マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 記事No.3311

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

アクセスランキング1位・セキナ氏の作品について

◆ 金色夜叉 [3311] 04/02/24(火) 12:25
 最近、飛ぶ鳥落とす勢いの氏の作品は、俺には駄作という言葉しか見つからない。

 どれだけ長い構想を考えているのか知らないが、ちゃんとプロットを書いているのか疑わしい。回収もできるかどうか判然としない伏線は、むやみやたらに張らない方がいいし、大長編になるのも避けた方がいい。まとまりのない長文を書いて醜態をさらし続けるよりは、さっさと終わらせた方がましだ。
 キャラクターにも魅力が感じられない。魅力的といわれている代表格、セキナとミチルについて私見を述べさせて頂くが。
 セキナはいじめに遭っていたために精神が捻じ曲がった、それでもまだつまらない自尊心だけは捨てられずにいる少年。「心の闇」とか妙な言葉を使って、深みのあるように見せかけているだけ。
(余談だが「心の闇」とは、凶悪な犯罪者の報道などを目にしたとき、犯罪心理学もよく知らない素人が、使いたがる常套句なんだそうだ。要するに、陳腐な言葉だ)
 ミチルはわけわからん。理解を超越してるというより、作者自身が「こいつの本当の魅力はどこだ」と、設定時点であいまいなままなのが見え見え。中途半端に世を儚んで、ことわざを弄んだりして遊んでるだけのバカにしか見えない。本当に賢い者は、ことわざにケチをつけたり、寝言みたいな言い回しを使って周囲を挑発したりしない。

 まあ全体的に、底の浅い作品だと思う。主人公の「知略」と称した作者の「ご都合主義」で固められた、退屈な駄作。と解釈している。
 それより何より我慢ならないのが、これが「文法規則も推敲も無視してる時点で、ある意味では小説ですらない」ことである。そんな小説もどきが、ランキング1位にいるという面妖な現象にも、そうなのだが。

 底の浅い作品しか書けないのは、本人にはわからないところもあるから仕方ないが、小説の文法規則を守っておらず、推敲もしない。こんな文法で書かれている市販の小説は読んだことがない。しかも誤字脱字だらけ。正直、読者を馬鹿にしているのではないか? とも感じる。
 感想欄に書き込むようなセキナ氏の信者たちは、気づいてないのか馴れ合っていたいからなのか、誰も指摘しない。
 この作品内容からしても、ここ最近のランキングポイントの急増という現象からも、「たまたま」多く獲得できた彼らの熱烈な(毎日「とても良い」に投票するという)投票行動によって、まつりあげられた作品だと解釈している。セキナ氏の意思での結果ではないから、ある意味同情に値しないでもないが。
 とにかくその結果、アクセスランキングの1位にいても全くの虚飾。駄文を書きつづけ、その瑕疵にも気づかずに醜態をさらし続ける。
「裸の王様」という言葉が、俺の頭をよぎった。

 今すぐに直せる文法なり推敲なりの、つけ焼き刃の努力をしたところで面白くなるとは到底思えないが、まかり間違ってもランキング1位にいる以上、文法規則を守って書いている下位の作者たちに失礼なく振舞うがいい。それから、面白い小説を書きたいなら、もっと古今の小説を読むといい。
 俺は氏に、熱烈信者を獲得する数が、ほかの作者たちより「たまたま」多かっただけで1位に上り詰めた、ラッキーな作者という印象しかない。その印象を覆せるよう、本当に1位に値する作者になれるよう、せいぜい努力していただきたいものである。

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉