創作相談板 ツリー7767
過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
関連ツリー
- ▼ - オリジナル作品問題について - ルート [7767] 10/02/24(水) 17:24
- ・「オリジナル」という言葉について - ゆお [7779] 10/02/24(水) 19:55
- ・私も気になったので - 須崎 [7778] 10/02/24(水) 19:53
- ・「オリジナル作品」について独自に類型化してみます - ブレイズ [7775] 10/02/24(水) 18:40
- ・(削除) - [7774] 10/02/24(水) 18:38
- ・(削除) - [7773] 10/02/24(水) 18:32
- ・このレスへの投稿ルール - ルート [7772] 10/02/24(水) 18:31
オリジナル作品問題について
- ◆ ルート [7767] 10/02/24(水) 17:24
- 今までの相談版を見て、不思議に思ったことがあるので書かせていただきます。
まず、オリジナル作品を批判する方、支持する方など色々いらっしゃいますが、みなさんにとってオリジナルというのはどういう物がオリジナルなのでしょうか?
オリキャラが主人公だから?世界がオリジナルだから?あるいは両方だから?
どういう物がみなさんにとってオリジナルで、何故批判されたりするのかというのを議論したいと思います。
[ 返信する ]
「オリジナル」という言葉について
- ◆ ゆお [7779] 10/02/24(水) 19:55
- まず、「テイルズの二次創作作品」にとっての「オリジナル」、というのは、「元の作品であるテイルズ」のことを示していると思います。
けれど、こちらの掲示板で問題になっている「オリジナル」という言葉が示しているのは、「そのテイルズの二次創作作品の中に込められている、その作者さん自身のオリジナル」な部分なのだろうな、とも思っています。
作者さん自身のオリジナルな部分、それはブレイズさんが書かれておられるように、世界観だったり、キャラクターだったり、物語だったりと様々だと思います。
様々だからこそ、その作者さんたちそれぞれが、違う物語をつづることが出来ているのだと思います。
そして元のオリジナルであるテイルズが尊重されている限り、どれだけ「作者さん自身のオリジナル」を作品の中に織り交ぜようとも、その作品はテイルズの二次創作作品として認められるべきなのではないかなとも思います。
なので、作者さん自身はテイルズの二次創作作品のつもりで書かれているのに、オリジナル作品だ、と読者さんからその作品を批判されてしまう、というようなことがあるのだとしたら、元々のオリジナルであるテイルズがその作品の中でしっかりとは尊重されていないように、読者さんに受け止められてしまったから、なのかもしれません。
もしもそうなら、その作品の中で、元々のオリジナルであるテイルズをないがしろにしてしまわないように軌道修正していけば、ちゃんとテイルズの二次創作作品であることを読者さんにも認めてもらえるのかもしれません。
その辺りは、その作品それぞれでまた違ってくるのかもしれませんが、そんな風に私は思っています。
それでは、どうも失礼致しました。
[ 返信する ]
私も気になったので
- ◆ 須崎 [7778] 10/02/24(水) 19:53
- 確かにそもそもどういった物をオリジナルと定義するのか、というのは気になります。
私としては、大雑把に言ってしまえば「原作の世界を破壊しない(ないがしろにしない)物」がオリジナルでは無い物だと思っています。
キャラクター、世界観、ストーリーの大筋といったもののほとんどが原作ベースなのであればそれは二次創作物なのではないか、と。
オリジナルキャラクターが居たりすればそのキャラにまつわるオリジナルな設定だったり話があったりするのは当然です。ですがそれが世界観を壊さない程度ならばそれはオリジナル、と呼ぶ程でもないのではないかと。
なんか抽象的で分かりづらいので一応例を言ってみます。
ベース:TOD2
主人公:オリジナルキャラ
として、過去なり未来なり改変された現代なりでそのオリジナルキャラが居て、そのキャラがやって来たカイル達と合流して、歴史の修正のために力を貸しつつも、そのキャラ特有の過去だったり能力があってそのことについても触れつつ、流れ的には原作通りに進む・・・という感じでしょうか。主人公はオリジナルだとしても、その程度ならば許容できる…という考えです。
逆に言えば、本編のキャラがメインだとしても世界観が原作と全く関係がないもの、例とするならアビスのキャラがオールドラント以外の惑星で、音素以外の力を使って異星人と戦う・・・とかだと私はオリジナルだと考えます。
余計わかんなくなってたらごめんなさい、これが限界でした。
ともかく私の思うオリジナルは、原作のキャラ、ストーリー、世界観の一つ以上がまるで関係ない、あるいは大幅にいじられているようなもの(敵が味方になったり味方が敵になったりとか)です。
そして私自身はオリジナルは特に否定する気はありません。むしろ賛成派です。たださっきの三つについてがテイルズ全く関係なしの完全オリジナルだと少しどうかとは思いますが…全否定する気は無いです。こんなところです。
私としてはとにかく他の方々のオリジナルに対する認識が見てみたいですので出来れば多くの方が書き込んで頂ければ…と思います。
[ 返信する ]
「オリジナル作品」について独自に類型化してみます
- ◆ ブレイズ [7775] 10/02/24(水) 18:40
- 程度の差こそあれ、あらゆる二次創作にはオリジナル要素が含まれます。現在議論の的となっている『オリジナル』作品というのは、人によってそれぞれ定義が異なりますので、一概に「これが『オリジナル』作品である」と記述することはできません。この《「オリジナル作品」の定義の不定性》は、これからも取り除かれることはないでしょう。
少しだけ踏み込んでお話しするために、含まれるオリジナル要素の"型"によって、二次創作作品を簡単に類型化してみましょう。ここでは、「二次創作元となる作品の作者による創造」と「二次創作執筆者による創造」との関係性によって類型を構成しています。
さて、前者に《1》、後者に《2》と番号付けし、両者の「創造」を、《キャラクタ》《環境設定(≒世界観)》《ストーリー》の三種類によって構成されるとしましょう。これにより、たとえば「原作者によって考案された世界観」は《環境設定1》と、また「二次創作者によって考案されたキャラクタ」は《キャラクタ2》などと呼ぶことができます。
以下に、この構成方法に従った場合における、二次創作作品の類型を示します。
a) 《環境設定1》+《キャラクタ1》+《ストーリー1》
b) 《環境設定1》+《キャラクタ1》+《ストーリー2》
c) 《環境設定1》+《キャラクタ2》+《ストーリー2》
d) 《環境設定2》+《キャラクタ1》+《ストーリー2》
e) 《環境設定2》+《キャラクタ2》+《ストーリー2》
(a)に分類される作品は、自明のとおり、原作そのものです。
(b)に分類される作品は、原作の世界観とキャラクタをしか用いず、ストーリーだけが創作された作品です。今回の議論においては、これを「オリジナル」作品と呼ぶ論者は一人もいなかったこととお見受けします。
(c)に分類される作品では、原作の世界観の中で、二次創作作者によって考案されたキャラクタとストーリーが展開されます。例を挙げるならば、「テイルズオブエターニアの世界・インフェリアにおいて、作者によって考案されたオリジナルキャラクタが登場する物語」などが挙げられましょう。
(d)に分類される作品では、原作のキャラクタが、二次創作作者によって考案された世界観と物語の中で活躍します。例を挙げるならば、「ひょんなことから東京に迷い込んでしまったテイルズオブジアビスのキャラクタたちが活躍する物語」などが挙げられましょう。
(e)に分類される作品は、自明のとおり、一次的創作小説です。
以上に説明された類型の中で考えると、今回の議論で「オリジナル」作品と呼ばれているような作品は、主に(c)(d)いずれかに分類されるような作品であるかと思います。その両方を指して使っている人もいるでしょうし、どちらであるかは人によってさまざまでしょう。
ちなみに、私自身が定義する「オリジナル」作品は、(e)に分類される作品のみです。(c)に分類される作品を私はここに投稿しているので、これをオリジナル作品と呼ばれて批判されると少々厄介なので。
この類型化がなにかの助けになれば幸いです。
[ 返信する ]
(削除)
- ◆ [7774] 10/02/24(水) 18:38
- この記事は投稿者により削除されました。
[ 返信する ]
(削除)
- ◆ [7773] 10/02/24(水) 18:32
- この記事は投稿者により削除されました。
[ 返信する ]
このレスへの投稿ルール
- ◆ ルート [7772] 10/02/24(水) 18:31
- まず、少なくとも『自分にとってどんなものがオリジナル作品になるのか』を書いてください。その上でオリジナル作品をどう思うのかを書いてください。
これはみなさんが『自分にとってこれがオリジナルだからこうなるんだ』という意見を交換し、理解を深めればいいと思って立ち上げました。
意見があれば言ってください。
[ 返信する ]