マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 記事No.15871

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

「S&Tタイプの技・術を両方修得」の活用法(有効技)・その1

◆ ロケットかめん [15871] 04/07/17(土) 12:09
1.(T)ロイドはT秘技・虎牙連斬を覚えさせてS奥義・の猛虎豪破斬を入れるほうがいいと思います。理由は、技がつながりやすいからです。魔神剣系は技変化で岩砕剣が使えるSの剛・魔神剣を、散沙雨系はSの綜雨衝が最後の突きによってつながりにくくなっているので、そのままでいいと思います。
 (U)コレットはかなり役に立つと思います。私なりの技のつなげかたですが、
通常×2→レイトラスト→パラライボール→レンジウィングル です。
ここでキーポイントとなるのが、ピコハンからの変化なのですが、
@パラライボールが、S奥義・パラライパルディータよりもダメージが大きい点
A同じくパラライボールは、T秘技・ピコピコハンマーよりも確実性が高いという点
BU・アタックの複合特技{秋沙雨+ピコレイン}のスターダストレインが使えるという点で重宝しています。
レイトラスト系のほうは、連続ヒットがねらえるSのルーンスティアをいれたほうがよいでしょう。
 (V)プレセアの技は正直言ってかなりつなげにくいです。しかし他のサイトを見た限りでは、爆砕斬からのSタイプの爆焔焼破がよいようです。理由は、つなげかたの工夫によってコンボが可能という理由によって、そちらのほうがよいという結論なのでしょう。プレセアに関しての他はちょっとわかりません。ごめんなさい。
 あと、活用法よりも、よく使える技の紹介にいってしまいました。これも申し訳ありません。

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉