マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブデスティニー2 > テイルズオブデスティニー2攻略掲示板

テイルズオブデスティニー2攻略掲示板 ツリー9397

過去ログ直接移動 [ 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

秘奥義コンボの仕方

◆ マスタージャベリン [9397] 05/11/23(水) 19:42
SP分与を利用してカイルとジューダスで秘奥義を出しまくってコンボができるそうなんですが、やり方知っているお方はいませんか?
知っている人いましたら詳しく教えてください。
コツやどの秘奥義でやるのがやり易いなども教えてください。

Re: 秘奥義コンボの仕方

◆ すこ [9399] 05/11/23(水) 21:08
奥義を直接だし、秘奥義発動タイミングでSP分与の晶術発動です。
最初はタイミングがわかりやすい空破絶風撃や粉塵裂破衝で練習するのがいいかと思います。

Re^2: 秘奥義コンボの仕方

◆ マスタージャベリン [9401] 05/11/23(水) 22:10
返信ありがとうございます!練習してみます。
今、自分は一様、受験生なのであまりゲームできないのですが、暇(受験生に暇なんてあるのか?)を見つけて、練習してみたいと思います。
いつになるか分かりませんが、また、何か質問するかもしれません。
それでは。

Re^3: 秘奥義コンボの仕方

◆ 粘土偶像 [9405] 05/11/24(木) 21:59
最もコンボをつなげやすいのは斬空天翔剣と義憐聖霊斬でしょう。
なんといっても終わった後の敵の硬直時間が二つとも非常に長いので、楽に次の奥義につなげられるはずです。
カイル・ジューダス・リアラのSP回復とカイル・ジューダスの命中、リアラの詠唱速度がある程度以上あるなら、敵がSBになるまで(あるいは倒れるまで)続けることも可能です。

Re^4: 秘奥義コンボの仕方

◆ マスタージャベリン [9407] 05/11/26(土) 19:45
カイル・ジューダス・リアラのSP回復とカイル・ジューダスの命中、リアラの詠唱速度がある程度以上というのは、目安としてはどれくらいでしょうか?

教えてくださるのなら、教えてください。

Re^5: 秘奥義コンボの仕方

◆ すこ [9408] 05/11/27(日) 10:54
相手によりますが、例えばジェントルマン’のアンノウンでやるとするならば、
使う秘奥義は斬空天翔剣と義憐聖霊斬ですね。
命中は出来れば300で挑むと良いかと。
詠唱も出来る限り高いほうがいいです。最低でも200以上は必要かと思います。
SP回復は…どうでしょう?エンチャントは命中にしたいところなので秘奥義が終わったら全回復できればいいかと思います。
それに、わざとジェントルマン’の抵抗のある属性攻撃をつけることです。私は土属性攻撃8と風属性攻撃8のブレード?(リファインで武器の攻撃力を極力下げたもの)で挑みました。
これで挑んだところ、倒す前にSBされました(笑)HIT数は稼げましたが。

Re^6: 秘奥義コンボの仕方

◆ マスタージャベリン [9409] 05/11/27(日) 15:17
詳しく教えていただきありがとうございます。

チャレンジしてみます!本当にありがとうございます!

ちなみに皆さん何Hit稼ぎましたか?参考程度に教えてください!

Re^7: 秘奥義コンボの仕方

◆ RYU◆5QHd59bg [9411] 05/11/27(日) 19:27
命中はジェントルマンの回避+20前後あれば十分です
事前に敵のSPを削ってしまえば楽にコンボ開始できます
SP回復はカイルとジューダスは地の成長値でいっていれば十分のはず
リアラのSP回復は140前後、詠唱速度は160あれば十分です

魔人滅殺闇にアクアスパイク(初級術なら何でも)、疾空連殺剣にエアプレッシャーを使えばOKです(エンチャントは命中上昇と詠唱加速

命中290程度(2人とも)、攻撃力400弱、他は上記の能力でアンノウン相手にオールディバイドを使って一度999ヒット達成しました
普段も慣れてしまえば300以上も楽々達成できます

(削除)

◆ [9435] 05/12/06(火) 22:41
この記事は投稿者により削除されました。

Re^9: 秘奥義コンボの仕方

◆ RYU◆5QHd59bg [9438] 05/12/06(火) 23:10
>009さん
能力値は前述のとおりです
2人ともLv5からコンボマスター一直線でしたのでファルクス等装備してもあの攻撃力に収まってます

自分は単純にジェントルマンのSPが0になってガードブレイクした直後に開始してます
一度SBさせてから・・・といった話を聞いたことがあるので戦闘開始時の敵SB値は0でないと予想します
この時プレスガードせずに普通に防御し続けてより多く削れるといいでしょう。二連突きの命中の有無でジューダスの方が適任かも知れません
カウンタマジックのデルタレイはマジックガードしてもSB値は上昇しているようなので極力使わせないように
ガードブレイクできたらジューダスの義憐聖霊斬から始めて、999ヒット達成時も義憐聖霊斬、その直後の斬空天翔剣の後の滅殺闇でSBしました
あの攻撃力じゃその後HP1万程度残ってたような記憶がありますが・・・

「初級術なら何でも」と書いてますが、アクアスパイクは大抵4ヒットするので他の3つよりオススメできます
最初は単純に普段当たりにくい術だからこの機に回数稼いでおこうってだけで選んでましたがw
斬空天翔剣も画面端に行くと「翔!」の部分が当たらないのでなるべく画面左側で始めると気休め程度にはなるでしょう
真神煉獄刹の威力を数回使っても大丈夫なペース(100ヒットで6千弱以下)ならヒット数稼ぎに使って、直後は初級術(アクアスパイク)で分与して連携してみるのも面白いでしょう
ただ事前に間に合うことを確認した上で分与タイミングもかなりシビアですが(連殺剣の落下中腹辺りでないと術命中が早すぎて途切れる

余計なことも多々あるかもしれませんが、参考になれば幸いです

Re^10: 秘奥義コンボの仕方

◆ 009 [9439] 05/12/06(火) 23:22
まず最初にすいません。新規投稿にしようと記事けしてしまいました。

早速の返信ありがとうございます。
早速今からやってみます^^
今のところ自分はリアラのSP分与はエアプレッシャーでやってます。これだと5〜10HITします。

あと
>この時プレスガードせずに普通に防御し続けてより多く削れるといいでしょう。二連突きの命中の有無でジューダスの方が適任かも知れません
 
のところがいまいち理解できません。馬鹿ですいません。
いったんジェントルをSB状態にするということですか・・?

Re^11: 秘奥義コンボの仕方

◆ RYU◆5QHd59bg [9442] 05/12/07(水) 13:04
滅殺闇にもエアプレッシャーが間に合えばそれに越したことは無いですね
エアプレッシャー自体は7ヒットします
最終的に斬空が9、義憐が11ヒットだったと思います

>>この時プレスガードせずに普通に防御し続けてより多く削れるといいでしょう。二連突きの命中の有無でジューダスの方が適任かも知れません
>のところがいまいち理解できません
攻撃を防御されるとSB値は下がります。それを利用して0かそれ付近まで削る魂胆です
プレスガードが成功するとSPを大きく削りますが、SBも削れているか分からないのであえて地道に防御し続けてSB値を削っていきます
二連突きはSP50以下の場合、防御すると回避扱いになり防御による後退すらないのでカイルの場合懐に潜ってしまって2段目が当たらず無駄に敵SPを削るだけになるので防御の低さ(称号バグで克服可)に目を瞑ってもジューダスを使います(記憶曖昧

999ヒットを狙わない時もSPは削りますが、その時は単純に攻撃を命中させやすいようにするだけなのでバンバンプレスガードしちゃって結構ですが

Re^13: 秘奥義コンボの仕方

◆ 白銀◆BtlIEUc6 [9514] 06/02/08(水) 17:31
上の記念撮影の所に行こうとしたら変なサイトに飛ぶんですが…
有効期限切れでしょうか?
妙な請求が来たりしませんよね?

Re^13: 秘奥義コンボの仕方

◆ ペンタゴン [9490] 06/01/09(月) 21:47
秘奥義コンボってコントローラー2個いるんですか?

あと、術はいつ頃発動させたらイイのでしょうか?

Re^14: 秘奥義コンボの仕方

◆ すこ [9491] 06/01/10(火) 21:29
>ペンタゴンさん
二つでも出来ますが、ひとつで発動した後にムーンセレクターで操作キャラを交代でやったほうがらくだと思いますよ。タイミングについては、秘奥義発動タイミングで晶術発動です。

Re^7: 秘奥義コンボの仕方

◆ すこ [9410] 05/11/27(日) 19:17
私はジェントルマン’に830HIT前後が最高です。
単にHIT数だけならフォルトゥナの方がいいんですけどね^^;
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉