マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 ツリー16199

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

闘技場について

◆ q [URL] [16199] 04/08/05(木) 10:04
ウッドロウ達が倒せません。だれか攻略してください。

Re: 闘技場について

◆ デン山田 [16219] 04/08/06(金) 16:34
メンバーはロイド、リフィル、ゼロス(クラトス)で、
全員"同じ敵を狙え"、ゼロス(クラ)"前線で戦え"、リフィル"身を護れ"です。
ゼロス(クラ)の術はすべて封印しておきます。

主にリフィル操作で、狙ってくる敵の攻撃に応対しながら、
隙を見てスペルコンデンスでナースかリザレクション、
状況に応じてレイズデッドも使います。
すぐにHPが削られるので、HPが満タンでもナースを使います。
アイテムを使うのも主に彼女なので、弓矢よけ兼回復役兼アイテム係です。

リフィルに攻撃がくる時は、弓矢と中級魔術はガードか防御奥義、
上級魔術なら避け、接近戦を挑まれたら跳び越えるなどしてから撒きます。
ロイドやゼロス(クラ)が術攻撃されるときは防御奥義を指示します。

仲間が敵1人を集中攻撃してくれない時は、
操作キャラ変更で全員のターゲットをその敵にします。
メテオが怖いのでメルディを真っ先に潰します。
U・アタックのゲージもメテオを避けるために温存します。

Re: 闘技場について

◆ メタ騎士 [16209] 04/08/06(金) 09:39
パーティはロイド・ゼロス・プレセアの三人。

闘技場に入る前に、ロイドはクサナギノツルギ(ワルキューレセイバーでもよい)と、マテリアルブレードを準備。
ゼロスはEXスキルにコンセントレートをつけておく。
プレセアはEXスキルでグローリーをつけておく。

戦闘が始まったらロイドで前進。ウッドロウとファラが攻撃してくるのでガード。
ガードし終わったらメルディに攻撃。ユニゾンアタックで倒す。
あとはウッドロウ、ファラの順で倒す。回復はアイテムで行なう。
ハード以上だとメルディがアワーグラスを使ってくるので絶対最初に倒すこと。
体力が減ってきたら装備をマテリアルブレードに変えて秘奥義発動。

長々と書いてしまいましたがこの方法で勝てると思います。

Re: 闘技場について

◆ ゴールディル [16202] 04/08/05(木) 10:26
充分に威力を上げた魔装備で倒しました。結構早く倒せてびっくりです。

Re: 闘技場について

◆ ト・リ [16201] 04/08/05(木) 10:16
自分的にメンバーはプレセア・ロイド・ジーニアスでプレセアはクウセンレンテンブを連発し、ジーニアスはコンセントレートを付けてメテオスォ−ムなどの範囲が広い術を、ロイドはまあほかっといてもいいです。回復はアイテムだけで十分だと思います。メルディは絶対最初に倒さないと回復されて厄介です。僕はこんな感じでマニアでもクリアできました。

Re^2: 闘技場について

◆ 瑠璃 [16227] 04/08/06(金) 23:30
オススメパーティはロイド(プレイヤー)リフィル クラトス(ゼロスはビミョー)プレセアです
まずロイド 接近してメルディを集中攻撃です近距離攻撃はそんなにはしてきませんので安心です(安心はないね)
リフィル 回復を集中 レイ(ホーリーランス)バリヤー系は使わせないほうがいいですね 味噌おでんを料理したらいいです回復するしリザレクションなどを使わせましょう
クラトス 彼も接近ですウッドロウを狙ったほうがいいです回復の邪魔になるし いざとなったらアイテムを
プレセア 彼女も接近です TPをそんなに消費しなくてもふんばれば勝てますね
レベルは75以上ないと多分無理レイズデットやナース、ライフボトルも使ってきます
qさま頑張って下さい

Re^3: 闘技場について

◆ 色伝考好t [16231] 04/08/06(金) 23:52
> 瑠璃さん
闘技場は確か3人しか出られないはずです。

Re^4: 闘技場について

◆ 瑠璃 [16252] 04/08/07(土) 15:29
色伝考好t様!教えてくださってありがとです
闘技場はロイド リフィル クラトスがオススメデス

Re^5: 闘技場について

◆ vvv [16306] 04/08/10(火) 10:13
必要な人はロイド、ジーニアス、ゼロス(クラトス)です。
ロイドはメルディ、ゼロスはヴッドロウ、ジーニアスはエレスデットがくるので防御。メルディを倒したらロイドはエレスを足止めそしてジーニアスはエレスにウォルトアローを連発、エレスを倒したら、ロイドはHPがすくなくなったら秘奥義発動。これで倒せると思います。

Re^6: 闘技場について

◆ ト・リ [16322] 04/08/10(火) 15:50
vvv さんエレスとは?!

Re^7: 闘技場について

◆ RYU [16325] 04/08/10(火) 18:17
>vvv さんエレスとは?!
ファラ・エルステッドの間違えた形「エレスデット」を略したんでしょう
他にもヴォルトアローがウォルトアロー、ウッドロウがヴッドロウになってますが・・・
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉