マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 記事No.8050

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

Re: 技名について

◆ あお・リーフ [8050] 10/06/23(水) 14:57
初めまして、あお・リーフと申します。
膾炙さんの書かれている通り、主要なキャラが同じ技を使わない限り、魔物などの場合は技名を考えないのも有りかと思います。いちいち考えるのも大変ですし、ネタも尽きてしまいます。
技名が必要な場合、私は次のような方法で考えています。

1.漢字かカタカナかを決める。
基礎中の基礎かもしれませんが、キャラのイメージからどちらにするか決めます。例えば、和風キャラのしいなが、カタカナのお札技を使ったら可笑しいですよね。ギャグでネタにするか、普通の状態ではないことを示す描写としてなら良いかもしれませんが、キャラのイメージを崩しかねないので止めた方が良いでしょう。

2.キャラ毎に技名のルールを作る。
技そのものにしても名前にしても、漠然としているより一定のルールがあった方が作りやすいです。これはテイルズキャラの新技より、オリキャラの新技を考えるときに便利です。キャラのイメージから一定のルールを作ります。
私が作ったルールから取り上げると、「世界の意思のような存在だから、高貴さを出したい→宝石や鉱物の名前を前半に付ける。後半は戦闘中の感情を付ける。」「身も心も闇に染まっている→妖怪や悪魔に関連した名前を付ける」といったところです。
テイルズキャラだと、例えばユーリなら「狼」という技名も多くて、イメージとしても合っているから「狼」を付けた技名となります。

3.技の動きから付ける。
一番頭を悩ませると思います。テイルズの技に類似した技があるなら、それから一部を拝借するのが良いでしょう。ニ〇ニ〇動画の「テイルズシリーズ必殺技大全」などテイルズシリーズの技動画を見て、どういった名前を付けているか研究することもお勧めです。
全くの新技の場合は、動きから付けるのも良いですが、イメージから付けるのも有りかと思います。
例として、また私の経験から例を挙げると、「闇の柱を敵の周囲に隆起させて、頂点から中心へレーザーを発射し敵を空中に打ち上げる。」という技を考えて、動きと属性から「ダーク・ローンツ(打ち上げる)」を考えたのですがイマイチ合わない気がして、「この技を受けたら、反撃不可能な空中戦へ持ち込まれる→連続コンボを喰らうのだから、謝る時間すらない→この技を喰らったら、もう命乞いが出来ない」と連想して「ロブパーミッション(許しを奪う)」と命名しました。

4.既に出た技をちょっと弄る
3で書いたことと被る所もありますが、テイルズ技や既に出したオリ技に新たな単語を足したり、一部を変えてみるのはどうでしょう。
リメイク版デスティニーのディレクターズカットで出た、リオンの「デモンズランス・ゼロ」は旧版にもあった「デモンズランス」に「ゼロ」を付け足しただけですが、名前だけでも強くなっている気がします。
またしても、私のオリ技を例に挙げますが、「虎牙破斬」を闇属性にしたものを「亡虎牙斬」と命名しました。悪役が使うから、単に「黒」や「闇」を付けるのは物足りなかったので。

最後にカタカナの技名で英語だと飽きが来ることがあるので、和伊辞典を使って付けることもあります。そのURLを載せておきます。
(http://www.notitle.ne.jp/~amore/)

以上、長々と書きましたが、少しでも参考になれば幸いです。
それでは、乱文失礼しました。

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉