マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 ツリー18276

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

闇装備品

◆ ダンスマンβ [18276] 04/10/02(土) 21:12
アビシオンにどーしても勝つ事が出来ません・・・。どうやったら勝てるでしょうか・・・・・。

Re: 闇装備品

◆ 風鈴 [18308] 04/10/02(土) 22:51
裂空斬なども回避行動で使えますよ。
ユニゾンはメテオスオームやインディグネイト・ジャッジメントの回避などにも使えます。

Re: 闇装備品

◆ 青磁 [18287] 04/10/02(土) 21:35
私はレベル75くらいで今回は倒しました。
その時のメンバーと方法について。
ロイド、プレセア、リフィル、ゼロスのPで、まずU・アタックゲージは溜めた状態で挑みます。プレセアにはグローリーをつけて、リフィルの魔法はリザレクションオンリーにセット。レイズデッド、その他の補助魔法は余裕がある時に手動で行いましょう。コンボの締めにダウンする攻撃(獅吼旋破など)は控え、なるべく連続してダメージを与えていきます。その内オーバーリミッツになるのでその時は作戦を身を護れにセットし、大きな呪文が来たらU・アタックで潰します。これの繰り返しで勝てると思います。

あと、こういう質問の場合は自分のレベルも明記した方が良いかと思います。

Re: 闇装備品

◆ ガトー [18283] 04/10/02(土) 21:29
そうですねぇ。できればレベル、パーティなど教えてもらえると楽なんですが。
俺の場合は平均レベル67で、リーガル、ロイド、ジーニアス、リフィルで勝ちました。装備は、普通に進んでクサナギノツルギ等強力なものは持ってませんでした。
本題の倒し方ですが、
リーガル、ロイドで絶え間なく攻撃を仕掛け、
ジーニアスはグラビティ、インディグネイション等、リフィルはフォトンを使わせつつ回復。
始まった直後、ユニゾンアタックを発動させ(おすすめは三散華、魔皇刃、サイクロン、レイでプリズミックスターズ)ユニゾン終了直後オールディバイトを使いましょう。

俺はこんな形で勝ちましたがこれはGC版でした(PS2版はまだ)。
やりやすいように、ロイド、プレセア、ジーニアス、リフィルでもいいです。

参考程度にできたらいいです。

Re^2: 闇装備品

◆ 文鳥 [18317] 04/10/02(土) 23:38
自分は操作がコンボプラスとスカイキャンセルのロイドで、
残りはグローリーのプレセアとコンセントレートのセイジ兄妹で倒しました。
レベルは65ぐらいでした。

Bコガハザン↑レックウザン↓アキサザメ→シシセンレッパとセットし、
プレセアは適当、ジーニアスはサイクロンのみ、
先生はリザレクション・フロントプロテクト・キーネスト・レイズデットのみとします。

戦闘開始後すぐに先生にフロントプロテクトをロイドに使わせ、
ロイドでアビシオンの攻撃をガードします。
相手の連携後、コガハザン→アキサザメ→シシセンレッパと連携し、
アビシオンの動きを止め、魔術の時間を稼ぎます。
相手が倒れている間に回復魔術や、アイテムを使うといいと思います。

他はu・アタックで魔術潰したり、ですかね

吹き飛ばしの技は嫌われがちですが、時間稼ぎになるので個人的にはいい技だと思います。
レックウザンは術の回避のほかに、サイクロンの追い討ちや、
奇襲などにも使えます。お試しあれ♪

あくまで私的意見なんで参考にされすぎないよう
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉