上手くて読みやすいが何かたらたらしてますね。このペースだとシルヴァラント編が終わるまでどれくらい時間がかかるのだろう・・・?途中で無理矢理変な方向に持っていかないといいが。分岐まで進むなら恐らく無難なゼロスルートだろう。
ルイビィ [25279] 05/09/12(月) 14:21
漏れもクロワさんに同意です。
爪竜連牙斬でぶるぁぁを追い払うあたりDもやってないと描けないし前作経験済な所が活かされてると思います。ストーリーが飛ぶのはアレですが描き方がうまい。
Eはすごく「忠実」ですね。ストーリーも飛び過ぎず戦闘も長過ぎず読みやすいです。戦闘のトドメが「ザン…」とかで終わるのは寂しい気もしますが。シゼル戦はドラマCD似になってくれれば個人的に神だった。
Sはまだ読んでないです…。そういえばくおん版のDもまだ読んでないや…。
紅月 麻◆hBSxiBN6 [25280] 05/09/12(月) 15:46
D2はジューダスがルーティの弟だというところもあっさりネタバレしてますね。
姉弟イベントぜひ書いてほしい。
リアラに力が入ってる気がするのは私だけでしょうかね。
まあ美少女同人作家様なので女の子がかわいい(特にリアラ
省略されました
天詠◆m7IyX0.6 [25283] 05/09/12(月) 17:52
Eは絵も好みですし、戦闘も迫力あるので普通に良いと思います。
D2は最初は絵が苦手だったのですが、慣れてくると良い感じだと思います、仮面外れたときのジューダスカッコよかったし。あと表情に感情がうまく出ていて凄いと思いました。
Sはまだ読んでないです。
芋芋◆KVz7F.VU [25285] 05/09/12(月) 19:29
やはりシンフォニアは人気ですか。紅月さんと同じく、壱村先生は新人とは思えませんよね。
画力が高いし、ストーリーの省き方にセンスを感じます。

[ 返信を全部読む ]

テイルズはゲストが多い!(かも)

- 1436 -

ガレス [24174] 05/08/03(水) 21:31
テイルズってゲストが多いと思いませんか?私もある程度は知っているんですが全部解らないので教えてください!できれば詳しい詳細も教えてください。私が知っているのは
プチメテオ:ゼノサーガというゲームのモモというキャラが使う技です。
これだけですかね?

[ 返信を全部読む ]

RA [24251] 05/08/04(木) 23:20
じゃあトリップ付けろよw
藪猫 明智◆MiG/52Rs [Mail] [URL] [24252] 05/08/05(金) 00:25
 ・・・処女作からして、怪しかったですから(SFC版TOP)。というか、処女作が一番怪しかったのか。詳しくは、このサイトのファンタジア→その他資料→元ネタ辞典、にあるので参照。ザナドゥねたの判る人間には、かなり怪しげに見えたり見えなかったり。
テイルズマニア [24285] 05/08/05(金) 19:47
ええとまたわかったことがあります。前日、PSPのソフト「ナムコミュージアム」をやってましたその中に収録されてる「ギャラガ
」って言うゲームをやってたらデスティニー版のトラクタービーム
みたいのがてきがやってきました!説明書を講読したらなんと「トラクタービームって書いてました。
穴子 [24288] 05/08/05(金) 20:23
「開けたら閉める」……この程度の常識も理解出来ぬか?
「」は正しく使え……屑が。
テイルズマニア [24332] 05/08/06(土) 12:44
>穴子さん
あの〜その漢字大好きなんですか?第一正しくやってますが間違ったようです。注意?してくれたかもしれませんがお口が悪すぎです
僕は構わないけど他人もそのわけ解らん漢字はやめたほうが・・・
テイルズマニア [24338] 05/08/06(土) 13:24
>・・・・さん
どうもすみません、きを付けます。マッピーですか・・・あれはいいっすねその元ネタと言えばD2のレースで流れますよね曲が。
あとonさん有り難うございます”屑”ですね覚えておきます。
美味しんぼ [25117] 05/09/03(土) 12:16
穴子は格好良いよ
XIAOXIAO [URL] [25155] 05/09/04(日) 17:09
ナムカプやってるといくつか分かりますけどワルキューレの技に「サイクロンの術」っていうのがありましたよ
バル○トス [25170] 05/09/05(月) 16:13
屑がぁ!!!
ローゼス [25219] 05/09/09(金) 00:00
魔人剣はBASTERD(スペル違うかも・・・)のガラが使ってましたね。威力が桁違いでしたけど。

[ 返信を全部読む ]

テイルズのサントラについて

- 1498 -

ジュードス [25144] 05/09/04(日) 00:22
こんにちは。題名どおりですが、テイルズのサントラの
一曲一曲の演奏時間が載っているサイトをどなたかご存知ですか?
もし知っていたら教えてください。よろしくお願いします。
ピッポ [25174] 05/09/06(火) 00:50
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20208213
TUTAYA online のCDのところに詳細があるよ。
ジュードス [25214] 05/09/07(水) 23:09
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

衝撃的なシーン!!!!

- 1473 -

cooly [24734] 05/08/21(日) 13:08
はじめまして cooly ですo

突然なんですけど、今までのシリーズで衝撃的だったシーンとかってありますか?
私はシンフォニアとファンタジアしかやってないので、それ以外は共感とか出来ないけど、
”へーっ”てみなさんのいろんな意見を聞きたいと思います!!!!
よかったら教えてください!!!

私はシンフォニアの
風の封印後、ロイドとコレットのコーヒーの話です!!
えっ?えっ?えっ? って感じで…
あと、異界の扉でくちなわの裏切りが判るシーン、
絶海牧場でボータ達が死んでしまうシーンですねo

[ 返信を全部読む ]

ABC [25049] 05/09/01(木) 23:12
Eよりアイメン崩壊時ですね。友人と二人で驚いてました。同じくEよりフォッグ登場シーン。「おう!」の連発で友人と爆笑していました。アイメン崩壊後すぐだったからそのギャップで余計に…
カノ [25052] 05/09/02(金) 00:14
初カキコです。よろしくお願いします。
私はD2、バルバトス戦で「アイテムなんぞ使ってんじゃねえ!」といわれた時。
え、なに、バレてんの!?と素で叫びました。
クロワ◆kVBbQjQw [25078] 05/09/03(土) 04:52
>>え、なに、バレてんの!?と素で叫びました。
きっと手を上に掲げたりするからバレるんでしょう。アイテム関係ではサレの「ほう・・・グミなら僕も持ってるよ」でもそうですし。グミ使用が思い切りバレてます。
ZZ [25081] 05/09/03(土) 04:55
バルバトスとサレみたいなキャラはもう要らない・・・斬り!!
てか [25172] 05/09/05(月) 19:03
エターニアのキャラの声の小ささ。特にリッド。
飛鳥来夢 [25198] 05/09/07(水) 10:36
初めまして、横槍失礼いたします…(こそこそ)

Sはマーブルさんとロイド、コレットのコーヒー。
前者はある程度予想をしていて見事当たってしまいヘコみ度倍増…(涙)
省略されました
美味しんぼ [25201] 05/09/07(水) 12:14
そのうち磯野家が全滅しかねん
テイルズMAN [25202] 05/09/07(水) 15:24
>美味しんぼさん
磯野家って・・・サザエさんじゃないですか!関係ない話は他所でお願いします。衝撃シーンですか・・・クロエがセネルの腹を刺す場面ですかね・・・まあ、オープニングの時も刺しましたけど。
眠い [25210] 05/09/07(水) 20:34
>テイルズMANさん
レジェンディアネタは違反ではありませんか?
発売からまだ一ヶ月も経っていませんし、
まして、ここはレジェンディア版ですらありません。
テイルズMAN [25211] 05/09/07(水) 20:36
>眠いさん
ごめんなさい、気をつけます。

[ 返信を全部読む ]

戦闘が一番おもしろいテイルズ

- 1487 -

サンリオピュールランド [24925] 05/08/29(月) 20:28
って何ですか?

[ 返信を全部読む ]

ヴォヲヨ◆4HSv7TeQ [25104] 05/09/03(土) 10:51
>>何と言っても様々な点をカスタマイズ出来るテイルズとして、非常に感動しましたね。
エンチャント、称号、スロット。これらを自由自在に操れるようになってきた時の爽快感、面白さといったら・・・。
ホントにこれはよかったですね。
スロットやエンチャントは正直とても良かったです
省略されました
冷杏 [25142] 05/09/04(日) 00:00
R>D2>L>S>E・・・
3ラインが良かった。
嫌いだったD2が最近好きになってきた。(戦闘)
紅龍刀 [25145] 05/09/04(日) 01:47
自分もD2が1番だと思います。
アクティブでスピーディで迫力があり爽快です。術・技の性能の良さ、ド迫力の秘奥義・具現結晶、充実した戦闘システム、6段階の難易度と何をとっても最高です。←と、これは議論掲示板に書いたものですが。
SPは最初はただの足枷に感じても、それがあることでうまいこと消費を抑えて攻防を繰り広げる、タクティカルで奥の深い戦闘を実感できるんだと思います。
エンチャントは行動の幅を大きく広げ、種類の膨大なスロットは状況や目的に応じて使い分けが利く。これらも、よりいっそう戦闘をタクティカルなものにしてくれています。称号も数が多く、どのキャラのステータスをどのように上げていくか、という戦略がなされます。
省略されました
DEO [25147] 05/09/04(日) 02:17
ただ、似たのは出てももう採用される事は多分ないだろうな・・・
やることやったって感じで。いくら面白くても何回もシリーズ通して出てくると流石に飽きてくると思うし・・・。はじめは難しくけどだんだんコツがつかめてくる戦闘がこれから増えていくといいですね。
柳暗花明 [25148] 05/09/04(日) 11:30
D2とLでしょうか。
前者は戦略性がありましたし、後者は敵をボコボコにできる爽快感がありました。

4周目突入してもスロットが何のことか分からないのは秘密。
省略されました
ヴォヲヨ◆4HSv7TeQ [25156] 05/09/04(日) 17:22
>>4周目突入してもスロットが何のことか分からないのは秘密。
スロットというのは武器につく特殊能力のようなものですよ
大体スロットつき武器はモンスターが落としますね。
スロットのついた武器はどんどんリファインして自分好みの特殊能力をつけることができます
省略されました
竜眼 [25166] 05/09/04(日) 23:44
Rの3ラインバトルは本当に良かった。
戦闘が一番楽しかった。。
ここりじゅ [25169] 05/09/05(月) 10:28
ファンタジアなりきり、サモリネ以外なら何でも楽しい。
san's [25173] 05/09/05(月) 20:53
皆釣られすぎw

基本的にシンプルだったら良い
Sのユニゾンアタックで激コンボとかも楽しかったけど
ポプラ [URL] [25200] 05/09/07(水) 11:40
リバースの戦闘が好きです^^
育成システム(FCとか)も考えれば考えるほど
楽しく工夫できるし、学んだ分戦闘も爽快になっていきます^^
後はシンフォニアもシンプルで気楽に楽しめたかも^^

[ 返信を全部読む ]

どうでもいいですが(タイトル)

- 1441 -

穂高しの [24239] 05/08/04(木) 20:42
○ファンタジア・エターニア・シンフォニア・レジェンディア

○デスティニー・リバース

「ア」で終わっている(単語・造語関わらず)タイトルと、単語で終わっているタイトル。
皆さんはどちらが好きですか?
私は単語で終わるタイトルの方がなんとなくですがしっくりきます。
DEO [24244] 05/08/04(木) 21:15
自分はどちらかといえば「あ」で終わるほうです。シンフォニアとかエターニアとか大好きですから。でもデスティニーも捨てがたい・・
レイ [24280] 05/08/05(金) 17:42
私も「ア」ですかね・・・。どっちでも構わないですが。
X [24294] 05/08/05(金) 23:13
屑、屑って馬鹿のひとつ覚えですか・・・。
お前はそれしか言葉を知らないのか?
それともカッコイイって思って言ってるのか?
まあ、どちらにせよアホなのには変わりないけどね。
省略されました
ユキ [24328] 05/08/06(土) 12:08
穴子さん、規約はちゃんと守りましょう。
「どうでもいい事を訊くな」とお思いでしたら、ここには来なければ良いんじゃないですか?
・・というか、掲示板全般に行かないことをお勧めします。
リューク◆NbLKVxEc [25132] 05/09/03(土) 14:41
ああいう発言をしたこと自体間抜けの屑だな。
穴子よ、一つ聞くが人様とは?おまえは自分が様をつけてよんでもらえるほどの偉大な人物なのか?屑に様付けなど馬鹿をいうにもほどがあるな。規約を読んで出直せ。
たりら [25136] 05/09/03(土) 17:54
まあ、荒らしさんは置いておきまして。
言われてみれば確かに、アで終わるタイトル多いですね…個人的にはアで終わらない方がビシッとしまっている感じがして好きかもしれません。。かといってアで終わるのがイヤというわけでもなくて…これから先作るなら、アで終わらないタイトルを増やしていって欲しいかな、ぐらいで。
86時間 [25137] 05/09/03(土) 18:37
>リューク◆NbLKVxEc さん
一ヶ月も前のスレをわざわざ掘り起こして注意(というより罵倒)する方もどうかと思いますよ。
本題。自分はアで終わる方がいいかな。アで終わる作品に好きなものが多いです。
まぁおもしろければどちらでもいいですけどね
XIAOXIAO [URL] [25138] 05/09/03(土) 19:23
ア!絶対ア!て言うかアの付くテイルズ以外持ってないし、アの付く物はレジェンディアを除いて全部持ってるから
るく [25143] 05/09/04(日) 00:11
>XIAOXIAOさん
レジェンディアは買わないの!?

Dリメイクについて

- 1495 -

リュウジ [25065] 05/09/03(土) 00:10
皆さんはもう、アンケートに答えましたか?まだという人、またはDリメイクを希望する人はアンケートに答えてDリメイクを実現させてみませんか?もちろんPS2で!そんな事できるのかって疑う人もいるでしょうが、アンケートの最後に要望などを書く所があります。そこに自分なりでいいのでDリメイクに対してのみんなの強い意志(こんなふうにして欲しいとか)を示せば、きっと実現できるはずです!みんなでDをリメイクさせようじゃありませんか!あ、あと主題歌の事書くの忘れてたので、よろしければ代わりに書いていただけませんか?主題歌はそのままで変更の必要なし、と。

[ 返信を全部読む ]

ZZ [25088] 05/09/03(土) 05:05
バカップルは最低だ!・・・斬り!!
美味しんぼ [25092] 05/09/03(土) 08:17
お前らバカ?
ZZ [25093] 05/09/03(土) 08:31
あんたがバカ・・・斬り!!
DEO [25096] 05/09/03(土) 09:21
吉積Pのことを言ったんだが・・・自分が一番正しいとか思いたくないですし。色んな雑誌のインタビューなどでスタッフの技術がようやく向上してきたから〜云々と人の上に立つ人の発言と思えないようなことを口にしていたので・・・。
とにかく語弊を与えてすいませんでした。
落雷 [25097] 05/09/03(土) 09:39
>DEOさん
貴方は偉いですよ。正直に答える事が・・・実に素晴らしい!とある○○○って人は口が小生意気なんでいつか取っちめます。本題DEOさんの意見に賛成〜!
リュウジ [25110] 05/09/03(土) 11:53
でも、それならそうと素直な意見としてそういう事を書いてみてはいかがでしょうか?そうすれば、スタッフも考えて改善してくれると思うし。
第三情報局 [25113] 05/09/03(土) 12:00
吉積Pはいつもインタビューに一人で出て、
さも自分一人が苦労して作った、という印象を与えてるのかも。
もっとプログラマーとかも出れば良いのに。TOLは出てた記憶があるけど・・・。
DEO [25122] 05/09/03(土) 12:32
Lはプロデューサー豊田氏でしたし。
>リュウジさん
Lのアンケートで思う存分書かせていただきましたよ。
リュウジ [25133] 05/09/03(土) 14:49
DEOさん>どうもAご協力ありがとうございます!いいですょ〜♪d(⌒〇⌒)b♪この調子で他の人ももっとDリメイク希望を強く訴えよぅ!
よう [25134] 05/09/03(土) 15:08
と、いうかD2自体パラレルワールドだから、矛盾などない。


多分。

[ 返信を全部読む ]

サウンド

- 1446 -

りょう [24291] 05/08/05(金) 21:11
 こんばんわ。
 最新作アビスの作曲家は誰になるのでしょうかねぇ〜。レジェンディアは今までのテイルズと違って実験的な感じが強いようなので、作曲家も桜庭氏ではない、と思うのですが・・・。アビスは桜庭氏が作曲してくれることを願っています。
ゆいこ [24329] 05/08/06(土) 12:13
そうですね、アビスは桜庭さんがいいですね〜。
桜庭さん好きです。
サラ [24360] 05/08/06(土) 21:06
桜庭先生になることを祈っております。
10周年作品というコトでサウンドにも気合入れて欲しいです。
クロワ [24385] 05/08/07(日) 08:59
出来れば桜庭さんがいいけど心に残るような名曲が作れるなら他の人でもいいです。
記念作品だし、サウンドにも力入れて欲しいですね。

ガセネタ

- 1489 -

ナタデ [24948] 05/08/30(火) 18:27
たぶんガセだと思いますが、ジアビスの次はミラージュとハルモニアが出るらしい。

[ 返信を全部読む ]

芋芋◆KVz7F.VU [24985] 05/08/31(水) 13:42
12月25日って・・・いくらなんでもはやすぎるのでは
くり [24986] 05/08/31(水) 14:01
>12月25日って・・・いくらなんでもはやすぎるのでは
また今回みたいな二の舞に…なるかも…
あたしも記憶の隅においときます。。
テイルズMAN [24991] 05/08/31(水) 15:06
え!ミラージュとハルモニアってジアビス、ミラージュ、ハルモニアっと同時に去年の12月25日に何とか提出し、選ばれたのがジアビスだったんじゃ・・・?だからハルモニアとか出ないんでは?
名も無き守護者 [24992] 05/08/31(水) 16:00
ハルモニアとミラージュの意味が知りたい
名も無き守護者 [24993] 05/08/31(水) 16:01
ハルモニアとミラージュの意味が知りたい
白銀◆BtlIEUc6 [URL] [24998] 05/08/31(水) 18:30
ハルモ二アは分かりませんがミラージュは鏡…かな?
DEO [25002] 05/08/31(水) 19:20
調和と秩序の神とハルモニーで調べたら出てきた。
調和と秩序のRPG?
あとミラージュは蜃気楼だった気がする。
ヴォヲヨ◆4HSv7TeQ [25003] 05/08/31(水) 19:35
>>だからハルモニアとか出ないんでは?
商標登録から外されてないんでまだ可能性はあるのでは?
テイルズMAN [25029] 05/08/31(水) 22:37
>ヴォヲヨさん
そうなんですか!知りませんでした有り難うございます。
白銀◆BtlIEUc6 [URL] [25031] 05/08/31(水) 22:49
>DEOさん
蜃気楼でしたか…鏡はミラーですね(汗)
誤報すいません

[ 返信を全部読む ]

マジェスティックファンタジアン Nebel Res BBS v1.00β Credit:校倉