マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 記事No.3312

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

本題 − 「批評しないのか?」

◆ 金色夜叉 [3312] 04/02/24(火) 12:43
 本題。読者の方々に伺いたい、「批評しないのか?」

 誤解ないよう先に言っとくが、俺が書いたのは暴言でも誹謗中傷でもなく、セキナ氏の小説に対するただの「感想」。結果、酷評になっているが、俺の知ったことではない。従ってセキナ氏あるいは信者に文句を言われても、撤回するつもりは無い。信者と論争したくも無い。

 セキナ氏は裸の王様。
 自分が恥さらしであることにも気付かず、駄文をさらし続けていた。

 そういう事態を招いたのは、ほかならぬ信者自身だ。好きな作者の小説を読んで、賞賛しか言わないから作者も気付かない。セキナ氏のケースはその最も進行した、「王様自身はおろか、周囲もみんな衆愚だから、王様が裸であることに気づかない」とも表現できる、深刻な事態になっていたと思う。
 あまりに痛々しかったので、仕方なく口出ししてやったが、思うに、こんなことは作者の誰にもありうる。感想掲示板上で馴れ合いをしてるように見えるのは氏だけでなく、2位の阿走氏なんかでも同じことだ。
 この馴れ合い、見てる側からは非常に不快だし、何より今回のセキナ氏のような事態をひきおこす恐れもあるのだ。ゆえに、本当に作者のためを思うなら、もっと批判が活発に行われる土壌を作るべきではないのだろうか。

 だから読者に問うのだ。「作品を批評しないのか?」と。

 酷評のボーダーラインに関して、読者同士での議論に使用するなり、作者側からは「俺は自分の作品の向上のためなら酷評もOK」という立場表明でも、何でも好きに使って頂きたい。
 提案だけして、俺はスレから退く。物理的にパソコンに触れないってこともあるが。それでも俺に反論なりある方については、2週間以上の猶予をお願いしたいところだ。
 では、あとはお気に召すまま。

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉