マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 記事No.7329

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

Re: 今現在の投稿小説について感じたこと。

◆ 放浪者 [7329] 09/09/25(金) 00:24
自分は5月ごろから小説を書かせていただいていますが、今回の記事を目にして、大いに思うところがありました。
よって、長くなりますが意見させていただきと思います。
すべて個人的な意見であって、正しいと主張するつもりは一切ありません。
>非表示コメントの増加

悪いことではないと思いますが、どことなく寂しさを感じます。
自分は面白い作品と出会った時は、それが自らの手がけたものでなくとも、「他の人はどんな感想を抱き、どんな視点で作品を読んだのだろうか」と気になったりします。
ですが、自分自身感想を書くとき、「作者さんへの意見を、あまり他の人に見られたくはない」と、思うこともあります。
よって、非表示コメントに非があるとは全く思いません。
他人に見られることを躊躇するような意見なら書くな、と言われればそれまでですが。
勝手な意見を述べましたが、自分は作品を書き始めてから表示コメントを記入した覚えが一切ないので、これからはなるべく意識したいと思います。
>感想、感想への返信をコントみたいに行う

自分は確実に当てはまっています。
今まで気分を害された方がいらっしゃれば、大変申し訳ありませんでした。
ですが、礼儀作法の点については、すでに何度もコメントを交わしたお方との間で行うのは問題ないと思います。
確かに「礼儀がなってない」と言う意見もありますが、あまりにも堅苦しいやり取りばかりを交わし続けるのも、それはそれで悲しいと思います。
作者様と、投稿者様の間で普通にやりとりする分には、問題ないのではないでしょうか?
しかし、「見ていてうっとうしい」という点で、他者の気分を害する可能性はぬぐい去れません。自分自身、そのことは完全に失念していました。
ですので、表示コメントを投稿する場合、感想への返事に関しては、やや気を配る必要もアリかな?と思います。
そればかりに気を配り過ぎれば、「この感想は人様に見せられるものなのか?失礼に値しないものなのか?」と意識しがちになり、非表示コメントの増加に繋がりかねない気がしますので。
>長編小説の増加

確かにTOWRM2の発売に伴い、爆発的に増加した気がします。
長編を書くこと自体は問題ないと思います。ですが、完全にオリジナルな長編を書く場合、テイルズっぽさ(歴代テイルズの技、アイテム)をなるべく重視するべきだと思います。
技やアイテムまでオリジナルを増やしていけば、どの辺がテイルズなのかわからなくなってしまいますので。
私個人としては、軽はずみに長編に手を出し、完結させることなく放置することのほうが問題だと思います。
>MIX,MIXOO,クロスオーバー作品の増加

まずMIX作品は、これといって問題ないとおもいます。
理由としては、

・闘技場のゲストキャラクター
・TOHにおける援護キャラクター
・TOVS

以上の点から、テイルズシリーズの中でも、クロスオーバーを狙っている感が否めないと思います。
なにより、あくまで「テイルズ」という枠組みの中ではある気がしますので。
そしてMIXOO、クロスオーバー作品に関しても、ある程度は妥協してもよいのでは?という気もします。前述した意見と被りますが、

TOHにおける援護キャラクターの一部
PS3盤TOVにて追加されたケロロ軍曹のコスチューム

シリーズ中で、そこはかとなく遊び心を発揮しているような面も見られると思います。
片やアイテム使用のみ呼び出し可能、片や有料ダウンロードと、それらを妥協できる人のみを対象にした要素ではあるのですが。
とは言ったものの、こちらはMIX作品と比べてかなりの注意が必要だと思います。
テイルズ以外のキャラやオリキャラが10体も20体も登場するような事態になれば、さすがにテイルズメインのお話ではなくなってくる気がしますので。
それはそれで一種の作品ではあるとも思いますが、それらのキャラクターに感情移入できない人から見れば、何の話だかわからなくなってしまうと思います。
オリキャラ、クロスオーバーにも限度があり、読めない人のことを意識する必要があると思います。
「嫌なら読まなきゃいい」という意見は、あまり説得力がないと思います。
もっとも、自分自身この記事を読む以前は、その意見に大いに賛同していました。以後、もっと気をつけます。
私自身、初めてTOHの援護キャラクターシステムを見た時は。

「これのどこがテイルズなんだ!ふざけるのも大概にしろ!」

という感想を抱いていました。
いざプレイすると全く気にならなかったのですが、プレイする以前は心底嫌気がさしていました。
ですが、二次創作を書く側になると、そんなことなど完全に忘れ、キング○ムハーツのキャラクターを大いに用いたりしました。
その理由は、作品の知名度が高いだろうという思い込み、そして「嫌なら読まなきゃいい」という短絡的な思考によるものです。
それらの存在だけで作品を否定したくなる場合もあるのだ、と身をもって味わっておきながらです。そのような固執した考えなのは、自分だけかもしれませんが。
これからはクロスオーバー、オリジナルキャラクターを用いる場合の問題点を、ちゃんと意識する必要があると思いました。
そして最後にひとつ疑問があるのですが、「キャラ崩壊」も、例えギャグとはいえ、作品やキャラの個性、信念等を大いに無視した作品に当たります。
そればかり書いてきた自分が言うのもなんですが、これらは「テイルズ作品」として許容されるのでしょうか?
私自身はセーフだと思いたいのですが、少々心配になってしまいました。
全く説得力のない意見ばかり述べてしまいました。自分の意見を不快に感じた方は、大変申し訳ありませんでした。

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉