マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 記事No.7058

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

文章と映像

JUN [URL] [7058] 09/01/09(金) 23:25
 新年明けましておめでとうございます。そして、本当にお久しぶりです。
 初めての方は初めまして、JUNと申します。

 ちょっと思う所があって、企画の方には顔を見せられなかったのですが、落ち着いた様なので一つスレッドを立てさせていただきたいと思います。

 特に人物の外見を描写する時の話なんですが、僕はどうも外見描写で想定する登場人物の姿というのがあいまいになってしまうんです。
 大体こういう感じの人という『イメージ』はあります。だけど、それは漫画絵の二次元のキャラクターなのか、それとも現実に居る三次元の人なのか、そこの所が自分でもどうにもはっきりしないんです。
 僕はここでテイルズシリーズの二次創作を書き続けていますが、創作元のテイルズはゲームの原画とか映像を見る限りはほとんど二次元で構成されているはずです。だから当然場面の映像も、漫画の絵とかゲームのポリゴンとかそういう風になるはずなのでしょうが、僕はそんな風には思えません。かといって、今僕が見ているものと全く同じという風にも思えないんです。大体、こちらにはテイルズのキャラクターそのものが居ませんし。
浮かんでくるのが本当に漠然としたイメージの様なものばかりなんです。むしろ、だからこそ文章に起こせるんじゃないかと思います。

 知り合いに尋ねた所、いわゆるジャンル分け無しで、作品に最もはっきりした違いを与えるのが、小説を書くときに書き手が想定する場面や映像が、二次元であるか三次元であるかなのだそうです。結局どちらを使っても良いのですが、自分の傾向を自分で把握し、作品の映像をどういう風に仕上げたいかを考えながら使い分けることが出来なければならないということでした。

 僕は今まであまりそんな風に考えたことがありませんでした。小説においても、ある程度明確な映像に起こすとどうなるかという視点が、重要なのでしょうか。

 僕は今の所、それよりも文章が与える感覚みたいなものの方が重要だと思っています。例えばいくら詳細な絵が思い浮かんでいても、それを寸分たがわず相手に伝えようと思ったら、言葉で説明するよりそのまま詳細な絵にしてしまった方が良いのではないでしょうか。それが文字の欠点だと思います。
 でも、その人が何を考えてるか、あるいは何を感じているか。そこの所を現せるのは文字の強みだと思います。ある程度状況を整えて「楽しい」と書けば、その人は楽しいんだということが分かってもらえます。だけど、楽しい気分を絵にするのは、外見描写を絵で伝えるよりも難しいのではないか、と思うんです。
 こんな風に考えるのは、僕が絵を描けないからかも知れません。だけど、僕は自分が文章を書くことに何か特別な物を見出したいんです。小説を書いている以上、文章でなければできないことがあるのなら、そちらを大切にしたいと思います。

 皆さんは、どう思われますか。
 書くときに想定する映像のこと。あるいは文章と映像の違いと類似点についてとか。
 文章と映像をキーワードに、何か思い浮かんだら、書き込んでいただけると嬉しいです。
 僕の意見への反論や質問でも構いません。
お答えできる範囲でなんとか答えたいと思います。

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉