創作相談板 記事No.6814
過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
気持ちの描き方
- ◆ JUN [6814] 08/03/19(水) 12:36
- 皆さんは、人の気持ちっていうのを、小説でどう書くのでしょうか。
僕が今思いついたのは、二つです。
一つは映画とか演劇とか、ドラマ、漫画でもあるような、台詞による描写ですね。普通人と話をしている時、相手の言ったことから気持ちを推し量ります。相手の言ったことに応えようとします。だから、悲しいときに悲しいことが分かるような台詞が出るのは当たり前です。同じように、作中でも基本的に人が思ったことは言葉になって出てきます。描きたい人の一人称で書くのは、地の文(小説における会話文以外)を台詞の様にする効果があるのかも知れません。
二つ目は、心の動きそのものを地の文で書くことでしょう。これだけは映像には出来ないと思います。ナレーションという形で入ってくることはあると思いますが、ナレーションの方が説明より多いなんて作品、僕はまだ見たことがありません。
また、この方法は何をどう書くかが非常に自由です。直接思ったことを書いてみても良いし、その人の姿の描写、あるいは何かに対して感想の様なことを書いても、どういう人かが分かることがあります。その種類は膨大で、そもそも分ける意味があるのかも分かりません。
二つで考えると、僕はやっぱり後者の方を重視していると思います。理由は、いわゆる名台詞とか、この台詞を見てくれ、というような台詞が僕の作品中で特に思い浮かばないからです。
皆さんは、どういう風に書いていますか。また、どういうやり方を使うことが多いのでしょうか。意識してない、とかでも良いです。どうぞ、お聞かせください。
[ 返信する ]
関連ツリー
- ▼ - 気持ちの描き方 - JUN [6814] 08/03/19(水) 12:36
- ・記事の狙いとか - JUN [6818] 08/03/27(木) 23:10
- ・Re: 気持ちの描き方 - kye [6817] 08/03/25(火) 01:54
- ・Re: 気持ちの描き方 - ルーキィ [6816] 08/03/19(水) 21:52
- ・Re: 気持ちの描き方 - もこさん [6815] 08/03/19(水) 16:17