雑談掲示板「ふぁんたじあん」 (過去ログNo.37)
- 記事検索
- 過去ログ
過去ログ直接移動 [ 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
[1] 終戦の日に何を思う? [2] ゼノサーガを [3] 今までに出会ったクソゲー [4] 口癖について [5] psp [6] サンデーを語る [7] ナンパについて。 [8] 続編又はリメイク・移植をして欲しいゲーム [9] 悩み事2 [10] 驚いた出来事。 [11] オススメは・・・? [12] オタクについて語るスレ [13] 最近見かけない話題でも [14] 夏だ!海だ!心霊だ! [15] ひぐらしのなく頃に [16] バイトの面接に必要ことって、何ですか? [17] TVで聞くゲーム曲! [18] なんだかな〜 [19] ゲームで泣いたっていいじゃないか! [20] あえてテイルズサイトで聞いてみる part2 [21] アニメ化とか・・・。 [22] ゲームや漫画で好きな技、台詞 [23] もうすぐ花火大会とか祭り [24] 最近あった驚いたこと
終戦の日に何を思う?
- 7848 -
- THEワールド◆VsaHFaoE [33614] 06/08/15(火) 12:35
- 今日は終戦記念日
皆さんはこの日に何を思いますか?
あの戦争はなんだったのか?何があったのか?
今一度考え直したいです。
余計なことですが、
今回の総理の参拝は正しかったと思いますね。
直後のインタビューで
総理が中韓に対し、強く発言したのも興味深いです。
- 世界遺産中辺路◆RL6P7lEo [33615] 06/08/15(火) 13:05
- 現役陸上自衛官として、戦争はなくなってほしい。
靖国参拝は当然かと。個人的には、大東亜戦争で亡くなった人の墓参りだと思いますけど、
諸外国から横やりが入るのは仕方の無いこと。
戦争で負けた国の宿命ですかね?
(省略されました) - マフティー [33619] 06/08/15(火) 19:10
- 日本は敗戦国だということと、総理は責任ある立場ということで、
あまり参拝しない方が好ましいですね。
他国の横やりに憤りを感じる人の気持ちもわからんでもないですが。 - アクセル [33622] 06/08/15(火) 22:02
- ああ、そうか。
今戦争が起きてないって事は幸せって事なんやな。 - NOT◆I2Z6yZyY [33625] 06/08/15(火) 23:50
- 総理が参拝する、しない以前に中韓が靖国について言及すること自体が内政干渉であり問題であるはずなのですが・・・
これに屈しない姿勢は見事だと思いました。 - よう [33626] 06/08/16(水) 00:10
- >NOTさん本当に見事です、小泉さんは本当に見事やっちゃってくれました。
テレビを壊したのは初めてでした。 - もう61年なんですね [33627] 06/08/16(水) 00:53
- 中韓はカードの一つとして騒いでるだけで
行かなくなったら教科書などを問題にすればいいだけで。
問題は国内で騒いで問題にしているメディアがいる事かと。 - ムスカ [33628] 06/08/16(水) 00:57
- 中韓は日本がなにやっても文句言ってくるから
どんなことやっても戦争のことを許す気はないみたいだからなにもしてくてよし - ドラウ◆DJVdjcgM [33629] 06/08/16(水) 01:00
- 韓国などからすればA級戦犯者や戦死者を神のように祭っている所に、
総理が行く事が許せない、と言うのは分からない訳でも無いですが、
それが問題となっているのなら総理には参拝を控えて欲しかったです。
唯の墓参りに行っているわけじゃないんだし・・・。靖国神社に遺族が告訴していますし。
(省略されました) - よう [33630] 06/08/16(水) 02:05
- ぶっちゃけ聞くけど(何
戦争って無くなるって思います?
多分、願望だけって人が多いと思うけど・・・ - アイシクラー◆EbREbF/c [33631] 06/08/16(水) 07:33
- たぶん戦争は無くならないでしょうね。はっきり言ってしまうと、アメリカがあそこまで大きくなれたのは戦争のおかげ。つまり、戦争が無ければ今の世界はありえないということだと思っています。
まあ、私は戦争が無ければ一番だと思ってます。どちらにしろただの願望ですらないんですが。 - GFX [33632] 06/08/16(水) 08:14
- 戦争なんてファンタジー。私ら現代日本人にとっちゃ、この一言に尽きるかと。
だから ある/無い の選択を提示されても、現実感が無い。
考えてみて下さい。子供の頃って、行動範囲がとても狭いですよね?○○町X丁目に住んでたら、○○町が自分の世界。その先にあるのはもはや別次元。△△町とか、□□市とか言われても、いまいち現実感が無い。
それと同じだと思います。実際に体験したことの無い我々の世代には、戦争はファンタジー。 テレビの向こうの世界で繰り広げられる、実感を得られない、別次元の概念になってしまう。
(省略されました) - 暇人◆sj6/tgGk [Mail] [33635] 06/08/16(水) 10:46
- 戦争を起こさないために、健全な外交を行うためにマスコミは正気を取り戻すべきかと。
いい加減に世論をねじ曲げたり誤解を与える報道をしたりするのはやめてほしいです。
それとノムヒョン政権はとっとと終わらせるべきだよ。 - 初斬 [33637] 06/08/16(水) 13:16
- 日本の堕落か・・・
未来が危ういですね。 - α◆cY8DaLBE [33638] 06/08/16(水) 13:23
- 小泉さんがインタビューでアメリカのブッシュ大統領に参拝するなと言われても参拝すると言ったので、小泉さんを見直しました。
- Gδ422 [33640] 06/08/16(水) 17:21
- まあ
現在の若者の堕落ぶり
とか何とかで徴兵されてもこっちはいい迷惑ですけどね。 - メンズパッション [33647] 06/08/16(水) 23:34
- でも今は靖国参拝で中国や韓国が怒ったとしても、それは逆に昭和天皇に、中国を侵略した張本人の意見に賛成しているようなものになるんじゃないかい?ってことにはならないのかなぁ・・・
- 世界遺産中辺路◆RL6P7lEo [33657] 06/08/17(木) 06:01
- 世間一般の人は、日本にA級戦犯なんていないということを知らない。
確か国会決議か何かで決まったはず。 - アルテミケイオス [33673] 06/08/17(木) 19:45
- そもそも負けて、裁きを受けて処刑されて、占領軍様に戦犯者も合祀していいかお伺い立てて許可された事なのに、後からひっくり返すのが酷い
台湾が独立したいと言えば、ミサイルを並べ。東シナ海の開発に日本が抗議したら、軍艦をガス田前に配備する。
中国が「善良な平和主義国家」というのは、とんでもない嘘なんだよな。仮に言うこと聞いても、後は欲しいモン取ってくだけのハナシ - 露天 [33683] 06/08/18(金) 03:00
- ドラウ◆DJVdjcgMさんのように、
「自分を見つめ直す謙虚さ」と言うのは日本人の素晴らしい所なんですが
この靖国の事ではそれにプラスして、
歴史を勉強すればまた新しい見方ができて、面白いと思いますよ。
(省略されました) - いぶき [URL] [33710] 06/08/20(日) 14:31
- 今頃になってから問題視する必要が出てきたんでしょう。
こんな腐敗した日本じゃ、竹島も尖閣諸島も北方領土も全部持ってかれますよ
小泉首相の参拝は正しかったと思います。
中国や韓国がギャーギャー騒ぐのは言ってみれば内政干渉ですよ - メンズパッション [33712] 06/08/20(日) 18:42
- >いぶきさん領土や参拝。それと内政干渉の話には同意見です。ですがあえて質問させていただきますが
具体的に日本の何が腐敗しているとお考えですか? - 暇人◆sj6/tgGk [Mail] [33720] 06/08/20(日) 22:11
- 売国奴が幅を利かせてる国は腐ってるとしか言えないと思う。
- 加盟 [33721] 06/08/20(日) 22:17
- 日本ば中韓の下僕じゃない
政教分離で問題にされるならともかく中韓が文句を言ってくるから参拝反対ってのはおかしい - ウタマルくん◆KE6ozm0U [33723] 06/08/20(日) 22:49
- >日本ば中韓の下僕じゃない>政教分離で問題にされるならともかく中韓が文句を言ってくるから参拝反対ってのはおかしい確かにそうですね・・・。
- 白銀◆hawyfO9E [URL] [33725] 06/08/20(日) 23:26
- あ〜〜〜…
ビックリするほど何も思わなかったのは僕だけですか? - 東風飛梅 [33732] 06/08/21(月) 01:40
- どうでしょう。私のクラスに韓国人とか中国人の子も居るんですけど終戦の日どうこうって話なんて中学生にしてみればどうでも良い話なんですね。西洋人の子達から言わせれば日本の話なんて興味ない訳ですし六十数年前の話なんて私たちにはなんの関係も無いって事で落ち着いてます。
- 片翼 [33734] 06/08/21(月) 06:17
- 最近までメディアの言うこと鵜呑みにしていたので、ここ最近あちこちでこういうスレッド等みて回ってずいぶん反省している自分がいます。いや本当に恥ずかしい。
極めつけがこれ↓
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
長いけど暇な人でいいから読んでくれたら幸いです。
(省略されました) - mmm [33739] 06/08/21(月) 10:45
- >>片翼さん僕もそのサイト見て愕然とした記憶があります。ありえないですよね、韓国。
もう本当に日本と関わらないでほしいです。 - いぶき [URL] [33743] 06/08/21(月) 13:23
- >メンズパッションさんまず政府の官僚が腐敗していると考えています。
国家公務員試験T種合格者、つまりエリートとかキャリアとか
言われている人達です。
(省略されました) - α◆cY8DaLBE [33744] 06/08/21(月) 13:27
- 片翼さんが紹介しているサイトを見て韓国、中国のイメージはとてつもなく変わりました。
靖国参拝することで日韓関係が悪くなるんなら参拝しなければいいじゃんと思ってましたが。このサイトを見て考えが変わりましたね。たしかに日本は酷いことしましたが、韓国がここまで酷い国だと思ったませんでした…。あと日本はいろいろな国で感謝されている事を知って日本人に生まれてよかったと思いました。本当に韓国は日本と関わらないで欲しいです。 - ウタマルくん◆KE6ozm0U [33749] 06/08/21(月) 15:41
- 確かに韓国は日本ばかり非難しています。
でも韓国人全てが悪いと決まった訳ではありませんし
中ではいい人もいます。けど>本当に韓国は日本と関わらないで欲しいです。(省略されました) - いぶき [URL] [33750] 06/08/21(月) 16:14
- 片翼さんの紹介しているサイト見ましたが、すべて事実に基づいたものですね。
悲しすぎるかもしれませんが、せめて日本も諸外国のように
韓国に対し、警戒体制をとるべきとは思いますね - 絢◆Pcwm.SB. [33751] 06/08/21(月) 17:28
- ウタマルさんに同意……かな。
「日本と関わらないで欲しい」なんてちょっとそれは人としてどうかな、と思いました。
反日デモなどの報道なんて「韓国人・中国人は皆こんな奴なんです! 軽蔑ものですね!」みたいな感じがして正直嫌ですね。それこそ洗脳じゃねーかと。
(省略されました) - 加盟 [33752] 06/08/21(月) 17:57
- 韓国人は世界一性犯罪が多い国で日本人が特にひどい目にあってることを忘れてはならない
日本には慰安婦云々言っておきながら今日本人をレイプしてるのは韓国人だぞ? - アルテミケイオス [33754] 06/08/21(月) 18:55
- ま、少なくとも日本の中でも善行を重ねるだけで幸せにはならない。悪い奴狡い奴、追い詰められて犯罪を起こす者色々居る。
なのに「中国韓国に尽くせば良い」てーのは、オカシイ。
相手がどんなことをしてるのか、よく理解して、それなりのつきあいをすればイイハズなんだが・・・
現政府が、中韓について失策をしても、日本の野党はその事は責めない、この辺が根本的に腐ってる部分だと思われる。
(省略されました) - α◆cY8DaLBE [33755] 06/08/21(月) 20:14
- 本当に韓国は日本と関わらないで欲しいです。は言い過ぎですね、すみません。でもちゃんとした歴史を韓国には学んで欲しいです。あのサイトを見るまでに韓国はどういう国かよくわからなかったのであんなこと言ってしまいた…。韓流スターと言われてる人たちは日本のことをやっぱりカモとしか思ってないのでしょか…。ペ・ヨンジュンは日本に店オープンしましたがどう思ってるのか…。
- ウタマルくん◆KE6ozm0U [33756] 06/08/21(月) 21:09
- 日本はこれからどうなっていくのでしょうか?
- mmm [33759] 06/08/21(月) 22:32
- 確かに関わらないで欲しいは言い過ぎたかもしれません。
けど自論を曲げるつもりもありません。みなさんが気分を悪くされたら申し訳ありません…>日本はこれからどうなっていくのでしょうか?もうこれは、100年後には日本で住めなくなってるかもしれませんね。
(省略されました) - 東風飛梅 [33764] 06/08/22(火) 02:55
- 国に問題があるんじゃないかと思うんですけど。
日本国内に居た時はあんまり意識無かったけどこっち来てから何処の国の人間でもそんなに変わらないなぁってよく思うんです。価値観とかの差異があって面白いけど、何処の国の人は悪い人っていうのはないです。韓国人がどう思ってるとかじゃなくて政府の対処の仕方だと思います。歴史の授業とかで「こんな内容は韓国じゃ絶対教科書に載ってないもの初めて知ったわ」って話よくありますし。 - 加盟 [33765] 06/08/22(火) 08:40
- >>韓国人がどう思ってるとかじゃなくて政府の対処の仕方だと思います。反日教育も徹底してますからもはや政府だけの問題とも言えない
まぁ悪いのは韓国政府なんでしょうが・・・
韓国人にとって日本人は韓国人を大量虐殺して慰安婦に使った極悪人ですからね
(省略されました) - アイス [33773] 06/08/22(火) 22:54
- まだまだお子ちゃまなんで、なんともいえませんが・・・。
人の命なんてそんな軽々しいものではないわけですし、同じ人間同士、仲良くして欲しいです。
でも、全てを真っ白に返しでもしないとできませんよね。 - ウタマルくん◆KE6ozm0U [33775] 06/08/23(水) 00:51
- う〜ん全てを真っ白に返しですか・・・。
- よう [33780] 06/08/23(水) 19:32
- 俺の周りは、本当、受信機人間ばかり、家族もそうだし。
受信するだけして、頭が働いていない。他の事を探ろうとしない。
調べようとしない、ただ一つの情報源。そして日本のことをよく知っていない。
実際に行かず、けなす。やらずに、けなす。側面だけ見て、けなす。
(省略されました) - 櫓 [33781] 06/08/23(水) 22:12
- >>総理は、まだ問題が解決してないのに・・・本当なめてるとしか思えなかった。問題ってなに?
- よう [33791] 06/08/24(木) 15:21
- 君みたいな人を言っているんだよ。
俺さ。 - 櫓 [33794] 06/08/24(木) 18:04
- 意味が分からない
自分が考えてることが他人に伝わるとでも思ってるのか
抽象的な意見しか言わない批評家ほど馬鹿なものはない
他人に意見したいなら具体的に書けよ - よう [33799] 06/08/25(金) 00:04
- 問題点とは、・・・検索してください。「議論」でも「問題」でも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%80%81%E5%A4%A7%E8%87%A3%E3%81%AE%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%8F%82%E6%8B%9D%E5%95%8F%E9%A1%8C
自分で調べろって事だよ。
本当つまらない人が多すぎるし、すぐ何か聞く。
(省略されました) - 櫓 [33805] 06/08/25(金) 07:38
- 本当に話の通じない人ですね
あなたの書き方では問題とはなんのことを言っているのか分からないと言っているんですよ
政治的な問題なら腐るほどあるのになにを調べろと?
キーワードがいくらでもあるからせめてキーワードを教えろと言っただけ
(省略されました) - うん [33808] 06/08/25(金) 14:38
- ようさんは学校や家では何も言えない。
こんな場でしか発言できない人間だと思うんだよ。
俺さ。 - ウタマルくん◆KE6ozm0U [33814] 06/08/25(金) 18:29
- >ようさんう〜んあまり荒らしなるような
行為はやめたほうがいいと思うのですが - 櫓 [33815] 06/08/25(金) 18:37
- >>自分で考えるという能力が欠けている訳だから。問題について意見ないなら書き込まないでくれないかな?スレ違いもはなはだしい
「俺の考えを読め」なんて自己厨に付き合ってるもしょうがないしさ
ゼノサーガを
- 7853 -
- 衆寡◆7rQpRjwk [33677] 06/08/17(木) 21:57
- 買おうとおもっとるんですが、どの機種がいいですかね?とりあえず自分はDSで買おうと思っているんですが(1・2)皆さんの意見も参考にしようと思いまして。おねがいします
- クロワ◆OgjYSrwE [33684] 06/08/18(金) 03:01
- DS版は1,2共に遊べるからお勧め。
因みにアニメみたいな絵が好みならDS版、逆にリアルなのが好きならPS2版で揃えていくのをお勧めする。 - 龍神 [33689] 06/08/18(金) 22:45
- クロワさんの仰っている通り、アニメ風ならばDS版が良いです。
PS2版もそれなりにいいんですが、少し覚悟が無ければプレイするのは難しいかと…。理由は下記参照。
■EPT
・時折(つーか略全部)キャラの口と声が合っていない。
(省略されました) - 琳楼 [33697] 06/08/19(土) 12:20
- 龍神さんがまとめて下さったので、あんまり言うこともないんですが。
まずPS2のEP1をやってみて、それで面白かったら続編を買えばいいと思いますよ(当たり前;
世界観にどっぷりはまってしまったのなら、DSでEP2をやることをお勧めします。
お金掛かってしまいますが、中古で揃えてしまえばあまり掛からないと思いますので。
(省略されました) - 衆寡◆7rQpRjwk [33701] 06/08/19(土) 21:09
- ありがとうございます。皆さんの意見を参考にして考えるとします<琳楼さんもぅ随分昔ですがゼノギアスプレイしてしまィました。ゼノサーガはゼノギアスの過去話なんですよね
- 龍神 [33713] 06/08/20(日) 19:13
- >ゼノサーガはゼノギアスの過去話性格に言えば、ゼノサーガはゼノシリーズとしてEPTに入り、ゼノギアスはEPXにあたるそうです。
ちなみに、ゼノサーガは再構築した物です。
ギアスをやった後にサーガをやると、おやっ?という反応が結構出ますね、特にEPVのアレは。 - ウタマルくん◆KE6ozm0U [33715] 06/08/20(日) 20:41
- ナムコクロスカプコンとどう違うのでしょう?
- 琳楼 [33717] 06/08/20(日) 21:11
- なぜナムコクロスカプコンが出てくるのか分かりませんが…;
ゼノギアスとゼノサーガを繋げて考えない方が良いというか何というか。
繋げて考えて楽しんでらっしゃる方もいますから、私の独断と偏見を参考にさせてはいけないと思うのですが(苦笑)
とりあえず、PS2のEP2からはシナリオライターさんが変わったと考えて頂いた方が前向きにプレイできますよ。
(省略されました) - 龍神 [33718] 06/08/20(日) 21:11
- >ナムコクロスカプコンとどう違うのでしょう?あれは架空のゲームです。要するに、ゼノサーガとは何の関係はありません。ただ、ナムコから出したいキャラからシオンとKOS‐MOSとモモを推薦したんでしょう。
…個人的にはケイオスとJr.も入れて欲しかったのですが。(蹴 - 衆寡◆7rQpRjwk [33719] 06/08/20(日) 21:37
- さっき公式ページ見てきたんですが・・・
あの顔の変わりようは・・・orz - ふみゅ [33762] 06/08/21(月) 23:53
- ゼノサーガのキャラは、キャラクターの顔違いの差がすごいですね。
Uなんて・・ひくよー。でも、jr.好きだからやりたいけど、ちょっとね・・・。 - 幸助 [33769] 06/08/22(火) 19:32
- 初めまして。幸助と申します。
EPUの限定ボックスに関してはすごい噂を耳にします。
なんでも、KOS-MOSフィギュアが邪神の様におぞましいとか…。
実際にそれを取り扱ったサイトがあるそうです。
(省略されました) - 衆寡◆7rQpRjwk [33770] 06/08/22(火) 19:44
- >幸助さんたまたま限定のEPUの人形のフラッシュをみました。
怖かったです(笑 - 龍神 [33771] 06/08/22(火) 21:03
- >EPVでUのクリアデータがあればおまけコスがもらえる話はきっとアレでしょう、EPUをやれ、という命令なのかも知れませんね(笑)
- クロワ◆OgjYSrwE [33774] 06/08/23(水) 00:11
- >>EPVでUのクリアデータがあればおまけコスがもらえる話は、一体何のつもりで…。Uの時もTのクリアデータで水着が貰えるというような事やってたので売り上げ伸ばす一種の作戦でしょう。
でもVは所詮、コスチュームですしシナリオには影響ないですし気にしなくてもいいと思います。 - ケイ [33786] 06/08/24(木) 10:59
- 遅いかもだけどまずはやっぱDSかな??
私はDSからやって1と2とやってきました
そしたらなんかやりやすくて・・・;;
まだ3は持ってませんが - ふみゅ [33807] 06/08/25(金) 11:34
- DSの方がイイと思うよ。ストーリー分かり易くしたらしいし。
Vは血がすごいけど、キャラクターが一番まともだし、戦闘簡単だから
やって損はないかと・・・。
今までに出会ったクソゲー
- 7824 -
- α [33214] 06/07/31(月) 09:27
- この世には良ゲーがたくさんありますが、たくさんのクソゲーがあります。
そこでみなさんが出会った自分の中のクソゲーを教えてください。自分は
「剣豪2(PS2)」
「理由:何作も出て面白いのかもしれないが敵の一撃必殺で、すぐ死ぬとこ。」
こんなかんじでお願いします。
「 ( )」
「理由: 」
コピーして使って下さい。
- フォン [33215] 06/07/31(月) 10:31
- デビルメイクライ2
1を極めて発表直後に胸躍らせて予約したのに見事裏切られました - 龍神 [33217] 06/07/31(月) 13:14
- ゼノサーガエピソードU[善悪の彼岸]
女性キャラの顔(特にKOS-MOS)の顔が気持ち悪い、ロードが半端なく長い、ディスク1の長さがとてつもなく短い、etc...。
とにかくかなり裏切られた作品でしたね。 - すこ [33220] 06/07/31(月) 14:33
- 古いですが…
デジモンワールド2
1がかなり面白かったので2も購入。…なにこれ?
って感じでした。
(省略されました) - 絢◆Pcwm.SB. [33221] 06/07/31(月) 15:58
- スターオーシャン-Till the End of Time
理由:前半のシーハーツ至上主義展開+後半の理論無視の展開、DCでの露骨なキャラ贔屓など。話でもキャラの贔屓が多いし。
ストーリーはなんとなくシーハーツが某超大国と被ってしまいます……後半では、もうちょっとマシな理論のこじつけ方はなかったのかと。せっかく設定(創造主VS被創造物の戦い)は良いのに。 - 竜崎◆Mchio3ws [33225] 06/07/31(月) 17:47
- マリオカートダブルダッシュ
理由:ゲーム自体は悪くないけどある金色のカートを使うと圧勝できてしまう。
カスタムロボバトルレボリューション
あるガンを使うとほぼ誰にでも勝てる。あるガンの名前は
(省略されました) - 倫 [33231] 06/07/31(月) 21:50
- 『マグナカルタ(PS2)』
理由:ストーリー、キャラ云々はさておいて何よりダンジョン探索のテンポが悪すぎる。
ダンジョンはまず基本一本道でシンボルエンカウントにもかかわらず戦闘の回避がほぼ不可能、遠くから敵に発見されただけで戦闘に入ります。
こちらが先制を取りたかったならノロノロと歩いていちいち敵の後ろに回りこまなければいけません。
(省略されました) - メンズパッション [33237] 06/08/01(火) 00:13
- 「レジェンド・オブ・ドラグーン」ですね。
ゲームバランスが悪すぎでした。通常攻撃はなかなかタイミングつかめないし経験値の計算上ボスを倒さないとレベルが上がらないなど、やたらつらいゲームでした・・・。 - クロワ◆OgjYSrwE [33240] 06/08/01(火) 08:55
- FF12
ストーリーは中々面白いのに戦闘とシステムのつまんなさ。
敵が出るゾーンの移動があんなにかったるく覚えたゲームも久しぶりだし、技でも魔法でも金で買う。というシステムも嫌だし、装備もわざわざライセンスが必要だったり面倒。 - ソルベ [33241] 06/08/01(火) 10:00
- 「幻想水滸伝W」「ワールドアームズ ザ フォースデトネイター」「アルトネリコ」これくらいにしておきます。
理由:私はストーリー重視派なので、挙げた3作品は何も得るものがないくらいつまんないストーリーでした。 - ll [33244] 06/08/01(火) 14:05
- 「MOTHER3(GBA)」
サウンドバトルとドラムロールという、ふたつの戦闘システムの噛み合ってなさ。
ストーリーの意味不明さ。
終盤の、2ファンに媚びるためだけに出したとしか思えないマップ。
(省略されました) - 衆寡◆7rQpRjwk [33253] 06/08/01(火) 22:53
- 「ビヨンド・ザ・ビヨンド」
PSのゲームです。皆さんが仰っているようにシステムとかそんな感じじゃなく・・ただただクソゲです。某古本屋に置いてあったクソゲー特集みたいなのに載ってました。300円でお釣りが来るほど安いのでやってみてください。わかりますから>メンズパッションさん(省略されました) - S.K [33255] 06/08/02(水) 13:16
- 根本的な事を聞きたいんですが、
『クソゲー』の定義って何ですか?
そして、つまらないゲームとクソゲーの差って何ですか? - 初斬 [33256] 06/08/02(水) 13:21
- >『クソゲー』の定義って何ですか?自分も思いました。・・・クソなゲーム?(まんまやん
面白いクソゲーもありますけどね(友人談 - 田舎 [33262] 06/08/02(水) 15:44
- 「クソゲー」
肥溜めに落としてしまってクソにまみれたゲームのこと
どんなに名作でも肥溜めに落とせばクソゲーになりえます - 倫 [33264] 06/08/02(水) 16:32
- >S.Kさん少なくともこのスレッドの中では『プレイして面白くなかったゲーム』として使われているようですね。
クソゲーの定義といえば『システムやストーリーがあまりに酷い出来で逆に笑ってしまうようなゲーム』でしょうか?
自分はやったことないけど「スペランカー」とか… - rin [33265] 06/08/02(水) 17:57
- 摩訶摩訶かな。
字あってるかは知らんが、友達がやってるのを見てるだけで笑いが込み上げてくるゲームだった。 - メンズパッション [33277] 06/08/03(木) 06:00
- 僕の個人的な基準でいうと、戦闘がクソ難しくてすぐゲームオーバーおよび全然ストーリーを進められないゲームを「クソゲー」と呼んでます。だってイライラするんですもん(笑)
- S.K [33279] 06/08/03(木) 12:45
- >田舎氏そ れ だ !>倫氏(省略されました)
- ガンツ [33357] 06/08/04(金) 20:51
- 「星をみるひと」ですね。あれはヤバすぎます。
- 白銀◆hawyfO9E [URL] [33359] 06/08/04(金) 21:29
- 「テイルズ オブ レジェンディア(PS2)」
「理由:長い、戦闘の面倒さ、主人公の押し付け。全てだるい…」 - セイ [33360] 06/08/05(土) 00:02
- 「ムーンウォーカー」
理由:昔、中古ショップでバイトしてたときに遭遇したゲームです。マイケル・ジャクソンをモデルにしたアクションゲームで、かなりのファンじゃないと分からないような小ネタが随所に使われていてBGMもマイケルの曲という凝りようなのですが・・・・・ファンじゃない人間から見ればただの珍妙なヘンなゲーム。たぶん制作側は相当真面目に作ったと思われる。
「パワプロ12」
理由:ミート打ちで本当にありえないほどヒットが量産でき(軽く打者7人連続ヒットとかしょっちゅうある)、パワプロシリーズで初めて1ヶ月ほどで中古で売却する気になりました。おまけに難易度「パワフル」にするとCPUが極端に強いですし。(当然鬼のようにヒット量産してくる)
(省略されました) - 通行人 [33447] 06/08/07(月) 20:33
- ベルウィックサーガですかね。
理由はファイアーエムブレムみたいなのを期待してたからギャップが有り過ぎて
1時間ほどで投げ出してしまった。 - クロワ◆OgjYSrwE [33463] 06/08/08(火) 00:00
- ベルウィックサーガか・・・。あれは人間関係とかのイベントが中々面白いのだが・・・。
金がなかったり色々大変だったな。9章辺りからは鬼ゲーに見えた。クソゲーとは思わないけどもう少しやりやすくして欲しかった。 - たまこ [33468] 06/08/08(火) 01:09
- なんかかなり昔したFCゲームでちゃんとしたタイトル覚えてないのですが西遊記って名前だったかな?ソフトは黄緑色なんですが・・・。
どこまでいっても広がるマップと横スクロールでよけられない攻撃の数々。サル(主役?)がピンチor死んだら三蔵法師まででてくる(攻撃はできない・逃げ惑うだけ→死ぬ)というものです。
さらにゲームオーバーになるとひらがなで
(省略されました) - クラント [33469] 06/08/08(火) 01:58
- >たまこさん私ももってますよ、それ。クリア無理ですよね(笑
本題は、「ポケットフィッシング」
(省略されました) - りお☆ [33480] 06/08/08(火) 15:14
- すでに出てますが・・・
「FF12」です。クソゲーというよりは何で戦闘システムを今までと全く違うものに変えてしまったんだろうという不満です。
もうFFではない気がして・・・。戦闘システムとかをかえるなら、FFとしてではなく違うゲームとして出してほしかったですね。 - α◆cY8DaLBE [33481] 06/08/08(火) 17:55
- 皆さんお暇なら今までに出会った良ゲーも語ってください。
「ヴァルキリープロファイル(PS)」良
「理由:エンディングが3つありどれも楽しめ、クリア後の隠しダンジョンやいろいろやりこめ るから。」 - アクセル [33482] 06/08/08(火) 19:02
- 良作ゲームで。
「クロノトリガー(SFC)」
「理由というか何というか:説明不要か?SFCの名作RPG。私がその当時最も驚いたのは連携技というもの。(戦闘で)味方同士が協力しあう、って今まで見たこと無かった。エンディングが一つでないことや『強くてニューゲーム』にビビらされたこと、そして味方にいるロボの話に泣かされたこと等が大きな理由でしょうか。」
あの頃は良かったなー・・・なんて・・・ - 風 [33532] 06/08/10(木) 03:37
- クソゲーは最近買った「ボンバーマンポータブル」。
理由:初期の火力が低い。1マス分しか爆風が伸びない。
お陰で1−1で時間切れになりかけました。
あと出口がランダムなこと。しかも出口に爆風が当たると、壁を通りぬけてくる敵が出てきて、こちらに迫ってくる。そいつがまた厄介すぎたり・・・。
(省略されました) - すこ [33542] 06/08/10(木) 20:29
- 良ゲーですか。
デジモンワールド
育てるというデジモン本来のものに、戦闘によって技を覚えることや、街を発展させる。これだけなのですが、やってみるとかなり面白いです。1周目ではヌメモンにばかりなったのはいい思い出。
(省略されました) - 竜崎◆KtXmyLgc [33544] 06/08/10(木) 22:40
- 良作ゲームです。
大乱闘スマッシュブラザーズDX
キャラが多くて、対戦が面白い。百人組み手とかのモードも中々ハマる。
シンプル アドベンチャー オールスター
(省略されました) - 烏丸 [33548] 06/08/11(金) 02:35
- 私にとっての良作ゲー
「ガイア幻想記(SFC)」
「理由:プレイしてて何回か笑った。仲間がいなくなるところも泣くシーンが全然ない。EDが…。」 - リティス [33554] 06/08/11(金) 09:11
- こちらでははじめまして。よろしくお願いします。
これは真の最低ゲームだとお思いますw中古で120円で買いました。
「馬番倶楽部」
(省略されました) - 初斬 [33557] 06/08/11(金) 14:29
- 良作で。
「聖剣伝説3(SFC)」
「理由:仲間を自由に選べるのが個人的に好き。しかも一人一人個性があって面白い。仲間にしなかったキャラもストーリーに絡んでくるので楽しい。さらにジョブシステムもあるのでどう育てるか決められる。普通のレベルアップでも能力振り分けなので自由。ストーリーも面白い。戦闘中のエフェクトもすごい。」
かなり私的意見入ってますが楽しめます。
(省略されました) - 醤油 ◆PNT7yMQo [33568] 06/08/12(土) 01:20
- >リティスさんそんなゲームがあったとは・・・でもやってみたい気もしますね。どれぐらいなものか・・。
良作で、デジモンワールドです。僕の中でナンバーワンです。なぜ2からはRPG路線に走ったのか・・。最初とっつきにくいとは思ったけど、その分やりこみがいありなゲームです。PSPあたりでリメイクしてくれないかなあ。 - 龍神 [33569] 06/08/12(土) 11:11
- では久々に。今度は良作でも。
「ロックマンXシリーズ」
「理由:所々単純系に見えるけど、謎解きは無くても色々とスリリングが沢山あって楽しく、コマンドミッションはマリノ最強ということで。」
不満点としては、エックスの声優がコロコロと変わることですね。 - GROOVY◆47I02Aag [33575] 06/08/12(土) 23:41
- クソゲーねえ・・・。
ファミコンのソフトってありえないくらいの難易度でシュールなものも多かったような。
そんな中から一作チョイス。
「プロ野球殺人事件」かな。
(省略されました) - ツキノワグマ [33621] 06/08/15(火) 20:16
- では良作を
「ポケットモンスター赤青緑」
「理由」
(省略されました) - ウタマルくん◆KE6ozm0U [33653] 06/08/17(木) 01:03
- >CROOVYさん「プロ野球殺人事件」!なんと恐ろしい。
- α◆cY8DaLBE [33663] 06/08/17(木) 11:08
- クソゲーです。
題名はよくわからないんですが、友達が持ってたガンダムのゲームです。
人が実写でどれも似てない人ばかり…。話もわけわらないです。選択肢を一つでも間違えるとすぐにゲームオーバーなどいろいろひどいゲーム。まぁクソゲーならではの面白い場面は多いですけど。フラッシュでネタにされてました。それを見た時は笑いましたね。 - 破滅が奏でる交響曲 [33665] 06/08/17(木) 13:25
- >「アークザラッドII」(PS)>ラスボスが鬼人的な強さまったく持って同感です。
前の体力が約1000〜2500の間のはずなのに、
(省略されました) - 倫 [33678] 06/08/17(木) 22:06
- >アーク2ラスボスそんな鬼神的ですかねえ… 確かに初めて戦った時はアタッカーがトッシュのみだったので時間はかかりましたが…
もう一度戦った時はトッシュ、の後ろに槍装備エルク、更に後ろから覚醒ちょこのスーパーノヴァで楽勝でしたよ。
アークは1、2しかやってないけど確かに名作、PSPにまとめて移植してくれないものか… - 地雷◆2FToZhIA [URL] [33699] 06/08/19(土) 17:41
- >アーク2ラスボスあのゲームはラスボスに限らず普通の敵にも苦戦した記憶が(笑)
まぁやりがいがあってよかったですがね。データ破損したときは泣きそうになりましたが(オイ)>本題(省略されました) - ツキノワグマ [33702] 06/08/19(土) 21:43
- >アーク2ラスボス自分で返したレスなのに自分で返しちゃいます
地雷さんのおっしゃるとおり普通の敵でも軽く苦戦します(汗
(省略されました) - 龍神 [33716] 06/08/20(日) 20:41
- そういえば何かを忘れていると思っていた作品をつい最近思い出したのでば。
「メダロットシリーズ」
「理由」
(省略されました) - 佐々木 [33724] 06/08/20(日) 23:19
- 龍神さん、知ってますよ。3ですけど。
楽しいですよね。ガンキング硬いですよね。 - 加盟 [33726] 06/08/20(日) 23:34
- >ポケモンとかのパクリとかよく耳にしますが、そんなの全然パクッてません。ポケモンってパーツなんてありますか?主人公喋りますか?ストーリーワンパターンじゃありませんよ?世の中のゲームはなにかしらパクってる
ポケモンだってウルトラマンのパクリだし重要なのはどの程度類似性があるかだよ - ウタマルくん◆KE6ozm0U [33727] 06/08/20(日) 23:55
- どうもぅウタマルくんです。
ならツバサクロニクルはどうでしょう?
あれも結構パクッてる物ばかりですけど?
(省略されました) - 加盟 [URL] [33728] 06/08/21(月) 00:12
- パクリっていうなら良く調べてからにしないと恥書くよ
ツバサクロニクルは個人的にやり方がせこいからあまり好きではないが - ウタマルくん◆KE6ozm0U [33729] 06/08/21(月) 00:17
- >パクリっていうなら良く調べてからにしないと恥書くよ・・・・はい気をつけます。(悲)
口癖について
- 7818 -
- あははさん [33123] 06/07/28(金) 13:52
- お久しぶりです。あははです
早速ですが、皆さんは口癖ってあります?ある方は、出来ればその口癖の起源と活用法を書き込んでください
ちなみに自分は「いや…?」と「それはベターだな」です
前者は人に聞き返された時に、はぐらかすのに使ったのが起源だと。現在の活用法は、人に何か聞き返された時、答えるほどの事でもないと判断した時に使います。
後者はgoodの比較級を知ったのが起源ですかね。活用法は多岐に渡り、とりあえず「いい事だ」と思った時や、気の利いた返答を出来そうに無いときにとりあえず言っとくか、見たいな感じで使います。
自分はこんな感じですかね。では皆さん、どんどん書き込んでください。それでは失敬です
- ふろむ◆FFyVjTiU [33124] 06/07/28(金) 14:43
- 困ったときには「そうねぇ…」「あぁ…」「…いいんじゃね?」のオンパレード(汗)
相手の声とか聞き取れなかったときとか本当はよく分からないけど、同意を求められたときなんか言ってしまう。
起源…分からないです。
やめとうと思ってもつい出てしまう。相手にも失礼ですよね、こんな答え方。どうしたものか… - crud [33125] 06/07/28(金) 14:51
- 「バカなっ」
起源はD2。くじけそうになった時に使用。
この口癖のせいで時々痛い目で見られます。バカなっ。 - 竜崎 [33126] 06/07/28(金) 17:19
- 相手が負けたりしたときに「はい残念」自分の考えてた通りに事が進んだら「計画通り」「思い通り!」ですね。
起源はデスノート - ろー太 [33127] 06/07/28(金) 17:34
- 現実でダメージを受けると
「げふっ」「ごふっ」
と、つい出てしまいます。
効果音好きの性格からか無意識のうちに癖になってました。効果音好きの起源は連射式の銃の「ドゥドゥドゥドゥドゥ!」という効果音。かっこよく聞こえたんでしょうねえ・・当時は(ぇ
(省略されました) - ぴー太郎◆nM/0WrT2 [33133] 06/07/28(金) 23:24
- 「お疲れ様です」といいたいのに、口からでるのは「おーつかです」。
起源は、以前、なぜか仲間内で「おーつか(アクション有)」が流行ったから。いま考えると本当に謎。
あとは、人から質問されたときに、「っわ」と言ってしまいます。「それは…」の「それ」が頭の中でしか言えてません…って、口癖とは言わないかな。 - 狂うぜ [33163] 06/07/29(土) 19:12
- 何かわかった時に「しつるしょうとくかな」っていうのが癖になりました。あと、誰かがスポーツですごいプレイをした時には「なんや、今の超反応は!」(分けわからん)
日常的には「微妙に・・・」「若干・・・」など、本当に微妙なことばかり。 - セスナ機 [33184] 06/07/30(日) 07:32
- 『死ねば良いのに』と『Fuck you』と『おつかれ』はよく使う
- マフティー [33191] 06/07/30(日) 11:44
- 「諦めたらそこで試合終了だよ」とか「大健闘じゃん」とか「ドチビがぁ」とかよく使います。
スラムダンクからパクりました。 - すこ [33192] 06/07/30(日) 11:49
- 「そうなんだ」「〜みたいな、ねぇ?」「あえて」「おっつ」
が口癖です。
「そうなんだ」は驚いたときや聞き流すときなど、さまざまな用途で使っています。数ヶ月前に指摘されて気付きました。
「〜みたいな、ねぇ?」は…なんでしょう?気付いたら使っていた、といった感じです。相手に同意を求めるときに使用です。
(省略されました) - OverZenith [33195] 06/07/30(日) 16:52
- 『な〜る』:なるほどの意。
『死にてぇらしいな』:ムカツクことをされた時などに。
『ギャース』:タンスの角に小指をぶつけた時などに使用。 - み〜ちゃ◆eqaBj/a. [33196] 06/07/30(日) 17:23
- こんにちは。参加させてもらいます!
私は「てか〜」とか、ムカついたら「殺すよ…?」
といいます。(危ねぇ; - 桃のタネ◆AR1lF3yw [33197] 06/07/30(日) 20:01
- 文章の初めに「なんか」とよく付けてしまいます。
「なんか多くない?」「なんか〜に行かないといけなくてさ」
直そうとしてもなかなか直らない。 - りんご [33199] 06/07/30(日) 21:01
- 面白そうですね!参加させてもらいます。
「だからさ」「あのさ〜」「アレ、アレ」とか、言うのが多いですね。
つい、わかってるんだけどつい・・・、みたいな感じです。
友達に、話終わった後「今『アレ』って10回言ったよ」って口癖数えられたりしてます。 - あははさん [33204] 06/07/30(日) 22:48
- いや〜沢山の返信どうもです>ふろむ氏自分も同じような時に「いや…?」とか使っちゃうんで気持ちはわかります。まぁ確かに失礼かな?とか思うときはありますけど何回も「え?え?」って聞くよりはマシじゃないかなと思います>crud氏(省略されました)
- ARAPE [33212] 06/07/31(月) 01:18
- 仕事で何か失敗した時
「あ゛〜〜〜」「んだよ〜(ぼやき)」
そしてそれを詫びる時、
(省略されました) - クロワ◆OgjYSrwE [33213] 06/07/31(月) 08:39
- 「あー、そうか分かった分かった」起源は分からない。相手がウザい時に。
「興味ないね」起源は分かるだろうけどFF7のクラウド。FF7プレイ後に移っていた。
そのまま興味のない話を聞かされそうになったり聞かされたりする時に使います。 - 高咲裕山 [33222] 06/07/31(月) 16:26
- 「とりあえず」とか「アレ」とかつっこみを入れる時に「〜かっつーの!」っていうのをよく使います。面倒な事になると「面倒くさいなぁ」「やれやれだ」を使います。「やれやれだ」の起源はジャンプで連載していた「ジョジョの奇妙な冒険」の主人公のセリフです。
- 帝流 [33232] 06/07/31(月) 21:53
- 「・・・だりぃ。」とか「めんどい・・・。」
「マジかよ!?」という3つが自分で確認の取れてる口癖ですね。
他のもあるかもしれませんが・・・
使うところは・・・なんとなく察する事ができると思います。 - アクセル [33233] 06/07/31(月) 22:10
- 「やれやれ」と、「ヤクい」と、「うそやろ・・・」ですかねえ・・・やれやれは、「やれやれやな・・・」とか、「やれやれやぞ・・・」みたいな感じで使いますね。「ヤクい」はヤバいの意で。
※やれやれはジョジョからとったわけではありません、あしからず。 - 絢◆Pcwm.SB. [33234] 06/07/31(月) 23:00
- 「ん〜?」とか「あん?」とか。これは人(主に親や友人)に声をかけられたときに使いますね。
「まぁ、そのアレだ」話の冒頭につけて使います。特に深い意味は無かったり。 - メンズパッション [33251] 06/08/01(火) 22:12
- 周りから口癖と思われてることならあります。現在関東在住なんですが、つい昔の名残で何気なく関西弁を使ってしまう時がありまして、たまに「何でやねんって口癖?」とたずねられることはありました。
- サラ◆Z8NiPBRU [33266] 06/08/02(水) 18:58
- マウスをクリックする時、キーボードでエンターキーを押す時に「びしっ」「びしっ」と擬音語を言ってしまいます。
あとはピンチの時(?)に「オーマイガー!」、了解・分かったという意味で「かしこまりっ」ですね。
いい加減直さないといけないな〜と思いつつ、ついつい言ってしまうんですよね・・・。 - ドット [33363] 06/08/05(土) 13:12
- うるさい黙れ幼稚が!お前らほんま幼稚だな!調子に乗りすぎなんだよ
- アイシクラー◆EbREbF/c [33364] 06/08/05(土) 14:34
- >ドットさんそれがドットさんの口癖なんですか。リズミカルな口癖ですね。ホップ・ステップ・ジャンプって感じがします。>本題「なはは」「それでは」を良く使いますね。「なはは」は空笑い、「それでは」はこのサイトでもおなじみの口癖です。それでは!
- Dr.Dre◆fTHyuoO. [33445] 06/08/07(月) 19:56
- 「いまだ!2ゲトォォォ!」ズサァァ・・・
一日一回は使うなぁ。 - なつ [Mail] [33473] 06/08/08(火) 07:45
- 私は「〜っと。」とか「やれやれ、人使いの荒いこった。」、「働かせ過ぎでしょーが!」、「ダベる」など。
「〜っと」は知ってる方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、FF7のレノです。なんかよく使います。
「やれやれ、人使いの荒いこった。」は戦国BASARAの猿飛佐助の台詞の一部をかえました。たくさんの事頼まれると、これを一人ごちてダチにきかれる、っと。(笑)
「働かせ過ぎでしょーが!」は、上と同じBASARAの佐助。なんか一日にたくさんのことやってると、時々行ってしまいます。
(省略されました) - 初斬 [33505] 06/08/09(水) 14:02
- 「うるさい黙れ死ね」・・・うわぁ感じ悪ぅ。
あとは「ハッ」と花で笑うとか(口癖?
「あっそ」「アホか」「ウザっ」「眠い」←圧倒的多数
こんな感じですかねぇ。(感じ悪すぎ!! - 風牙◆xlssinJs [URL] [33514] 06/08/09(水) 20:18
- 「・・眠い」「疲れた」「運勢悪ぅ・・」
・・あれ、まともなのないです(笑
後体弱いのか単に体力が無いのか血が薄いのか知りませんが、すぐに立ちくらみとかを起こすので
「ごめん、目回った・・」「いきなり走ると倒れるから・・!」「あー、無理無理。1kmも走ったら倒れる」「酸素が足りん・・」
(省略されました) - 白銀◆hawyfO9E [URL] [33516] 06/08/09(水) 20:53
- 「果てしなくどうでもいいわ」「しょーみ」
「えぇっ!?」「やめてよ」
全部ギャグで使いますね。しょーみ以外は - 死風神 [33551] 06/08/11(金) 04:54
- 「まぁいいや」「どうでもいい」「じゃあそれで」
やっぱ口癖って性格出ますね(笑) - 国崎往人◆AIR/08zM [33552] 06/08/11(金) 08:48
- 「ちぃっ!」
起源は「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のアムロのセリフ・・・ですかね。
いや、他のキャラも使うので。
活用法は、歩行時・自転車運転中・ゲーム中等に、障害物や歩行者・敵の攻撃等の当たったらヤバイものをギリギリで回避したときです。 - かなめ [33565] 06/08/11(金) 20:01
- 「知らん」「知るか」「俺に聞くな」
口癖・・・なのか?よく使います。
私に質問すると4割この答えです。ネットでは私ですが普段は俺です。
あと「屑が」も使うかな・・・ - 味噌 [33572] 06/08/12(土) 20:49
- 「屑が!!」「豚が!!」
テイルズからはこれをよく使います。相手は主に部活の友人2人。
あとは「細かいことは気にしない方向で」「黙れ」「気のせいですよ」「腹のど真ん中蹴ろうか?」「もうヤダこの人達!!」「むしろ…」「なんでやねん!!」
(省略されました) - 太郎A◆Ru0uuHUI [33574] 06/08/12(土) 23:14
- 「あぁ?」「どんだんず?」「何よ?」「ひゃあまいばん」
ですね・・・;;;私は青森なのでとてつもなく訛ってます・・・汗
きっと皆さんが聞いても何を言ってるか分からないと思います;(笑 - ファルス◆QD90T6Zg [33584] 06/08/13(日) 18:03
- 兄貴やいとこが変わったことをすると必ず、
「奇跡のヒトか!?」
といいますね。あとわからないことがあったら、
「どげしてそうなるん?」
(省略されました) - 紅芋◆BuQ4l6uQ [33607] 06/08/14(月) 21:56
- 困ったときに
真剣は切れ味がある分扱いやすいし
素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
(省略されました) - ドラウ◆DJVdjcgM [33608] 06/08/14(月) 23:52
- 普通の時に使う言葉
「あははー。」(棒読み)「はぁ・・・。」「はぇ?」
キレた時にとっさに出てくる言葉(かなり汚いので伏せときます)
(省略されました) - ユウリ [33703] 06/08/19(土) 22:07
- 「おつか冷蔵庫!」最近暑いからさ…部活で帰り際に捨て台詞です。
「てかさ」「つかね」メール打ってると冠詞が常にこれ…
後者はどうにかならんかなぁ? - 東風飛梅 [33706] 06/08/20(日) 03:36
- 「んぁ?」「私がですか」「さして重要じゃないので」「別に構わないけど」「言わずもがなですね」「気の所為じゃないですか?」
普通に話す時に敬語使ってたりする稀有な中学生です。切れると言葉遣いがあり得ないほど汚くなります。 - アイス [33709] 06/08/20(日) 13:15
- 「よかったね」話が長引いて疲れたら、これを言います。
「御免なさいでした。」謎な言葉だけど、なんか相手に伝わってる気がする…。
アト最近「何気に」ってよくいうかも・・・、 - グリーンハンマー [33711] 06/08/20(日) 14:41
- 自身が無い時。いつも「〜〜ですよね?」と敬語になってるとか。
というより先輩にタメグチを使うのも一種の「癖」 (おい
psp
- 7852 -
- はにわ [33659] 06/08/17(木) 09:18
- PSPにUSBを使ってパソコンから壁紙を取り込もうとしているのですが取り込めません。PSPフォルダの中にPHOTOフォルダをつくってその中にマイピクチャからコピーしているのですがPSPのフォトの中には画像が保存されていません。けどメモリースティックの容量は減っています。
どなたか教えてください!!
- ウタマルくん◆KE6ozm0U [33664] 06/08/17(木) 13:07
- どうもウタマルくんです。
う〜ん小生はPSPは持っていませんからね。
だからPSPの事はあまりわかりません。
もしかしたらメンズパッションさんと言う方に
(省略されました) - 風牙◆xlssinJs [URL] [33666] 06/08/17(木) 14:22
- 画像ファイルの形式ミスが一番考えられますかね・・?
JPG、JPEG、PNG、GIF(いけたかな・・)かどうかを確認し、違えば修正です。
形式の変更は通常のペイントソフトでも可能です。
それで駄目なら・・何でしょうか;
(省略されました) - はにわ [33667] 06/08/17(木) 16:04
- 壁紙はおかげで見れるようになりました。けど音楽で再生しようとしたらWMAの再生を有効にしてくださいとかでました。それでやろうとしたのですがインターネット接続ができません。ネットワーク設定でアクセスポイント検索でSSIDをWARPSTAR−F00A3Bにして接続したらワイヤレスLANセキュリティ設定を確認して、と出ました。WEPキーはなんと入力すればいいのですか?
それとPSP1個だけでは接続は無理なんですか?
教えてください! - シタン [33668] 06/08/17(木) 16:24
- >>音楽で再生しようとしたらWMAの再生を有効にしてくださいとかでましたPSPのメニュー画面から「本体設定」→「WMAの再生を有効にする」をすればいいと思います>>WEPキーはなんと入力すればいいのですか?アクセスポイントにセキュリティー設定が掛けられているのだと思います
(省略されました) - はにわ [33669] 06/08/17(木) 16:45
- 無線LANの管理者にはどのようにして聞くのですか?
それとヤフーとかで見れる動画をPSPに送り込む事はできますか?質問ばかりで本当にすみません。 - シタン [33670] 06/08/17(木) 16:51
- >>無線LANの管理者自分の家の無線LANに繋いでるんじゃないの?
アクセスポイントを設置した人に聞けばいいと思うよ
(省略されました) - はにわ [33671] 06/08/17(木) 19:04
- 自分はアクセスポイントを検索してそれで接続しているから自宅からではありません。
それとWMAの音楽の種類をMP3に変更とかできるんですか?
ちなみに音楽CDから取り込みました。取り込んだのはアビスの曲です。 - ろー太 [33672] 06/08/17(木) 19:39
- >それとWMAの音楽の種類をMP3に変更とかできるんですか?MP3で取り込むには、メディアプレーヤーのツールからオプションをクリック。音楽の取り込みをクリックして形式をMP3に。
多分これでできると。
取り込んだWMAをMP3に変える方法はわからないですね。 - ドラウ◆DJVdjcgM [33674] 06/08/17(木) 20:11
- UPローダーを使えばMP3→WMAやWMA→MP3に変換できないわけでもないんですけど・・・。
ただ、ちゃんとした形式ではないのでメディアプレイヤーでは
「予期せぬ動作が起きたりします。」のような表示が出る事もあります。
特に何か起きたという事は今までありませんでしたが。 - はにわ [33675] 06/08/17(木) 20:24
- みなさんありがとうございます。
もう一回CDからMP3にして取り込めました。
みなさん本当にありがとうございました!!
またお願いします。 - よう [33680] 06/08/17(木) 22:38
- なんか、ごめん。
- 猫◆idFefQ.Y [33681] 06/08/17(木) 23:14
- >>WEPキーはなんと入力すればいいのですか?これは無線LAN買ったときに購入者が他者の無断利用を防ぐために設定するものです
家に設置されてる無線LANがないならそれは他人の家のものなので
無料で使えるフリースポットを探してみてはいかがでしょうか
(省略されました) - はにわ [33685] 06/08/18(金) 09:48
- やっぱり他人の物でしたか・・
わざわざありがとうございます。
それで動画がみたいのですけどもヤフーとかの動画ってPSPに取り込めるのですか?できるのでしたらやり方を教えてください。 - シタン◆PS3t4eag [33686] 06/08/18(金) 14:32
- 自分で調べる癖をつけないと嫌われますよ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8B%95%E7%94%BB+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0+%E4%BF%9D%E5%AD%98&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc%3D
使うなら自己責任で。
サンデーを語る
- 7844 -
- NOT◆I2Z6yZyY [33577] 06/08/13(日) 00:12
- ジャンプスレに対抗して。
サンデーの好きなマンガを語って下さい。
因みに自分は「ハヤテのごとく」「かってに改蔵」を挙げます。
ネタがほとんど分かる私は重症です・・・orz
- ペネトレイト [33579] 06/08/13(日) 02:36
- サンデー、古い作品なら「今日から俺は!!」「らんま1/2」が特別好きです。単行本もかなり読み込みました。
「天使な小生意気」、「道士郎でござる」や「うる星やつら」も好きなんで、単なる西森博之、高橋留美子作品ファンなのかもしれません。
今連載されているので好きなのは「ハヤテのごとく!」と「史上最強の弟子ケンイチ」ですね。
(省略されました) - あり [33580] 06/08/13(日) 11:11
- 古いのなら「らんま1/2」「からくりサーカス」です。
今なら「うえきの法則」「結界師」かな。
らんま以外単行本買ってないけど…
習慣で読んでるものは「コナン」「犬夜叉」昔は面白かったかな。 - おかずのり [33581] 06/08/13(日) 12:13
- 古い奴なら「今日から俺は!!」「スプリガン」「ARMS」「うしおととら」です。
今なら「結界師」「ハヤテのごとく!」「史上最強の弟子ケンイチ」
後ありさんと同じく習慣で「コナン」も読んでます。
(省略されました) - OverZenith◆gBvcqH3c [33582] 06/08/13(日) 15:22
- 連載中だと最強!都立あおい坂高校野球部がお気に入りです。
野球好きにはたまらん。
昔のだとスプリガンとARMSが好きですね。たんなる皆川亮二ファンです。 - 紫 [33583] 06/08/13(日) 17:24
- 妖逆門大好きvv
キャラがナイスだし色々と。。。
後は焼きたてジャパンかな。
何気にコミック全部持ってるし。 - ぴー太郎◆nM/0WrT2 [33591] 06/08/13(日) 21:23
- 連載中なら結界師、最強!都立あおい坂高校野球部、地底少年チャッピー。
昔のだと、ARMS、クロザクロですね。
名前忘れたけど、トガリ・クロザクロ書いてる人の作品、なぜか惹かれます。
トガリがいったん打ち切りになって、再登場したときはちょっと嬉しかったですね。 - 衆寡◆7rQpRjwk [33592] 06/08/13(日) 22:00
- MARと烈火の炎・・・メジャー。あと犬夜叉くらいです
- リティス [33593] 06/08/13(日) 22:19
- ガッシュかな。でも最近キャラの口悪いし(ウジ虫とかゴミとか)
幼稚な口喧嘩になってきた感じもしますけど・・・。それくらいしか読んでいません。 - ぎんさん [33596] 06/08/13(日) 22:27
- 現在連載中の作品で読んでるのは「ハヤテのごとく!」、「クロスゲーム」、「ガッシュ」ですね。
俺も「ハヤテのごとく!」に出てくるネタの9割くらいは理解できてしまいます… - マフティー [33605] 06/08/14(月) 12:01
- 最近サンデーは読んでないので、昔のやつで
GS美神 極楽大作戦、うしおととら - 冨岡 としたか♪ [33609] 06/08/15(火) 02:10
- 「ハヤテのごとく!」は何故か読んでしまいますね。
果たしてサンデー読者の何割があのネタを理解できているのか、
もしくはあのネタが理解できてしまう程濃い人がサンデー読者には多いのか。。。。 - ツキノワグマ [33620] 06/08/15(火) 19:53
- どうも、ツキノワグマです。
サンデーはハヤテのごとく!を読むためだけに買ってます
ハヤテのごとく!以外の作品も読んでいます。
お気に入りなのは
(省略されました) - ll [33623] 06/08/15(火) 22:22
- さすがに「いでじゅう!」はないか……。僕は個人的に大好きだったんですが。
後半はラブコメ一色になっちゃってギャグの勢いが落ちてしまったのが残念。
「ハヤテのごとく!」は師匠の絶望先生と併せてコミックスも全部持ってます。好きです。ハイ。
(省略されました)
ナンパについて。
- 7834 -
- 桃のタネ [33365] 06/08/05(土) 17:24
- 何を間違えたのか勢い余って立ててしまいました。
真面目な質問です。えっちな話は×で。
ナンパをしてみたいと思っているのですが、声のかけ方、その後のルートで悩んでいます。
早い話が何一つわかっていません。
友人に訊こうにも、そういうことに詳しい人が学校で見つかりません。
ナンパをされたことがある方はどのようにナンパされましたか?(どっちの意味にもとれますね。した側、された側のどちらでも)
ナンパを受けた方はどういうのが印象が良かったか、されたことがなくてもどうされたいか、などを教えて頂けると嬉しいです。
ネットでは第一人称が「私」ですが、私はリアル♂の高2です。
どうかアドバイスをお願いします。
- 紅芋◆BuQ4l6uQ [33443] 06/08/07(月) 19:53
- ナンパはされたことありませんが電車で上品な微笑を浮かべていたら女子高生にキモいと言われました。
このことから察するに、
あまりに上品過ぎる微笑みはかえってひがまれてしまうようです。
参考になれば幸いです。 - Dr.Dre◆fTHyuoO. [33444] 06/08/07(月) 19:53
- 昔はよくやったけど今の時代でもまだ「ヘーイお茶しなーい?」
って通用すんのかな。 - 紫苑 [33448] 06/08/07(月) 20:46
- 今暇ー? お茶奢ってくれない?
で奢ってもらった俺が来ましたよっと。 - おぃ [33449] 06/08/07(月) 21:02
- ナンパより効果的な方法がある。
『曲がり角』+『食パン』+『うわぁ〜、遅刻だぁ〜』
この三つの技を出せれば、フラグ立ちまくりだ。やったな。
(省略されました) - 桃のタネ◆AR1lF3yw [33455] 06/08/07(月) 22:16
- レスありがとうございます。凄い集中レスだ。>紅芋さんそれってどういうシチュエーションでしょうか?
(省略されました) - ファルス◆QD90T6Zg [33508] 06/08/09(水) 16:42
- 不審者の情報が多く飛び交うこのご時世にナンパをすると学校で
「今日○○町○丁目で不審者が現れました。女子高生に軽く声をかけ
近くのお店に連れ込もうとしたようです。容姿は○色の服を着た・・・」
っていうプリントが配られますよ。
(省略されました) - 白銀◆hawyfO9E [URL] [33517] 06/08/09(水) 20:57
- 「な〜な〜?」と声をかけると割とノッてくれますよ〜。
- 東風飛梅 [33531] 06/08/10(木) 02:26
- こういう話見て笑っちゃうのは声かけてきた男から金巻き上げてこっぴどく振るのが趣味な友人を持つ私だけでしょうか。
ってか正直見ず知らずの人間に寄り付かれると迷惑です・・・。話し方が馬鹿っぽい人とか即答で断る。 - 紅芋◆BuQ4l6uQ [33536] 06/08/10(木) 14:17
- 笑顔が上品な人はどうですか
- 東風飛梅 [33549] 06/08/11(金) 04:01
- 笑顔が上品な人は・・・どうだろう、嫌いじゃないですね。友人達に聞いても受けは悪くはないみたいです。
でも「どんな人が好き?」って話になると一番最初には出てこないタイプみたいです。「こんな人でも良いけど〜」みたいな。 - 桃のタネ◆AR1lF3yw [33586] 06/08/13(日) 18:56
- やっぱりノリの良いのが一番でしょうか?
続編又はリメイク・移植をして欲しいゲーム
- 7836 -
- OverZenith [33384] 06/08/05(土) 22:07
- はじめまして。
皆さんは続編又はリメイク・移植をして欲しいゲームってありますか?
理由や出して欲しいハードをお書きくださるとありがたいです。
・燃えろ!ジャスティス学園【移植】(DC→PS2)
ドリームキャストでしか発売されてないのでぜひ移植していただきたいです。
ジャス学の新作もでたらなぁ〜・・・。
・バイオハザード2&3【リメイク】(GCかPS2に)
バイオ1はリメイクされたのに2と3がリメイクされないのは悔しいです。
美麗なグラフィックでGや追跡者を拝みたいものです
(このスレを見て不快に思った方がいましたら即刻消去いたします)
- 倫 [33385] 06/08/05(土) 22:23
- ・スターオーシャン【リメイク】(SFC→PS2orPSP)
SOシリーズ第一作目、このままでも十二分好きですが 容量不足で入りきらなかったところと
SFCならではのデータぶっ飛びを解消する意味でリメイクしてもらいたいです。
完全3DでPS2(据え置き機)にリメイクしてもいいですし、2Dの書き直しでPSPでもいいですね。
(省略されました) - α◆cY8DaLBE [33386] 06/08/05(土) 22:44
- OverZenith さんバイオ2&3はGCで移植されてますが?
自分はヴァルキリープロファイル2【リメイク】(PS2→PS2orPS3)
面白いのですが、全作のファンを裏切ったので。 - OverZenith [33388] 06/08/05(土) 23:09
- α◆cY8DaLBE さん>移植ではなくリメイク希望なので・・・
↓追加です
(省略されました) - ll [33391] 06/08/05(土) 23:55
- 「OZ - オズ - 」
今ひとつマイナーなゲームですが、システムはなかなか画期的で面白いし、
ストーリーもマルチエンディングや仲間分岐を盛り込んで、アクションにしては凝ってる方。
難易度は少し高めですが、イージー、ノーマル、ハードの三つから選べ、
(省略されました) - メンズパッション [33392] 06/08/06(日) 00:06
- FFT(PS)のPS2版とかやってみたいかも・・・
- クロワ◆OgjYSrwE [33395] 06/08/06(日) 07:06
- 聖剣伝説3かな。あれは面白かった。
あと、FF7とFF9、それからFFTですかね。
あとはマリオコレクションみたいなのをもう一度GC辺りで出して欲しい。 - 狂うぜ [33400] 06/08/06(日) 10:03
- マリオRPGを出してほしい。あれは面白かった。
- シタン [33406] 06/08/06(日) 15:22
- SO2・・・PS2かPS3でフル3Dで>>α◆cY8DaLBEさんVP2は是非、AEnd装備でリメイクして欲しいですね〜
あとは、エインフェリア達がヴァルキリーに選定されるまでのショートストーリーも付加して・・・ - 衆寡◆7rQpRjwk [33409] 06/08/06(日) 16:25
- FF7フルボイス化希望!サガフロPS2化希望!・・このくらいでしょうかね
- 龍神 [33415] 06/08/06(日) 19:22
- ゼノギアスをチョイス。これはもう凄い…。
しかし、高橋氏はナムコでモノリス創っちゃったし、その上著作権はスクエニが持ってるから、多分無理だろうなぁ。 - ユリナン [33416] 06/08/06(日) 20:18
- ロマサガ2をPS2でリメイクして欲しいです。
ロマサガはいまいちだったので、もっとバランスよく戦闘が長すぎないようにして欲しいです。 - 倫 [33426] 06/08/07(月) 00:02
- 一つ重要なのを忘れていました…
ロックマンDASHの続編希望、新しいロックマンを創るよりもDASHを… ダメならトロンにコブン2!
VP2はリメイクよりも外伝という形で
カミール丘陵の戦い、一年戦争、ニブルヘイムの霧あたりまで綴ってもらいたいですね。
(省略されました) - タク [33434] 06/08/07(月) 03:05
- クロトリ!
スクエアとエニックスがくっついたからこそ、クロトリを!
内容やストーリーはそのまんまでかまいませんが、曲の再録音とグラフィックスの描き直しをしてほしいです。
グラフィックスはドラクエのような感じでも、FFのようにリアルな感じでもどちらでもいいですね。ただ、リアル版カエルは大笑いしそうだ(笑) - シャルダス [33436] 06/08/07(月) 10:28
- メダロットシリーズをリメイクして欲しいですね。
強いて言えば5です。
機種はGBAかPSPです。 - デラ・ホーヤ [33452] 06/08/07(月) 21:13
- TOAを好感度追加してPS3で出してほしいです。あとSをPSPで。
- ぴー太郎◆nM/0WrT2 [33524] 06/08/09(水) 23:28
- 聖剣2・3を。特に2を。リメイクもいいけど移植の方が嬉しいかな。
FFTはリメイクならやってみたいですね。 - 猫◆idFefQ.Y [33527] 06/08/10(木) 00:13
- リメイクは聖剣伝説2、3 ゼノギアス メダロット1、2、3、4 シャドウハーツ
続編はロックマンDASHシリーズ ゼノギアス シャドウハーツ(グットEDで)
メダロット2はリメイクされてますが、GBAだと電池切れてデータ消えるのが怖いので
(省略されました) - メンズパッション [33528] 06/08/10(木) 00:22
- そういえば一時期FFの7、8、9のPS2移植の話がありましたが、あれ結局映画の失敗で完全におじゃんになってしまったんでしょうか・・・復活してほしいですねぇ
悩み事2
- 7875 -
- 大神 [34077] 06/09/12(火) 13:06
- みなさんお久しぶりです(分かる人いるかな?)
前の悩み事は私の恋(?)についてでしたが、今回の悩みは友達関係についてです。
実は、今年の5月に友達(仮にKさん)と喧嘩をしてしまったんです。その日は体育祭の練習で別の友達とふざけててそれで、Kさんも誘おうとしていつも読んでる呼び方じゃなくてちがう呼び方で名前を呼んだらいきなり「お前のことシカトするから」と言われて・・・言われる前まではとっても仲がよかったんです。修学旅行の時とかも同じ部屋だったり、CD貸したりとか、休み時間とかもいつも遊んでたし、
どんなことでもいいのでアドバイスください。本当にどんなことでもいいんです。
お願いします。。。
- 紅芋◆BuQ4l6uQ [34078] 06/09/12(火) 16:43
- とりあえず一ヶ月ほど時間を置いた後
素直に「あの時はごめんね」と謝ればいいと思います。
しかし女子って大変ですね・・・ - 衆寡◆7rQpRjwk [34079] 06/09/12(火) 17:44
- 呼び方を変えただけでって・・・○○君→あだ名みたいなかんじですかね?それだけで怒るのって・・・
とりあえず話しかけてみるのが一番だと思います。 - 加盟 [34080] 06/09/12(火) 18:57
- それだけで怒るってことは普段から溜まってたんだろうね
そんなに好かれてはなかったってことだな - 大神 [34086] 06/09/12(火) 23:03
- 確かに、加盟さんの言うとうりなのかもしれません。。。何て言うか簡単にゆうと・友達だと思っていたのは私だけ・ってことですかね(苦笑)(涙)友達ってこうゆうものなのかな・・・?
- odd◆F49T5d2. [URL] [34087] 06/09/12(火) 23:27
- この場合大神さんが友人をなんて呼んだかにもよりますね。
私なんて「変態odd(←ここには本名が入ります)」て言われ続けてたことありますが、呼んだ張本人はあだ名みたいな軽いノリでずっといってました。
そういう認識の差があった上で、あだ名がもし、その友人さんにとっての爆弾のスイッチだったら爆発してしまったのかもしれません。
何かをきっかけに話さないとこのまま疎遠になって目をあわす事さえしないなんてこともあるので早く話し合ったほうがいいと思いますよ。 - クロワ◆OgjYSrwE [34090] 06/09/13(水) 00:09
- その友人の性格や何て呼んだかにもよりますね・・・。
さばさばしたような人なら少し時間を置いて「あの時はすまなかった」でいいかもしれません。
あまり酷い呼び方だったり根に持つような性格の人ならあまりこっちからは干渉しないで向こうから話しかけてくれるのを待つしかないかもしれませんね。 - 加盟 [34091] 06/09/13(水) 02:07
- 俺もよく喋ってる奴いるけど好きじゃないよ、むしろ嫌い
普段からよく一緒にいるとわざわざ怒るほどのことでもないが嫌なことがあるんだよ
授業中にペンをカチカチされたりとそいつには言ったけどね
突然キレたんじゃなくて普段からいろいろあってそんな時に調子に乗ってる姿見て爆発しちゃったんだろうね - アランフェス [34092] 06/09/13(水) 02:32
- しかし絶交のセリフが「お前のことシカトするから」ですかぁ・・・根性腐ってるねそいつ・・・とか思ったりする。
- 加盟 [34094] 06/09/13(水) 02:46
- >>そんな詰まんない事で愛想尽かす様な人間と付き合う意味あるんですか・・・?そんな人を友人と呼べるのって凄いですねイジメっ子みたいな意見だな・・・・・
イジメてる方はふざけてるつもりでもイジメられている方は真剣に悩んでたみたいな
例えば冗談っぽくオタクやロリコンなど言われても何回も言われると
(省略されました) - 初斬 [34098] 06/09/13(水) 22:08
- 自分も常に変なあだ名で呼ばれますがたいして気にしなませんが(日常茶飯事なので
周りに色々言われてイラついてるときとかはウザイですね。
クラスに何か言われただけで殴りかかってくる奴もいますけどね。(しかも何人もいる
その人と本気で付き合いたいのであれば謝る。駄目だったらすっぱり付き合いを絶つ。
(省略されました) - 燗菜 [34099] 06/09/13(水) 22:19
- 大神さんお久しぶりです!燗菜ですけど覚えていますか??
まぁそんなことはどうでもよくて・・・さっそく本題です。
う〜ん・・・私も大神さんがKさんを何て呼んだかが気になりますねぇ;;
基本的にはKさんにKさんの気に障る様な名前で呼んだことを素直に謝るべきだと思いますが、それだけの事で(まぁKさんにとっては大きな事だったかもしれませんが。)シカトまでいっちゃうとかは・・・もし、私が大神さんと同じ立場だったら、Kさんと良く話し合う・・・というか喧嘩しますね!自分の言いたい事全部言って、でも相手の言う事もちゃんと聞いて本気で口喧嘩しちゃいますね。とにかく、このままだと何も変わらない気がするので何か行動に移したほうがこれからのためにもなると思いますよ。
(省略されました) - 大神 [34102] 06/09/13(水) 23:09
- 燗菜さんこんにちは〜。もちろん覚えてますよ〜!!とゆうか私のこと覚えててくれてありがとうございます!
皆さんが気になっているなんて名前を読んだのかですが、ちょっとココで名前はいえないのですがフルネームで名前を呼んでしまったんです。。。(ふざけて、レジェンディアのクロエ風に・・・)
それが気に障ったのかな・・・ - 琳楼 [34103] 06/09/13(水) 23:43
- 自分では分からないで、相手を怒らせてしまうとなかなか厄介ですよね;
私も昔一方的に怒られたことがありましたが、相手に呼び出されて話を聞かされたところ
勘違いだったとかいうことがありました(笑話)その相手は今でも仲良いですよ。
ところで、果たして呼び方が原因だったのでしょうか?
(省略されました) - クロワ◆OgjYSrwE [34105] 06/09/13(水) 23:55
- フルネームで呼ばれた事くらいで普通はそんなに怒らないと思いますけど・・・。
もしかしたら別の原因があってそれがその事がきっかけで爆発したのかも知れませんよ。少し時間を置いてお互いKさんも落ち着いたような時期になったらゆっくり話し合ってみてはどうでしょうか? - アランフェス [34109] 06/09/14(木) 02:08
- 僕なりに色々考えたり少々の邪推もしてみたけど、間に夏休みが挟まってるとはいえシカト宣言されたのが5月ですからもう3ヶ月以上たってるんですよね・・・割とこのサイト内では長い人生送ってるほうの僕の経験としては、こういう場合時間が経てば経つほど修正が難しくなってきます。それに話し合おうにも、根本的に向こうがシカトする姿勢をとっている以上話し合うきっかけをどう作るかが焦点になりますし、いろんな出会いと別れと後悔と反省とその他諸々の経験を積んで大人になっていくものです。実際僕もいろいろ積まさせていただきましたが、他の皆さんが仲直り方面で話を進めている中あえて逆のアドバイスをしますが、それほどまでして大神さんにとって仲を直したい相手ですか?どうせあと半年もすればクラス変わるか卒業するかするんですし、友達はKさん以外にもいるんでしょう?もう一度考え直してみるのも大事かと思います。いずれにせよ肝心なのは大神さんの勇気・・・かな
- 陽炎 [34110] 06/09/14(木) 02:34
- 私も中学時代に、同じマンションに住んでいて、物心付いた時から一緒に遊んだりしていた幼馴染と絶縁した経験があります。原因は明らかに私なんですがね、何て言ったのかは覚えてませんが、かなり非道い事を言いました。未だに和解してませんが……。元々、彼の事は、性格的に余り好きではなかったので、別にどうでも良いといった感じです(相手からすれば、酷い話ですが)。なので、今後も和解することは無いでしょう。
大神さんの件は、何となくフルネームが直接の原因ではないと思います。むしろ、無関係では?他の方が言う様に、以前から貴方に対して気に喰わない点でもあったのでしょう。取り敢えず、今考えられる選択肢は、
1. 思い切って理由を訊いてみる。→あわよくば和解。
(省略されました) - 燗菜 [34122] 06/09/14(木) 21:44
- う〜ん。他の人の意見も読んで思ったんですけど、私も名前の呼び方についてはあんまり関係がない気がしてきました。
これはあくまで私の憶測なんですけど・・・
でもその前に大神さんに質問です!!大神さんが他の友達とふざけあっている時にKさんが誰と何をしていたかとかわかりますか??
あと最初の方にも書いてありますけど、喧嘩する前まではKさんといつも一緒にいたのですか?最後に大神さんと一緒にふざけあっていた友達とKさんは仲が良いですか?もし、よろしければ教えて下さい!これから書く事は先ほども言った通り私の憶測です。
(省略されました) - 大神 [34127] 06/09/14(木) 22:12
- 私、Kさんだけにシカトされるんならまだ我慢は出来るんです・・・でも、Kさんは私の友達にも私のことシカトするように言ってるんです。それに、私と話している(あるいは私に話しかけたりする)と私と話していた人のことグーで殴るんです。だから、私と話すと殴られるから、私に話しかけてくる人もクラスにはもういません(わかってはいるけど、私はクラスの人に話しかけていますが・・・)だから、こんな私の愚痴を聞いてくれる皆さんがせめてもの助けです。
燗菜さんの質問の答えですが、Kさんは私と違って友達がたくさんいますのでいろんな人といろんな話をしてましたよ・・・それに、私と話していた人はKさんととっても仲がいいんですよ(今となってはその人といつも一緒にいますし)。あと休み時間なども喧嘩する前はいつも一緒にいましたよ - 加盟 [34130] 06/09/14(木) 22:48
- 単純なイジメか大神さんが悪いかどちらか
思うにKさんはあなたのことを下に見ていて調子に乗ったあなたの姿みて怒ったとか
女は何考えてるか分からんからね・・・さっきまで悪口言ってた奴と笑顔で話したりするんだから - odd◆F49T5d2. [URL] [34131] 06/09/14(木) 23:08
- なんつー露骨なイジメ…しかも原因不明ときたか。
話した人を殴るなんてどういう精神構造してんだそいつ。
制裁のつもりなのか…この状況でタチが悪いのはそのKさんの方が友人が多い事ですね。
(省略されました) - 琳楼 [34132] 06/09/14(木) 23:41
- うわ、グーですか;それは痛い。
誰が誰と仲良くしようが個人には関係ないと思うのですが…難しいですね『女の子』って。
ところで大神さん、Kさんと本当に仲直り希望されますか?
私なら力で無理矢理友人関係を作り上げる様な人は、こちらから願い下げなんですが。
(省略されました) - ドラウ◆DJVdjcgM [34133] 06/09/15(金) 00:30
- Kさんが凄い悪役に・・・。分からないでも無いんですが・・・ねぇ。
自分にもKさんみたいな友人がいましたねぇ。(懐かしい)
喧嘩した時はかなり気まずかったです。
(省略されました) - クロワ◆OgjYSrwE [34135] 06/09/15(金) 00:36
- そこまで来ると単なる苛めだな。
やはりKさんは大神氏を下に見ていたのにそこで呼び捨てにされたのが気に入らなかったんでしょう。
大神氏の年齢は分からんが学生時代(特に中学時代)などはくだらん事で結構苛めに繋がりますから。
あまり酷いようなら先生にも訴えてもいいと思います。まあ、頼りになる先生なら、の話ですが。最近では全く頼りにならない先生も増えているので。何しろ第三者まで殴られるなどの被害を受けてるんですからね。
(省略されました) - 陽炎 [34137] 06/09/15(金) 01:36
- >私と話している(あるいは私に話しかけたりする)と私と話していた人のことグーで殴るんです。猿知能ですねー。そんなお猿な奴とは、早々に見切りをつける事をお勧めします。
それと、殴られる時と言うのは、何時も貴方と友人の2人で喋っている時ですか?もしそうなら、なるべく大神さんシンパ数人と行動していた方が良いと思います。集団でいれば、相手も迂闊に手を出せない筈。
(省略されました) - 暇人◆6ztbH1IY [34139] 06/09/15(金) 07:51
- 教師に期待すること自体間違ってる、教師が今どれだけ弱い立場だと思ってるんだか
教師の権利は剥ぎ取って義務だけ要求できるわけがない - 暇人◆6ztbH1IY [34140] 06/09/15(金) 07:56
- >>東風飛梅氏ちなみに君が言ってるのは自分を変えるじゃなくて現実逃避だな
都合のいいように解釈することが自分を変えることじゃないだろ - アル [34141] 06/09/15(金) 10:24
- あだ名で呼ばれ癪に障って無視をするのはわかりますが、フルネームで呼ばれて無視するというのは理解できないですね。これは私の推測ですが、別の友達と一緒にいることが癪に触ってるのかも知れません。その友達がKさんにとって敵対関係(気に入らない相手)にあり、あなたとその友達が仲良くしているのを見て裏切られたと、嫉妬心みたいなのを感じているのではないでしょうか。女の友情というのは「一生涯大事にしたい願望、欲求」があります。(少し大袈裟な表現だと思いますが)
簡単にいえば、Kさんは嫉妬深く独占欲の強い(私だけの親友でいてほしい)寂しがりやな性格の人かと思われます。
学校のカウンセラーがいれば相談してもいいですね。私の場合は進路について足しげく通ってました。いじめや心の問題に限らず学校で起こる様々な問題を受け付けていますので、まずそこで助言を・・・(当時はこの役目は保健の先生や養護教諭の役目だったんですが、今は専門家がやってるんですね。世の中変わりましたねぇ)
(省略されました) - 暇人◆6ztbH1IY [34142] 06/09/15(金) 14:02
- >>その友達がKさんにとって敵対関係(気に入らない相手)にあり長文結構だけどその友達とKさんは仲がいいって書いてあるよ
- 暇人◆6ztbH1IY [URL] [34146] 06/09/15(金) 16:11
- >>トリック氏なんで書き込み削除したのか分からんけど止めましょうって言ってなかったか?
いくら名前変えようがそんな書き方じゃすぐ分かるよ
URL貼っとくから勝手に見れば? - 暇人◆6ztbH1IY [34148] 06/09/15(金) 16:24
- >>トリック氏つまりはスレ主は嘘つきってこと?
- 志 [34152] 06/09/15(金) 17:08
- こんにちは。…た大変なことになってますね…
そこまでして大神さんを疎遠するのは、Kさんはもう付き合う気が無いのでは?
こう言っては難ですが、そういう人は放っておけば自然に人が離れていきますからね…ああ、自分もこういうことをされるのかと。
皆様の言うように、大神さんが既にKさんに何の感慨も湧かない、絶対付き合い続けていきたいと思えないのでしたら、もう縁を切った方が良いと思います。
(省略されました) - 初斬 [34158] 06/09/15(金) 21:04
- なんか皆さんスゴイですねぇ。
自分は性格が性格なんでイジメにあいやすいです、が
決して屈しません。自分口下手なんで誰にも話せません。
イジメだのそういうのは反抗します。
(省略されました) - 暇人◆6ztbH1IY [34160] 06/09/15(金) 21:18
- >>三国無双の呂布見たいなやつかな?呂布は三国志の初期で死んだがな
- 暇人◆6ztbH1IY [34163] 06/09/15(金) 21:31
- >>何かと言うと蜀ではいろいろと活躍していたからね。結局残ったのは魏だけどな
- 燗菜 [34165] 06/09/15(金) 21:38
- 三国志とか、大神さんの悩み事に関係ない話はやめて下さい。というか、他でやって下さいって感じですね。大神さんは真剣に悩みを相談しているのだから、このレス(スレ)?に書き込むからには相談に乗ってあげたらどうですか?まったく関係ないことだけを書き込むのはどうかと私は思いますね・・・。まぁ大神さんが構わないならいいですけど。
- 暇人◆6ztbH1IY [34166] 06/09/15(金) 21:39
- お前は本当に「自分で調べる」という言葉を知らないらしいな
- 暇人◆6ztbH1IY [34167] 06/09/15(金) 21:43
- >>三国志とか、大神さんの悩み事に関係ない話はやめて下さい。というか、他でやって下さいって感じですねそれほど情報があるわけでもないのにイジメと決め付けてる発言もどうかと思うけどな
スレ主の側の意見なんだからスレ主がとんでもなく性格が悪いって言う可能性もあるし - 大神 [34168] 06/09/15(金) 21:56
- 暇人さん、なんとなく何ですけど・・・すいません。私自分の性格がどんなのかわかんないんですよ・・・聞くといっても無視されちゃうし・・・
だから、もしかしたら私のほうが悪いのかもしれません。。。
何か、色々と相談に乗ってもらってるところ悪いんですけど私は本気で悩んでるんでなんというかそうゆう話はやめてほしいです。何か生意気いっちゃってすみません。本当暇人さんは結構いいこと書き込んでくれてるんで感謝はしているんですけどね。 - 暇人◆6ztbH1IY [34170] 06/09/15(金) 22:06
- 現状はイジメと考えてもいいと思うけどね、ただイジメにも種類があって
単純に弱い奴がいじめられるのと本気で嫌なやつがいじめられるの
Kさんが本当に性格が悪くて嫌なやつならそのうちみんなもKさんから離れていくよ - 暇人◆6ztbH1IY [34173] 06/09/15(金) 22:18
- 女の暴力は特に嫌煙されると思うけどな
男とは違うんだから暴力で支配するのは無理がある - 大神 [34176] 06/09/15(金) 22:24
- よく考えてみると心当たりとはいえないんですが、ひとつだけ引っかかることがあるんです。
メールの記録が流れちゃって昔のヤツが見れないんですけどもしかしたら、私がKさんの事メールで何か言ったのかもしれないんですよ(といっても、私の推測なんですけど・・・汗)
ケータイ買ったばっかりだったから少し浮かれてたみたいだし・・・
でも、体育祭の練習の時間までは仲良く喋っていたような気がするし。。。 - 暇人◆6ztbH1IY [34208] 06/09/16(土) 06:57
- >>力ずくの喧嘩には持ち込みたくないんですよ。いつ誰が喧嘩に持ち込めといった、捏造は止めていただきたい>>そんな喧嘩には必ず勝ってしまうし。ナルシスト乙
(省略されました) - 紅芋◆BuQ4l6uQ [34209] 06/09/16(土) 07:14
- いじめには確かに本人に問題がある場合も多いですが
だからといっていじめがよくなる理由にもなりませんし、
何よりいじめにヘタに勝とうとすると逆にネタになるのが関の山です。
それにいじめられている人、というのは口でなんと言おうと心はくたくたなものです。
(省略されました) - 暇人◆6ztbH1IY [34210] 06/09/16(土) 07:44
- こういうスレではやっぱり馴れ合いの傷の舐めあいになっちゃうだな
本人がイジメだと一言も書いてないのにイジメだと確定して仲直りするチャンスまで握りつぶしてどうする?
イジメだから無視すればいいとか一人でいればいいとか安易に答えを出しても意味がない
スレ主は「あなたは悪くない、Kさんが悪い」と言ってほしいのではなく現状を回復したいんだろ? - 東風飛梅 [34262] 06/09/18(月) 02:57
- 「ここ数日間の東風飛梅」による書き込みを全削除させて頂きました。
前に一度だけお話しましたが、同棲の友人による書き込みです。彼女は此処では「祐月」の名前を使っていたのですが同じPCを兼用していた為エラーなどが多発してしまい、以来此処には来ていなかったのですが、私が研修旅行に行っている間に私の名前のままで書き込んで居た様です。
悪い子ではないのですが少し人間不信のきらいがあって人を遠ざけてしまう事もよくあります。書き込みによって気分を害された方も居るかと思いますが許してあげて頂けると幸いです。
ご迷惑をおかけした方々、本当に申し訳ありませんでした。 - リティス [34263] 06/09/18(月) 16:52
- スレッドを読ませてもらいましたがただのいじめですね。最低な方ですね。
俺も昔ありましたよ〜。クラスになんか一番上の地位をもってる女がいて、そいつに逆らうとクラスのみんなはそいつをいじめるか無視するか。かなり調子に乗ってましたね。(以下そいつ)
そいつの悪事は、先生をなかしたり(先生超頼りないです。あんな先生の担任になった俺は不幸でした)学校のいろんなところぶっ壊したり、体育の時間じゃないのに体育館行って遊んだり。そいつのせいで不登校になった人もいます。
俺はまぁ最初は適当にご機嫌とっていやな印象与えなかったが、ある事件がきっかけで本当に腹が立ちましたね。
(省略されました)
驚いた出来事。
- 7839 -
- PS [33484] 06/08/08(火) 19:33
- 率直に聞きますが、皆様が最近の出来事の中で驚いたことを教えて下さい。
ニュースでも良いですし、日常生活の些細な出来事でも構いません。
自分の場合は、ライトノベルの「半分の月がのぼる空」がドラマ化することですね。
ライトノベルの実写化はこれが初めてではありませんが、単純に半月が好きなので驚きました。
初めは、ハルヒがドラマ化するというガセ情報が出回った直後だったので、信じられなかったんですけどね。
でも欲を言うなら、これに乗じて同作者の「リバーズ・エンド」でも何らかのメディアミックス展開をしてほしかったり。
……古い上に知名度は今ひとつですが。
では、この辺りで。
- 振起 [33488] 06/08/08(火) 21:09
- え?ハルヒ、ドラマ化するんですか?
- メンズパッション [33489] 06/08/08(火) 21:28
- 中学時代の友達が格ゲーの大会で優勝して、その手の間で有名になってた・・・
- PS [33490] 06/08/08(火) 21:49
- >振起さん私が書いた記事に、もう一度きちんと目を通していただければ幸いです。
- 壬生 [33492] 06/08/08(火) 22:01
- 半月のドラマ化は私も驚きました。
ドラマでは無駄にキャラか増えたり、急なオリジナル展開等が目立ちますが、そんなことしないで欲しいなぁ・・・と切に願います
(省略されました)
オススメは・・・?
- 7825 -
- ふみゅ [33258] 06/08/02(水) 14:44
- みなさんのおすすめの、小説、漫画、ゲームを
教えて下さい☆
私は角川文庫の・・
「DIVE!!」作・森 絵都
「バッテリー」作・あさのあつこ
この二つです。
- すこ [33260] 06/08/02(水) 15:05
- 小説でしたら
巷説百物語 作者:京極夏彦
ですね。
(省略されました) - セスナ機 [33342] 06/08/04(金) 12:55
- 森博嗣のS&Mシリーズ
- 東風飛梅 [33343] 06/08/04(金) 13:46
- ちょっと飛んだ小説で行ってみよう。
「デュラララ!」「戯言」このシリーズ。皆壊れまくってて素敵。
森博嗣は良いですね。 - あいな [33345] 06/08/04(金) 14:27
- 小説は「レベル7」作者はブレイブストーリーの宮部みゆきさんです。
あともう1つ。「麦の海に沈む果実」作者は恩田陸さんです。恩田陸さんの作品はどれもオススメです。
漫画は「ハンター×ハンター」です(漫画はこれともう1つぐらいしか読みません)
ゲームは「.hack//G.U.」と、古いかもしれませんが「ラジアータストーリーズ」です。どちらも笑えます。 - 東風飛梅 [33348] 06/08/04(金) 14:51
- 恩田陸さんの「六番目の小夜子」好きです。
- アクセル [33353] 06/08/04(金) 18:11
- 漫画で「ハチミツとクローバー」と「バガボンド」の二つが大好きですね。
- K◆AbyelMjg [33356] 06/08/04(金) 20:29
- 小説だと「模倣犯」(宮部みゆき・著)ですね。長いので読むのに時間かかりますが、その世界にはかなり引き寄せられます。
あと、「ナイフ」(重松清・著)。読んでてその強烈さにやられると同時にすごく考えさせられます。
漫画だと「プラネテス」です。分類上はSFなのにすごく現実的で本当に近い将来こうなるんじゃないかってくらい絵や設定が緻密です。 - メンズパッション [33358] 06/08/04(金) 21:24
- 小説なら「魔界戦記ディスガイア」と、北森鴻の「メビウス・レター」おすすめです。
漫画は最近ようやく新刊がでた「ワイルド・アダプター」
ゲームならシャドウハーツですね。特に個人的には第一作目おすすめです - 猫◆idFefQ.Y [33373] 06/08/05(土) 20:28
- 漫画はローゼンメイデン
ゲームはシャドウハーツ、ロックマンDASHあたりです - 紫 [33375] 06/08/05(土) 21:02
- 俺のお勧めは
小説 トリニティブラッド・十二国記
漫画 ヴァッサロード・蟲師
ゲーム キングダムハーツU・砂のエンブレイス
(省略されました) - 壬生 [33379] 06/08/05(土) 21:22
- 今度ドラマ化される「半分の月がのぼる空」はガチでお勧め
- 闇猫 [33380] 06/08/05(土) 21:35
- 私は
小説 西尾維新先生の戯言シリーズ
漫画 CLAMP先生の×××HOLIC
ゲーム ディスガイア・ヴァルキリープロファイル−レナス−
(省略されました) - 佐々木 [33381] 06/08/05(土) 21:39
- 自分的に漫画は、
「鋼の錬金術師」「彼岸島」「エアギア」「アライブ」
ゲームは古いですけど、「ロックマンX4、X6」ですかね。 - クロワ◆OgjYSrwE [33398] 06/08/06(日) 07:14
- 漫画なら「ZOMBIE−LONE」「ローゼンメイデン」「A・Iレボリューション」などがお勧め。
ゲームは「FF7」「FFT」「タクティクスオウガ」「FEシリーズ」「Newスーパーマリオブラザーズ」辺りがお勧め。 - ソラノ◆wRPDCyZg [33414] 06/08/06(日) 19:14
- 「光」という漫画を。ぶっちゃけかなり人を選びますが、一度読んでみる価値はあると思います。ファンタジーは入っているけど、色んな意味でグロくて生々しい世界観。衝撃受けました。
- ふみゅ [33419] 06/08/06(日) 20:47
- わー、沢山教えて下さってありがとうございます☆
また、何かあったら教えてください! - ふみゅ [33422] 06/08/06(日) 21:09
- 漫画のオススメで、藤野もやむさんの描くのと、樋口大輔さん
の描いたシリーズ。藤野さんは絵が少し少女っぽく、
樋口さんは、少年っぽいです。 - 倫 [33427] 06/08/07(月) 00:03
- 漫画で「よつばと!」
日常をあそこまで面白く描けるのは才能だと思います。 - 絢◆Pcwm.SB. [33430] 06/08/07(月) 00:25
- 小説:戯言シリーズ(西尾維新)、9S(葉山透)。
後は、されど罪人は竜と踊るシリーズ(浅井ラボ)ですかね〜こちらはエロでグロイです。
漫画:EREMENTAR GERAD(東まゆみ)、真月譚月姫(佐々木少年)、未来日記(えすのサカエ)
大体この辺りかな、と。 - ARAPE [33432] 06/08/07(月) 01:28
- 漫画は、ありきたりですが「BLOOD+」。
日常から非日常への転機が上手く、程よいグロさの殺戮劇と濃厚な人間ドラマが良いです。
「クレイモア」も上記作品が好きなら是非。
半妖の女剣士が織り成す剣劇です。
(省略されました) - タク [33433] 06/08/07(月) 02:57
- 小説は金城一紀さんの作品のゾンビーズシリーズが楽しいです。
ライトノベルだとキノの旅、フルメタ、ハルヒあたりですね。
漫画だとアフロ田中、KiNGofBANDITJiNG、エヴァ、破天荒遊戯ですね。
ゲームはクロトリ、スパロボを。
(省略されました) - mmm [33437] 06/08/07(月) 11:12
- >ARAPEさん日常から非日常、程よいグロさの殺戮劇と言えば「ひぐらしの鳴くころに」という漫画がお勧めですよ。
- アイス [33438] 06/08/07(月) 12:23
- 小説だと、宮部みゆきさんの 今夜は眠れない・ブレイブストーリー
森絵都さんの カラフル・宇宙のみなしご
エミリー・ロッダさんのローワンシリーズ・ティーンパワーをよろしく などなど
(省略されました) - 世界遺産中辺路◆RL6P7lEo [33456] 06/08/07(月) 22:22
- ライトノベルだと、電撃文庫の小さな国の救世主かな?
現実には在りえないだろう、みたいな程よい加減の軍事行動とその合間に見え隠れする人間模様がなんともいえない……
職業柄、つい軍事行動とかが書かれていたりすると衝動買いをしてしまうのですが、そうやって買い集めたライトノベルの中では一番の出来かなと… - ドラウ◆DJVdjcgM [33459] 06/08/07(月) 22:59
- 小説系・・・司馬遼太郎の「尻くらえ孫市」
七海 鳴の「tactics2」(この後にサブタイトルが続くのですが、最後の漢字が読めないので割愛させていただきます)
漫画・・・tactics(木下さくら×東山和子) 戦国BASARA乱・世・乱・舞(霜月かいり)
(省略されました) - あり [33464] 06/08/08(火) 00:38
- 小説はスレイヤーズシリーズ、魔術師オーフェンシリーズ、十二国記
漫画は「夢喰見聞録」(であってるはず)「カミヨミ」Gファン。「PAPUWA」「鋼の錬金術師」ガンガン。「tactics」と終わってしまいましたが「魔探偵ロキ」。ガンガン系のエニックス雑誌の漫画はほぼオススメ。
あと「戦国BASARA乱・世・乱・舞」も
(省略されました) - なつ [Mail] [33471] 06/08/08(火) 07:21
- 小説・・・フォーチュン・クエスト、デュアン・サーク、鋼の錬金術師(ゲームノベルその他)、魔界戦記ディスガイア、幻想水滸伝シリーズ
漫画・・・鋼の錬金術師、戦国BASARA 乱・世・乱・舞
ゲーム・・戦国BASARA、戦国BASARA2、Summon night1・2・3、幻想水滸伝1・2・3・4・5(ただし3は戦闘ちょっとややこしいかも。)FF9・7、鋼の錬金術師、キングダムハーツ
とかです。全部に鋼が入ってますねぇ・・・。というかゲームが異様に多いんですが・・・。 - PS [33483] 06/08/08(火) 19:21
- ライトノベル好きとしては勧めたい作品がいっぱいあったりしますが、
バッカーノ!、ヴぁんぷ!、デュラララ!!(成田良悟氏)、ウィザーズ・ブレイン(三枝零一氏)、吸血鬼のおしごと(鈴木鈴氏)
ガンズ・ハート、でたまか(鷹見一幸氏)、とある魔術の禁書目録(鎌池和馬氏)、リバーズ・エンド(橋本紡氏)
(省略されました)
オタクについて語るスレ
- 7819 -
- LL [33139] 06/07/29(土) 01:57
- テイルズ議論掲示板から持って来ました。
私は議論に参加しないつもりですが、皆様の意見を拝聴させて頂きたいです。
テイルズはオタク向けなのか。
そもそもゲーム自体がオタク向けなのか。
一般的に言われているオタクの意味は何なのか。
このサイトの人達はオタクに含まれるのか。
オタクはキモイのか。
キモイとは罪なことなのか。
そういったことを議論するスレッドです。
- オタク1号 [33144] 06/07/29(土) 04:45
- >絢氏>オタクを見下して「オタクって超キンモー☆」(この台詞書いてる自分が痛いわ)とか言ってたりする人間も、立派にオタクだと思うんですけど。携帯氏はオタクだと自分で認めていますよ?
- ぴー太郎◆nM/0WrT2 [33146] 06/07/29(土) 07:07
- 全然関係ないのだが、>オタクって超キンモー☆ではなく、オタク超きんもーっ☆ですので。笑なんで訂正しているのか気になる。元ネタどっかにある? ひょっとしてテイルズにあった?(記憶にない…)
- ギュス [33147] 06/07/29(土) 07:13
- テイルズ=オタク向けを否定してる人って自分がギリギリ一般人のラインにいるように主張してるように見える
必死になってテイルズはオタク向けじゃないと主張してる姿こそオタクだと思いますがね
久しぶりに盛り上がったスレなのでいろいろ書き込んでいますが - トリック [33148] 06/07/29(土) 10:49
- どっかで見つけた情報
ゲームやった事のない人が百人集まって十人以上が
親の前ではやれないと感じた仕様のゲームがヲタゲーらしいですよ
自分は親の前ではできない、いちいち声が出てくるから冷や汗が止まらない
(省略されました) - silvia [URL] [33150] 06/07/29(土) 11:23
- やっぱ女の子がワンサカ出てきてキャピキャピ騒いでいるようなゲームは一般の人から見ればキモイんでしょうけど、中には本当に面白いゲームもありますからね〜。
でも、ゲームをやらない一般人はゲームの面白さなどどうでもいいことなので、やっぱりキモイだけのゲームになっちゃいますね(苦笑) - 桃のタネ◆AR1lF3yw [33151] 06/07/29(土) 11:42
- 空気を読まずに燃料投下。
イケメンにオタクはほとんどいません。
それは、イケメンならばたとえマイナーなゲームが大好きでも、オタクでは無く「ゲーム好き」と呼ばれるからです。
(省略されました) - ギュス [33154] 06/07/29(土) 14:17
- イケメンていうかスポーツマンにはオタクはいない
スポーツ下手だから外でスポーツやるより家でゲームとかやるほうが楽しんでしょう - STR→ [33155] 06/07/29(土) 14:48
- この掲示板でははじめまして。そして面白そうなので釣られてみる。
以下マジレス
(省略されました) - 桃のタネ◆AR1lF3yw [33156] 06/07/29(土) 15:08
- >ギュスさん私の友人にバリバリの柔道部・陸上部で大会でも好成績のゲーム好きがごろごろいますが。
当然その人達は部活や勉強に時間を割くので、それほどゲームに時間を費やしているわけじゃない。 - よう [33159] 06/07/29(土) 17:55
- だんだん態度の変わる元スレ主・・・
あと、ここではhは抜かなくてもいいんですよ、普通に見せたいなら。
あと君は一般の人なんでしょうか?一般の人から見たら引くって・・・
ここには来ないんでしょう?ていうかそんな早朝にここに来るものですか?疑問。 - ギュス [33160] 06/07/29(土) 18:17
- >>私の友人にバリバリの柔道部・陸上部で大会でも好成績のゲーム好きがごろごろいますが。これは反論になってませんが・・・・・もし反論じゃないならもっと書き方違う風にしてほしかった
ゲームに時間を割かないゲーム好きっていう言葉もなんだかおかしい気がしますが好きじゃなくてもゲームはするのでは
それと私はスポーツマンはヲタじゃないといいましたがゲームをしないとは言ってませんから - 竜崎 [33164] 06/07/29(土) 20:02
- ここまで釣りが長引くとは・・・・・・
掲示板利用者規則に荒らしと思わしき書き込みは無視して下さいって書いてあるのに。
もう携帯さんは立派な釣り師ですよ。 - LL [33165] 06/07/29(土) 20:06
- >だんだん態度の変わる元スレ主・・・もしかすると俺のせいかも・・・
俺がスレ主の座を奪ってしまったから><; - 暇人◆sj6/tgGk [Mail] [33167] 06/07/29(土) 20:34
- >テイルズはオタク向けなのか。制作側はオタク向けと思ってるだろうね。>オタクはキモイのか。(省略されました)
- ll [33168] 06/07/29(土) 21:44
- おお、ホントに立ってる。
桃のタネさんの意見とちょっと似てますが、オタクだからキモいんじゃなく、キモいからオタクなんですよ。
俺の友達にも居ますよ。水泳部のホープでイケメンで勉強も出来るクセして、
(省略されました) - 堕落 [33169] 06/07/29(土) 22:40
- ヲタクとは一種のパラダイムみたいなもの。その領域内に「キモイ」という要素が多いのは事実。この状況を打開するにはメディアのどの強い影響力を持つものを利用しパラダイムの転換を図るしかないように思われる。
- クロワ◆OgjYSrwE [33170] 06/07/30(日) 00:00
- 寧ろ、「一般の人」とは何だと聞きたい。特に携帯氏に。
韓国ドラマだのサッカーだのハマッてキャーキャー言ってる奴も十分ミーハーでウザくてたまらんのだが。
同じ騒ぎ具合でもゲームやアニメ以外なら一般の人なのでしょうかね? - 携帯 [33171] 06/07/30(日) 00:12
- すいませんでしたっと。これでみなさんのお怒りが沈みましたよね。
- 携帯 [33172] 06/07/30(日) 00:14
- すいませんでしたっと。これでみなさんのお怒りが沈みましたよね。
- 携帯 [33173] 06/07/30(日) 00:14
- すいませんでしたっと。これでみなさんのお怒りが沈みましたよね。
- 帝流 [33174] 06/07/30(日) 00:16
- 失礼します。
自分は桃のタネさんとほぼ同意見です。
オタクがキモイというのはつまり容姿の所為ではないでしょうか?すごい太っちょで、さらに髪の毛ボサボサで服装がヨレヨレのシャツとか。
(省略されました) - 携帯 [33175] 06/07/30(日) 00:18
- すいませんでしたっと。これでみなさんのお怒りが沈みましたよね。
- パソコン [33176] 06/07/30(日) 01:08
- 自分がそう思って無くてもゲーム(テイルズ)やってたら、やらない人から見ればオタクでしょ
だから俺もオタクだけどさ - 倫 [33177] 06/07/30(日) 01:38
- >テイルズはオタク向けなのか。これは分かりません、狙ったキャラと言うのは分かる気もしますが、逆に狙わないでどうやってキャラ作りをするのかが分からない…
一般的にオタク向けキャラって外見がカッコいい男子、可愛い女子ならなんでも当てはまる気がしますから。>そもそもゲーム自体がオタク向けなのか。(省略されました) - 携帯 [33179] 06/07/30(日) 02:31
- 一日離れただけで、偽者まで出てくるとは。同じことを四回も書いてる偽者さん、ルールはちゃんと守りましょう。もしかして、それもオタクの特徴なんでしょうか。 あと、「氏ね」はひどすぎましたね。本当にすいませんでした。大人げなかったです。掲示板で熱くなるなんて馬鹿みたいですもんね。
- リリー [33181] 06/07/30(日) 04:03
- どうでもいいが携帯には自覚がないのか?
- アルテミケイオス [33190] 06/07/30(日) 11:32
- サッカーや五輪などの選手になるのは、とても大変だと価値が認められているから、普段関心のない人でも応援したり、疎ましいと感じる人でも「極力我慢しよう」と言う判断が働くけど、ゲームすることに価値は認められてないでしょ。
応援する人とプレイする人は、当事者じゃないとは言っても、両方にそれほど強い関心がない人が、どちらの人間を許容するかは自ずと知れたもん
そこで同列に語れば、余程親しくなければ、引かれるだろね - 振起 [33193] 06/07/30(日) 12:03
- ・・・。
- ドラウ◆DJVdjcgM [33209] 06/07/30(日) 23:43
- >携帯さん別にあなたが偽者だろうが釣り師だろうが真面目なスレ主だろうが、話題を振った訳なので無責任な発言は控えたほうがよろしいかと。
雰囲気的にこのスレは既に荒し目的のスレでは無さそうですね・・・。
(省略されました) - メンズパッション [33211] 06/07/31(月) 00:59
- 確かにアニメ、ゲームとかの映像娯楽については日本は高い経済効果を得ています。
けどニュースでちらっと見ただけだから詳細はよく覚えてないけど、外国から見た日本のイメージってのがたしか「侘び・寂び・萌え」とか言ってたような・・・ちょっちいかがなものかと(笑?) - 二次元オタク [33254] 06/08/02(水) 00:54
- 初めまして、2次元オタクです。
なんかテイルズがオタクかどうか議論されているようですが、
ヲタクから言わせてもらうとはっきりいってあんなキャラじゃ〔萌えません〕。
テイルズ買う金があったら普通にダカーポやよあけな、などの美少女ゲームを買ったほうが数倍
(省略されました) - 暇人◆sj6/tgGk [Mail] [33257] 06/08/02(水) 14:35
- >あんなキモイキャラに萌えるとかありえん。お前はクロエ好きの俺を怒らせた。
- Tie [33259] 06/08/02(水) 15:04
- 久しぶりに来てみました。
私の周りの雰囲気からすると、ルックス、プレイするゲームやアニメのジャンルで軽蔑するかしないかが決まっていましたね。
(省略されました) - だいず [33261] 06/08/02(水) 15:11
- >二次元オタクさん萌える、萌えない、それは人の好みの問題なので、
必ずしもオタクが美少女ゲームで萌えるとも限りません。
個人的な意見を人におしつけないでください。
(省略されました) - 暖簾に腕押し [33275] 06/08/03(木) 00:40
- もの凄く久しぶりです。私も参加させていただきます。
桃のタネ氏に概ね同意です。一般的に(私が関知する範囲に限り、ですが)言われているオタクという言葉には、
「オタクはキモイ奴」ではなく「キモイ奴はオタク」という含蓄が込められている気がしてなりません。多分に逆説的な意味が含まれているように思います。
(省略されました) - デラ・ホーヤ [33454] 06/08/07(月) 21:25
- 自分ははっきり言ってテイルズ以外のゲームはまったくやる気になれません。
それでオタクといわれても別に気にはしないです。
最近見かけない話題でも
- 7831 -
- メンズパッション [33293] 06/08/03(木) 18:47
- どうも〜最近見かけない話題でもどうかと思いまして、皆さんは今はまってるバンドってありますか?
僕は最近「SYSTEM OF A DOWN」にはまっています。激しい曲が好みでして、他には「Arch enemy」とかも好きです。ジャンル等は問いませんし、バンドではなく曲だけでもかまいませんので、よろしければ書き込んでいってください。では失礼します
- 暇人◆sj6/tgGk [33304] 06/08/03(木) 21:30
- Nightwishとか
- セスナ機 [33317] 06/08/04(金) 02:37
- SepulturaとかNapalm DeathとかMegadethかな。最近はCD買いに行く暇が無いから依然買ったCDで未聴だったのを聞きながら寝る生活が続いてる・・・
夏だ!海だ!心霊だ!
- 7807 -
- No.661 [32989] 06/07/19(水) 14:59
- どうも こんにちはNO.661です。
皆さん夏といったらなんでしょう?
僕は怖い話とかです。
僕はあまり霊感というものはないのですがやっぱりそうゆう話題には手が行きます。
そこで皆さんが体験した怖い話などがありましたらどうぞ書き込んでってください。
- け〜すけ [32990] 06/07/19(水) 15:50
- 合宿中の夜、寝ている最中に足音が聞こえることがあります。
それで、起きて足音が聞こえる方に行ってみるんですけど、誰もいなくて、「だれ?」と聞いても、返事もなくて、しばらくして、戻って寝ようと思ったときに、前方の空間に何やら、歪みみたいなものができていて、必死に逃げるんですけど、追いかけてくるんです。約五分ぐらいの格闘の末、なんとか、逃げ切りました。今考えても、むちゃくちゃ怖かったです。 - No.661 [32993] 06/07/19(水) 16:43
- >け〜すけさん最初の書き込みありがと〜ございます。
私も少なからずですが怖い体験があります。
小学校6年での合宿のきもだめしでおこりました。
(省略されました) - クロワ◆OgjYSrwE [33001] 06/07/20(木) 07:15
- 金縛りにあった挙句、耳元で何かお経みたいなものがぶつぶつと呟かれたという経験があります。
あの時は本気で怖かった・・・。金縛りが解けると同時に声も聞こえなくなりました。 - すこ [33003] 06/07/20(木) 16:27
- 私の部屋はなぜか深夜二時五十分ごろになると電子機器がおかしくなります。
最初は電波時計で、なんども深夜になると時間を直し始めて、直してもへんな時間になってたんです(あまりに回数が多かったんで携帯で時間を確認しました^^;)。
それから時計を買い換えて(電波時計はやめました)、しばらく何もなかったのですが、つい数ヶ月前にコンポがついたり消えたりを繰り返しまして…。最初は寝相の悪さでリモコンを押してしまったのかと思い、寝てるときは手の届かない場所においたのですが、それでもついたり消えたりはおさまらず…。
心霊現象というよりは何か電磁波かなにかが入ってるのかもしれませんけどね。…とはいっても私の住んでいるマンションは自殺者が二人…。なんだかなぁ…。 - ふろむ◆FFyVjTiU [33004] 06/07/20(木) 16:48
- 金縛りにはよくあいます。体中が痺れるんですよね。その間いろんなことが起こります。
あるときは天井が目の前までに迫ってきたり、体をぐるぐる回されたり、まぶたの裏に女性の顔がしっかり焼きついたりしたことも…またあるときは目覚めたら部屋の中が綺麗に整理されていたり…「えぇー!?」てね。怖がるべきか感謝すべきか…
最初に金縛りにあったときは怖かったですけど慣れますね、あれは。「また来た…」って感じです。 - タク [33011] 06/07/20(木) 23:41
- 小学生の頃、姉貴と二段ベッドで寝てたんですが。
よく、息ができなくなりました。金縛りだったんでしょうか?
夜中、突然目が覚めると苦しくて、もう限界ってところになると解けるんです。
姉貴が中学にあがると同時にその部屋から追い出されて以来、その現象はなくなりました。
(省略されました) - ドラウ◆DJVdjcgM [33015] 06/07/21(金) 01:38
- 夜、仰向けの状態で寝ようとすると、たまに身体が引っ張られるような感じがすることがあります。
その現象が起きるのはいつも寝入りばなと決まっていて、
下に引きずり込まれる感じと言うのも同じです。
最近はありませんが、酷い時には2〜3回連続でなった時もあります。
(省略されました) - No.661 [33020] 06/07/21(金) 11:58
- Sがたった今終わったNo.661です。(関係ない・・・・
うわぁ〜 皆さん金縛りですかぁ。出来れば僕は体験したくないですね。
(省略されました) - アメジスト [33056] 06/07/24(月) 22:47
- おととい合宿に行ったときに先輩と同級生たちと肝試しにいったんですよ。
お墓があったんでそこに行く筈だったんですけど、お墓に着いたとたんに自分にめまいが起こりました。そのあと墓の方向から「ガサガサッ」っておとがして・・・そのあとに「バキバキッ」って音がするんです。しかもその音が近づいてくるんですよ・・・!それで怖くなって結局肝試しは墓に入らず終わったんですが、明かりもまったくなかったし、あの音はなんだったんだ?って感じです - ぴー太郎◆nM/0WrT2 [33057] 06/07/24(月) 23:29
- 久々です。
大学時代、サークルの夏合宿でお墓で肝試しやったんですが、林のほうにぼやーっと白い光がみえました。
霊感はない、というかそれまで霊とかみた事なかったし、林のずっと向こう側にはホテルがあったんで、たぶん見間違いだろうと思ったんですが。
(省略されました) - ふろむ◆FFyVjTiU [33066] 06/07/25(火) 12:28
- 昨晩、金縛りにあいました。久しぶりで少しびっくりです。上半身引き千切られるかと思った…。
- クロワ◆OgjYSrwE [33084] 06/07/26(水) 05:38
- 今日の事ですが
家に誰もいなくて、自分も何か疲れきってたので少し仮眠を取る事にして、少し眠っていたら何か誰かに頭をぺたぺた触られる感触を覚えました。「うぜーなー。母辺りでも帰ってきてちょっかい出してんのかよ」と思ってたら今度は手首を爪で思い切りぎゅっと握られる感触が・・・。
流石にキレて「いい加減に・・・」と言おうとしたら誰も居なくてそれどころか家にもまだ誰も帰ってきてなくて先程までの握られた感触とか何だったのかとか怒りが恐怖に変わった瞬間でした。 - カガミ [33263] 06/08/02(水) 16:08
- だいぶ前の話ですが・・・。
家に帰って、「ただいま!」と言い、1階にいた母が「おかえり」と言った後、二階から「おかえり」と男の人の声が聞こえたんです。私はてっきり兄か父だと思い2階に行ったのですが、誰もいませんでした。母に「兄ちゃんと父さんは?」と聞いて返ってきた言葉は「お兄ちゃんは塾。お父さんは飲み会に行っているよ」。家には母しかいなかったんです。あの声は何だったんだろ・・・
他には、夜中目覚めたら頭のほうから「はぁ〜」という女の人のため息(?)が聞こえ、怖くて布団の中に急いで頭を入れました(笑) - F [33273] 06/08/02(水) 23:48
- 私は5年前になりますが、本など読んでいたせいで深夜二時になってしまい「もうそろそろ寝ないと明日が大変だ」と思ってベットに入って寝ていたら、急に変な音が聞こえてきて「何だろう?」思ったら急に体に何かよくわからないような圧力みたいなのがかかり動けなくなりました。そして「何だこりゃ。」と思っていたら自分の体の上に真っ黒な人影がのっかっていてさすがに「なんかやばいぞ。殺されるかも。」などといろいろ考えていたら段々その人影が薄くなっていって最後には消えてしまいました。すると体の自由が戻り動けるようになりました。「いったい何だったんだろう・・・」と恐怖を感じながらも
寝ました。結局あれは何だったのか、疲れていただけなのかなとそのときは謎のままでした。
これが人生初の金縛りでした。後これと似たような話が3つほどあるのですが、これ以上書くとものすごい長文になるのでここで終わります。 - ぶらいす [33278] 06/08/03(木) 06:27
- 私はカガミさんが書かれているのと全く逆の状況になったことがあります。
外出していた姉以外の家族全員が家にいる状態で「ただいま!」と女性の声がしたんです。
姉が帰ってきたんだろうと思った私は「おかえりー」とリビングから声をかけました。
その後リビングのドア(擦りガラス)の向こうを人影が横切り、階段を上る足音を聞きました。
(省略されました) - 衆寡◆7rQpRjwk [33298] 06/08/03(木) 20:00
- 金縛りは疲れで起こるとも言うので、何にも見えていない人は気にしないほうがいいですよ
ひぐらしのなく頃に
- 7821 -
- 振起 [33194] 06/07/30(日) 12:52
- 皆さんひぐらしのなく頃に見た事ありますか?なんか残酷なシーンばかりなんかそのなんかやばいと言うか・・・。
- ドラウ◆DJVdjcgM [33205] 06/07/30(日) 22:49
- アニメは見てませんが漫画の方で祟り殺し編を少し。
残酷ですが深夜なので別に気にする事無いと思います。
夕方にやっていたりなんてしたら流石に問題ありですが・・・。
話自体は面白いと思うのですが、自分にはちとキツい。 - 帝流 [33207] 06/07/30(日) 23:33
- 自分はゲーム版も漫画も見たので、その上での感想ですが・・・
鬼隠し〜暇潰し編はホラーと言ってもいいと思います。
何より、日常から非日常へ変わる瞬間などはびびりました。
解編は・・・熱い場面が良かったです。他にもありますが、ネタバレになってしまうので・・・。 - 振起 [33210] 06/07/31(月) 00:23
- そうですか・・・・やはり見た人もやっぱりいたのですね。私は一応アニメ版しかしらないので私が特に恐ろしかったのは「シオン」と「ミオン」でしょうかあの双子の姉妹あれは本当に恐ろしかったですよ。時々ミオンかシオン分からなくなってしまう事と死んだはずなのに生きている・・・・。
そして笑い声がとにかく怖い・・・。夢に出てきそう・・・。 - 黒猫 [33223] 06/07/31(月) 17:03
- 私は、ゲーム・漫画を読んだ感想ですが
※注ネタバレです。
アニメがグロイのは深夜放送だから大丈夫だと思いますよ。 - 振起 [33224] 06/07/31(月) 17:26
- ハハハ・・・・そうですよね・・・・。
- 振起 [33236] 06/08/01(火) 00:04
- あのアニメ版のひぐらしのなく頃になんですけど・・・あれ人殺しのシーンなんですけどあれ全部嘘なんでしょうか?なんか物語がごちゃごちゃで嘘なのか本当なのか・・・・?
- 帝流 [33238] 06/08/01(火) 00:52
- どもです。
アニメ版ですが、確か今やっているのは目明し編ですよね?前に聞いた話では次の〜〜編でアニメ版は終わると聞きました。
最後の解決編がまだマスターアップ前などの諸事情のために。
アニメ版は録画したっきりですが、鬼隠し編はいい感じでしたね。
(省略されました) - 振起 [33239] 06/08/01(火) 02:56
- そうですかアニメ版最終回ですか・・・?短いストーリでしたね・・。確かに鬼隠しよかったです。なんとなく・・・
- 振起 [33250] 06/08/01(火) 21:39
- 皆さんは怖いと思った事はありませんか?私の場合はすごくビビリました!特に人殺しのシーンは!
- 帝流 [33252] 06/08/01(火) 22:38
- 振起さんはアニメ版のみと取りましたので、詳しい理由はネタバレになってしまうので・・・申し訳ありません。
ゲームは声がない、絵が万人受けではないらしいなどありますが、面白いですよ。もし手に入る機会があったら、ぜひプレイを。 - 壬生 [33267] 06/08/02(水) 21:12
- アニメを見てて「何これ?全然怖く無いじゃん」と思った私が来ましたよ
レナの「嘘だ!」で爆笑
狂った笑いでドン引き
話は作りこまれてる感はありますが、怖いかと聞かれると「?」って感じですね
(省略されました) - アメジスト [33269] 06/08/02(水) 22:23
- >壬生さんアニメ版は確かに苦笑してしまう場面もありましたね。ドラマCDはかなり怖いですよ。
バイトの面接に必要ことって、何ですか?
- 7823 -
- け〜すけ [33200] 06/07/30(日) 21:03
- どうも、めっきり、バイトが決まらないけ〜すけです。
ちなみに、バイトの面接に落とされた数は10店以上です。(アホです。
題名の通りです。一つ。アドバイスでも教えてください。
僕は比較的、大声で、ハキハキと喋ってるつもりなんですが、いつも、落とされてしまいます。
テイルズのサイトで、こういうことを聞くのは間違っていると思いますが、どうか、このアホにアドバイスを教えてください。
ちなみに、コンビ二、書店などです。今度はそこに、絞りたいと思いますので、よろしくお願いします。
- メンズパッション [33201] 06/07/30(日) 21:19
- ・・・笑顔とか。
経験で言うと労働可能時間が、向こうが欲しがってる時間帯と少しでもづれると雇ってくれないですよ。バイトの面接は特に第一印象だけで決めつけられるところ割りと多いですから、無礼な言い方ですが面接の際はいつも以上にバッチリきめていかないといけないかも・・・がんばれ - K◆AbyelMjg [33206] 06/07/30(日) 23:33
- メンズパッションさんも仰っていますが、向こうが望む労働時間帯にこっちが合わせるのは当たり前です。お店の側に「雇って頂く」わけですから。この意識はどんなところを受けるにせよ持っていましょう。
あと、身だしなみ。流行に乗った服を着ろとかそういう事ではなく、清潔に、という事です。髪や眉を染めた状態も好ましくありません。
あんまり大声でハキハキと、といった事はあまり考えなくてもよいかもしれません。意識して固くなるよりはリラックスする事を考えましょう。リラックスしすぎも問題ですが。
それでも、最後にものを言うのは、やはり巡り合わせです。諦めずに頑張ってください。 - 帝流 [33208] 06/07/30(日) 23:36
- 自分の経験ですが・・・・
仕事にもよりますが、コンビニなど接客業の場合、土日は入れないと落とされますね。あと、ハキハキとしゃべるのはいいんですが、大声は場所によってはマイナス点かもしれません。 - アル [33216] 06/07/31(月) 10:50
- 「15分前行動」(15分前に現場に着く)を習慣ずけて、面接場所の下見と確認、トイレで身だしなみチェックして心の余裕時間を作っておくといいです。これは面接だけでなく仕事に就いた後でも役立つし重要かつ社会人のマナーだと職業訓練の講師が言ってました。
私もあがり症で人前に立つとうまく話せません。鏡に向かい、イメージトレーニングしているんですがねぇ・・・なかなか克服できないものだ(苦笑) - xyz [33218] 06/07/31(月) 14:05
- 10回程度で落ちこんでたら30回落ちたマイ兄貴はどうなるんだ。
まあ面接のときはハキハキと少々微笑む感じだったら結構第一印象はいいですよ。 - 東風飛梅 [33242] 06/08/01(火) 11:10
- 時間は相手に合わせましょう。お店だったら笑顔は大事です。
私はもっぱら子守りとかちびっこの家庭教師ですかね・・・。まだ14ですし。
遅刻は厳禁です。 - よう [33245] 06/08/01(火) 15:53
- 心理学を使う。
TVで聞くゲーム曲!
- 7811 -
- 黒猫 [33063] 06/07/25(火) 10:22
- 最近テレビでよく、
「これって○○(ゲームの名前)の戦闘曲じゃん」
と思うことがありませんか?
私は昔、ためしてが○てんという某番組で
キ○グダムハ○ツの曲がかかって驚いたことがあります。。。
ってわけで皆さんもテレビで聞いたゲーム曲をどんどん書き込んでください
- ピクルス [33064] 06/07/25(火) 10:44
- めざましテレビだったか忘れましたが、
その時にギルティギアの曲が流れていた事。
大分ビックリしました。
(省略されました) - ふろむ◆FFyVjTiU [33065] 06/07/25(火) 12:26
- バイトから帰ってニュースとか見てると出撃インパルスが流れたり。
あとだいぶ前、(イラク爆撃のニュース)Wガンダムの曲が。 - 狂うぜ [33072] 06/07/25(火) 19:30
- ジーコジャパンを紹介する番組とかでBLOOD+(アニメ)の次回予告の音楽が流れてた。
- ヤミノヤ [33078] 06/07/25(火) 23:17
- いつだったかの正月の駅伝で、コース説明の時に流れていた音楽が
『ロックマンX コマンドミッション』のハンターベースの曲でした。 - ドラウ◆DJVdjcgM [33079] 06/07/25(火) 23:56
- 「平成教育委員会」や「世界まる見え」でマリオブラザーズの地下BGMとか、
「幸せ家族計画」(かなり古いのでうろ覚え)では、がんばれゴエモン〜でろでろ道中オバケてんこ盛り〜のBGMがかかっていたとか。
ゲームの曲がかかっているとなんとなくテンションが上がります。(ぇ - fff [33080] 06/07/26(水) 00:36
- 科学のやつで、ドクターマリオの音楽が、ながれてた
- アル [33087] 06/07/26(水) 12:53
- 「答えてちょーだい」の番組でエターニアのインフェリア通常戦闘曲が使われていました。
- fff [33088] 06/07/26(水) 13:17
- 今さっき、軍隊マニアの人の番組があって、ディザイアンの戦闘曲が流れてました。
なんか、本当に、マッチしていました。 - すこ [33097] 06/07/26(水) 18:09
- どのニュース番組かは忘れましたが、今でもFF10−2の曲やディノクライシスの曲を使っている番組がありますね。地元番組かもしれません。
数年前にはk-1で鬼武者2の曲が使われてましたね。 - UT [33099] 06/07/26(水) 23:52
- はじめまして、UTです。面白そうな話題なので書き込みます。
もうとっくに終わってしまいましたが「ウッチャンナンチャン炎のチャレンジャー」の企画の最後に流れる「おお闇よ、おお夜よ、暗き世界」という歌は「天外魔境風雲カブキ伝」の魔王ガープのテーマソングです。このゲームは主要なボスにテーマソングがあるという一風変わったRPGでした。もっとも、PCエンジンCDロムロムというマイナーハードだったので、私のまわりでは元ネタを知っている人はほとんどいませんでしたが。
(省略されました) - 世界遺産中辺路◆RL6P7lEo [33104] 06/07/27(木) 07:28
- 昔のNHKでワールドカップの番組紹介のときは、ファイナルファンタジー8
のラグナ編? での戦闘時のテーマが流れてた。
これは結構知っている人が多いはずでは?
元ネタを知っている人には、少なからず違和感を覚える人がいるといつも思っています。 - りんご [33105] 06/07/27(木) 11:16
- 初めまして。面白い話題ですね。
私は「スーパーJチャンネル」とかいうニュース番組で、テイルズオブジアビスのBGMをよく聞きます。ボス戦の曲とかダンジョンの曲とか流れてました。
頻繁に流れるので、見てて結構楽しいです。
これ地方のニュース番組じゃありませんよね・・・? - メンズパッション [33107] 06/07/27(木) 16:39
- そういえば昔「発掘あるある大辞典」でFF7のセフィロスのテーマが流れてたなぁ。でも肝心な「セ!フィ!ロ〜ス!」の部分までいかなかった(笑)
- 哀愁 [33110] 06/07/27(木) 22:03
- 初めまして。兄が見ていたページですけど面白そうなので書き込みます(^^
テレビでも流れたかな?大塚愛のプラネタリウムが凄いFF10の
いつか終わる夢(だったっけ)にかなり似ているような…
(省略されました) - 黒猫 [33119] 06/07/28(金) 10:34
- たくさんのレスありがとうございます
何気にたくさんのゲーム曲が使われていますね
(省略されました) - クロワ◆OgjYSrwE [33183] 06/07/30(日) 06:11
- 何の番組かは忘れたけどベルウィックサーガのヴェスター行進曲が流れていた事があった。>>でも肝心な「セ!フィ!ロ〜ス!」の部分までいかなかった(笑)いったら大笑いでしょうね。あれがテレビで使われてたなんて少し聞いてみたかった
- なつ [Mail] [33185] 06/07/30(日) 10:04
- ここでは初めてですね。よろしくお願いします。
最近聞いたのは、何でかは忘れましたが、天外魔境3の通常戦闘曲と、幻想水滸伝4のフィールド音楽、それからFF(主に7・・・かな?)の通常戦闘曲ですね。
特に、天外3はよく聞きます。というかこの曲、知っている人がいるのだろうか・・・。 - スライム [33187] 06/07/30(日) 11:07
- 昔のことですけどね、『八時だJ』と言う番組でFF7のラスボスの音楽が流れてました。
- 伽瑠磨 [33230] 06/07/31(月) 19:01
- こんばんは、ほとんどはじめましてに近い者です。
朝のニュース番組の「とくダネ!」で、よくメタルギアソリッドのBGMが流れてますよ。
初めて聴いた時はびっくりしました…。>狂うぜさん(省略されました)
なんだかな〜
- 7814 -
- xyz [33093] 06/07/26(水) 16:30
- 最近色々掲示板見て回っていますが言葉の意味を間違って使っている人が多いようですね、ここのサイトでも。
例をあげれば「キャラゲー」、これはキャラクターがオタク向けやキャラクター重視という意味で使われていたりしますが本当の意味は、アニメ、マンガ等のキャラを使ったものをそういいます。(例えばキングダムハーツ)
こういった誤解をなくすためにも皆さんが知っている、他人が間違って使用している言葉を書き込んでみてください。
(上記に記したキャラゲーの意味はあっていると思いますが、もし間違っていたらお教え願います)
- メンズパッション [33100] 06/07/27(木) 00:46
- 「恋のキューピッド」なんて言葉がありますが、この「キューピッド」。実は元をたどれば古代ギリシャ(たしか)、一人の異性を二人の人間が取り合う形になった場合の「ライバル」を殺す(時代的には射抜く)仕事の人のことなんです。二人のうちどちらかが死ねば自動的に残ったほうが異性をゲット!というわけです。ですから近年の「よし!ならば僕が恋のキューピッドになろう!!」っていうのはつきつめると「誰を殺るんですか」っということに・・・怖!!
- いっちゃん◆shinOJw2 [33101] 06/07/27(木) 01:00
- 最近に限らず、言葉の意味自体が広意義に広がっているので、何を元にして間違っているかを断定するのは難しいかと思います。
ちなみにキャラゲーに関しては、下記のwiki参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%B2%E3%83%BC - 倫 [33102] 06/07/27(木) 02:09
- 言葉の誤用と聞いて真っ先に思い浮かぶのはやはり「役不足」と「確信犯」でしょうか。
「役不足」は『その人の力量に対して、与えられる役割が不相応に低いこと』
つまり超有名俳優が通行人Aの役を演じるような時「通行人なんて俺には役不足だ。」と使うのが正しいはず。
「確信犯」は『犯人が「これをすることは正しいのだ!」と思って犯罪を行うこと(またはその犯人?)』でいいのかな、
(省略されました) - NIC [33141] 06/07/29(土) 02:47
- 「全然OK」や「全然大丈夫」などといった、後ろに否定の要素がない「全然」を使っているのを聞くと、いらいらしますね。一日一回はどこかで聞いているような気がします。
さすがにアナウンサーが使っているのを聞いたことはないけど、女子アナ、特にバラエティ番組だとありそう。偏見が過ぎるかな? - 鬼半蔵◆00/Hanzo [33158] 06/07/29(土) 17:23
- > 全然全然の後に否定の要素は,実は必ずしも必要ではないんですよ。話の流れからして,「予想外な結末」がくればO.K.なんです。
全然という言葉にはこういう側面があるため,後には否定要素がくることが多いのですが,後には否定形しか来ないことになったのは,実は戦後のお話。それまでは普通に使っていたようです。数多の文豪も用いています。
全然を「呼応の副詞」として教育された方々が教壇に立つようになってから,話がややこしくなったのでしょう。
(省略されました) - ギュス [33166] 06/07/29(土) 20:24
- 使い方が間違っているとか言っても一般的に浸透していれば問題ないと思いますが
最近の若者の言葉遣いは間違っているとか言う人を見るとだったらあなたは大昔の日本語を使っているのかと問いたい
ことわざなんかでも言葉が変化して伝わったものもあるんだし通じればOKだと思う - 妖怪人間ボヨンボヨン [33178] 06/07/30(日) 02:00
- どこで読んだかは忘れましたが、「確信犯」について書いてあるサイトがありました。「『確信犯』という言葉は、『悪いことだと分かっていて悪事をはたらく人』ではなくて、『自分の行っていることを正しいことだと思って罪を犯す人』であるとよく言われるが、実際両者は異なる様で、本質は一緒ではないか。」と。
つまり、『確信犯』という言葉は政治犯や宗教犯などに対して使われると考えられるわけですが、最近の実例を挙げれば聖戦だ何だと言って無差別テロなどを起こしている彼らとて、人殺しが悪であることは重々承知しているはずで、その上で「自分の行っていることは正しいこと(正しい方向に導くこと)だ」と考えて行動しているのでしょう。これは結局「悪いことだと分かっていて悪事をはたらく」ことに他ならないのではないでしょうか。
ですから、厳密に言うなら「自分の行うことは一般的に見れば悪事であるが、その結果には必ず良いことをもたらすと信じて、あえて罪を犯す人」と考えるべきなのではないかと思います。
斯様に言葉の解釈は難しいもので、世の中にはら抜き言葉にももっともらしい言い訳が出来ていたりもします。一意にこうであると決めるのは無理があるのではないかと私は思います。 - k [33182] 06/07/30(日) 05:09
- 僕は「情けは人の為ならず」が思い浮かびました。「情けをかけるとその人の為にならないから、情けをかけるべきでない」と思っている人がいますが、正しくは「情けをかけると巡り巡って自分の為になるから、情けをかける方がよい」。
言葉を誤用されると会話がかみ合わなくなるから困りますよね。 - 藪猫 明智◆MiG/52Rs [Mail] [URL] [33189] 06/07/30(日) 11:28
- ことばの問題といいますと。NHKの「ことばおじさんの 気になることば」http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/index.html が、なかなか面白いです。何十年、何百年と振り返って考えると、誤用が定着して現在に至る言葉も少なくない様ですが、いつかはこっちが正しくなるよ、と言い出したらキリがないので、正しく使って行きたい物です。
身の回りの実感としては「ホームページ」と「ウェブサイト」の意味合いが、結構、徐々に正しい方向に向かってきている気がするので、期待したいところ。
ゲームで泣いたっていいじゃないか!
- 7810 -
- ろー太 [33061] 06/07/25(火) 08:57
- ゲームで泣いたっていいじゃないですか!
ってことで、感動するゲームのことについて話しましょう。
もちろんテイルズでもOKです。
- ユリアンナ [33067] 06/07/25(火) 13:44
- 初めまして、ユリアンナと申します。
私としては「ワイルドアームズ」シリーズでしょうか。臭い台詞もここまでくれば感動できますよ。特に「ワイルドアームズ アルターコード:F」が良いですね。初代のフェイク(F)なんですが、様々な要素も追加されていていいですよ。キャラクターも魅力がいっぱいです。他にも「セカンドイグニッション」もお勧めです。 - No.661 [33071] 06/07/25(火) 19:22
- ぼくの夏休み2とか結構感動するぜ〜〜
あのせつない感じがいい! - メンズパッション [33075] 06/07/25(火) 22:14
- ゼノサーガですね。3部作やり終えた時は「おめでとうアレン!!」って感じの感動がすごいしました
- 倫 [33076] 06/07/25(火) 22:32
- 特に泣いたゲームといえば、
『幻想水滸伝1&2』『ワイルドアームズ2ndイグニッション』『大神』の4作。
前者2作はとにかく悲劇的に仲間が死ぬところで悲涙、後者2作はラストでの元気玉展開に感涙。
寂し涙だと『ボクと魔王』あたりですかね。独りぼっちになるところが本当に寂しくて寂しくて… - 帝流 [33081] 06/07/26(水) 03:46
- 自分の中では
シャドウハーツ2とブレスオブファイアXのENDは外せません。
シャドウハーツじゃ「ガキの命乞い〜」と「俺も・・・」などアリス関係はかなり良かった。
ブレスオブファイアXはリュウと竜の会話が良かったです。
(省略されました) - クロワ◆OgjYSrwE [33083] 06/07/26(水) 05:00
- テイルズのファンタジアのダオス最終形態時は感動した。
FFとかも負けられないくらい感動したシーン多いですね。
ゼノサーガはジンが死んだショックの方が大きくて・・・。 - ろー太 [33085] 06/07/26(水) 05:46
- 自分はなんといってもキングダムハーツのロクサス編ですね。
アクセルとの対決、アクセルの「生まれ変わったら会おうぜ」
にはロクサスとアクセルの友情は確かにあったんだなあと
思えて・・・号泣でした。
(省略されました) - ユリナン [33086] 06/07/26(水) 11:13
- ドラクエ7の理不尽な大人たちや健気な子供たちに泣きました。
すごいグラフィックや声の演技がなくても、セリフだけで泣けるもんなんだな〜、と2度感動しました。 - アル [33089] 06/07/26(水) 13:29
- テイルズではPのダオス最終決戦のダオスの台詞全てとエンド。マーテルが「大いなる実り」をダオスの亡骸ごと運んだところ。ダオスが流星になって故郷の星まで還るところに涙した。
英雄伝説 朱紅い雫はレジェンディアとD2の中間をいく内容のゲームです。幼い頃にさらわれた妹アイメルを捜す旅にでる物語ですが、感動ものです。特にアイメルとアヴィンを守るため親友マイルが身を挺して庇うシーン、紅い血がボタボタと・・(泣)洗脳されたマイルを正気にすべく、アヴィンが「親友を傷つけることはできない!」と剣を捨てマイルの攻撃を受け続け傷つきながらも必死に呼びかけるシーンなど・・・数えたらきりがないです。
(省略されました) - オニ [33091] 06/07/26(水) 15:14
- そういやRPGでしか感動した事がないかもしれません。
- ソルベ [33092] 06/07/26(水) 16:06
- 最近終わったので言えば、ゼノサーガVですね。途中途中もよかったですし、最後も感動しました。悲しかったですが。
- サラ◆Z8NiPBRU [33094] 06/07/26(水) 17:05
- WA2のVSロードブレイザー、WA3の主人公が父親と決別(?)する場面です。
特にWA2はその場面の音楽が主題歌のアレンジで感動倍増、涙ぼろぼろでした。
最近では、サモナイ3のイスラEDをやっと見れたのですが(遅すぎ)、コレもかなり感動しました。 - 龍神 [33095] 06/07/26(水) 17:37
- >メンズパッションさん同意です、アレン君のいきなりの豹変ぶりに驚き+感激で…!
というわけで、ゼノサーガVですね。感動が多くてとにかく泣けましたね。EPUは(ここから先は少々アレなので省略 - メンズパッション [33113] 06/07/27(木) 22:40
- >龍神さん同意していただきありがとうございます〜
でも結局ゼノサーガってどこか「アレン恋愛奮闘記」って感じになってしまいましたがね(笑) - kaiza [33116] 06/07/27(木) 23:59
- はじめまして、kaizaと申します。
帝流さんと同じでシャドウハーツ2ですね。
帝流さんとホント同じ意見ですが「ガキの命乞い」のセリフはとても感動しました!
それとあのエンディングは思いがけなかったので不覚ながらも泣いてしまいましたッ;;;
(省略されました) - ふろむ◆FFyVjTiU [33120] 06/07/28(金) 10:55
- 悲しいイベントでグッときたりします。
最近やった中ではやはりファントムブレイブ…今、ディスガイアやってますが、自分はシリアスな話の方が好きなんだなぁと自覚があった今日この頃。 - すこ [33122] 06/07/28(金) 12:08
- 私もシャドウハーツ2です。
既にあげられている「ガキの命乞い」のあたりはシャドウハーツらしい表現となってますね。普通のゲームだったら怯んで何もしないでしょうがウルは…というところがいいですね。
感動するのはやはり前作ヒロインの復活を試みるところですね。
(省略されました) - アーチェスター [33129] 06/07/28(金) 20:24
- アビスのイオン様が逝っちゃうところですかね
あんまり感動して泣いたりする方じゃないんですけど、あのシーンは感動物でしたね - おかずのり [33137] 06/07/29(土) 00:53
- シャドウハ―ツ2人気ですね。
皆さんも挙げられていますが「ガキの命乞い〜」の叫びはかなり熱くそして物悲しくて・・・。大好きなシーンです。後個人的には「宿命・・・だからさ」の下りとラスボス戦後の加藤からウルへのメッセージ、ウルからカレンへのメッセージの辺りなんかはもうホントに感動の嵐です。そもそもシャドウハ―ツは普段がギャグ調なのに、シリアスな時は本当にシリアスで、そのギャップが本当にたまらないというか何というか
すいません、語りすぎました(ーー;)長々と・・・
と、とにかくシャドウハ―ツは本当に面白い作品ですので、ぜひやってみて下さいー - 帝流 [33142] 06/07/29(土) 03:51
- 2回投稿失礼します。
こんなにシャドウハーツ2が好きな方がいてプレイヤーとしては嬉しい限りですね。
「ガキの命乞い〜」もアリス関係の「俺も〜」も好きですが、自分の中で1,2位を争う名シーンはENDでのあの一言「カレン、〜」ですね。どちらのENDに進むかによってその言葉に秘めた想いもまた変わりますし。
(省略されました)
あえてテイルズサイトで聞いてみる part2
- 7809 -
- 竜眼 [33032] 06/07/21(金) 23:09
- 話題が限定されるかもしれない微妙なところですが
好きなポケモンは何ですか?
理由もあわせてどうぞ。
- GROOVY◆47I02Aag [33033] 06/07/21(金) 23:48
- ポケモンは初代しかやっていませんが、好きなポケモンはピカチュウですかね、あとブースターが。弱くてもいいのです。はい。
- コシヒカリ [33037] 06/07/22(土) 04:38
- >ヤミノヤさん正直言うと二番目くらいに好きですよ、サーナイト。強いですし、設定も良いですし。
ただ外見がポケモンらしくないという事もあって非常に好き嫌いの分かれるポケモンだったので、名前の挙がっていなかったここではどうだったのか疑問に感じたのです。
サーナイトで検索していたのでキルリアの名前には気がつきませんでしたし。
(省略されました) - 銀 [33058] 06/07/25(火) 02:43
- サーナイト、フライゴン、ムウマ、ハピナスですかね
てかスタメン挙げただけだぁ・・
えぇ、今でもやってますとも、大学生ですが
サーナイトとフライゴンをアタッカーにして、ムウマとハピナスを支援に回すってな感じで
(省略されました) - 黒猫 [33062] 06/07/25(火) 10:12
- ルビーでは、チルタリス・プラスル・ラティアスあたりですね。
かわいいし強い(弱くはない)ので。
金・銀より前だとスイクン・ニューラですね。この二匹はかっこいいので。>銀さん(省略されました) - すこ [33098] 06/07/26(水) 18:18
- >コシヒカリさん私は金銀任天堂ルールで通信対戦してましたので常に3体でしたよ。
気付けばいつも物理受けのエアームドが入ってました。いれないと55カイリキーなどが怖すぎますからね^^;
そこで思い出した好きなポケモンがエアームド。
(省略されました) - fff [33103] 06/07/27(木) 07:28
- 私も、サファイアやってました。ベストメンバーのレベル最大にしてましたよ。
レックウザって、ン、をつけると裂空斬になりますね。 新発見です。私ってすごくない。 - yagami [33112] 06/07/27(木) 22:37
- すごくない
- 桃のタネ◆AR1lF3yw [33136] 06/07/29(土) 00:09
- >fffさん凄すぎる
1スレ目でも書き込みましたが、また書き込み。
(省略されました) - 棚ぼた [33138] 06/07/29(土) 01:45
- 僕はオオスバメですかね。
エメラルドの最初にスバメを捕まえて、ずっと育てていたら、いつの間にか最初の3匹より強くなっていました
アニメ化とか・・・。
- 7808 -
- メーカー [33023] 06/07/21(金) 14:21
- さっそくですが本題です。
よく漫画が原作になっているアニメとかありますよね?
そこで質問です。
みなさんはアニメ化される漫画について、
・連載している最中にアニメ化になってアニメが始まって、
原作に追いついてしまいオリジナルストーリーになってでもいいから
好きな漫画をアニメ化してほしい(例、鋼の○金術師など、) か、
・連載が終わってしばらくしてからアニメ化して
原作とまったく同じストーリーでアニメを見る(例デス○ートなど、)のと、
どっちがいいと思いますか?
ちなみに僕は連載が終わってからのほうがいいです。
中途半端にオリジナルにされて世界観くずされるといやですから。
だからあんまりアニメオリジナルキャラとかも嫌いですね。
みなさんはどうですか?
- ふろむ◆FFyVjTiU [33024] 06/07/21(金) 15:16
- 楽しめれば何でもいいです。ストーリーに筋が通っていて、結果的に完結していれば。
原作と違うオリジナル展開が嫌な人もいると思いますけど、それもまたその作品の一つの姿として受け入れられますから。…少なくとも私は出来る。 - あり [33025] 06/07/21(金) 18:21
- 私も楽しめれば何でもいいですが作画が崩れるのはあんまりよろしくないです。
私は特に気にしませんがアニメから嵌って原作にも手を出したって言う人を煙たがっている人をたまに見かける。
別にいいだろうに… - 倫 [33031] 06/07/21(金) 22:09
- 基本的には連載が終わってからですね、
大抵の場合はオリジナルストーリーに入ると一気につまらなくなりますから。
ハガレンはオリジナルに入っても面白いというかなり特殊な例でしたが… - クロワ◆OgjYSrwE [33036] 06/07/22(土) 04:31
- オリジナルでも面白ければいいのですがオリジナルストーリーになるとつまらなくなるアニメも多いですね。
なので連載終了してからの方がいいと思ってます。 - 猫◆idFefQ.Y [33038] 06/07/22(土) 10:17
- 原作と全く同じストーリーがいいです
初めから最後までストーリーはオリジナル、容姿や性格、重要な登場人物までも変更され、原作の面白いと思った部分が消えてしまったローゼンメイデンにはショックを受けたので・・・ - セスナ機 [33041] 06/07/22(土) 16:42
- 好き嫌い以前に、売れてる漫画をアニメ化すれば良いってもんじゃないと思う。最近のジ○ンプはとことん馬鹿だから糞つまらない漫画をアニメ化しようとしてる。大してストーリーが進んでない漫画をアニメにするって『稼げる時に稼いどけ!』って感じがして嫌だ。それにまんまと乗せられる消費者もどうかと思うが・・・
- ろー太 [33042] 06/07/22(土) 18:37
- Dグレアニメ化、デスノートアニメ化。
本当に最近のジ○ンプはアニメ化好きですよね・・。
まぁアニメ化は嫌いではないんですが、
画質、というか絵が違ってきてしまうのが嫌ですね。世界観狂うし。
(省略されました) - 東風飛梅 [33051] 06/07/24(月) 01:04
- デスノもDグレも元の絵師さんが上手いのでアニメ化しない方が無難な気が。特にグレイマンは始まったばかりだからすぐ追いついちゃいそうで。BLEACHも原作それた部分はあまり好きじゃないです。
- ぷりん◆F/clWMZw [Mail] [33060] 06/07/25(火) 08:55
- デスノートや武装錬金のように、ちゃんと完結してからアニメ化して欲しい所ですが、オリジナルストーリーが入っても、そのオリジナルストーリーが面白ければ連載途中でアニメ化してもいいと思いますね。
ただ、主要キャラの中にアニメオリジナルキャラを入れられるのは嫌ですね。話がこじれていきますし。
(1話だけ出て来るようなアニメオリジナルキャラはいいですがwもちろん) - 帝流 [33082] 06/07/26(水) 03:48
- 最近ではないけど、鋼の錬金術師は良かった。ブラックラグーンも途中で止まったけど、メイド辺りの話は絵も良かった。
こうしてみると、原作にほぼ忠実でオリジナルも入っても良かったのって、ドラゴンボールだけ?
ゲームや漫画で好きな技、台詞
- 7805 -
- アシュトン [32903] 06/07/13(木) 21:18
- 皆さんはゲームや漫画で好きな技と台詞はありますか?
好きな技は僕はSO2のアシュトン・アンカースのトライエースやTODのリオンの魔人闇が好きで台詞は
DEATH NOTEの夜神月の「計画通り」「思い通り!」や
ニアの「はい残念」
Lの「バーン」
あとTOEの召喚術デスティニーのリオンの「目障りだ!」が好きです。
なんかデスノート多くなった・・・・・・・
- セイ [32908] 06/07/14(金) 00:04
- 好きな技:マンガだとワンピースのサンジの「ムートンショット」「ヴォーショット」(連続技で始まるのがかっこええです)、H×Hの幻影旅団のメンバーの「ダブルマシンガン」(指が外れるのイイ)「ペインバッカー」(突然変な言葉になる豹変っぷりがイイ)「スキルハンター」(本に入ってるのが何だか好き)、カイトの「クレイジースロット」(カッコいいですし残りが何か気になる・・・)あたり。
ゲームだと「デビルメイクライ」でダンテが上空で回転しながら銃を乱射する技と2方向に撃つ技。ギルティギアのミリアの技全般。なんか連打系が好きです。
好きな台詞:多すぎるので割愛。
(省略されました) - 倫 [32916] 06/07/14(金) 06:57
- 『好きな台詞』
・ストレイボウ「あの世で俺にわび続けろぉ!オルステッドぉぉぉぉぉ!!!」(LIVE・A・LIVE)
しつこく薦めるライブアライブの名ゼリフ中の名ゼリフ、初めて聞いた時 鳥肌がたちました。これに限らず中世編は名ゼリフぞろい。
・ガラハド「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」(ロマンシング・サガ)
(省略されました) - ミドリ丸◆Vqlu7tDA [32919] 06/07/14(金) 14:19
- ・好きな台詞
銀魂より「一時のテンションに身を任せる奴は身を滅ぼすんだよ」
自分の座右の銘かもしれません。反省します。
・好きな技
(省略されました) - マフティー [32926] 06/07/14(金) 20:32
- ジョジョの奇妙な冒険より
ポルポ「人が人を選ぶにあたって……一番『大切な』事は何だと思うね?
それは『信頼』だよ、ジョルノ・ジョバーナ君!
人が人を選ぶにあたって、最も大切なのは『信頼』なんだ。
(省略されました) - サラ◆Z8NiPBRU [32927] 06/07/14(金) 21:32
- 好きな台詞:「しょせんこの世は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死ぬ」(るろ剣・志々雄真実)
まさしくその通りだと思います。
好きな技:「俺のこの手が光ってうなる!お前を倒せと輝き叫ぶ!愛と怒りと悲しみの、シャイニングフィンガーァァァ!!」(Gガンダム・ドモン)
凄かった・・・たぶん一生忘れられないと思います(笑) - 風牙◆xlssinJs [URL] [32930] 06/07/14(金) 22:53
- 台詞
スターオーシャン3のアルベル関連全部ですが・・挙げるなら初登場時の台詞です。
「奴らが敵なら殺せばいい。そうでないなら捨て置けばいい。それだけの話だろう?」
(省略されました) - 猫◆idFefQ.Y [Mail] [32933] 06/07/14(金) 23:58
- 好きなセリフ ローゼンメイデンより
真紅「闘うことって 生きるってことでしょ?」
「それはあなたが人間で、私が人形だから」
蒼星石「本当の自分になりたくて もがいて あがいて 気づけば自分自身の影にがんじがらめに縛られていた」
(省略されました) - すこ [32938] 06/07/15(土) 10:33
- シャドウハーツより
セリフ
ウル「お前らの呪いなんて燃えないごみの日にまとめてポイだ!わかったか!わかったならあやまれ!!」
(省略されました) - よう [32949] 06/07/16(日) 13:41
- 大丈夫だ!ドラゴンボールで生き返るから!
こんな感じの言葉をドラゴンボールで見た。
さっぱりしていて好きですねぇ・・・・ - 破滅が奏でる交響曲 [32950] 06/07/16(日) 19:56
- 魔法陣グルグルよりカセギゴールド
「ワッハッハッ
よく来たな勇者よ!
オレ様の強力な水中バレエを見て思いきり笑った後は魚も泳ぐ戦国風呂を味わうがよい!
(省略されました) - ナス [32952] 06/07/16(日) 20:15
- JOJO好きです。
ダイアー(かませ犬)「かかったなアホめ!サンダースプリットクロスアタック!」
DIO「猿が人間に追いつけるかー!お前は俺にとって」
(省略されました) - No.661 [32955] 06/07/16(日) 21:29
- 南国少年パプワくんより
ハーレム「男は女以上に強い者に惹かれる」ハーレム隊長かっこええわぁ〜〜〜
あと自由人HEROより
ヒーロー「オレの戦いは勝つか負けるかの試合ではなく生きるか死ぬかの戦争だーッツ!!!」ですね。この漫画の作者結構好き! - すず [32956] 06/07/16(日) 21:44
- .hack//G.U.のハセヲですね。
「消えちまえっ!」ってね!
かっこいいんですよぉvV - 紅芋◆BuQ4l6uQ [32957] 06/07/16(日) 22:36
- うおっまぶしっ
- 倫 [32960] 06/07/17(月) 00:30
- >破滅が奏でる交響曲さんうっわ、懐ッ!グルグルですか!しかも初期の。
「肩の後ろの二本のゴボウの真ん中のスネ毛の下のロココ調の右(字余り)」も良かったなあ… - GFX [32961] 06/07/17(月) 06:23
- 真島颱斗「スレッジハマーは………最強だァァアア!!!」
……解る人だけ解ってくれりゃいいです。そしてツッコまないでやってください。(汗) - クロワ◆OgjYSrwE [32962] 06/07/17(月) 07:28
- ZOMBIE-LONEより
橘 思徒「ただ生きてるだけならゾンビでもできるんだよ」
好きな技とかはFF7より超級武神覇斬とかですかね。 - ウェイ [32964] 06/07/17(月) 16:57
- ジョジョの承太郎の
「てめーの敗因は…たったひとつだぜ… …DIO… たったひとつの 単純(シンプル)な答えだ……… 『てめーは おれを怒らせた』」
クールカッコヨス.
同じ作品のジョルノの
(省略されました) - ふぃのん [32968] 06/07/17(月) 21:06
- 「…あンた、背中が煤けてるぜ」
哭きの竜です - 狂うぜ [32973] 06/07/17(月) 23:11
- バキより 「調子こかせてもらうぜ!ジジイ!!」
ARMSより 「貴様らごとき量産型が驕るなよ!!」と「俺は・・・一滴の水になる!」
(省略されました) - 帝流 [32974] 06/07/17(月) 23:37
- 技でもないし、名台詞でもないですが・・・
シャドウハーツ2より、
戦闘前ウル「その座布団、どこで売ってんの?」
戦闘後ウル「結局・・・どこに売ってるか教えてくれなかったな・・・。」
(省略されました) - アメジスト [32982] 06/07/18(火) 21:11
- 台詞はスパイラル〜推理の絆〜より
「閉幕(カーテンフォール)だ、アンコールはないぜ」
技はスターオーシャン3より
イセリアル・ブラスト、ヴァーティカル・エアレイドです - 風 [32984] 06/07/19(水) 03:43
- JOJO第3部のポルナレフの
「いいか・・・こういう場合! かたきを討つ時というのは、今から言うようなセリフを吐いて 戦うんだ・・・
『我が名はJ・P・ポルナレフ』『我が妹の魂の名誉のために!』
『我が友アヴドゥルの心の安らぎのために』『この俺が貴様を絶望
(省略されました) - コジ [32985] 06/07/19(水) 07:00
- 好きなセリフというか吹き出してしまったセリフというか…
ドラゴンボール魔人ブウ編悟空
「どっちにしたってあいつらは地球を滅ぼすぜったいだ 殺されたみんなや破壊された地上はドラゴンボールでもとにもどれるんだ 気にすんな」
気にすんなってこの男… - 蒼葉 [32995] 06/07/19(水) 18:01
- 知っている方はいらっしゃるでしょーか・・・
神様家族の佐間太郎のセリフ「だって俺、神様だから」
・・・えーとテイルズではTOSのインディグネイションです。 - おんみょうだん [33043] 06/07/22(土) 18:40
- 賢者の舞とか良いですね
- け〜すけ [33069] 06/07/25(火) 14:32
- るろ剣より、剣心「剣に心をとして人生を完遂させる。それが、拙者の見出した答えでござる」
テイルズでは、TOEのキールの「セルシウス!!」です。アニメのCMでは感動すらしましたね。 - セスナ機 [33070] 06/07/25(火) 18:44
- ジョジョ一部よりDIOの『オレは人間をやめるぞ!ジョジョーーー!!』が好き
そういやPS2で出るゲームでDIOの声って緑川さんがやるんだね。サイトで声聞いてビックリした。 - ファルス◆QD90T6Zg [33073] 06/07/25(火) 21:24
- ハンター×ハンターのヒソカのセリフほとんど。あそこまでいくとなぜかかっこよく見えてくるから不思議(ぅおいぃ!!
あと封神演義の天花の「へっ・・・・・・この死に方は考えてなかったさ・・・」
マジ半泣きしました。このあとの天祥とナタクの会話もよかった。
(省略されました) - 振起 [33074] 06/07/25(火) 21:44
- 私の場合は・・・FF7のクラウドの台詞ですね。「興味ないね〜」という台詞がかっこよかったです。
- あいな [33077] 06/07/25(火) 22:35
- ここでは初です。
私はラジストのエクストラダンジョンでVPのヴァルキリーがジャックに言った「私と一緒に逝かないか?」です。そのあとのジャックのツッコミも良かったです。同じくラジストエクストラダンジョンのジャックのお父さん(名前忘れました)がジャックに言った「パパと呼べ!」やラジアンの「本編に出たかったなぁ〜」です。
あともう一つ。.hack//G.U.でハセヲがパイに言った「〜萎える」です。
(省略されました)
もうすぐ花火大会とか祭り
- 7804 -
- 東 [32902] 06/07/13(木) 21:17
- じゃないですか、そこで質問。
皆さんは誰と行きますか?
私は、祭りや花火自体行きません〔ぇ
女の子の友達とか誘っても彼女、3股かけてるらいけないですし
他の子も皆彼氏と行くそうで・・・
友達と行くのも・・・楽しいと思うんですけどカップル見るとなんか
ムカついてきません?〔ぇ
- ファルス◆BuQ4l6uQ [32904] 06/07/13(木) 21:25
- 友達誘ったら「彼氏と行くの。ごめんね」
といわれました。(泣
結局兄といとこと行くことになってます。 - ドラウ◆DJVdjcgM [32905] 06/07/13(木) 22:55
- 祭り自体行きませんからねぇ・・・。何と言うか「金の無駄遣い」ですか?
節約しているのかケチっているのかは置いといて、とにかく行ってません。
もう8年くらい行っていないと思います。(何
家の近くの祭りには行きますが、手伝いに行っているだけので結局は一人で行ってますね。
(省略されました) - あり [32907] 06/07/13(木) 23:54
- 決まるのは大体祭り直前。花火には去年行ってないから多分今年も行かないかなぁ…
誘われるのを待つ側なので友人から誘いが来なければ妹と行きます。
妹も駄目なら行きません。
牛串好きなのでこれだけ食べに行くかもしれませんが(苦笑
(省略されました) - オニ [32913] 06/07/14(金) 03:59
- 祭りは好きなほうですね。適当に地元の知人と集まって軽く食べ物を手に人ごみの中を歩く。向こうからはだんじりの音が段々近づいてきて近くに来れば結構な迫力。あの夏を感じさせる雰囲気が好きです。
カップルに関しては・・・恋人がいれば当然一緒に行くでしょうし放っておいてあげてください(笑) - 風牙◆xlssinJs [URL] [32932] 06/07/14(金) 23:01
- 花火は以前一回だけ行きましたが、待ち合わせしていた友達に合えずに彷徨った悲しい思い出が。
祭は毎年行ってます。近いですし、ちょっと差し入れにも。
というか、祭は行かないと晩飯無いです(苦笑
カップル・・俺はあんまり見てても腹立たないですねー。
(省略されました) - 東 [32977] 06/07/18(火) 20:19
- 一応友達と祭り行ってきました。
んで、クラスで俺と仲良い女子が彼氏と一緒にいました。
ええ、ものすごくつまらなかったです〔ぇ
まあ、彼氏居るってことは知ってたんですけどね・・・ - 白銀◆hawyfO9E [URL] [33048] 06/07/23(日) 16:51
- あんまり乗り気じゃ無いけど、誘われていくと騒ぐタイプ(笑)
っていうか祭りは女の子とは行きませんね…
買い物とか、普通に遊びに行くのはしますけど…
人ごみ嫌いなんで… - よう [33053] 06/07/24(月) 15:50
- もったいないから行くね、一年に一回ぐらいだし・・・花火。
祭りは遊ぶよりみんなから金を搾取しています。そっちがメイン
もうかります。ホント・・・ - モンブ [33054] 06/07/24(月) 16:35
- 友達とかと行きますけど
花火はほとんど見ないで友達と
話してますね。(笑) - 東風飛梅 [33059] 06/07/25(火) 03:36
- あんまり行かないです・・・。
行っても上ばっかり見ててぶつかったり迷子になったりしてます。友達と祭り行ったくせに本に顔突っ込みっ放しだったり。
今年は花火とも無縁に夏が終わる見込みです。fireworks・・・日本で言う所の爆竹ならあるけど別に夏=花火・祭りな方程式がないみたいなので。
祭りじゃないけど買い物行って友達が腕組んでショーウィンドー見てたりすると複雑な心境です・・・。
最近あった驚いたこと
- 7790 -
- redona [32720] 06/07/04(火) 21:08
- 最近えぇ!と思ったりしたことありますか?
何気なくドラえもんをみていたら、ある名前が目に入りました。
それは。。。
関 智 一
びっくりしました。誰か分からなかったので公式サイトを見ると、なんとスネオくん役でした。
けっこうあの声になって経ちましたが、この前気が付きましたorz
みなさんは何かありますか?
- OverZenith [32722] 06/07/04(火) 21:33
- 学校までの所要時間が電車で行くより自転車のほうが早かったこと。
定期買っちゃったよorz
あと一番近いと思っていたコインランドリーよりはるかに近い店を見つけたこと
一人暮らしはじめて2ヶ月たった昨日発見(オィ - 東風飛梅 [32726] 06/07/05(水) 01:09
- 関智一さんって武装連金も出てますよね。
ムーンフェイス役で。
(省略されました) - ジャン [32730] 06/07/05(水) 09:02
- 北朝鮮がミサイル撃ったみたいですね・・・
- ドラウ◆DJVdjcgM [32731] 06/07/05(水) 11:48
- >ジャンさん撃ってしまいましたねぇ・・・。6発も・・・。なんか3号も開発中みたいですし。
世界中どこでも物騒ですねぇ。ミサイルとかテロとか・・・。
(省略されました) - No.661 [32733] 06/07/05(水) 16:47
- チャリドリしてタイヤがパーン!!
あーあ(悲・・・・・ - ソラノ◆wRPDCyZg [32748] 06/07/06(木) 19:06
- 北朝鮮のミサイル発射後、学校で先生に「危なくなったら避難しますので」と言われました。ミサイルも衝撃でしたが先生の深刻な言葉もかなり衝撃でしたね(汗)。真顔で言われたので。
あとは声優さんネタで、アビスのラルゴ役の方が、くまの○ーさんのティ○ーの声だったことをつい最近知って驚きました - サフランズカース [32755] 06/07/06(木) 21:28
- “LOUD PARK 06”に出演するメンツを見て驚きました。海外フェス並みにスゴイ!!
- 東風飛梅 [32965] 06/07/17(月) 19:29
- 一階の上の水道管が破裂して天井からざあざあ水が振ってきました。
外は晴れてるのに家の中は土砂降りで、電化製品は全部3階に避難させたのに手遅れでいかれてしまったみたいです(泣)。
どちらかと言うと突然水が振ってきた事よりその後の支配人の対処の速さのほうに驚きましたが。シェラトンはアパートの方もそういう所はしっかりしてて良かったです。 - ファルス◆BuQ4l6uQ [32967] 06/07/17(月) 21:06
- N○Kで「風神物語」というアニメがあり、それのOPを見ていたら、「プロダクションIG」が作っていたようです。
ちょっと驚きました。 - 東 [32978] 06/07/18(火) 20:20
- クラスの女子に彼氏が複数居たこと。
いったいあの娘何人いるんだよ・・・
俺が見た限りでは4股・・・ - アルテミケイオス [32997] 06/07/19(水) 22:09
- NHKの動物番組で、マッコウクジラが千切れた大王イカの胴体くわえて浮上してきて、子供マッコウに食わしたコト
「大王イカなんてそうそう居ないんじゃないか?マッコウの方がデカイとか言え、難敵じゃないのか?」などと想像していたが、そいつぁ甘い考えだったらしい - マフティー [32999] 06/07/20(木) 06:59
- 極楽とんぼが
- タク [33013] 06/07/20(木) 23:50
- 今朝、コンビニで雑誌を立ち読みしていたところバイクに乗ったリーマンが駐車場に入ってきました。
少しスピードを出しすぎていたんでしょう、バイクがブレーキをかけたと思ったらリーマンが、バイクをその場に残してスタンも真っ青な裂空斬!
前方にあったゴミ箱をなぎ倒し見事ストライク!完璧なコンボでした。
幸い、大きな怪我はなかったようで店員さんにひたすら謝っていました。 - Aria [33014] 06/07/21(金) 00:38
- 驚いたことって言うか早とちり?TBSのアニメのサイト見てたら、あさっての方向とかいうアニメが、今秋スタート予定となっていました。次の土6(今BLOOD+やってるワク)ってまさか・・・・ッ?!まさかねぇー。余談だけど主人公?の女の子の名前がからだってエロ過ぎ!!最近そういう(なんかギャルアニメっぽい、いかにもヲタク向け)アニメが多くて、涙でてくらぁー。シンフォニアはOVAじゃなく1年くらいのオンエア作品として作って欲しかった
- S.K [33022] 06/07/21(金) 14:16
- Aのジェイドと、ゼルダに出てくるチンクルの年齢が同じという事実
外見違いすぎ。同じ、35歳独身なのに。 - あり [33026] 06/07/21(金) 18:24
- 最近じゃないけど妹からアンパンマンは三十路って聞いて吃驚した。Aのジェイドと、ゼルダに出てくるチンクルの年齢が同じという事実>あ、そういえばそうですね。ジェイドと比べるとチンクルの年は四十五十は軽く超えている顔に見える。
- アシュトン [33028] 06/07/21(金) 19:59
- つい前のことですけど
デスノートのジェバンニが1晩でノートを筆跡等も完璧に複製したと言う事。ありえないと思った。 - メンズパッション [33029] 06/07/21(金) 21:57
- 「サザエさん」のアナゴ君の年齢が実は27歳だった。あの顔でか!?
- ファルコン [33030] 06/07/21(金) 22:03
- 武装錬金のキャラの声優はテイルズでやってた人ばっかですよ。
- AIU慧音 [33045] 06/07/22(土) 23:18
- 色々様々ある中から最も最近かつ緊迫性の無い話を。
アニメ『少女チャングムの夢』に巨大蜘蛛や仙人(?)が出て来ていた事。
えええええ!? そう言う話だっけ『宮廷女官チャングムの誓い』(少女編)!!?
(省略されました) - odd◆F49T5d2. [URL] [33046] 06/07/23(日) 14:51
- 映画にもなった「三丁目の夕日」がアニメ化されていた事実を知った瞬間。
YOUTUBEでOPを発見してびっくりです。 - シャルダス [33047] 06/07/23(日) 15:14
- 分かる人いるかな?
メダロットのキャラ、イワノイの声優さんが「電車男」のスレ住人役で出演していたこと。
(省略されました) - 狂うぜ [33049] 06/07/23(日) 18:12
- シャルダスさんのレスに今かなり驚いた。>てかメダロット復活希望。てか「四」出してくれ(笑)
- 龍神 [33050] 06/07/23(日) 21:38
- メダロット関連で思い出したのを一つ。
メダロットのアニメ総画監督をやっていたのは、テイルズで多分有名な松竹徳幸氏。
松竹氏ってフリーターなんですよね〜。
(省略されました) - ごま [33052] 06/07/24(月) 02:03
- TORのスタッフロールの中に
スタジオジブリの文字を見つけたこと。 - ファルス◆QD90T6Zg [33055] 06/07/24(月) 19:27
- またまたプロダクションIGはっけ〜ん(笑
テレビでハウルの動く城のスタッフロールの再放送を見てるとでてきました。以外と有名なんですね〜