マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブデスティニー2 > テイルズオブデスティニー2攻略掲示板

テイルズオブデスティニー2攻略掲示板 ツリー5820

過去ログ直接移動 [ 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

オクトスラッシャー

◆ きおほ [5820] 03/03/10(月) 21:40
オクトスラッシャーの称号が欲しいんですが、八連携なんてどうすればいいんでしょうか?

Re: オクトスラッシャー

◆ Key [5821] 03/03/10(月) 21:46
カイル、ロニ→特技(通常技連携)→通常×3→特技→追加特技→奥義→秘奥義
カイル、ジューダス→晶術(硬直解除)→通常攻撃×3→特技→追加特技→奥義→秘奥義
ジューダス→晶術(硬直解除)→通常攻撃×3→特技→追加特技→奥義→晶術(連携発動)
晶術(硬直解除)→通常攻撃×3→特技→追加特技→奥義→晶術
通常攻撃×3→特技→追加特技→魔人滅殺闇→義憐聖霊斬→真神煉獄刹
見にくかったらすみません。

Re^2: オクトスラッシャー

◆ きおほ [5824] 03/03/11(火) 07:33
ありがとうございます!早速やってみます!

Re^3: オクトスラッシャー

◆ フカヒレ [5828] 03/03/11(火) 18:07
ちょっと遅かったですが他にも方法はあります。
晶術キャンセルを使えばSP・TPの続く限りコンボ・チェインが続きます。
具体的には画面端に追い詰めて
通常攻撃×3→特技→追加特技→牙連蒼破刃→(晶術キャンセル)→通常攻撃→…と、いうふうに繋げば結構行きます。牙連蒼破刃でなくてもできるそうです。SPを大量に消費するのでできるだけ連携で使う特技、奥義にはSP減少軽減をつけてください。途中でSBになるようにコンボを始めると8チェインを超えたら秘奥義で片付けてしまえるので楽です。
ついでに言うと斬空天翔剣はヒット後ののけぞり時間が長いので少し待ってSPが回復してから攻撃してやるとまだ続きます。

Re^4: オクトスラッシャー

◆ きおほ [5829] 03/03/11(火) 21:59
ありがとうございます!
ために成りました!

Re^5: オクトスラッシャー

いちごだいふく♪ [URL] [5830] 03/03/11(火) 22:29
>フカヒレ殿
それではコンボ上「8連携」となっても連携上8連携とならないのでとれないはず(意味不明)。
要するに、それが成立してしまうのなら他のキャラでコンボをつなげて最後のカイルがトドメをさしてもいいことになってしまいます。
つまり、コンボにふくまれるのは8連携以上になりますが、技と技がつながっていない部分がある(「牙連蒼破刃→(晶術キャンセル)→通常攻撃」のトコ)ので、ダメかと。

Re^6: オクトスラッシャー

◆ フカヒレ [5839] 03/03/12(水) 20:28
あっ、そうか晶キャンで途切れますね。失礼しました。(って言うかこれで取れるんだったら閃光翔連発で十分ですもんね)

Re^8: オクトスラッシャー

◆ フカヒレ [5853] 03/03/13(木) 23:55
通常攻撃→特技のように繋げていってそれを繋げた数が8つなのが8連携です。具体例は上でKeyさんがおっしゃられているものぐらいしか浮かばないです。(晶キャンはダメだったので)

オクトスラッシャーはカイル・ロニ・ジューダスの称号です。
ステータスの変動はクリティカル+1.0 回避+1.0 攻撃-3.0 防御-2.0

Re^9: オクトスラッシャー

◆ そ [5922] 03/03/18(火) 11:19
ただ単に自分がやりやすいと思っているだけなんですが、終盤レベル70くらいのカイルなら、散葉塵(通常技連携)→通常攻撃3回→蒼破刃→蒼破追蓮→岩斬滅砕陣→翔王絶憐衝で出来ます。アンノウンだと更にいいです。お勧め敵パーティはスライム2匹と鳥(名前忘れた)3匹。鳥2匹と狼1匹。この組み合わせならSB状態でなくても秘奥義が出ることがあります。武器はロングソードで。

Re^10: オクトスラッシャー

◆ そ [5923] 03/03/18(火) 11:21
肝心なこと忘れてた。場所はラグナ遺跡。あと鳥3匹と狼1匹でした。

Re^11: オクトスラッシャー

◆ フカヒレ [5932] 03/03/18(火) 17:25
上がっていたのでついでに。ジューダスのコンボはまだありました。
通常攻撃×3→特技→追加特技→奥義→晶術→追加晶術
これは奥義にキャンセルをかけて晶術の詠唱を開始し、追加晶術でフィニッシュという物です。SB状態でなくてもできるのが魅力ですが、やはり追加晶術より秘奥義の方が強いのでこれでフィニッシュは難しいです。

Re^12: オクトスラッシャー

◆ スマッシュ [5948] 03/03/19(水) 15:41
>>フカヒレさん
奥義のあと、晶術をとなえると詠晶時間のため、間が開きますが
奥義→晶術 は連携としてみなされるんですか?

それとも間を開けないで晶術を唱える方法でもあるんでしょうか?
晶術キャンセルを使う場合は、追加特技は出せない筈ですよね?
質問責めですみません。

Re^13: オクトスラッシャー

◆ フカヒレ [5961] 03/03/20(木) 19:17
解かり辛かったですか?すいません。
え〜っと、晶術詠唱中はカイルやロニに足止め、あるいは壁になっていてもらっておきます。間が開いてコンボが途切れてもちゃんとチェインは成立するので安心(?)して下さい。
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉