GC版&PS2版テイルズオブシンフォニアサブイベント
- フラノール雪見イベント以降のイベントはパーティが8人いないと発生しないものがあるので注意。
- 進め方によっては、あらすじ番号が少なくなることもあるので注意。
- ヴェントヘイム決意表明後というのは、最終ダンジョンでダークドラゴンを倒した先にある扉に入った後、という時点です。
- ※が付いているのはPS2版のみのイベントです。
フラノール雪見 までに発生 |
絶海牧場以後 | フラノール雪見以後 | ヴェントヘイム 決意表明後 |
---|---|---|---|
フラノール雪見
までに発生
コレット、犬に命名
- コレットを移動時表示キャラにして犬と会話すると犬に命名。全30匹に命名すると、称号がもらえる。場所と名称は以下の通り。
- イセリア救いの小屋:ネコ
- 砂漠の花 トリエット:カメウチ
- 港町パルマコスタ:ペケ、ペコ
- 小さな港町イズールド:ゴン
- パルマコスタ救いの小屋:ガメ
- ソダ島遊覧船乗り場:レイ
- ソダ間欠泉:ボブ
- ハコネシア峠北 救いの小屋:モン
- 遺跡の街アスカード:ハル、マル
- 冒険者の集う村ハイマ:チロロ、ろっくん
- 王都メルトキオ:プリン、ロン
- 学園都市サイバック:チュン、ハク
- 神秘の里ミズホ:トラ
- 森閑の村オゼット:ホー、ハツ
- 雪景の街フラノール:プッチー、ケイ
- 海の楽園アルタミラ:ルル
- 海の楽園アルタミラ(夜)カジノ通り:ケン
- エルフの隠れ里ヘイムダール:チラ、クッキー
- 空中都市エグザイア:パトラッシー、コーヤ
- 神託の村イセリア:サル
- 再生の街ルイン:ラッキー
謎の暗殺者
- 宿屋で謎の暗殺者に襲われるイベント。得られるアイテムなどは無い。ビリビリする技を使うのは…?
- 1回目:旧トリエット跡クリア後、トリエット宿屋
- 2回目:風の封印クリア後、アスカード宿屋「涼風館」
- 3回目:
- 4回目:
ソードダンサー
- 強力な敵。倒すと三種の神器がもらえる。
- アイテムスティールが成功するとEXジェムLV3がもらえるので挑戦するのもよい。
- 回数ごとに、ヤタノカガミ、ヤサカニノマガタマ、クサナギノツルギが順にもらえる。
- 場所は以下の通り。
- 1回目:オサ山道坑内(ハイマでの救いの塔出発イベント後消滅)
- 2回目:ガオラキアの森(DISC-2になると消滅? リフィル&コレットがパーティにいること)
- 3回目:イセリアの森(あらすじ:132以降出現)
クラトスと稽古
- クラトスの好感度に関係。
- パルマコスタ:総督府右の兵士に話しかける
- アスカード:偽風精霊撃破後、アスカードの高級宿に宿泊
- アスカード人間牧場(1回目)から脱出後ルインの人と会話
- 救いの塔へ出発前のイベントでクラトスと2回会話
ニセ神子一行
- パルマコスタでのワインイベント後、彼らとは以下の場所で順に会える。
- 偽風の精霊イベント後、アスカード石舞台。
- バラクラフ王廟
- 再生の街ルイン:武器屋復興後、道具屋前。
- DISC-2:アスカード
優等生ジーニアス
- パルマコスタの学校へ行くとイベント発生。
- 試験を受ける前の問題をきちんと解くと、ジーニアスの好感度が上昇&ジーニアスが試験で1位。正解数が少ないと、ジーニアスの好感度低下&ジーニアスが試験で2位。
- どちらにしてもジーニアスの称号:優等生取得。
- ゼロスらが仲間にいる以降に受けることもできる。
人物名鑑
- クヴァル撃退後、アスカードのライナーとアイーシャと会話後、下の家にいるハーレイに会うと人物名鑑とペリット6個がもらえる。
- ダイクに見せると、ペリットを使って名鑑を埋めることができる。
- 全部埋めると称号取得。
読書
- PS2版限定
- 設定をよく知ることができるイベント。3番目以降からは順番と期間があるので注意すること。
- イセリア:コレットの家2階。イセリア追放まで。
- パルマコスタ:学校。第三の封印を解くまで。
- アスカード:ハーレイの家。天使物語第1巻。第三の封印を解くまで。
- アスカード:ハーレイの家。天使物語第2巻。第四の封印を解くまで。
- アスカード:涼風館。天使物語第3巻。第四の封印を解くまで。
- アスカード:ライナーの家2階。天使物語第4巻。第四の封印を解くまで。
- メルトキオ:ゼロスの屋敷。下水クリア後〜コレットが誘拐されるまで & リフィルがいる。
ミスターパルマコスタ
- PS2版限定
- 期間は、パルマコスタ人間牧場クリア後〜第四の封印を解くまで。コレット、しいな、リフィルがパーティにいることが条件。イベント開始は総督府から。
- 貰える勲章は、好感度によって変化し、女性キャラ、ジーニアス、クラトスの3通り。
バラクラフ王廟
- PS2版限定
- 期間はバラクラフ王廟クリア後〜第四の封印を解くまで。
- ライナーに話しかけるとイベント発生。リフィルが熱弁をする。
ルイン復興
- ピエトロ治癒後、ルインでピエトロがルイン再建資金を募っている。
- 資金を出したら、フィールドに出て、ルインに入っては資金を出して…を繰り返すと早い。
- 全部で含め12段階成長する。完成するとピエトロが旅立つ。
- 目安は、100000ずつだと計120万。10000ずつだと計40万。20000ずつだと計60万。30000ずつだと計70万。
クラトス暗躍1
- 条件:エレカー入手後にケイトと会話後〜オゼットでのコレット誘拐まで
- サイバックの広場の真ん中にいる女学生に話しかけると選択肢が出現。選択肢は、クラトスの好感度に影響。「調べてみよう」を選び、ケイトと会話するとクラトスのアダマンタイト探しに関する話が聞ける。
大人な子供1
- 条件:オゼットでプレセアの父親の死体を見たあと〜プレセアが仲間になるまで
- 道具屋の前の村人と会話すると選択肢が出現。このイベントを起こしていると大人な子供2が行える。
クラトス暗躍2
- 条件:コレット誘拐後〜オゼット崩壊前
- にオゼットの宿屋の女性と会話するとクラトスの神木探しに関しての話が聞け、好感度関連の選択肢がある。
闇の装備品
- 条件:パーティが8人いる
- 全部集めたら、闇の洞窟へ行きアビシオンと対決。
- アビシオンと対決後、闇の装備の威力が敵の撃破量に応じて変化するようになる(武器の数値は変わらないが強くなる)。プレセアの称号:うつろな魂取得。
- 魔符黒翼以下の闇の装備品はネビリムの鍵がないと入手不可。
- 1.魔眼イビルアイ
- トイズバレー鉱山:壊れたバキュラの破片を調べる。
- 2.魔剣ソウルイーター
- トリエットで魔剣とミミズの話を聞き、街から北西の光るポイントに行くとサンドワームと対決。撃破後入手。
- 3.魔剣ネビリム
- 闇の装備品を1つ以上持っている場合、フラノールにいるアビシオンからもらえる。この時にネビリムの鍵がもらえ、封印宝箱が開けられるようになる。
- 4.魔符黒翼
- 地の神殿:ドラゴンがいる場所の先の封印宝箱。クレイアイドル兄弟を全員そろえないと通れない。次男はアルテスタの家にいる。
- 5.邪剣ファフニ−ル
- ガオラキアの森:封印宝箱。
- 6.魔斧ディアボロス
- ラーセオン渓谷:封印宝箱。
- 7.ビジャスコア
- アルタミラ(夜):カジノ劇場前の通りにいる男から1000ガルド(邪剣ファフニールを持っていないとイベントが起きない)
- 8.魔装アポカリプス
- ウィルガイア:封印宝箱。
- 9.魔杖ケイオスハート
- 闇の装備品を8つ集め、フラノールのアビシオンと会話後、ハコネシア峠のコットンからもらう。
プレセアとホレス兄妹
- プレセアの好感度に関するイベント。開始時期はあらすじ83以降。
- メルトキオの貴族街の右端の家にいるジャネットと会話。
- サイバックの王立研究院の外に犬といるホレスと会話。
- メルトキオの貴族街の右端の家にいるジャネットと会話。
ヨシュアとローザ
- 開始時期はあらすじ83以降。手順は以下の通り。
- 学園都市サイバックのバザーにいるヨシュアから「ピンクパールの指輪」をもらう。
- DISC-2:海の楽園アルタミラの橋を渡ろうとするとローザの依頼を引き受け5000ガルド預かる。
- 学園都市サイバックのヨシュアに会う。
- 王都メルトキオの貴族街でローザに会う。
- 学園都市サイバックのヨシュアに会い「本当のことを言う」を選択。
- あらすじ132まで進めた後、王都メルトキオの貧民街へ行くと二人に会える。
シャレマルのネタ帳
- 開始時期はあらすじ83以降。
- ミズホのシャレマルと会話後、井戸から帳簿を取ってくると神秘のネタ帳入手。
絶海牧場クリア以後発生サブイベント
クララ治癒
- 条件:絶海牧場クリア後
- イズールドの浜辺で怪物化クララがいるので、助けることができる。
- PS2版では、クララは治療後パルマコスタの総督府に移動する。
ユアンの探し物
- 条件:絶海牧場クリア後
- ユアンが指輪を探すイベント。手順は以下の通り。
- ハイマへ行く
- フウジ山岳の山頂へ行く
- ラーセオン渓谷クリア後、パルマコスタ人間牧場跡
勇者ミトス物語1
- PS2版限定
- 期間は絶海牧場クリア後〜教皇追放まで。アルテスタの家にいるミトスと会話する。
- 何気ないイベントだが、後々ユアンから続きを聞ける。
ルイン名誉町長は?
- PS2版限定
- ルインが完全復興していることが条件。ピエトロと会話すると発生。
- 選んだキャラの好感度が上昇する。「俺かな」を選ぶとクラトスの好感度が上昇する。
アルタミライベント群
- PS2版限定
- 期間はアリシアのイベント後〜最後まで。
- 表示キャラをロイドにして、アルタミラに入ると遊園地の乗り物に乗れるフリーパスと、ホテルのデラックススイートの宿泊券がもらえる。
- アリシアの墓参り
- アルタミラ空中庭園へ行くと、墓参りイベントが発生する。リーガル、プレセアの好感度に影響する。
- ホテル
- 好感度1位のキャラと会話イベントが発生する。
- 遊園地
- ティーカップに乗るときに選んだキャラの好感度を上げることができる。また、その後の選択肢でも好感度を上げることができる。
- 野外劇場
- シャレマルのネタ帳で神秘のネタ帳を入手後、アルタミラのホテルに行くと野外劇場のチケットがもらえる。
- カジノ街の野外劇場へ行くと、リフィルとゼロスまたはクラトスが神秘のネタ帳のネタを披露する。
テセアラとの別れ
- PS2版限定
- 期間:シャドウ契約後、ルナと契約するまで。
- テセアラへの心残りを聞けるイベント。場所は以下の表の通り。
キャラ | 場所 |
---|---|
ジーニアス | アルテスタの家 |
リフィル | サイバック |
しいな | ミズホの里 |
プレセア | オゼット |
ゼロス | メルトキオ |
リーガル | アルタミラ |
フラノールの子供
- ゼロスの好感度に関わる短いサブイベント。
- 選択肢で「どうしたんだよ」を選ぶとゼロスの好感度が上昇する。
大人な子供2
- 条件:大人な子供1を行った。イセリア人間牧場クリア後。
- アルタミラにある墓前へ行くと、イベント発生。プレセアの称号:大人な子供が得られる。
タバサとエクスフィア
- 発生時期:イセリア人間牧場クリア後
- アルテスタの家のテーブルのエクスフィアを調べるとイベント開始。トイズバレー鉱山の奥までタバサと行くことになる。
- プレセアの好感度が上昇。
リーガル困る
- 発生時期:リーガルとアリシアのイベント後 & ソダ間欠泉崩壊前
- 表示キャラをリーガルにして、ソダ島遊覧船乗り場の小屋のキャンディと会話するとイベント発生。
- 主にリーガルの好感度に影響。好感度を上げる場合は、食べ物は「とうふ」、年収は「600億ガルド」を選択?
セイジ姉弟の母
- 発生時期:イセリア人間牧場クリア後
- テセアラのどこかに飛んでいる都市空中都市エグザイアがある。ここでは、料理:フルーツケーキを習得できるワンダーシェフが隠れている。
- エグザイアでバージニアの情報を聞き、表示キャラをリフィルにして一番南西の家へ行くと、リフィル&ジーニアスの母バージニアと会うことができる。
- あらすじ154以降では、バージニアはどこかへ行ってしまう。
リフィルの熱病
- 発生時期:教皇追放後〜
- アルテスタの家にいるミトスと会話すると発生。リフィルがオゼット風邪で倒れミトスとジーニアスがファンダリアの花をフウジ山岳に取りに行く。「こっそり追いかけるか」を選択するとジーニアスの称号:トモダチ取得。
くちなわとの決闘
- ジルコン入手イベントの途中、くちなわと評決の島で決闘することになる。
- ミズホへ行くとイベントでくちなわと対決。倒すとしいなの武器「阿修羅」入手。勝っても負けても「コリンの鈴」入手。
ヒルダ姫奪還作戦
- 発生時期:マナリーフ入手後
- ゼロスの家へ行くとセバスチャンが姫について話す。城へ向かうとグランテセアラブリッジに教皇騎士団がいると言われる。
- グランテセアラブリッジでイベント。ガオラキアの森(オゼット側)へ行く。教皇騎士団と対決後、ゼロスの称号:プリンセスガード取得。
- フラノール雪見後まで進むと祝賀晩餐会が行える。
- 尚、グランテセアラブリッジへ行くのを無視して、ヴェントヘイム決意表明後まで進めると姫が重傷を負ってしまう。
クラトス暗躍3
- 条件:教皇追放後〜ヘイムダールに行くまで
- テセアラ城の門の前へ行くとイベントが発生。「そんな訳にはいかないだろ」を選択すると後々、クラトス暗躍4ができる。
クロノアわふ〜
- 条件:マナリーフ入手後〜最後まで
- アルタミラのレザレノ・カンパニーの社長室へ行く。イベント後プレセアの称号:夢見る黒き旅人取得。
謎の美剣士ゼロス
- 条件:セレスに会った〜最後まで
- メルトキオのゼロスの家へ行こうとすると発生。ゼロスの称号:謎の美剣士取得。
闘技場
- 条件:セレスに会った
- メルトキオの闘技場が利用可能になる。上級で優勝すると各キャラごとに称号がもらえる。
- ヴェントヘイム決意表明後になると上級優勝で装備品がもらえるようになる。
迷子の母親探し手伝い
- 条件:セレスに会った
- サイバックの宿屋前の子供と会話するとイベント発生。ゼロスの立場などの話が聞ける。ゼロスの好感度が上昇する。
フラノール雪見以後サブイベント
- 8人そろっていないと発生しないものもある。
クラトス暗躍4
- 条件:救いの塔へ行く前、クラトス暗躍3で「そんな訳にはいかないだろ」を選択
- カゲがアルテスタの家の前にいるので会話。クラトスが残るかゼロスが残るか暗示されるイベント。
祝賀晩餐会
- 条件:ヒルダ姫奪還作戦を終わらせている。
- ゼロスの家へ行くと、祝賀晩餐会イベント。称号がロイドのと4キャラ分とれる。
メイドコレット
- メルトキオ城の右側2階にいる二人のメイドに近づくと発生。100ガルドとコレットの称号:天然メイデン取得。
ねこにんを求めて
- メルトキオの貧民街へ行くとイベント発生。
- メルトキオの道具屋にいるねこにんと会話
- ねこにんの里の長老と会話。
- メルトキオの貧民街へ行きノアと会う。ジーニアスの称号:ねこねここねこ取得。
イガグリ老復活
- 条件:くちなわとの決闘を終わらせている
- おろちと会話すると頭領の声が聞こえると言われ副頭領と会話後、雷の神殿のヴォルトの場所まで行くとしいなの称号:次期頭領取得。イガグリ老と会話すると防具「神無月」入手。
迷子捜し&水着
- 条件:ゼロスかクラトスがいる。
- アルタミラのホテル前の女性と会話すると発生。迷子の4人を探すことになる。
- ジョーは浜辺の端、ベスは遊園地(2往復する必要あり)、ダイアナはホテル2F(ゼロスで会話)、メアリーは浜辺(最後)。
- ロイド+選んだキャラ+好感度の高さ上位2人の着替え称号が得られる。ただし、クラトスのは無い。
導き温泉
- 条件:ゼロスがいる。
- 称号「ボインちゃん」「ぺったんこ」「スケベ大魔王」が得られる。
巫女再来
- 条件:ゼロスがいる。
- アスカードの神殿遺跡へ行こうとすると発生。リフィルの称号:巫女さん取得。
海賊アイフリード
- 条件:ルインをいくらか復興させている。
- ルインの港にアイフリードが出現。会話後、フィールドに出てもう一度港へ行くと再びいる。ロイドの称号:俺は海賊取得。
- パルマコスタ、イセリア、アスカード、ソダの順で行く。スピリチュアの法具入手。
- アイフリードに渡しに行くとアイフリードの手紙入手。ライラに渡す。
- 港にいるマックスと会話すると「アイフリードハット」入手。
勇者ミトス物語2
- PS2版限定
- 条件:勇者ミトス物語1を行った。
- 場所:シルヴァラントベース、ユアンの部屋。
- ユアンからミトスについての話が聞ける。
PS2版新コスチューム
- PS2版限定
- コスチュームが得られるイベント群。どれも、フラノールの雪見イベントが関連しているため1度のプレイで全部入手することはできない。
- 全部手に入れるには、雪見イベントでコレット、ゼロス、リーガル、クラトス、ジーニアスを選ぶ必要があるため、最低5週する必要がある。
- リフィル(選ばれし美女)
- 条件:アルタミラのカジノで景品の「????」を取る。
- コレット(君とおそろい♥)
- 条件:フラノール雪見イベントでコレットを選んだ。
- 期間:ユグドラシル戦後〜クラトスと一騎打ち前。
- 場所:ダイクの家
- しいな(流星ライダー)
- 条件:フラノール雪見イベントで、しいなかゼロスを選んだ。
- 期間:フラノール雪見イベント後〜最後。
- 場所:アルタミラ夜
- ゼロス(アルタミラ暴走族)
- 条件:フラノール雪見イベントで、ゼロスを選んだ。
- 期間:フラノール雪見イベント後〜最後。
- 場所:アルタミラ夜
- リーガル(公爵)
- 条件:フラノール雪見イベントで、リーガルを選んだ。
- 期間:フラノール雪見イベント後〜最後。
- 場所:アルタミラ
- ロイド(無双の猛者)、クラトス(ダイマジン…?)
- 条件:フラノール雪見イベントで、クラトスを選んだ。しいなとくちなわ戦で、勝った。イガグリ老が復活している。
- 期間:マテリアルブレード入手後〜最後。
- 場所:ミズホの里
- ジーニアス(寒くないやい!)
- 条件:フラノール雪見イベントで、ジーニアスを選んだ。
- 期間:ヴェントヘイム決意表明後。
- 場所:フラノールの宿屋に宿泊
- プレセア(あたたかい)
- 条件:フラノール雪見イベントで、プレセアかジーニアスを選んだ。
- 期間:ヴェントヘイム決意表明後。
- 場所:フラノールの宿屋に宿泊
ドワーフのカスタマイズ屋
- 条件:マテリアルブレード入手後
- ダイク、アルテスタがカスタマイズ屋をやってくれる。
ヴェントヘイム決意表明後発生サブイベント
- ヴェントヘイム決意表明後というのは、デリス・カーラーン最深部にいるダークドラゴンの先の扉の先に入っていることです。
- 8人そろっていないと発生しないものもあります。
メテオスォーム
- ヘイムダールの右上の方に行くとイベント発生。ジーニアスの魔術:メテオスォームとジーニアスの称号:マナを識る者取得。
ゴールドアーマー
- 条件:スピリチュア像をコットンに渡した
- ハコネシア峠のコットンと会話すると、ゴールドアーマーを100000で売ってくれる。
精霊マクスウェル
- 条件:パーティが8人いる
- テセアラのどこかに点在している空中都市エグザイアへ行く。
- 女性とおばあさんが会話している島の近くにある家の裏へ回り込んだ先に進むと、石版がある。
- 地水火風の契約の指輪を装備させるとマクスウェルと戦闘後契約。ターコイズ、降霊召符・元、しいなの称号:万世符術士取得。
コリン転生
- 条件:くちなわとの決闘をした
- イセリア村へ行くと「コリンの鈴」のスキット発生。マーテル教会聖堂へ行くとヴェリウスに転生したコリンと会える。
クラトス暗躍5
- 条件:クラトスが仲間になっている
- ヘイムダールの族長と会話すると、クラトスが仲間になるまでの不審な行動に関しての情報が聞ける。
クラトスとノイシュ
- 条件:クラトスが仲間になっている & ヘイムダールでプロトゾーンの話を聞いた
- トリエットの宿屋に泊まると、ノイシュとクラトス達についての話が聞ける。
クラトスとルイン
- 条件:クラトスが仲間になっている
- ルイン完全復興後、噴水前のロイド像を調べるとイベント発生。ルインについて聞ける。
料理の鉄人リーガル
- 条件:デリス・カーラーンのダークドラゴンのいた先の扉の先に行った
- メルトキオの教会の近くにワンダーシェフがいるので近づくとイベント発生。料理:ビーフシチュー習得。リーガルの称号:ザ・アイアンシェフ取得。
- この後、リーガルを表示キャラにして、以下のコックと会話すると料理習得。
- メルトキオ西の導きの小屋:とんかつ
- ラーセオン渓谷北の導きの小屋:ポテトサラダ
- アスカードの宿屋前:パエリア
リーガルの師匠
- 条件:デリス・カーラーンのダークドラゴンのいた先の扉の先に行った
- メルトキオ城の牢獄へ行き、手前左側の牢へ近づくとイベント発生。導き温泉へ行くことに。
- 導き温泉へ行くとレビンに会える。
- リーガルのLV80以上でレビンと会話すると武器「ダイナスト」がもらえる。
プレセアの父の知人
- 条件:デリス・カーラーンのダークドラゴンのいた先の扉の先に行った
- オゼットへ行くと墓前にラルフがいてイベント。
- プレセアのLV80以上で再度行くと、武器「ガイアクリーヴァー」がもらえる。
- ガイアクリーヴァー入手後にすぐに装備して再度話すともう一つガイアクリーヴァーがもらえる。
- 「疲れたら来なさい、ジークの話をしてあげよう」というがこれに関しては不明。
魔界ニブルヘイム
- 「封魔の石」と幾らかの情報を集めることで行けるようになるダンジョン。
- 最終ダンジョンの最終エリア:右奥にいる近寄っても動かない天使と螺旋階段を登り途中の部屋にある近寄っても動かない天使を倒すと宝箱が出現。過去の石版、未来の石版入手。最終エリアの入口まで戻ると石版が反応。対応したブロックを順番に運び、ワープ先の橋のような部分で落として進む。封魔の石入手。そうすると、救いの塔と最終エリアがパッと移動できるようになる。
- ヘイムダールの左エリアで封印された本についての情報を聞き、サイバックの図書館の本を調べると禁書の記憶へ行ける。
情報協力:ト・リさん