マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 ツリー20360

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

GRADEについて

◆ ルーチョ [20360] 04/10/14(木) 20:42
2週目で、EXスキル・料理・称号・人物名鑑・モンスター・コレクター図鑑・術・技、使用回数、コンボ命・取得GRADEをあげる、を選びたいのですが合計2695という途方もない数になります。2週目に入った時にGRADEが1400しかなかったのでバキュラを倒してためようとしましたが、現れるのに時間がかかるしTP・自分の精神力を大量に削る大変さに比べれば効率が悪く思えました。
皆さんは、どの程度のGRADEをためショップで何を選んだか教えてくれませんか?参考にさして頂きたいです。

Re: GRADEについて

◆ レイン棒 [20397] 04/10/15(金) 09:51
1500程度だったかな?
引き継いだのは、EXスキル、称号、取得GRADE、各種図鑑。
技の回数とかも欲しかったけど諦めた。結果的に、進めていくうちに技の回数なんてすぐ上回っちゃうのよね。

Re: GRADEについて

◆ GG [20368] 04/10/14(木) 21:27
自分もようやくGRADE稼ぎを終えて2周目に入りました。
最終的なGRADEは4000弱で
EXジェム引き継ぎ、感情度上昇、メモリージェム保持、アイテム30個、
ガルド引き継ぎ、料理引き継ぎ、料理熟練度引き継ぎ、称号引き継ぎ、
人物名鑑引き継ぎ、モンスター図鑑引き継ぎ、コレクター図鑑引き継ぎ、
ワールドマップ引き継ぎ、ミニゲームデータ保持、戦闘情報引き継ぎ、
使用回数引き継ぎ、最大HP増加、コンボ命、取得GRADEをあげる
ですかね。

バキュラでのGRADE稼ぎはダークボトルと料理を併用すれば1時間で多分200は稼げると思いますが…。
まぁ大変ではありましたけれど。

Re: GRADEについて

◆ S [20365] 04/10/14(木) 20:56
確か、グレードが7000ぴったし、ショップで買ったのがEXスキル引き継ぎ、
EXジェム引き継ぎ、アイテム数30個、料理引き継ぎ、称号引き継ぎ、人物名鑑引き継ぎ、モンスター図鑑引き継ぎ、コレクター図鑑引き継ぎ、ワールドマップ引き継ぎ、ミニゲームデータ保持、戦闘情報引き継ぎ、術・技引き継ぎ、使用回数引き継ぎ、最大HP増加、経験値10倍、取得GRADEをあげるだったと思う。

Re: GRADEについて

◆ 絶対正義 [20364] 04/10/14(木) 20:53
術技引継ぎを捨てればオッケー。
はじめの内はTP少なくて返ってやりにくいし。
コンボ命辛いジャンってのもスラッシャーとキャンセラーがあれば
多分大丈夫のはず

あと料理も要らんかも

Re: GRADEについて

◆ 爽 [20363] 04/10/14(木) 20:51
自分は2週目はGRADEをあげる、称号引継ぎ、コンボ命、3図鑑引継ぎで始めました
(1500くらい)3週目は4000こえてたので上記の他にもいろいろと・・
2週目からGRADE集めたほうが楽だとおもいますが・・・

あと、ちなみにバキュラは道になってる部分を歩いといてダークボトルとか使ってたら簡単に遭遇できますよ。

Re^2: GRADEについて

◆ RYU [20370] 04/10/14(木) 22:10
自分の場合は1800ぐらいで
各種図鑑引き継ぎ、コンボ命、術技使用回数引き継ぎ、戦闘情報引き継ぎ、称号引き継ぎ、料理系統引き継ぎ、EXジェム引き継ぎ、獲得GREADを上げる
などだったと思います
術技引き継ぎとガルド引き継ぎは2周目では諦めてます

Re^3: GRADEについて

◆ アンクシールド [20400] 04/10/15(金) 11:36
僕は今1800くらいで2000貯まったら2週目行くつもりですけど、GGさんと同じくダークボトルと料理で4日間で600から1200程上げました、根気と時間があればそれなりに貯まりますよ。

Re^4: GRADEについて

◆ 通りすがり [20402] 04/10/15(金) 14:20
桟橋の処が一番だと思いますけどね(ダーク付けたら寄って来るし)
ミトス戦後で1000入るので自己で1000在れば十分でしょうね
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉