マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブエターニア > テイルズオブエターニア攻略掲示板

テイルズオブエターニア攻略掲示板 記事No.6941

過去ログ直接移動 [ 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

Re: 秘奥技について

◆ エゾゲマツ [6941] 02/04/14(日) 19:56
> はじめまして。レイヴンと申します。
> 質問があるのですがエターニアの秘奥技の出し方が良く分かりません。
> このページの特技の欄にある説明とかを見たのですが
> 技の使用回数とかが良く分からなくて…(汗)
> 詳しく教えれいただけたら嬉しいです。
緋凰絶炎衝は、鳳凰天駆を使ったときに鳳凰天駆の使用回数が(5−連携数)×50+50回以上なら地面を滑走中に鳳凰天駆をもう一度発動させようとすると発動します。消費TPは50です。つまり連携数が多ければ多いほど少ない使用回数でも使用できるわけで、最大5連携なのでその時は100回で使用可能です。連携無しでいきなり鳳凰天駆を使う場合は250回以上使用する必要があります。
龍虎滅牙斬は、猛虎連撃破を使ったときの使用回数が(5−連携数)×30+10回以上なら猛虎連撃破の最後の一撃がヒットしたすぐあとの硬直時間に再入力で発動します。この時残っている全ての敵のHPが(2000+使用回数)以下でなくてはならないので、使用回数が多ければ多いほど発動させやすいです。消費TPは20です。9999まで使えばHPが11999以下で発動します。ちなみにもっとも早く撃てるようになるのは5連携の時の40回、敵のHPは2040以下で、連携無しで撃つには130回使用する必要があります。敵は複数いても構いませんが全てがリッドの付近にいる必要があります。
風塵封爆殺は、まず残りの敵が一体でそのHPが20000以下且つ風塵縛封で浮き、風耐性が50以下である必要があります。その状態で、風塵縛封を使用しその時の使用回数が50回以上なら風塵縛封の二回目のヒットの直前に再入力で発動します。
獅吼爆砕陣は、獅子戦吼を使ったとき使用回数が(6−連携数)×50+30回、殺劇舞荒剣の使用回数が30以上なら、2ヒット目の時に再入力すれば発動します。消費TPは50です。
火龍炎舞は、点穴縛態をヒットさせて1秒以内に連携を始めて、4連携以上します。そうすれば発動するはずです。最後の技は強打技ではいけません。最後の技の最後の攻撃がヒットしなければいけません。
秘奥義全てに共通することは以下の通りです。
ショートカットでは出せません。消費TPは装備品等で軽減できません。出せる状態なら背中に輪っかが出ます。条件に当てはまればボスでも発動できます。
長くなりましたが解りましたでしょうか?

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉