マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 ツリー20348

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

魔皇刃

◆ こひち [20348] 04/10/14(木) 18:40
レベル64、剛・魔人剣211回になっても魔皇刃を覚えません(涙)

Re: 魔皇刃

◆ アニーLOVE [20350] 04/10/14(木) 19:01
もしかしたらと思うんですけど「剛・魔人剣」を覚えた後、T(テクニカル)タイプになってしまったんじゃないでしょうか?

Re^2: 魔皇刃

◆ こひち [20352] 04/10/14(木) 19:18
返信ありがとうございます!!
ずっとSタイプのままです・・・

Re^3: 魔皇刃

◆ ラオン [20353] 04/10/14(木) 19:30
魔皇刃は青文字で出ていますよね。
でしたら運が悪いのかな〜・・・
仲間を全部手を出さないようにして雑魚的相手に敵の反対側で剛・魔神剣をやりまくっていれば出てくれるかも・・・
たいしたこと言えませんでしたが、がんばってください。

Re^4: 魔皇刃

◆ かずお [20357] 04/10/14(木) 19:58
魔神連牙斬をおぼえているままとか…

Re^5: 魔皇刃

◆ こひち [20362] 04/10/14(木) 20:47
皆さんありがとうございます!!
魔神連牙斬は覚えてないです(涙)
とりあえずラオンさんの助言に従い頑張ってみます!!!

Re^6: 魔皇刃

◆ くぇrt [20367] 04/10/14(木) 21:21
ぜんぜん参考にはなら無そうですが、、
技を覚えるとき、別に下位の技使わなくても、
(取得条件満たしてれば通常攻撃だけしてても)
覚えるときは覚えたりしますので、
気晴らしに違うキャラ使って、オートで動かしてれば
そのうち覚えるかも。  がんばれー

Re^7: 魔皇刃

◆ ぴょこ [20371] 04/10/14(木) 22:56
くぇrtさん>そうなんですか?それは知りませんでした。
   自分は、上位の秘技、奥義はその系統の特技、秘技を使わないと覚えなかったんですが。 それとは別に技と技を組み合わせた奥義(たとえば魔神双破斬など)は通常攻撃からひらめきました。とりあえず、ゴウ魔神剣を繰り返すのが一番手っ取り早いと思うのですが。。。 こひちさんにお任せします。

Re^8: 魔皇刃

◆ continuous [20374] 04/10/14(木) 23:13
くぇrtさん>
・50回使わなくてもよいもの
ディスペルの派生技など使うのに条件がいる技の派生はこの系統になります。あとジーニアスの複合上級魔術やクラトス&ゼロスの紅蓮剣、雷神剣とかも。

・適当にやって閃くもの
レベルのみが条件となるものや複数の技を組み合わせた奥義とか。これは確かに条件さえ満たせば通常技を連発していればそのうち閃きます。ただ、空中技は任意のジャンプ攻撃で、術系は適当な術を発動する必要あり。

Re^9: 魔皇刃

◆ くぇrt [20375] 04/10/14(木) 23:21
う、そ、そうでしたか。
最近覚えた技、みんな通常技で閃いてたからてっきりぜんぶかと(汗

適当な事書いちゃってすいませんでした、早く覚えられますように。

ありがとうございます!!

◆ こひち [20382] 04/10/15(金) 00:27
剛・魔人剣ずーっと繰り返してたら250回過ぎたところで覚えました・・・。
たぶん、運が悪かったんでしょうね(汗)
しかも私的に魔皇刃、使い勝手があまり・・・頑張ったのに・・・。
とにもかくにも!お騒がせしました&本当にありがとうございました!!!

Re: ありがとうございます!!

◆ ラオン [20411] 04/10/15(金) 16:20
ひらめきおめでとうございます。
いや〜、よかったよかったw
魔皇刃・・・最初は戸惑うけど、なれるとけっこう面白いですよ。(何
烈空斬で敵に飛び込んでつなげるとかw
まぁ、いろいろありましたがおめでとうございます。
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉