マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 記事No.6312

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

Re: オリジナルキャラ、世界観主体の小説

◆ のきぐち [6312] 07/02/25(日) 22:56
 どうも。のきぐちです。
 ここの掲示板に顔を出すのは本当に久しぶりですが、今回の件に関して、すこし自分の意見を述べさせていただきます。


 まずは、オリジナルキャラ主体の小説に関して。

 僕自身の意見としては、オリジナルが主体となって動く小説は、テイルズ二次創作として、別にあっても構わないものだと思います。
 ただしそれは程度の問題であって、テイルズシリーズという作品群のもつテーマを作品に十分に反映していることが絶対条件です。
 テイルズキャラの新たな側面や独自の考え方・信念を描くために、オリジナルのキャラクターを中心にストーリーを作って、本編とは違う視点からアプローチしていく。もしくは例えばシンフォニアやファンタジアの世界の構成要素である「マナ」を掘り下げて考えるため、オリジナルキャラを主人公に据えて書く。
 こういう風なプロットがしっかりできていて、意識的にテイルズのキャラクター・世界を反映・関係性を持たせることができているのならば、テイルズ二次創作としてオリジナルキャラクターを主体にしても問題ないものと思っています。いい意味で狂言回しみたいな役回りってことですね。
 ただ、単純に自分の考えたキャラを活躍させたい、他の人とは違うストーリーを作りたい、舞台設定を作るのが面倒だからとりあえずテイルズの世界観を使おう、こういった意識で書かれた小説ならば、申し訳ないがご遠慮いただきたい。どこか無料でHPを作れる環境でやっていただきたい。
 にゅ氏の作品に関しては、僕は出始めの頃にちょっと読んだだけなので詳細なコメントはできませんが、自分のHPでやった方がいいのではないかと思っていたのが正直な意見です。
 
 オリジナルキャラ小説の何が一番問題なのか、それを考えると、やはり「作るのが(とっかかるのが)簡単だから」という理由ではないかと思います。
 ひとまず脇にテイルズのキャラを出してそれでその作品の小説だと言い張ってしまえば、出したテイルズキャラは性格的にうわべだけなぞらせて、あとはオリキャラで好き勝手できる。…まあ、これは言いすぎだとは思いますが、でも、ひとたびそれで書かれた小説がランキングに入ってしまえば、見る人間も「これでもいいんだ」と思ってしまう。
 そうして同じような作風の小説をみんなが書き始めて、企画内に乱立してしまうのは良くあることです。(実際、3年に渡りここにお世話になっていて何度かそういう流れになったのを知っていますし。)
 そうなったとき、果たしてこれらはテイルズ小説と言えるかといえば、はっきり言ってNOであると。
 やはり二次創作の本質は、その元の作品に出てくるキャラクターを中心に据えて、心情や世界を掘り下げる、作品個性を更に魅力的に輝かせる所にあると思います。
 オリジナルキャラ小説は、この企画内のバリエーションとしてはありですが、あくまでも少数、アクセント的にそういう小説がある状態がベストなのではないかなと。


 次に、遊戯王やスポーツモチーフの作品に関して。
 たしかに存在意義で言えば、オリジナルキャラ小説以上に無いだろうというのが正直なところです。基本的にこの系統の作品はタイトルでスルーしているので。
 ですが、この系統の小説って、なぜかかなり昔から誰かが必ず書いている伝統芸能的なタイプの小説なので、議論に乗せるようなことではないかな…と。


 で、今回の事の発端になっているにゅ氏へ。
 まずは、どのような小説であるにしろ、三年間に渡って連載し続けた作品を完結させることには、素直にねぎらいの意を表します。
 ただ、にゅさんの発言に関しては、いくつか言わせていただきたい。

>二次創作を書く上で、重要な、あるいは大事なことって何だと思いますか?
 恐らくにゅさんは、「自分がそれを楽しめること、読者に楽しんでもらうこと」と言いたいのではないかと推測します。
 ですが、この認識はにゅさんが提案した上記の質問の答えとしては論点がずれているものと思います。
 「自分がそれを楽しめること、読者に楽しんでもらうこと」これは、二次創作・一次創作に関わらず“小説を書く上で”大事なこと。二次創作という観点においては、さらに上で僕が述べたことが必須条項かと。この辺は野次馬さんの意見がわかりやすい例えだと思います。
 二次創作の原点も、もちろんそこです。

>管理人さんもMIXOOを作ったのですから
 これができた過程は、たしか時期的にオリジナルものが乱発されて、純粋な二次創作を読みたい人間のために“区別”するような流れだった気がしますが。
 記憶を探る限りで書いていることは申し訳ないのですが、新システム移行時のジャンル分けの議論のときにこういうことが議題に上っていたと記憶しています。

 で、非常に個人的なことで申し訳ないのですが、もう少しコメントする時の態度を謙虚にした方がいいと思います。
 にゅさんが小説を投稿し始めてから、なんどか感想で荒れることがあったかと思いますが、にゅさん自身の態度がそれを更に誘発させる要因になっていると思えてなりません。
 先の書き込みに関しても、ここは意見を述べる場として立てられているのだから、含みは持たせないで素直に言葉として書き起こした方が、考えが柔らかく伝わるはずです。
 結局のところ、こういう文章しかない場では、書く人がどれだけ文才を持っていようと、そこに書き込まれた形以外の感情は伝わりにくいのですから……。
 最後に、もうひとつ。大きな脱線になりますが、利用者の保護者さんに対して申し上げなければいけないことがあるかと思います。

>感想欄に意見があったのであれば、それで充分かと思われます。
>わざわざスレを立てるのは、悪意を感じます。

 果たしてそうでしょうか?
 感想欄だけに留めれば、それはその作者と、その作品を読んでいた人間にしか、この問題は伝わりません。
 利用者の保護者さんがどう思っているのかは、申し訳ないですが僕にはわかりません。ですが、この問題は二次創作を書くモノカキとして避けては通れない問題なのです。
>「どちらが正しい」という結論の出ない問題だと、感じております。
 たしかにそうでしょう。この問題は、どれだけ論じても万人が納得のいく結論を出せない問題です。今までも何度か議論に上っては消えていることですから。
 ですが。
 この問題は、小説を書く者、それを読む者どちらの視点からも“議論されていることそれ自体が価値がある”問題なのです。
 テイルズシリーズという作品のファンサイトでの企画である以上、ここに出入りしている人間一人ひとりが、これからより良いものになることを目指して考えて、作っていかなければならない。
 確かにサイト全体の管理人さんはいます。ですが、「テイルズ投稿小説」という企画を作っている主役は、ここにいるモノカキのみなさんであり、読者の皆さんです。
 ですから、そのための議論を
>つまらない諍いになりそうなスレ立ては避ける、そして話題にされてもスルーする
 で済ませてしまうことは、あってはならないことだと僕は考えます。
 それは「喧嘩になるから隣の家の子供とは遊ぶな」と、「落ちたら怪我をするからジャングルジムでは遊ぶな」と、そう言っているのと同じですよ。


 それでは、長くなってしまいましたがこの辺で失礼します。
 のきぐちでした。

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉