マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 ツリー6954

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

点数とはなにか?

◆ ハーフ [6954] 08/10/07(火) 21:18
この前改名なさったIさんとその下にあった作者様の作品に、初めから点数0。ここの常連だし作品の面白さではとても定評がある方なので見間違いかと思ったのですが、文庫内をよく見ると投稿するとすぐに0をつける事例が何度かありました。しかも特定の作者様には何故かつかない。
・・・・愉快犯でもいるんでしょうか?

これだとただの場違い質問になるので、スレッド名に有る通り点数とはなんでしょう。感想の代わりに気軽に貰えるぶん、その点数を付ける基準ってなんなのかと気になるときがあります。
文章作法を守ってるかを判断するのか、あるいはフィーリングでなんとなく付けているのか。皆様の考えをお待ちしています。

Re: 点数とはなにか?

JUN [6960] 08/10/13(月) 03:50
 点数を付ける時は、とりあえず全体を1回はきちんと読み切ります。
 そして作品の印象が強かった時に点数を付けます。
 基本が出来てて、「おっ」と思える所があるなら、基本的には4点。さらに細部が出来ているとか、構成が上手いというのがあれば、5点に上がります。ただ、出来が良くなくっても、僕が気に入っていればほぼ無条件で4点が付きますね。見続けて育てたいなあと思うような人の場合、進歩があれば5点に伸ばしたりします。
 ぎりぎりで点数を入れてもいいかなと思える作品で3点。そして、それ以下の点数を付けたことはありません。そのレベルだと読んでも点数をつけません。1点や2点の評価の作品なら、点数を上げてその作品の価値を上げてやる必要なんて無いと思いますし。
 だけど、Gradeっていうのは、低い点数をもらうと下がるものなんですね。それで行くと、確かに集中的に0点をつけられると、いくら他に4点や5点がガバガバ入って、総得点が高くても、大したグレードにならないということがあり得ますね。数百点を突破してようが、0点のラッシュがあれば、Gradeの低い作品ができてしまうわけです。


 僕は点数システムの狙いは、その作品を気に入った人がどれくらい居るかというのを客観的に示すということだと思っています。だから、点数が300点くらいで高止まってる作品があるとして、Gradeを見れば、Gradeが高い方が高い評価による高得点だというのが分かり、どっちが面白いとされているか分かるんだと思います。得点とGradeによる比較をすることで、万人受けしている作品が分かるということでしょうか。
 そういう意味では、やっぱり低い点数でもどんどん付けた方が、客観的に面白いと思われる作品が固まってくる気はしますね。仮に一万点の作品があったとして、1点が一万回付けられたのか、5点が二千回つけられたのかでは全く話が違いますから。
 こういう風に考えると、低得点にもそれなりの存在理由があるのかも知れません。

 ただその作品とか作者さんの傾向が気に入らないというだけで早々に0をつける事例があるとすると、それは問題です。また、気に入ったからというだけでえんえんと5点を付け続ける様なことも問題でしょう。
僕が示した目的に照らせば、何人の人が気に入っているか、あるいは嫌っているか。それを知りたいのですから。
多分問題なのは、同じ人が少し待つだけで何度も得点をつけられてしまうシステムそのものではないでしょうか。一人の持ち点が数百点から0点まで変動してしますのです。これじゃあ前述の様な人が居た場合、一体その作品をどれくらいの人が気に入っているのか、嫌っているのかが全然分からなくなってしまいます。
とはいえ、恐らくある人が何度も点数を付けられるシステムというのは、変えようが無いのだと思います。今回の問題を考えてみて、出来ないならせめて、点数とグレードのシステムそのものの目的について、注意書きなりなんなりを付けて置くというのが適当かな、と僕は思いました。そして、それを周知徹底するということ。


 点数とグレードのシステム自体については、僕は特に不満がありません。僕は僕の作品の点数とグレートを、客観的な評価だと思っています。点数とグレードが高ければ、比較的多くの読者に気に入ってもらえた作品。低ければ、自分でいくら気に入っていようが、読者の評価は低かったということです。そして、そこにはそれなりの理由があるのでしょう。
 0点についても、ついたらついたで仕方が無いかなと思っています。編集者に読んでもらってるわけじゃないんだから、駄目だと思ってもどこが悪いか言えない人の方が多いと思います。その能力がある人が居ても、趣味としての書き手に対する思い切った批評は、相手を傷つけたり、他の読者から反感を買う恐れもありますし。
 そういう意味では、好感も不満も比較的分かりやすい形で現してくれる点数とグレードは、やっぱり僕にとって合理的ですね。だから、僕個人の意見としては、良い点でも悪い点でも、真ん中の点数でも、あんまり連続で投票するのは止めてほしいです。僕は殆どの作品に一度ずつしか投票しません。複数しても、2回を越えたことはありません。

 もっとも、これは僕が勝手に見いだした点数制度の目的です。管理人さん本人が、システムの説明に目的を書いていないから、どう使えば良いのか、本当の所は僕にも分かりません。
 点数について僕が考えるのは、大体こんな所です。

Re: 点数とはなにか?

◆ kye [6956] 08/10/07(火) 23:11
こんばんは。kyeです。

自分の場合の話をさせてもらいますが、
書き手の側から見れば点数って、どれだけの読者の目に触れたかという指標なんですね。
だから点数を伸ばすことは、イコール読者の獲得だと思ってます。

翻って読み手としての点数は、オールオアナッシングといいますか、5点を入れるか点数をつけないかの二つにひとつなんです。
あぁいいな、面白かったな、と思ったら5点。いまいち面白さが分からないと思ったら点数はつけない。
そんな調子です。

0点についてですが、自分は「やられるまえにやれ!」という方式を採用しております。
自作を投稿したら、誰かが点数を入れる前に自分で0点を入れます。
これは0点の意図に「がんばれ」というものが含まれているからなんです。
自分は他人の作品に点数をつけたりつけなかったり、好き勝手に評価をしているけれど、そういう自分自身はどうなんだ、って思ったときに「がんばんなきゃなぁ」と溜め息ついちゃうような実力を自覚しちゃうわけです。
だから自分で0点を入れる儀式?を続けております。
偏狂でもそれが自分の流儀なもので。

ではでは、いただいた点数は真摯に受け止めてこれからの創作に役立てたいと思います。

PS、自分で0点を入れると、むしろ3点をもらうことに衝撃を受けますw 「普通」って何だよ!?みたいなw

Re: 点数とはなにか?

◆ AM [6955] 08/10/07(火) 22:36
A.フィーリングでなんとなく付けてます。

……いやほんと基準は何なのかと問われれば「面白ければ5or4」の一言に尽きます自分の場合。文法もそんなに気にしないかな。作中少しでもニヤリとさせられたりほろっと来たらその時点で面白い認定が下ります。

あと少し気になっていたこと。
>文庫内をよく見ると投稿するとすぐに0をつける事例が何度かありました。
これ私も経験ありますが地味にへこむんすよね。GRADEが妙に下がってた時。そういうシステムの所に投稿してる以上文句はつけられませんが、そこまでつまんねーよヴォケェと不評買った理由を知りたいなーというのも正直な気持ちだったりします。的確な欠点の指摘って痛いけど同じくらい有難いもんだと思いますし。

ただ、読む側からの点数って「上手く感想書けないけど作者さんに何か伝えたい」っていうWeb拍手的なツールの役割は果たしていると思います。書き手側はそりゃ一言でもいいから感想欲しくてたまらないもんですが、その一言がなかなか書けない読者さんがせめてもと作者さんにアプローチする手段としては点数って必要なものだよなぁと。

とはいえ現状愉快犯的な0点アタックは残念ながら存在すると思います。文庫内見てなんとなくの感想ですが。

どうもとりとめのない文章になりましたが、以上が点数に関する所感であります。参考になれたら幸いです。
それではー。

Re^2: 点数とはなにか?

◆ 青き流星 [6957] 08/10/09(木) 23:27
……基準はどうなんでしょうね。
どうも青き流星というものです。
点数はあくまでも参考ではないでしょうか。
点数をかいざんしようと思えればできますからね。
私は点数よりも毎回、感想の書かれている方がうらやましいですよ。

まあ、中には0点をこいでつける方もいるとは思いますけど……。
自分の考えとしては、点数より感想の方が作者にとって何よりも励みになると思います。
まあ、点数が低くても実際に見られている方は多いと思いますので……。
だめアドバイスですいません。
失礼します。
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉