テイルズオブジアビス攻略掲示板 ツリー1840
関連ツリー
FOF
- ◆ 黒銀 [1840] 05/12/28(水) 21:12
- アビアース・グランドなどを使用するとでてくる
無色のFOFなんですがFOFの上にでてくる属性?アイコン
がありますよねあれについて詳しく教えてくれませんか?
[ 返信する ]
Re: FOF
- ◆ ルウ [1841] 05/12/28(水) 21:25
- 属性アイコンだと思いますよ。
もう1回それといっしょのアピアースつかったらFOF変化可能なFOFになります。技や術によってはいっきに色つきになるやつもあります。
アピアースは2回。上譜術は1回でなったと思います。
ルークとガイの属性付き奥義は3〜4回でなったと思います。
あとサンライトチャンバーという黄色いチャンバーを特技や奥義につけてMAXにすると無色のFOFでもアイコンが一致していればFOF変化可能です。
色つきになるまでしなくても、連発で使えるということになりますね。
説明わかりづらくてすみません^^;
[ 返信する ]
Re^2: FOF
- ◆ 黒銀 [1845] 05/12/28(水) 21:35
- なるほど・・・
しかしアピアースの詠唱が間に合わないきが・・・
[ 返信する ]
Re^3: FOF
- ◆ ノア [1847] 05/12/28(水) 21:44
- 間に合いませんね、基本的に。
ですが、間に合わなくても同じような場所に(1回目に使用した場所がある程度含まれていれば)再び同じアビアースを唱えると今度は属性MAXの状態でFOFが出現します。その状態で技を使えば変化させれます。
序盤のオススメはアクア+ピコハン→コチコチハンマーです。実はティアの技って結構強かったりするんですよね、後方系ですのに。
[ 返信する ]
Re^4: FOF
- ◆ レギ◆agM56bP6 [1851] 05/12/28(水) 22:29
- 赤のFSつけるといきなり属性つきのがでる可能性がありますよ(使用回数でFSのレベルをあげると確立がよりあがる
FSのレベルがマックスになっても100パーではないので注意
[ 返信する ]
Re^5: FOF
- ◆ RYU◆5QHd59bg [1854] 05/12/28(水) 22:41
- FOFのレベルについての推論
技(特技or奥義):1、初級術:2、中級術:3、上級術:4
術技を使うとその種類によって上記のようなFOFレベルが溜まる
FOFレベルが一定値(上級1発、ほか2発、技4発なので4と断定)に達するとFOFに色がついてFOF変化が発動できるようになる
あくまで推論ですが、おそらくこのような感じです
[ 返信する ]
Re^6: FOF
- ◆ 黒銀 [1863] 05/12/28(水) 23:16
- おお
こんなにたくさんの返信ありです^^
アクアからピコハンかぁ・・・
じゃあファーストエイドでもいけそうですね
[ 返信する ]