マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 ツリー20756

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ Sボルト [20756] 04/10/17(日) 12:33
初めまして、Sボルトといいます。
よろしくお願いします。

早速聞きたいことがあります。
各キャラのタイプはT・Sどっちがいいのでしょうか?
できれば技ごとに教えていただきたいのですが・・・。

あと、難易度ノーマルでアビシオンに勝てないのですが、いい攻略法はないでしょうか?
今のレベルは大体平均して66ぐらいなんですが、普通なんレベルぐらいで倒せるんでしょう?
こちらの方も教えていただければ幸いです。

Re: T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ Sボルト [20811] 04/10/17(日) 16:22
みなさんの意見を参考にしてそれぞれ組んでみようと思います。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

Re: T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ ラオン [20763] 04/10/17(日) 12:57
最終的には自分が使いやすい(&仲間が使うと効率がいい)のが一番かと。
参考として僕のタイプを書き込みます。(長いですよw
ロイド:S多し、てか両方覚えてる技が多々(何
コレット:S多し。ピコレインは外せないがw
ジーニアス:T多し。でもSも裏技で覚えてたりするw
リフィル:T多し。キーネストと、フリントプロテクト(だっけ?)だけは別。
しいな:全体的にT。しいな使わないからどっちがいいか分からない。(死
ゼロス&クラトス:全体的にT。こっちの方が使いやすい。
プレセア:T多し。こっちの方が以下略
リーガル:全体的にTが多い。てか、あんまり使わないような。
ですかね。

アビシオンは・・・攻撃は魔術をよけた後で。
烈空斬が使いやすいですよ。
てか、もう少しレベル上げたほうがいいかも。

以上。GC版しか持ってない奴の意見でした。(ダメ
長々と申し訳ありません。(なら書くな

Re: T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ 白銀 [20759] 04/10/17(日) 12:47
僕はロイドは優秀な技が多いTタイプ。
コレットはスターダストレインのためにTタイプ(使わないならS)
ジーニアスはプリズミックスターズのためにTタイプ。
クラトス、ゼロスは岩砕剣とか閃光墜刃牙がいいのでSタイプ。
プレセアはS、Tを切り替えて色々。
リフィルはプリズミックスターズのためにTタイプ。
しいな、リーガルは分からないですが。

アビシオンは僕はGC版なのでなんとも言えないですが
まぁパーティーはロイド リフィル ゼロス ジーニアス(プレセア)でいいと
思います。リフィルをSタイプにしてリバイブとかもいいかもしれません

Re: T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ 爽 [20758] 04/10/17(日) 12:40
まず技から
ロイドは散沙雨系以外はSタイプ

ジーニアスは基本的にTタイプで(マイトアトラスとかを覚えたい時はSタイプにして)

リフィルはTタイプ
しいなはSタイプ
その他のキャラはあまり使わないので判断できません。

Re^2: T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ はにわ [20768] 04/10/17(日) 13:21
今、全員Tタイプになってます。
まあカウント数を増やすだけの目的と、Tタイプは使いやすい技ばかりだから
と色々ありますけど。

アビシオンですが、自分はロイド操作でリフィル、クラトス、プレセアのメンバー。ランクはノーマル前提で。
で、全員「身を守れ」の号令にして、ロイド一人で戦ってました。
スカイキャンセル飛天翔駆を使ったり、魔神連牙斬で遠距離からと。
おかげで誰も戦闘不能にならずに倒せました。
というか、一人で戦った方が戦いやすいかも・・・
メテオスォームが来たらユニゾンで回避。
ランクハード以上だと秘奥義でやられる場合があります。

Re^3: T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ アブソリュート [20773] 04/10/17(日) 14:01
T・Sに関しては、自分の好きな技があるほうで構わないと思います。
低レベル攻略とかをしていない限り、そこまで攻略に影響はしないので。

参考程度ですが

ロイド:魔神剣、虎牙破斬系以外はTタイプ推奨。
    Sタイプは秘技でも相手をダウンさせる技がほとんどで連携しにくいので。

コレット:オートで使う場合はT、自分で操作する場合はSで。

ジーニアス:個人の判断によりますが、プリズムソード等基本的にSタイプの技のほうが使えます。
      プリズミックスターズと秘奥義のことを考えて、インディグネイションは残しておいたほうが得です。

リフィル:キーネスト、フリントプロテクト以外はTで。

クラトス/ゼロス:剛・魔神剣・閃光墜刃牙が使えるので、風迅剣を覚えたらSタイプ。

プレセア:崩襲地顎陣を覚えたらTタイプに。

リーガル:どちらかというとTタイプ。

しいな:個人の主観によりますが、どちらでもあまり変わらないと思います。

アビシオンはロイド・プレセア・リフィル・ジーニアスで挑み、ロイドが前線でアビシオンを抑えて後ろから魔術で攻撃する正攻法でOKです。
回復が追いつかない場合はプレセアの作戦を「身を護れ」にして、グミで回復すると良いです。

Re^4: T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ 陽龍 [20825] 04/10/17(日) 18:22
お初です。
ランクマニアでやると天翔双破斬やディバイン・ジャッジメントを
使うようです。

Re^5: T・Sタイプについて&VSアビシオンについて(PS2版)

◆ 紅陣 [20829] 04/10/17(日) 18:47
アビシオンについてのみですが、私は平均レベル73ってとこで倒しました。それでもかなり苦戦しましたが・・・・(汗)
パーティーはゼロス(プレイヤー)、ロイド、コレット、リフィルでコレットでひたすらグランドクロス(これで3500程度はいく+必ず動きが止まります)リフィルはナースとリザレクションを連発、てゆうかそれのみ。ロイドでアビシオンをひきつけコレットのグランドクロス待ち、ゼロスはアイテムを使いながら臨機応変に。
ちなみに、ライフボトルで戦闘不能を回復してるとすぐ切れるので、できるだけレイズデッドでやりました(ミスティシンボル付き)
グミやトリート等を惜しみなく使えば倒せると思いますよ
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉