マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 ツリー4567

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

作者&読者宛 広報も3回を迎えて

◆ no-one◆7cFSLorY [4567] 04/12/13(月) 22:42
>前置き
 投稿小説広報スレッドも、暫定版を入れてすでに3回、過去投稿作品広報スレッドを入れて4回を数えました。回を増すごとに参加される人数も増え、毎回多くの方が活用してくださり「誰か利用してくれるのか?」と戦々恐々としていた自分もホッと胸を撫ぜ下ろしています(僕の努力は無駄にはなっていないよね)
 12月分ではスレッドを立ててから二日ですでに多くの方が書き込み、作品広報という行動が定着し始めたように感じます。しかしながら、全投稿者51名のうち、全体の20%の利用率に留まっていることも現状です。より多くの方が参加できる場を目指し、定着することを考えると、これからどうしていけばいいでしょうか?
 これからも続けていくにしても、私が毎回スレッドを立て続けられるとも限りません。ちょうど年末であり、いい機会ですからここで一度利用した感想などのご意見を求めたいと思います。


>広報を行った作者様宛
1:広報に賛成か反対か?
2:これからも行いたいか?
3:読者が増えた実感があるか?(感想が多くもらえるようになった・・・・・etc)
4:利用した感想
5:その他 (増やして欲しい必要事項や改善点などあればお願いします)
6:過去掲載作品広報スレッドはどれくらいの周期で新規に立てるべきか?

>利用された読者の方宛
1:広報に賛成か反対か?
2:作品選択に役立ったか?
3:読むと決める判断基準はどういった部分か?
4:面白い作品に出会えたか?
5:その他 (読者としてこの点を改善して欲しいなど)

以上に関して、短い箇条書きでも熱いコメントでもいいのでよろしくお願いします。
また上記に書いたこと意外でも構いません。

>創作掲示板で行うべきか否かについて
 このまま自分がスレッドを立て続けていけるとは限りません。何らかの事情で途切れた場合、そのままうやむやに止めてしまうのか、それとも誰かが代理で立てるのか、そのあたりも不明です。そこでもし利用者が多く、なおかつ恒常的に続けていくというのであれば、投稿小説広報掲示板という形を管理人様に提案しようと思います。
 もちろん、これは管理人様の負担を増やす行為であり、当初の「自分たちで行う努力」という指標からは外れます。そこで、このことに関しても皆様のご意見を求めたいと思います。
>ちょっと独り言
広報スレッドを企画した段階でコメントを寄せてくださったのはお二方だけでした。JACKさんと明智さんの言葉が無ければ一人で何不毛なことをやっているんだろうと思ったことでしょう。具体的な意見をくださったJACKさん、何度もコメントくださり辛抱強く議論してくださった明智さん、本当にありがとうございました。

とりあえず考えてみた(第一回)

◆ no-one◆7cFSLorY [4578] 04/12/14(火) 05:17
 一夜にしてこれだけの反応がありましたのでとりあえず今出てきている案だけで方向性を考えてみました。


>利用者状況の総括
 おおむね賛成意見が占めているというか、利用なさっていただいた方ばかりなので当然の結果でしょうか?

 表面的な成果はまだ上がっていないのでしょうか? 読者の感想でしか判断できないのではこれは如何ともしがたいですね……作者のランキングがもうずっと公開されていませんし。ランキング制度はもう完全に廃止なのでしょうか?

紹介文作成に作家としての面白みを感じる。
 やはり作家として文章を操る身としてはどれだけ読者を惹きつける名文を書けるかという点で面白みを感じられているようですね。腕の見せ所といったところでしょうか?

読者からの感想が書き難い。
 こればかりは何ともお答えしかねます。感想も書いていいと書きましたが、書くかどうかは読者様の自由です。それ以降のことに関しては読者が感想を書けない流れというか雰囲気が出来上がった感があります。しかし、それは自然と生み出された状況なので抜本的見直しを行わなければ改善は不可能ではないでしょうか? 作品一覧に感想欄もありますし。

>広報掲示板申請に関して
 掲示板申請は当分見送ることにしましょう。まずは広報活動の定着を目標にしていかなければ利用者がいなければ意味がありませんしね。スレ立てはしばらくは自分が継続して行っていこうかと思います。提案者としての責務として企画が独り立ちするまでは後見していこうと思いますから、ご支援ご協力よろしくお願いします。


>第3者の推薦・批評システム
 現状のシステムの拡張として考えると、短絡的に考えるともう一つ投稿小説推奨スレッドを立てることになるでしょう。作者の広報と読者の紹介がスレッドないで乱立するようでは混乱を招くからです。しかしそうなると「スレッドの乱立による混乱を避ける」という目的からずれます。そこで、以下のような解決策を考えてみました。
 
 現在のスレッド構造が以下のようになっています。
 ▼−広報スレッド立ち上げのご挨拶、ご案内
  ・作者1の広報活動
     ・読者Cの感想
     ・読者Bの感想
     ・読者Aの感想
  ・作者2の広報活動
     ・
     ・
     ・

 
 上記構造を発展させ、次のような形にすることで1スレッド2構造とするのはどうでしょうか? ツリー形式の掲示板の特性を利用しましょう。
 ▼−広報スレッド立ち上げのご挨拶、ご案内
   ・投稿作品広報スレッド(○○月分)
      ・作者2の広報活動
        ・読者Bの感想・同意・推奨
        ・読者Aの感想・同意・推奨
      ・作者1の広報活動
        ・読者Gの感想・同意・推奨
        ・読者Jの感想・同意・推奨
           ・
   ・投稿作品推薦スレッド(○○月分)
      ・読者Dによる作者※の作品の推奨
        ・読者Fからの同意・賛同
        ・読者Lからの同意・賛同
      ・読者Cによる作者#の作品の推奨
           ・
           ・
           ・
 
  読者による推奨文の必要事項は基本的に作者側と同様の形式がわかりやすいでしょう。
作者名  :○○○
作品名  :×××
ゲーム種 :テイルズシリーズのどの作品か?
ジャンル :シリアスorギャグ
ネタばれ度:1〜5の五段階評価。5はバレバレ、1は全く本編と無関係。
作品長  :短編or長編
あらすじ :簡潔かつ的確に自己作品の紹介。ただ紹介するだけでなく読む気にさせる魅力的な文章が望ましい。
推奨文  :作品の見所や気に入っている部分を熱く語る部分。
 
 注意事項としては他の人が紹介した作品の重複は避け、同意・賛同としてレスを返すことが望ましいと考えられます。
 また、作者本人による広報と読者側の推奨する作品が重複することは構いません。
 
 雛形が出来ていると新たにシステムを考案するのも楽でいいですねv
>臼木章さん
 みなに広くチャンスを勝ち取る場を用意することを目的としていますから、駆け出しだろうと何であろうと関係ありません。これからもぜひ参加してください!!!
 
>上善如水さん
 ご意見ありがとうございました。読者側の参加に関しては上の案を提案してみたので、何か改善点があればまたよろしくお願いします。
 
>たっちゃんさん
 読者側、そして利用者側としての実体験からのご意見は大いに参考になりました。読者と作者の交流が成り立っていると実感でき安心しました(^−^
 
>kyeさん
 >けれど本当に読んでもらいたいもの(欲を言えば全作ですが)を宣伝できなくて何の広報でしょう
作者が冒険心を持って書き上げた意欲作が、臆病風の前の塵に同じでは悲しすぎます
 まさしく広報スレッド根底を成すご意見です!!! 小説とは誰かに読まれて初めて意味の発生するものですから、誰にも読まれずでは哀し過ぎます!!! 投稿という形で人前に出す以上読者の反応に胃の痛い思いをするでしょうが、それは投稿した時点で覚悟を決めていなければいけないと思います。だから、まだ投稿するだけで草葉の陰から我が子(作品)を見守る方々はさっさとカミングアウトして開けっ広げに自分の作品を自慢して欲しいですね(笑) 
 ネタバレ度に関しては細かい基準を設けられないのでもう気分でやっちゃってください。どうしてもわからなければ鉛筆転がすなりサイコロ振るなり……(苦笑)

>のきぐちさん
 シリーズ作品用スレッドですか? それは長編連載中作品用ということでしょうか? それはさすがに難しいかと思います(^−^; それを言い出したら各作品別にしろとか、シリアスとギャグで分けろという意見も出そうですし、そうなるともう一つ投稿小説ページを作るくらいの分け方をしないと対処しきれません。
 長編連載モノでも毎回新作広報スレッドで紹介なさっている方もいますし、やり様次第だと思いますよ? あらすじや備考欄を、掲載内容に触れるだけでなくシリーズの一話から掲載作品までの流れをさりげなく入れるなり、「どうしても最初から読みたい」「一度読んだけどもう一度読み直したい!」と思わせる文章で人を惹きつけるのも手です。
 
>藪猫 明智さん
 やはり読者との交流にこだわられますか……(;^−^) はてさて、どうしたものか(汗)
 >現状の広報スレッドには返信は行われておらず、雰囲気的に返信しがたくなっている様に思えます。
 反論のしようも無く、書き込めない雰囲気になっています。しかし、今までの実施でそうした流れが出来上がった結果であると思いますし、感想を書くかどうかは読者様の意向ですから強制することも出来ません。あくまでご好意で感想を頂いているのですから。それに、「感想」は作品一覧の感想欄という立派なものがあることを考えるとやはり、今あるものを有効に活用すべきだと思います。
 しかしながら、現状ではあまりにも一方通行で寂しすぎるので、「感想」という名目から「読者からの感想・同意・推薦」という形で「応援」もしくは「後援・声援」といった形式にすることで緩和できるかもしれません。
 このあたりはやはり実施した結果からわかる改善点ということでしょう。
 >・・・まぁ、広報スレッドに乗らずに独自の広報をすればいいのかなとも思いますが
 そう思われるのなら別に広報スレッドにこだわらなくても自身のやりたいようになさることをお勧めします。強制しているわけではありませんし……。
以上ですが、ご意見はまだまだ募集しています。
より多くの方のご意見お待ちしています。

Re: とりあえず考えてみた(第一回)

藪猫 明智◆MiG/52Rs [URL] [4599] 04/12/17(金) 22:04
>やはり読者との交流にこだわられますか……(;^−^) はてさて、どうしたものか(汗)
 私としては、作品公開は作者から読者への一方通行、感想欄は読者から作者への一方通行であって、それに対して作者と読者が双方向にやり取りできる場所が掲示板である、と考えています。よって、掲示板を使って行う広報というのは、お互いにやり取りをするため、と考えています。実際、感想欄の方では私の方からの応答は必要最低限に留めて、返事が必要な場合は掲示板などでどうぞと言う表現をしています。

 ちょっと大袈裟な例えになりますが、作品を公開するのは、本を出版したり、テレビや映画に出演したりするような物、それに感想が付くのはファンレターが届くようなもの、と見ている感じでしょうか。それに対して、掲示板でアクションを起こすのは、直接街頭にでたり、イベントやパーティを開いたりする感じですね。生の声を聞いたり、サインや握手とかで交流する様な物。


 何だかんだ書きましたが、結局の所を簡潔に言うと、
「読者からの感想が欲しいというより、読者からの感想に対して作者からも返事を返したい」
 というのが勘所です。それが感想欄ではやりにくいので、掲示板でアクションを起こしています。

Re^2:・・・・・なんとなくわかってきた

◆ no-one◆7cFSLorY [4600] 04/12/18(土) 10:12
ようやく理解できて来たような気がします。

 明智さんがやりたいのは広報活動の一環であるイベントであり、街頭イベントやサイン会や座談会やディナーショーみたいなものですね。
 それをやるなら「交流イベント 作者と読者の座談会スレッド」とでも立てて、交流場所を作るしかないでしょうね。根本的に新規の企画を立ち上げないと現状の広報スレッドとはまったくの別物ですし……。
 ちなみに、交流企画を行うにしても、僕が行うことは出来ません。ただでさえ広報スレッドも毎回ビクビクしながら立ててるのに、これ以上はちょっと無理です(−−;

Re^3:・・・・・なんとなくわかってきた

藪猫 明智◆MiG/52Rs [URL] [4606] 04/12/19(日) 05:01
 no-oneさんが行うというよりは、個々の作者のやるべき所、だと思いますけどね。現状をイベントに見立てるならば、イベント会場に舞台が用意されていて、作者さんを一人ずつ舞台に上げて挨拶してもらっているようなもの。で、no-oneさんというか、広報スレッドを立てた人が司会者になって、インタビューしている感じ。

 司会者の側から質問をしてくれる(広報のひな型が用意されている)ことで参加がしやすくなっていることが参加者の増に繋がっていると思いますので、その辺は成果だと思いますが、その分、個々の作者のオリジナリティとかが伸び悩んでいる部分が、ちょっと寂しいかなー、というのが印象です。

 私としては、イベント会場の敷地内にブースを提供するから、あとは自分でやってね、ぐらいでいいんでないの、というのが、当初からの意見でした。現状では広報スレッド立ち上げの挨拶文があって、そこに返信として作者の広報文が下がって(舞台に作者が上がって)完結している(作者が舞台を下りる)感がありますね。
 私としては返信として作者が広報文を下げることは「ブースを確保すること」であって、広報文に読者からの返信が下がることは「ブースに客が立ち寄る」ような物だと考えていました。そしてその客の集まり具合(返信の数)、客層の雰囲気(返信の内容)などが、新規に読む作品を探している人の目安になれば良いのではないか、と。

 まぁ、そうなると、広報スレッドを立てた人の裁量のおよぶ範囲が限定的になる(作者が下げる広報文までは管理できるが、そこに下がる読者の返信には直接干渉しない)とみるか、逆に範囲が広大になる(読者の返信部分まで管理の義務を負う)と見るかで、考え方が難しくなるでしょうが・・・。
 私としては、読者返信部分の管理は作者が行う部分であって、広報スレッドを立てる側が過大に責務を感じる必要はないのでないか、ぐらいでいるのですが。広報スレッドを立てることによって起きた良いことを「全て私のお陰だ」と威張るのが正しいとは思えない様に、逆に起きた悪いことも「全て私のせいだ」と背負い込むことも無いと。

Re: 作者&読者宛 広報も3回を迎えて

◆ 臼木章 [4577] 04/12/14(火) 01:50
どうも。広報スレには毎度お世話になっています。

>1:広報に賛成か反対か?
…賛成です。駆け出しの自分にとっては、作品をアピールする場がやはり必要ではないかなぁ、と。
>2:これからも行いたいか?
…もちろんです。
>3:読者が増えた実感があるか?(感想が多くもらえるようになった・・・・・etc)
…実感はないですが…絶対効果はあったんじゃないか、と思います。
>4:利用した感想
…うまいこと興味をそそる内容を目ざす、エッセンスの切り出しが楽しくもあり難しくもあり…です。
>5:その他
…皆さんおっしゃってますが、感想とは異なる第3者の推薦・批評システムとかつけるともっとわかりやすいものができるんじゃないでしょうか。
>創作掲示板で行うべきか否かについて
…創作掲示板でやってるからこそ意味があるような。創作者内輪のものになりかねませんけども。でもそうするとスレ立てする人など問題が出てきますしね…あまり建設的な意見じゃなくて申し訳ないです。

とりあえずこれからも広報スレは利用していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

Re: 作者&読者宛 広報も3回を迎えて

◆ 上善如水 [4575] 04/12/14(火) 01:10
初めまして、今回も利用させていただきました。
より良くなればと思い、両方の視点から回答させていただきます。

>1:広報に賛成か反対か?
 大賛成です。自分の書いた作品を読んで欲しい、また他の作者さんが書いた良作にも埋もれさせずに出会うことができるので。
>2:これからも行いたいか?
 是非行いたいです。これが無ければ自分の作品を読んで貰えなかったかもしれませんので。
>3:読者が増えた実感があるか?(感想が多くもらえるようになった・・・・・etc)
 これに関しては自分は広報企画が出来てから投稿しだしたのでわかりません。
>4:利用した感想
 作品のネタばれをいれずに、いかに上手く紹介文を書くか…
毎回頭を悩ませていますが、それが面白いですね。
>6:過去掲載作品広報スレッドはどれくらいの周期で新規に立てるべきか?
 掲示板の流れ次第だと思います。
一応、過去ログで2,3ページ流れたら位が丁度良いのではないでしょうか。


次に読者の方の回答させていただきます。

>2:作品選択に役立ったか?
 非常に役立っています。最初にどんな作品なのか雰囲気を知るのに便利です。
>3:読むと決める判断基準はどういった部分か?
 紹介文を読んでこれは面白そう! と自分が思った作品です。主にあらすじと参考・備考を基準にしています。
>4:面白い作品に出会えたか?
 出会えました。ここが無ければ読むことが無かったかも知れない作品と出会えたのは嬉しいですね。
>5:その他 (読者としてこの点を改善して欲しいなど)
 広報スレッドとしてできているので、感想が書き込み難いですね。
また、作者さんの作品の方にも感想が書きこめるので、余計に書き込むことが無いですね。
 あと、たっちゃんさんがおっしゃるように、読者の紹介文という形で気に入った作品を紹介しあうのも面白いですね。

>創作掲示板で行うべきか否かについて
 これは、現状ではここで行うのが一番妥当ではないでしょうか。
no-oneさんもいつまでも立て続けるというわけにはいきませんから、そうなった場合はどうするかという問題も残りますね。

Re: 作者&読者宛 広報も3回を迎えて

◆ たっちゃん◆D2R/.B4U [4573] 04/12/14(火) 00:18
まぁ、自分一応作者の側になるのでしょうけれど、作品を宣伝した事もないので必然的に「広報を行った作者様」には当てはまらないわけです。が、実は読者としてはこの広報スレッドを良く利用している訳でして、あるとやはり作品を読む際の目安になって便利だとは思っていのるのですよ。
そこらへん踏まえて、質問事項に答えさせていただきますね。

>広報を行った作者様宛
やった事ないから何とも言えません。

>利用された読者の方宛
1.賛成か反対か
両手を挙げて大賛成ですかね。やっぱ便利ですし。
2.作品選択に役立ったか
勿論。読む前にどんな作品(内容や傾向など)なのか知っておくだけでも十分役に立ちます、立たせます(ぇ)。
3.読むと決める判断基準はどういった部分か
基本的に僕は
「広報するんだからそれなりの自信作なんだよな」
と言う思考で動いていますので、内容がよほど自分に合っていない限りは読んでいます。
4.面白い作品に出会えたか
出会えました。とりあえず面白いと思ったものについては各作者さんの感想欄に、ちょっとした冗談交じり(何)の感想を書き込んでいますので。
5.その他
作者が自ら広報を行うだけだと、例えば僕のようなめんどくさがりやな作者や、広報活動に抵抗を感じている作者さんなどは参加しないでしょう。
そこで、読者の方でも(今回更新分及び過去作品分の)お勧め作品を紹介しあえるスレッドがあれば良いのではないかと思います。
今までも小説更新のたびに何度か同様のスレッドは立てられましたが、最近めっきり見られなくなったので。
アレも意外と選ぶ際の基準にはなるんですよね。

>創作掲示板で行うべきか否かについて
現状の状態なら、ここ(創作相談板)でするべきだと思いますね。
専用板が出来たのならそこでやるべきでしょうけれど、いたずらに管理人の仕事を増やすようなまねはすべきではないと考えます。
それとスレッドを立てる人についてですが、いつまでもno−oneさんが立て続けるわけにもいかないでしょうから、そのあたりはこれから決めていくしかないでしょうね。


ともあれ、毎回のように利用させていただいている身としては、やはり続けて欲しいと思ってはいるのですけどね。

Re^2: わりと個人的な返信

◆ kye [4574] 04/12/14(火) 00:52
どうもkyeです

上記のたっちゃんさんの御意見についての個人的な意見(感想)を述べたいと思いました

>「広報するんだからそれなりの自信作なんだよな」
この意見には耳が痛いです というか脱帽かも、です
何の評価も戴いていないまっさらな作品を掲載日に広報するのは勇気が要ります(少なくともぼくは)
今月は四本上げましたが、広報したのは一作のみです
とりあえず当たり障りのない内容のものを選出しました
これは果たして広報活動と呼べるのでしょうか?
作者の自由意志による参加なのですから、スレッドに作品名を揚げ連ねた瞬間からそれは広報の意味を持ちます
けれど本当に読んでもらいたいもの(欲を言えば全作ですが)を宣伝できなくて何の広報でしょう
作者が冒険心を持って書き上げた意欲作が、臆病風の前の塵に同じでは悲しすぎます
気兼ね無く広報活動が出来る場を作るにはどうすればよいのでしょう?(と、論点の定まらぬまま疑問を投げ掛けてみる)
というか、ぼくのノミの心臓が全ての元凶なんですね
しかし広報活動の普及にはこうした垣根のクリアは必要不可欠なんですよね……

>4.面白い作品に出会えたか
>出会えました。とりあえず面白いと思ったものについては各作者さんの感想欄に、ちょっとした冗談交じり(何)の感想を書き込んでいますので。
たっちゃんさんから感想を戴いた身としては、この意見嬉しい限りです(このあたりが個人的)
宣伝した作品だけでなく、していない作品にまで感想を戴き、自信を持ってもう一作、広報スレッドに載せられます
こういう連鎖的感想欄太鼓判仮説(?)があるのは嬉しすぎる誤算です
この場を借りてお礼を言いたいです
読了感謝します

個人的でドキュメンタリーな内容になってしまいましたが、この意見が何かの役に立てば幸いです

Re: 作者側の返信

◆ kye [4572] 04/12/13(月) 23:59
広報スレッドには毎月お世話になっているkyeです
毎月の広報は半ば習慣化していますよ

ではアンケートの回答をば

>1:広報に賛成か反対か?
 自由参加という形式上、作者側(ぼく個人)は有効に利用させてもらってます
 もちろん自分は賛成派ですよ

>2:これからも行いたいか?
 宣伝文句を考えるのは、本文を書くのと同じくらい楽しいです
 続けたいですね、広報活動

>3:読者が増えた実感があるか?
 これは正直、分かりません
 感想欄に『広報スレ見て来ました』という方がお一人おられました
 一人見つけたらきっと三十人はいるのでしょう(チャバネ?)
 多分、増えてます
 毎月コンスタンスに感想がもらえるようになってきましたし

>4:利用した感想
 面白いです
 キャッチコピーというのは言葉の魔法ですね
 素人考えでもソレを捻り出そうと知恵をしぼったりするのが楽しいです
 読者が増えた実感があまり伴っていないので、利用するにあたっての心構えみたいな事になってしまいますが…

>5:その他
 ネタバレ度の設定はいつも迷います
 本編と関わりの無い事でも、細かい部分を見ていてくれなくては話が通じないので、本編とカスリもしない内容でもネタバレ度が5必要だったり…など、広報する側は悩みます

>6:過去掲載作品広報スレッドはどれくらいの周期で新規に立てるべきか?
 書き損じや埋まり具合を鑑みて、2ヶ月くらいで新調でしょうか
 結構サクサクと流れていってしまいますし

>創作掲示板で行うべきか否か
 もしも広報スレッドが潰えたとして、その後に同じ物を再興する方が現れるでしょうか?
 或いは、個人で広報活動を行う方が現れるでしょうか?
 それはスレッドが消滅してみなければ分からない事ですが、創作掲示板で行うにしても、広報掲示板を管理人様のご好意で新調していただくにしても、広報活動の需要を深く考えねばなりません
 一応、作者(というか自分)は、作品を積極的にアピールする場として、件の広報スレッドを重宝しております

 新たな掲示板が建つ事によって生まれるメリットは細かいジャンル分けが出来る事でしょうか?
 流石にそこまでするには相当数の書き込みがなければなりませんね
 ひとまず、広報活動自体の普及が先決なのかもしれません

 何となく尻切れトンボの感も否めませんが、この意見が生まれいずる作品たちの糧とならんことを切に願っております

回答

のきぐち [URL] [4571] 04/12/13(月) 23:57
no-oneさん、このような活動にご尽力頂きありがとうございます。
一応、先月に過去作品用広報スレッドを使用させていただいたので回答させていただきます。

1:広報に賛成か反対か?
これは賛成です。
やはり書いている身としては、一人でも多くの方に小説を読んでもらいたいと思いますから。
現在手がけているのがシリーズものなので、新規読者の開拓も行いたいですし。

2:これからも行いたいか?
できれば行いたいです。
ただ、一度過去作品用で広報したシリーズの最新作を、投稿・掲載されるたびに広報する事については、若干の抵抗があります。
シリーズものだとやはり最初から読んでもらいたいし、そうでないと話のつながりは見えてこないので。

3:読者が増えた実感があるか?(感想が多くもらえるようになった・・・・・etc)
現時点ではないです。
自分の作品の分量を考えれば仕方ないのかもしれませんが…。

4:利用した感想
まずは広報する事の難しさを知ったのが正直な感想です。
でも、自分の作品の推薦文を書くのは結構楽しいです。

5:その他 (増やして欲しい必要事項や改善点などあればお願いします)
まだ実際に書き込んでいる人はいないのですが、作者の広報レスに返信する形で「読者の感想」ということになっていますが、「読者からの紹介文」のような表記にするのがいいと思います。
感想ならシステムは既にありますし、作者以外の方からの推薦文・一言コメントがあればより魅力的に見えるのではないでしょうか。

6:過去掲載作品広報スレッドはどれくらいの周期で新規に立てるべきか?
三ヶ月に一度くらい…が望ましいのではないかと思います。

7:創作掲示板で行うべきか否かについて
一つ気にになることは、作品を読むだけの読者が、果たしてこの掲示板をチェックするかということ。
作者であれば一度は必ず目を通しますが、作品を書く立場になければ見ないのではないかと思えます。(もちろん、読むだけの人間がどれくらいの割合かにもよりますが)
そういうことを考えると、新たに掲示板として独立を要請するのもひとつの手ではないかと思います。
個人的には管理人様の負担が増えるので一概に賛成とも言えませんが。

とりあえず、自分からは以上です。
今回の新規投稿分スレッドを僕は利用してないのですが、それは上記にも書いたように、特に、長いシリーズものだと、新規投稿分だけで広報する事が難しいからです。
僕の他に同じ考えの作者様がいるかどうかはわかりませんが、シリーズ作品用の広報スレッドなども、正直欲しい気もします。
まあ、その辺りはこれから積極的に意見交換されていく上でどうにかなっていくものだと思いますが、一応、これからも広報スレは利用させていただきたいので、今後ともよろしくお願いします。

Re: 作者&読者宛 広報も3回を迎えて

藪猫 明智◆MiG/52Rs [URL] [4570] 04/12/13(月) 23:50
 広報スレッドが立ち上がって以降、私として新作は出していないので、提示された設問に答えるのは、難しいのですが。

 おおむねno-oneさんの意図された、TV-CMの様な一方通行の広報として機能し始めている様ですね。それはそれで努力の成果な訳ですから、良いことだと思うのですが。

 ただ、広報スレッドが一方通行のものというイメージが定着してしまうと、ある程度の双方向性のある、舞台挨拶の様な物を意図して広報を行ってきた私としては、ちょっと微妙な事態になってきている印象も受けていたりします。これまでですと、新作公開に伴い広報記事を書くと、だいたい数人の読者の方から何らかの返信を頂いたりしてきたのですが、現状の広報スレッドには返信は行われておらず、雰囲気的に返信しがたくなっている様に思えます。

 次に私が新作を公開したとして、この現状の広報スレッドで広報を行うのは私にとってプラスになるのかというと、怪しい感じです。これまで頂けていた返信を頂けなくなるかも、と思ってしまうと。
 ・・・まぁ、広報スレッドに乗らずに独自の広報をすればいいのかなとも思いますが、広報しないのと言ってきた側としては、しろと言ってきた割には乗らないというのはどうよ、という感じもあって、板挟み感。
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉