マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 記事No.17589

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

Re: 闘技場にて(ジーニアス&リフィル)

◆ M*M [17589] 04/09/27(月) 18:39
いまさらだけどプロテクトリング装備してればもっと楽に勝ててたのかな・・。
私の場合は一週目で二人ともLV56くらいのときになんとか勝利しました。

料理はジーニアスにはとんかつ、リフィルにはポテトサラダをセットしてました。
基本的にジーニアスはメテオスォーム連打、リフィルは回復しつつレイといった戦法です。
二人ともEXスキルはコンセントレートをセットしてました。

ジーニアスの場合 (基本装備はミスティシンボル+ホーリィシンボル)
・一戦目 最初に攻撃あたえるまでは分離(?)しないので、先制は強力な魔法で。その後はビークルドラゴンが攻撃して離れていった隙にメテオ〜で終了
・二戦目&三戦目 記述不要かと(笑) まあ息抜きですかね
・四戦目 開始と同時にホーリィシンボルを氷耐性の物に変更し、すぐさまメテオ。後は天に祈りつつ二発目のメテオを(運が悪い時はご臨終です・・)
・五戦目 装備をHP回復系(あればターコイズがベストだろうけど)に戻し、後は同様に開始時にメテオ、隙を見て運まかせのメテオで(笑)

リフィルの場合 (ミスティシンボル+ブラックオニキスで固定)
・一戦目 リフィルの場合は回復がつかえるのでとにかくレイ→回復の繰り返しで勝てます。まぁ隙を見つけて詠唱していかないと勝てませんが。ナイトがあとちょっとで死ぬ所まできたら近接戦闘で倒すという方が楽かも(?)
・三戦目 リフィルは回復がつかえるので、ちょっときたないかもしれないけどスパークウエーブでテンションを高めてから倒すと後が楽でした。闘技場前に料理でテンションを多少高めていれば、数発でリフィルさんが光りだします(笑) 後は頃合をみはからって倒せばokです。
・四戦目 装備をペンギニストミトンに変更して開始時からレイ連打。ついてるときはノーダメージで勝てます。接近されてしまったら隙を見つつレイ→回復で。ここでオーバーになったら遠慮なくセイクリッドシャインを。
・五戦目 開始時にレイを詠唱。その後は画面端に追い詰められる前に少しでも前進したほうが後々楽? 敵の間合いのぎりぎり外でレイを詠唱して、間合いを詰められるまで撃ちまくりましょう。追い詰められたら隙をみて魔法の繰り返しです。四戦目でオーバーになっていないのなら秘奥義で決まります。

この戦い方は低レベルのときにどうしても勝ちたいという時にしかお勧めできません。運に左右される要素が高いというか運まかせなので・・・

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉